StreamFabってどうよ? 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 22:05:29.58ID:c7EhH07v0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
StreamFabってどうよ? 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1669368914/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/30(木) 03:18:25.04ID:f+EPGgZB0
mkvじゃいけないのか?
2023/03/30(木) 09:29:37.90ID:nbHgvuYp0
何度も書き込んですいません
みなさんの書き込み いろいろとみて
OSが10のノートパソコンでやって見たら出来ました。 windows11に対応してない訳じゃないと思いますが、ありがとうございました。
2023/03/30(木) 09:32:37.02ID:eXI5YxWU0
>>426
確かにオリジナルばかりですね💦
後、昔の映画は5.1chだったのに今2chのステレオ多過ぎ
これだと少し音質良くなったUNEXTと同じになる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c211-CTIe)
垢版 |
2023/03/30(木) 10:30:17.94ID:VHvYT3Gk0
>>426
激しく同意。
しかも字幕データはSRT形式でしか保存できないので、
ルビや縦書き等の文字装飾情報が抜けちゃうのですよ。
サポートに、TTML2形式に対応してほしいと問い合わせたのですが、
まったく話が通じなくて、挫折しました。
2023/03/30(木) 10:48:00.56ID:hXLfTbywM
>>428
俺は5台のWin11のPCに入れてWBC以外は問題ないから、
単純に前の変な設定がレジストリに残っているんだろうね
新規だとOKなんだとは思うけど
完全アンインストールは、体験版としての認証切れの対策でできないからなぁ
2023/03/30(木) 13:10:58.85ID:f+EPGgZB0
アマオリなどのソフトsub系は以前は動画+字幕単体でdlしてたけど
最近は面倒くさくなって出力形式をmkvに変えて動画にリマックスしてdlしてる
2023/03/30(木) 14:28:54.06ID:W7PwnwQF0
>>429
物によるな⁉
2022年のとかでも5.1chもあれば2chもある
Amazonの配信仕様だからどうしょうも無いね。
B9繋がり悪いし💦本当に閉鎖なのか⁉
2023/03/30(木) 19:09:56.28ID:UjqUBRowd
WBC決勝はMLB公式YouTubeにフルで上がったからそれでいいのではw
糞実況とスタジオ兼近は保存しようと思わんし
2023/03/30(木) 19:33:51.69ID:f+EPGgZB0
>>433
b9goodでニュース検索かけると分かる
2023/03/30(木) 20:00:46.44ID:/qKmGaAG0
>>435
アイヤー完全摘発ですか⁉
サブスクのポイントレンタル系動画で重宝してたのに💦
代替えサイトあるみたいだけど、情弱ゆえ見つからない💦
437名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc2-9ZFb)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:53:37.64ID:KPMMPxvhH
猿駄目だ
ここ数回のアプデのバージョン全部にリマックスバグある
音飛び解析ソフト使って調べたら
NetflixもAmazonもディズニーもUNEXTもHuluも俺が使ってるサービスの動画調べた限り全てで起こってるから
リマックス自体に問題抱えてるわ
MKVはPCで再生させるだけならいいが
他のデバイスでも使いたいとなると
字幕や音声切換えなんかに問題出てくるし
これ返金レベルの問題だろ
動画ダウンロードが趣味のやつ
これが直る迄休んだほうが良いぞ
まぁダウンロードが趣味のやつは後でもう一回ダウンロード出来るから良いのか
2023/03/31(金) 11:06:51.53ID:OASvQvCN0
>>437
音飛び解析ソフトって何使ってるの?
2023/03/31(金) 11:09:11.46ID:Mh8d4l2B0
mkvをデフォ保存、外部機器で見る時は自力でmp4変換が安定?
2023/03/31(金) 11:21:22.30ID:RFjRz7maH
>>438
VEGAS
2023/03/31(金) 14:25:37.22ID:OEoUEUlZp
一応ダウン趣味だけど、音飛びは勘弁だな💦
落とし直しと言っても昔みたいに無制限で無いから
1日100だと地獄💦
最近でも映画3000位落としてるし💦
2023/03/31(金) 16:28:58.66ID:zGPrwq8R0
419です、やはり同じ症状の方いたんですねよかった…のかな?
とにかく半月以上公式とやりあってますが問題なく再生できる、おまかんの一点張りで…
少なくともここに数人いる時点でおまかんではないので修正してほしいですね
公式が再現できないってのがほんとに意味わからない、424さんの再現の上分析のが凄すぎるしw
破裂音ってのは次の話に行く直前に「ぶつっ」ってなるやつですかね、それもこちらでも確認してます

ちなみに一つ気づいたのが全部確認したわけじゃないですが1クールものは基本出ないですね
2クール以上、20話以上?とかになるとほぼ出てる状態です、関係あるかわかりませんが
もう少し公式と戦ってみます、レスくれた方検証してくれた方ありがとうございました
また、現在「他所でやってry」状態でして返信はこれにて控えます、すみません(何もしてないのに…)
2023/03/31(金) 17:52:12.07ID:UHJQA5aj0
mkvで音飛び対策できるなら、mkv形式にすればいい
現在の動画再生アプリはほとんどmkvに対応しているし
音声や字幕の切替もなんらmp4と変わることはない
2023/03/31(金) 21:28:31.71ID:mG6YH/pg0
mkv形式で保存できるのか。
知らんかった
2023/03/31(金) 22:31:32.51ID:UHJQA5aj0
字幕を内部字幕、外部字幕にするか指定できる
2023/04/01(土) 00:40:44.93ID:e9Z9rMDZ0USO
u-nextのダウンロードしたいんだけど、ここってアマプラみたいに日本語と英語別れちゃってる?
それともNetflixみたいに一つのファイルに日本語と英語入れられる?
2023/04/01(土) 01:22:57.64ID:1v9+aBGd0USO
6.1.1.4でamazonに色々手が入ったみたいだけど
相変わらずWBCは無理。
2023/04/01(土) 01:58:15.05ID:o/sTkzIq0USO
>>446
u-nextはハードsub

WBCは元々できてたのでアップデートは様子見だな
2023/04/01(土) 07:17:07.87ID:hnkgWKxUrUSO
>>448
元々できてる……?
使ってるバージョンいくつ?
2023/04/01(土) 08:22:37.75ID:o/sTkzIq0USO
>>449
アマプラのWBCはバージョンが同じでも
普通にDLできる者とDLエラーになる者がいる(原因は不明?)
この話は場が荒れるので遠慮する
2023/04/01(土) 09:09:10.54ID:niASbShyMUSO
エロいパイセン方に質問です。
U-NEXTでエッチな動画、元々DVD2枚組ので、解析すると14GBの大作を落とそうと寝る前にDLスタートして、朝起きたら完了してるものの6GB強となっててファイルが開けません。
エロい事考え過ぎて迂闊だったんですがWindowsに1ファイル14GBなんて mp4が生成されるのかもよくわかりません。1GB制限あったような。
こういう場合、どういう落とし方にすれば良かったんでしょうか?
2023/04/01(土) 09:13:50.23ID:rEoOriyi0USO
>>443
mkvでも一部無音になる現象が発生するな
2023/04/01(土) 10:26:39.32ID:YVat+BTO0USO
アマプラで音飛びしてるの?
見た感じ特に問題なかったけど、途中気付かないレベルで発生してるのかな?
2023/04/01(土) 10:29:17.42ID:XUKMFB750USO
>>452
mkvmergeでremuxしたのかな?
それで動画の音声が無音になるなら
ダウンロードする際音声データが
欠損したんでないかい?
2023/04/01(土) 11:20:42.59ID:o/sTkzIq0USO
>>454
streamfabの出力設定で
mp4(たぶんffmpeg)、mkv(ffmpeg)、mkv(mkvtoolnix)
の3種類が選べる
2023/04/01(土) 11:23:05.70ID:9rjAW/1udUSO
最近ネトフリとアマプラの映画数本見たが俺は音飛び気づかなかったな

ちなみに6.1.1.3
アマプラはH.265
ネトフリはH.265HDR10とH.264メインプロファイル

俺は基本映画しかみないのだが音飛びが発生してるのはシリーズものとか?
2023/04/01(土) 11:24:29.14ID:Xcti5C4k0USO
俺もアマプラの動画2、3確認してみたけど、特に音飛びの感じは無かったかな
落とした動画全確認では無いので何とも言えない
追加報告希望💦
2023/04/01(土) 11:31:33.29ID:XUKMFB750USO
>>455
実際、mkvファイルを作るのはmkvtoolnixの中に含まれているmkvmerge
2023/04/01(土) 11:35:56.96ID:o/sTkzIq0USO
>>458
あ、そういうことね失礼しました
mkvtoolnix外部で使用してたから勘違いした
2023/04/01(土) 13:32:04.84ID:7JjFU+WHa
>>448
強制字幕ってことかな?
ってことはアマプラと同じかぁ
ありがとう助かった
2023/04/01(土) 15:07:45.12ID:hnkgWKxUr
>>450
はぐらかさずにバージョンナンバー書けよ。
なんでそこ伏せるの?
2023/04/01(土) 16:03:27.19ID:XUKMFB750
Amazonprimeのオリジナルでない作品やu-nextの字幕版は
映像に埋め込まれているから非表示にすることはできない。
一方、netflix やdisney+などの字幕は映像とは分離しているので
表示、非表示は自由にできるし複数の物から選択して表示もできる。
同じような質問をちょくちょく見かけるので、お節介でした。
2023/04/01(土) 16:21:51.04ID:E44Y0o3j0
まぁ、字幕別の方が後々何かと遊べて楽しいのは分かるんだけど、
最近はズボラで、焼き付けの方が作業減ってありがたいんだよね。個人的には💦
2023/04/01(土) 21:51:18.12ID:XUKMFB750
以前、Disney+ダウンロードに失敗するという書込みがあったが解決したのかな
それを見たので、Disney+への加入を今控えているところなのだが
どうなんでしょうか?
2023/04/02(日) 05:12:05.68ID:ykYuWn350
6.1.1.4、abemaがURL解析中でダメじゃん…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/02(日) 06:09:42.76ID:4wCLrXtG0
>>419
もやっぱり直ってないね
2023/04/02(日) 06:30:37.42ID:/ujWoqrB0
>>461
頭悪そう
468名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H83-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:33.57ID:LFJq7wbRH
>>461
ウダウダ言ってないで直近のバージョンで試せばいいじゃん
無能なFabのサポートかよ
2023/04/02(日) 14:19:45.53ID:CkVUcYL3r
474>>316
2023/04/02(日) 17:00:26.87ID:G13SlvvJ0
寝ぼけて動画変換作業してると
偶に4Kアマプラ動画をFHDにリサイズしてる時があるから注意が必要だな⁉って俺だけかそんなマヌケ💦
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/02(日) 17:32:34.95ID:4wCLrXtG0
寝惚けながらやれるのはある意味凄いよ
2023/04/02(日) 20:23:50.89ID:eQHbJWK10
アマプラって4Kでダウンロードできるの?
4Kダウンロード対応してるの海外のHBOとかだけかと思ってた
2023/04/02(日) 21:48:14.26ID:3XJ5SMT50
シン・エヴァも4Kじゃね?
2023/04/03(月) 00:23:19.64ID:uV7C1OsI0
エヴァは引き延ばしてるだけだった
2023/04/03(月) 03:26:01.71ID:qLVJ5T5/0
エヴァマジか?
てか、引き伸ばしとかどうやって分かるの?
煽りとかで無く技術的興味本意で知りたい。
2023/04/03(月) 12:18:45.21ID:L2dFE1n90
スレチな話題で申し訳無いんだけど
ロスレス、ハイレゾ音源ってCD💿とCD以上の音質だよね。
ならば、配信で聴ければ無理に円盤💿買わなくても良い感じかな?特典とかシリアルいらねならば。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:39.06ID:oSZe9RdC0
知らねーよ好きにしろよ
2023/04/03(月) 12:27:17.53ID:OraxSgUaa
U-NEXTのトリック、トリック2昔のドラマだから仕方ないけど480pて
2023/04/03(月) 12:29:07.02ID:zAk2646g0
円盤とかCDもBDも全然買ってね
買っても未開封で邪魔
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:05.47ID:rFprvSc40
馬鹿では?
2023/04/03(月) 13:34:33.09ID:uV7C1OsI0
>>475
一つ下の画質で落としたやつと同じシーンをスクショに撮って
倍率合わせて拡大してビット単位で目で確認した(すごく原始的だねw)
2023/04/03(月) 15:08:06.70ID:UfYUenJG0
>>478
480pのカメラで撮影したドラマなんだから仕方ないだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sp33-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:10:47.79ID:F/8HeW+Xp0404
>>482
リアルタイムで観てたけど絶対あんなボケボケじゃな
2023/04/04(火) 10:41:19.11ID:zDW0wpkG00404
24年前に観た映像と今の配信版とどちらがボケてるか比較できるなんてどういう記憶力だよ天才すぎるだろ!
2023/04/04(火) 12:17:41.48ID:ZoVVWLjZ00404
ボケボケというか一応DVD出てるんよな
どう見てもVHSの画質
2023/04/04(火) 16:19:31.09ID:1V8+T33600404
別ソースと比較してみたのだが 画質の違いが分からん。
やはり制作画質が悪いのでは。

https://i.imgur.com/zO1aRke.png
2023/04/04(火) 16:55:01.41ID:LbR6SZTo00404
ガチ検証おつw

思い出補正ってのはかくも強烈ってヤツだなぁ
2023/04/04(火) 17:40:55.60ID:js86zpQ900404
配信版はフォントがギザってるのはわかりやすい
視聴中に気づくレベルかは知らんけど
2023/04/04(火) 17:58:45.66ID:oU6PsQxf00404
インターレース収録のブルーレイが一番良い
配信版はインタレ解除の質悪すぎ
2023/04/04(火) 17:59:39.90ID:oU6PsQxf00404
>>489
ブルーレイと"再放送"が抜けた
2023/04/04(火) 19:51:38.66ID:82X8A1kRM0404
>>486
明らかにBDがきれい
2023/04/04(火) 21:01:32.37ID:sg5pm54s00404
確かにBDが一番綺麗だけど、画像拡大してやっと分かった位。
音質厨な俺は画質はこの四つのどれでも可だな💦
2023/04/04(火) 21:42:59.24ID:ZoVVWLjZ00404
5分見つめたけど全く違いが分からなかったw
2023/04/04(火) 22:05:50.33ID:fl4U40Ns0
>>493
拡大しないとわからないよw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:47:00.85ID:VwkrWp2A0
BD>TV>abema>u-nextって感じかな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df32-BuNE)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:15:22.60ID:uecV9Kg80
>>478
ユーネクストは画質悪いよ アマプラで1080p7GBの作品が1080p2GBだったから、両方並べて確認したけど、アマプラの方がクッキリしてて、ユーネクストだと街中の人の顔がボヤけてたりする
2023/04/05(水) 05:12:36.65ID:x2Y68QcP0
U-NEXTは、
映画でも音声2.0chだからハナから落としてないですね
最近アマプラも2.0ch増えて来て困ってます
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:49:00.27ID:VwkrWp2A0
サイトには寄らずものによる
2023/04/05(水) 12:15:14.61ID:z8VSP2Zer
U-NEXTはアニメ関連はむしろ他より画質良いと思うけどな。アマプラは作品数絞ってるから比較対象外で
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:48:03.76ID:VwkrWp2A0
これは極端だけど夏目友人帳とかアマプラでは6期でもSDだけどU-NEXTでは普通にHDなんだよな
2023/04/05(水) 14:58:34.55ID:yALVOhanM
アマプラでシリーズ物落とそうとして、1部の話だけ何度やっても低画質になるのって対策あるんかな?
2023/04/05(水) 16:30:28.92ID:2NcBr1Qx0
エンコードの事とか詳しくないのだけど
Uネクは大概が4000kbps前後のものばかり
これっていわゆるビットレート優先でエンコされてる感じ?
アマプラとかは作品によって全然違うので品質優先ってやつだよね?
古くてフィルムグレインの多い作品だとビットレート凄い事になってるけど
2023/04/05(水) 17:04:58.27ID:z8VSP2Zer
ビットレートが高い=データ量が大きい=高品質
但しコーデックの圧縮率により差がある
2023/04/05(水) 19:08:58.28ID:x2Y68QcP0
まーたアマプラ、中途半端に冬アニメが全話表示されず
最終12、13話が落とせない
春アニメは普通に1話から表示されてるのに💦
2023/04/05(水) 20:07:20.85ID:54A2W4oG0
DVD画質はブラウン管テレビで見るときれいに見れるから入手おすすめ
2023/04/05(水) 20:16:44.83ID:Wq8FuRWN0
u-nextのものは映像が薄く感じる
控えめというか眼には優しいかな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-i469)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:29:34.00ID:fhjUKYL/0
>>504
最終話だけdアニメforPrimeになってる作品いくつかあったけどアマプラ側の問題なん?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/06(木) 00:42:06.40ID:jaobyItP0
更新遅れでチャンネルの方が優先表示されてるんじゃないの
2023/04/06(木) 09:46:19.92ID:ePwjol2AM
見逃し配信はdアニメで配信中のものは、dアニメの先行公開分があるから大体は一週間遅れ
2023/04/06(木) 10:49:15.38ID:UKsQljom0
音飛び等の問題はffmpegが原因ならffmpegを最新のものや他のバージョンに置き換えることで改善しないのかな?
ffmpegに渡すパラメータとかに問題があるならffmpeg置き換えたところでどうしようもないが
2023/04/06(木) 11:23:44.05ID:MDYRL2dvr
1年間6商品のサブスクってもう買えなくなっちゃった?
2023/04/06(木) 11:51:58.45ID:50WGFoRYH
ディズニーは音飛びで完全に死んでるな
違うメーカーのソフトだと
まともに保存出来るから
猿が何かやらかしてんだろうね
2023/04/06(木) 12:47:52.81ID:DoDn8muxM
>>511
一般的には
過去スレ漁れば、何かわかるよ
2023/04/06(木) 17:04:03.79ID:ud7xNEc60
ffmpegのaacエンコーダは以前からちょくちょく音飛びを引き起こすことがあったな
今回Disney+に音飛びがあるという書込みが見られるがそれと関係あるのだろうか?
2023/04/06(木) 17:59:16.78ID:45vHNLq00
駄目だ、
アマプラ、進撃の巨人 完結編 part3前編1〜3話が
全話表示されない。多分落とせても1話だけ?
誰か計3話分割で落とせた方います?
おま環なんだろうか
仕方ないので、U-NEXTで落とした💦
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-74XM)
垢版 |
2023/04/07(金) 01:05:37.42ID:eqT8dTxn0
初日にふつーにだから参考にならんかな
2023/04/07(金) 06:37:22.41ID:xearX3cy0
>>514の書き込みで気になったんだけど
音飛びしてる人ってもしかしてAAC?

ネトフリとアマプラでも音飛びしてるって報告もあったけど
自分の環境のネトフリとアマプラでは音飛び確認できず
そんな自分はEAC
音飛びしてるって人はAACなのかな?
関係ない?
2023/04/07(金) 07:05:09.05ID:Yia04iFF0
6115とばして6116でた
音飛びやらその他の不具合改善されていることを祈る
2023/04/07(金) 07:17:06.94ID:Yia04iFF0
>>517
再生するアプリによって音が飛んだり、ズレたり、出なかったり現象が異なるのは、まさにffmpegによってエンコードされたaac音声の特徴ですね。もし、これが正しければ問題が生じるところの動画の少なくとも音声部分は再エンコードされているということになるのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1f-r0sx)
垢版 |
2023/04/07(金) 09:39:41.99ID:qS2U5p1FH
ディズニーはEACで音飛び
というか、フレームズレで映像も飛んでる
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 09:43:56.38ID:13ZPwmtva
ディズニーは、全然だめ
2023/04/07(金) 09:44:27.36ID:oCuRMvUda
ユーネクに一休さんあったから「懐かし!」と思って興味惹かれて落としかけたんだがあれ全部で296本あるのな
速攻やめた
2023/04/07(金) 09:51:08.26ID:PH+VNfH5H
ディズニー
去年落とした同じ動画を落とし直してみたが
動画サイズが倍になってブロックノイズも増えてる
落とす時間的にエンコードはしてないと思うが何でジャロ
2023/04/07(金) 10:37:33.19ID:Yia04iFF0
Disney+は世界的に広まっているものでしょ
それほど酷い状態になっているとはびっくり
世界中のユーザーはただ泣き寝入りしているのかな?
Disney+への再加入はしばらくお預けします
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp33-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:00:12.47ID:8BYgLeFhp
>>522
正月の回だけでいいな
2023/04/07(金) 16:14:19.57ID:mDa8aZSJ0
>>522
お経の中を一休が歩いていく感動の最終回を見なくていいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況