Twitterクライアント総合スレ その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 03:02:48.47ID:BvcQ9WVx0
Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Android)
>>980が次スレを立てましょう 立てられないときはレス番を指定

■Twitter
ttp://twitter.com/

■Twitterクライアント - TwitterまとめWiki
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

■無料Twitterクライアント一覧 - フリーソフト100
ttp://freesoft-100.com/community/twitter.html
現時点の、主要なクライアントそれぞれの特徴がまとめられている

■徹底比較!Twitterクライアント
ttp://www.twitter-hikaku.com/

■前スレ
Twitterクライアント総合スレ その21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530872779/
2023/01/17(火) 04:39:40.95ID:RflQWflo0
とりあえずOpenTween
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 06:22:40.33ID:s/+o5V2O0
どこかでブチクシが呼んでいる
2023/01/17(火) 07:37:26.28ID:C0krbTh60
>>41
検索妨害というよりクラスタ分けしてんじゃないかな
2023/01/17(火) 11:55:05.50ID:p2ZKwU/F0
生き残ってるクライアントだとどれがおすすめ?
とりあえずtweechaってやつに乗り換えたけど
2023/01/17(火) 12:22:30.83ID:jwLB7XC60
ツイタマ→ツイーチャ2にした
リプが読みやすいが引用RTが読めない
無能
2023/01/17(火) 12:30:52.05ID:dsQlqv5P0
Janetter組はJoytterを避難所にしてる

次点でTweeTen
2023/01/17(火) 13:21:49.26ID:mb45l/ME0
Twitterはオワコン
2023/01/17(火) 13:23:22.96ID:VcOuJWl20
日本人と日本語に親和性があるから代替のSNSがない
2023/01/17(火) 14:41:08.67ID:78fGjsqz0
スマホはついーちゃ2
PCはJoytter使ってる
2023/01/17(火) 14:44:41.23ID:4y/dI5AP0
元から無事なツール使ってる側としたら
難民が流入してきて目付けられて遮断されるのが怖いな
まあそうなったら今度は自分が難民化して生きてるツール使う側に回るんだけど
2023/01/17(火) 16:01:02.57ID:t1zwnqEW0
twitpane

早速グッズ販売開始。
すごい商売魂。
2023/01/17(火) 16:56:51.59ID:oCSlZxxs0
TwitPaneは生きてるKindle版もTwitPane独自のAPI制限をピンポイントに受けてるからな
作者も正直もうダメと思って別の稼げるアプリ作るまでの生活費を確保をしてるんだろう
2023/01/17(火) 18:05:39.87ID:wQTrE3KW0
まじで絶望視か…

ツイタマもこの先使えないのならTwitterやめるわ
2023/01/17(火) 18:08:34.20ID:qWIpia1N0
ついっとぺーん自体は応援したいけど
公式ロゴを参考に創られたモチーフで有償販売はどうかと思った
あっちは国内より商標権厳しいでしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:35:33.91ID:tf5QQj3W0
公式は広告多すぎ
このままサードパーティ排除するなら、やめる
2023/01/17(火) 19:16:11.23ID:HcH54sp80
>>55
iPhoneだからついっとぺーん自体知らなかったけど
ついぺんちゃんグッズはちょっとワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:48:33.24ID:Zx8xbicu0
ツイートはしないしTwitterに何の思い入れもないけど、情報収集に便利何だよな
趣味関連のアカウントが公式サイトより先にTwitterメインで最新情報流してるのがなあ
手っ取り早く最新情報入手するのに便利なんだよね
それらがTwitterから引き上げるならTwitterなんか見ることもないのに
2023/01/17(火) 20:55:59.87ID:wLKv5p750
tabtterが死んでるので暫定的にtweetenに落ち着いた、日本語じゃないのがなれないけど。
2023/01/17(火) 21:09:46.18ID:WqMUZUCz0
opentween使えてる?
TL表示されないんだが
2023/01/17(火) 21:18:48.01ID:yZzBZPlG0
>>60
Twitterで検索しろ
反応が無いならおま環
2023/01/17(火) 23:34:45.30ID:kHnK5xgj0
>>55
飛んでないからセーフやろ
2023/01/18(水) 01:25:44.01ID:s4PlaGwN0
>>58
いっそRSSに戻ってくれと思うことがたまにある
今は自作ツールで取得できてるけどある日突然使えなくなったらとか考えたらすげえ怖いよ
実際に去年の3月の不具合では数日間使えなくなったし
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 03:17:52.79ID:Wk190ssG0
ただTwitterって情報源として使うにはノイズが糞多くて効率悪いツールなんだよね
広告やトレンドやRTがさらにそれを助長してるし
だからこそミュートや絞り込みや未読管理など最大限に効率化できるアプリが重要なのに、そこを塞ぐのはサービスとしてクリティカル
2023/01/18(水) 03:53:09.99ID:ZRDd9r/v0
https://twitter.com/TwitterDev/status/1615405842735714304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/18(水) 04:08:21.28ID:9s9h5rR/0
>>65
何これ
何も言ってないの同じやん
2023/01/18(水) 06:49:38.76ID:F44bYLwS0
規制解除されてる
2023/01/18(水) 07:13:58.38ID:SffIAkii0
うそこけ
2023/01/18(水) 07:14:38.50ID:E68DR6GO0
何の規制だよ
大手クライアントBANの状況は変わってねーよ
2023/01/18(水) 07:52:42.97ID:zoXQ8HOJ0
Twitter、サードパーティアプリ停止は「APIルール施行の結果」(どんなルールかは説明なし)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/18/news078.html

説明のないルールってなんだよw
2023/01/18(水) 09:56:30.29ID:Ztyt7zb50
リストは、公式でもタブ使用でまあギリギリ我慢できるんだけど… 
検索をタブ保存で見れないのが辛すぎる 
 
検索をタブ保存できるクライアントで無事なのはありますか?
2023/01/18(水) 10:12:38.97ID:Oy7M4/ES0
>>71
janetter
2023/01/18(水) 11:02:37.02ID:BAsamWXK0
タイムラインでユーザー画像消せるので無事なのはありますか?
2023/01/18(水) 12:22:21.25ID:BAsamWXK0
自分のではなくてフォロワーのユーザーアイコンです
2023/01/18(水) 12:47:18.97ID:M5XKkf1V0
>>73
荒業だけどJoytterのアイコン画像を1ピクセルにしたら見えない様には出来た

本当に消したいならコード変えればいいんじゃね
2023/01/18(水) 13:02:56.99ID:Zz2nVR840
css使えるならdisplay noneで良いよ、見えなくなるだけだが
2023/01/18(水) 13:03:23.53ID:mtGetlzD0
____に違反してたなら仕方ない
2023/01/18(水) 14:04:16.13ID:XDdX0iEN0
>>75
ありがとう
もうストア公式からは消えてるんですね
2023/01/18(水) 14:13:49.64ID:EouRVtqg0
>>78
え?アプリの話?
2023/01/18(水) 14:14:13.93ID:bw0GXbfs0
Joytterは普通にDLできるが
2023/01/18(水) 14:27:04.89ID:XDdX0iEN0
>>79
はい、プレイストアにありますか?
2023/01/18(水) 14:28:51.13ID:0jtzGkih0
長年使っていたtwitcleplusからJanetterに乗り換えた
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 15:13:23.37ID:F9fSHIaO0
Twitterがサードパーティー製クライアントの不具合についてようやく公式に言及 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230118-twitter-says-blocking-client-app/
2023/01/18(水) 15:32:59.12ID:1ZlTZWBI0
公式「APIルール違反してたからアクセス拒否したったわ」

サード開発者「ごめんなさい、何がルール違反だったのか教えてください遵守しますんで」

公式「…」
2023/01/18(水) 15:43:29.61ID:XhXADHs+0
アイコンのデザインを本家に似せていること?

janetterは全く別のアイコンなので、規制されていない。
2023/01/18(水) 15:45:49.28ID:0jtzGkih0
twitcleplusのiOS版は使えるみたいだしアイコンは関係ないんじゃない
2023/01/18(水) 16:04:13.42ID:DMigA96d0
これアメリカで訴訟されそうね
2023/01/18(水) 16:40:50.61ID:04Wu2ove0
>>87
イーロン相手に勝算あるかねえ
2023/01/18(水) 17:39:20.56ID:6oi+11vV0
>>72
ありがとうございます!
2023/01/18(水) 19:28:13.22ID:bnulpysj0
同じアプリのiOS/Androidの片方だけ死んでたりするけど、
片方はルール違反のAPIの使い方してて、もう片方はOKだったってこと?
そんなことあるかねえ
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 19:34:08.30ID:9dGAq0Bw0
有料版がNGで無料版がOKってのもあるね。摩訶不思議
2023/01/18(水) 19:52:31.29ID:PmR2iHeL0
>>87
無料のAPIだから負けるわ。
2023/01/18(水) 20:36:20.05ID:K6C54bov0
>>92
無料とか有料とか関係ない
2023/01/18(水) 20:40:07.12ID:sTWdzJkE0
あっちは無料だろうが
こっちは生計立ててるような開発者もいるから
理由にならない
2023/01/18(水) 20:41:48.30ID:6flEHgSl0
大手のAPI停止で需要増えたので立てました。
是非お知恵をお貸し下さい。

Twitterクライアント「Joytter」part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674026021/
2023/01/18(水) 21:33:48.62ID:81ivnWqm0
単にユーザー数が一定以上のやつまとめてBANしただけだと思うんだよな
2023/01/18(水) 21:37:33.33ID:B8jUFc7u0
無料版使ってる人のが多いやろ
2023/01/18(水) 22:42:52.46ID:acEo/IlB0
JanetterのクソUI使うくらいなら公式使うわ
2023/01/19(木) 01:24:07.87ID:X7Ml0eyu0
言及遅すぎだし理由言わないしで一気にきな臭くなってきたな・・・
2023/01/19(木) 01:32:03.41ID:XuNhazUM0
てすと
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 01:52:24.76ID:t/IrruGJ0
tweetbotからiOSのtwitcle plusに避難中
なかなか使えるけどなぜかミュートが効かないのは困る
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 01:53:08.56ID:t/IrruGJ0
>>90
広告消せてユーザー数の多いクライアント狙い撃ちとの噂
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 02:54:16.58ID:w2jRK/db0
なんで三方よしの方法全く探りもせず突然BAN祭りなんてやるかね
イーロンは糞野郎という評判を聞いたことがあるがサイコパス気質なんだろうな
2023/01/19(木) 05:57:11.09ID:t8LSpR310
イーロンのおかげでTwitterがよくなったって噂は嘘だったのか。。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 07:04:46.97ID:AfVqDxxJ0
>>104
操作されたトレンドやRTが表示されなくなったて面では確実に良くなってるよ
いい部分と悪い部分があるだけ

今アカウント凍結祭りも同時に起きてるみたいね
2023/01/19(木) 08:51:48.55ID:+2qy/Le80
Twitter Inc.はずっと利益出してないでしょう
経営としては何かテコ入れしないといけない
2023/01/19(木) 08:54:06.35ID:CPN0DlUn0
botや複数垢でシコシコやってるのは排除するって言ってたからマルチアカウント使えるクライアントがやられてる感じか
2023/01/19(木) 09:17:48.05ID:J8mNIWtp0
でも複数垢使えるジャネッタやぺーんはいけてるのがな…
共通項がないんだよなあ
2023/01/19(木) 09:51:27.03ID:mvCAj4Sx0
どの部分に違反したから停止ってのを明確にしてないから開発者も対処しようがないんだよな
2023/01/19(木) 09:55:13.82ID:KONLFGmz0
ROM専だからべつに無くても生きていける気がしてきた
2023/01/19(木) 10:02:07.08ID:J8mNIWtp0
マスク「ルールは俺」
本気で思ってそう
2023/01/19(木) 10:06:58.62ID:WyOpbOXJ0
iOSでTweetbotの代用にHel2um使っていて
悪くないんだけどやっぱりTweetbotが恋しすぎる…
このまま消滅しそうだしすごい不安
2023/01/19(木) 10:53:59.15ID:sC3ksHsA0
>>110
ROM専だけどROMしたいからクライアントあった方が断然便利
2023/01/19(木) 10:54:05.44ID:djJYCDSo0
ようやく納得のいく移住先を得られたが今後が不安すぎる
サードパーティーの今後を考えると有料版も導入しかねるし…
とりあえずさっさと明確な方針出せやクソが…
2023/01/19(木) 11:25:01.92ID:PpbnRlSb0
>>111
買ったからなぁ
あいつのものだからしゃーないっちゃしゃーない
2023/01/19(木) 11:39:53.38ID:J8mNIWtp0
>>115
ユーザーがついてくれば経営成り立つけどね
いまのところ裸の王様まっしぐら
2023/01/19(木) 11:41:22.30ID:HmTAKfBM0
そのうち株主総会で追い出されるだろう。
2023/01/19(木) 12:10:36.95ID:QhJ5654l0
>>117
株主といえるのはイーロンだけなんでは?
2023/01/19(木) 12:19:46.06ID:HmTAKfBM0
しらない。
何にしろいずれ追い出されるよ。
2023/01/19(木) 12:25:30.38ID:nYjFGBGT0
>>117
株主はユーザーじゃなくて利益の方見てるぞ
サードパーティ製クライアントは公式に比べてそんなにユーザー多くないし、ほぼtwitterにタダ乗りなので
今回の件はイーロン・マスクは株主の方見てんじゃないかなぁ
残念だけど経営者としては正しい
2023/01/19(木) 12:27:40.59ID:HmTAKfBM0
ふーん。
じゃ今後株が駄々上がりするんだね。
2023/01/19(木) 12:28:42.83ID:mvCAj4Sx0
ユーザー数多くないのなら無視でいいじゃんか
それに今まで無料で使ってたユーザー全員が有料プラン使ってくれるわけがない
2023/01/19(木) 12:33:20.21ID:nYjFGBGT0
いやただで旨い汁吸える存在を株主は許すかってことだよ
株主がイーロン・マスクをどう見るかって話じゃなかったの?
2023/01/19(木) 12:36:18.81ID:AslYjVAm0
でもユーザーが減れば減るだけTwitterはつまらなくなって人離れが加速するぞ
2023/01/19(木) 12:36:28.53ID:HmTAKfBM0
というか、無料で使ってきたのはTwitterがそういうものなわけで
ユーザがなんらかの方法で無理に無料で使ってきたわけじゃないんだけどね。
有料にしたいなら今すぐに完全有料にしたらいいと思うよ。
2023/01/19(木) 12:39:20.31ID:nYjFGBGT0
無料はないぞ
ユーザーが無料な分は企業が広告代払ってくれてる
広告載せないクライアント許してると株主から怒られちゃうぞ
2023/01/19(木) 12:39:37.58ID:AslYjVAm0
告知もなしに突然切ったらTwitter自体を嫌悪するようになる
そいつらが公式を使うようになるとは思えないが
2023/01/19(木) 12:41:03.40ID:HmTAKfBM0
今株主が怒ってるのは誰が考えてもmaskの存在。
2023/01/19(木) 12:46:33.78ID:nYjFGBGT0
タダ乗りクライアントを使えなくするのは株主向けの判断だけどね
ユーザー向けには社員の情報操作を許さない方針でバランス取ってるとオレは思うけどね

ただオレもtweetbot購入して使ってたので今回のはとばっちりで痛いけどw
あいつらもタダ乗りしてんのにサブスクとかやりすぎだろとは思ってたけどw
2023/01/19(木) 12:50:21.22ID:2e6O0bS30
株主というより広告主だろ、問題視するとすれば
2023/01/19(木) 12:52:26.02ID:nYjFGBGT0
金払ってくれる広告主怒ると当然株主怒るやろ
広告主は直接のお客さんじゃん
2023/01/19(木) 12:54:33.51ID:HmTAKfBM0
>>129
タダ乗りってもしかして有料クライアントが無料でAPI使ってると思ってるの?
2023/01/19(木) 12:54:53.99ID:7A4FG2iW0
株主株主言ってるけどほぼ全株マスクが持ってんだから株主関係ないでしょ
2023/01/19(木) 13:00:58.31ID:nYjFGBGT0
>>132
そこなの?
クライアント締め出しの件で株主から締め出し云々って話で進んできたと思うんだけど

マウント取りたいマンなの?
2023/01/19(木) 13:24:34.50ID:nYjFGBGT0
ホントだ100%買い取ってたんだ
しゅごいイーロンマスク
株主総会なんてそもそも存在しなくなる
2023/01/19(木) 13:34:39.69ID:TraB3KD00
どうでもいいけどここはソフトウェア板のPC版クライアントの専スレだからスマホアプリのクライアントの話してる板違いの人は移動した方がいいよ、
それぞれの専門板のスレの方が情報集まってる

iPhone用Twitterアプリ62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1611838475/

Android Twitterクライアント #28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670399892/
2023/01/19(木) 13:41:29.81ID:AslYjVAm0
>>136
サンガツ
気づかなかった申し訳ない
2023/01/19(木) 20:30:21.68ID:hmSJzzR20
>>136
「総合」って書いてあるだけで、
「PC」ってタイトルに着けてくれないとわかんねえって!
2023/01/19(木) 20:39:38.13ID:Fod9+HN10
規制解除キタ?
2023/01/19(木) 20:42:02.00ID:HmTAKfBM0
今更元には戻さないだろうw
2023/01/19(木) 20:47:18.61ID:7b9+zdNx0
あのツイート
すげー開き直りで笑ったよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況