プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol133

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-lRrd)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:14:30.97ID:rFIglJOXa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください

■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
 https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
 https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
 https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
 http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
 https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
 https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/08(土) 16:09:41.98ID:5/pXIWMHd
>>851
GTとみんゴルは最適化きても重い
5950Xですらコマ落ちする時はする
ちなグラボは関係ないぞ(解像度くらい)
2023/04/08(土) 18:50:58.82ID:3EJDpE1n0
みんゴル恐るべし
2023/04/08(土) 19:02:58.52ID:n+Y2Up6b0
おっさんには超大作ヘビー級RPGとかより軽く始めて気分で止めれるタイトルの需要が高い。
みんゴルもそのひとつなんだけど、意外と敷居が高い
2023/04/08(土) 19:08:28.37ID:7+hxM6JWM
>>855
ゲームのプログラムが悪いらしいね
2023/04/08(土) 20:52:23.06ID:NMBcotV80
>>858
やっぱりそうなんだな
バイオ4やFF10なんてあんなに綺麗で重そうなのに
低スペックでも動くからなぁ
2023/04/08(土) 22:08:20.46ID:8dDw7l29d
>>827
Steamで出てなかったっけ?
2023/04/08(土) 23:46:00.21ID:5/pXIWMHd
>>859
見た目じゃない部分の負荷が大きいんだよ
GTならコースやら車両データ(全車分)みんゴルなら1ホール分の細かい傾斜やらラフ具合等…
2023/04/09(日) 01:51:43.51ID:/iF0NUYKM
>>828
出てる(´;ω;`)

>>860
出てる(´;ω;`)
2023/04/09(日) 02:01:35.63ID:xNyyhq0i0
>>862
NO MORE HEROES RED ZONE Editionの裸ビューワーがおすすめ
2023/04/09(日) 04:48:05.35ID:wk34SIpyr
>>854
自分で作ればええんやで
2023/04/10(月) 20:59:52.56ID:rYgtmRb9a
>>861
有名なゲームほど再現レベル上がってるとかはないの?

アークザラッド精霊の黄昏やってたらなんかキャラの周囲に四角い半透明が乗ることがちょくちょくある
遊べなくはないが
クロスチャンネルやってたら画面効果のときになぜかタイトル画面のグラフィックが混ざって見え隠れする
どちらもソフトウェアレンダだと直るしかし重くなる
2023/04/12(水) 19:55:55.79ID:HnK2nDBK0
デュアルショック2使用なんだけど、キノコ棒そろそろヘタレてきて勝手に流れ出したんだけど
根っこの遊び作るのってコントローラーセッティングのアナログデッドゾーンでいいんだよな?
1.00が限界値みたいだけど何も変わらない。

どうやるん?
2023/04/12(水) 20:01:33.09ID:v7crt2Wx0
適当に数値弄って詰めていけばええやん
2023/04/13(木) 01:32:37.28ID:kwL53OxJd
>>865
作者次第じゃないかな
有名だろうが作者が手をつける気がなけりゃ最適化されないし
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92f0-g1h7)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:09:56.13ID:UhnuGbKP0
PS2って日本団体の3D格闘スポーツゲームのピークだからエミュレーターで残ることの意義は大きいな
キングオブコロシアム2とかK1グランプリ2006とかPRIDE GP2003とかこの辺の続編が出なくなってUFCとWWE2Kしかなくなったからな
あっPRIDEのメニュー画面とキャラ選択の表示は未だに直っていないけどゲームはできるから問題はないかPRIDE GP2003はハードウエアレンダリングだと動画表示がおかしいからソフトウェアレンダリングにするか動画表示のときだけソフトウェアレンダリングに切り替わる個別ソフト設定のSwitch to Software renderer for FMVsをオンにすれば良いと
2023/04/13(木) 09:36:56.44ID:N+BkEJ8R0
>>865
これまでもPCSX2って幅広いゲームに細かく設定できるようにって開発してくれてるんで
何ゲーム用Ver、とかそういうんじゃないからw
もちろん設定項目が増えたおかげで新Verで何もしなくても改善されてるゲームもある

有名タイトルが有利なのは参考になる詳細な設定が色々な所に落ちてる事だろうな
でも「このゲームで倍率が6倍の場合はYオフセットを150にすれば文字下のラインが消えます」
みたいな細かいおま環設定の情報はまず無い、自分で色々設定トライして調整するしかないわ
2023/04/13(木) 12:29:35.52ID:Q3RGp4xTd
日本の格闘ブームピークは大晦日曙くらい?

テレビも全然見なくなったし、俺の視野で凄かったのはヒョードルが最後かなぁ
2023/04/13(木) 19:06:14.44ID:90bgVvg70
野球もガルベス辺りまでかな…
2023/04/13(木) 23:06:49.96ID:rBp4UNFga
光速電神ガルベス
2023/04/14(金) 23:47:26.75ID:/NkD27kh0
う~ん翻訳めんどくさい…
これボタンホールド機能ってある?
例えば一回押しただけで押しっぱでもっかい押すとオフ的なやつ
2023/04/15(土) 00:06:43.53ID:bFI23rDZ0
早送りのホットキーで設定出来るくらいじゃないかな
普通のボタンには無いはず
2023/04/15(土) 09:43:56.20ID:mS+xDv//0
>>874
知らないけど
調べる時はトグルで調べてみるといいかも
外部アプリで設定できるのを探すとか
2023/04/15(土) 10:50:28.42ID:vCkJ9DH2M
やっぱり 安っぽいものは軽く動くものが多いねw
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-DGPv)
垢版 |
2023/04/16(日) 02:26:32.99ID:+NN+9r0A0
>>869
Switch to Software renderer for FMVs
てどこにあるの?
2023/04/16(日) 06:32:40.70ID:leGb+ItV0
>>878
>>719
2023/04/16(日) 10:58:18.52ID:+NN+9r0A0
>>879
ありがとう
2023/04/16(日) 13:51:39.28ID:uqbSLYdo0
このエミュ
MOD入れられるんだな
グランツーリスモ4にいろいろ入れたら
プレイするやる気が出てハマりだした
2023/04/16(日) 14:24:16.38ID:d8YVornD0
テクスチャの置き換えできるから服を透明に(*´Д`)
ってチャレンジして打ちのめされる
2023/04/16(日) 15:49:32.09ID:Afs1ECcH0
キングダムハーツReCOMのぼやけたムービーシーンをHD1.5程までいかなくても綺麗に描写するのは難しい?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-4fZl)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:28:28.14ID:/cUrfQS30
古いステートセーブ使えなくなった?
ステートセーブのバージョン変わったの久しぶりだな
2023/04/16(日) 17:42:04.34ID:q+mm+O32a
ステートはまぁいいけどAIRってギャルゲのオプションメニューとかで選んでるところが白い四角い枠で塗りつぶされるようになって見えない
観鈴ちんピンチ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b0-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:42:13.30ID:GrKfSRxN0
「ステートセーブ前にバックアップ」はQt版にないの?
2023/04/16(日) 18:17:45.86ID:DznN0s9V0
>>882
大抵のゲームのその手のやつで何かを消すと何かの部分が透明になるだけで別のもの所謂゙具材゙で置き換えないといけないって初めて知ったときは軽く絶望するよね
モザイクを消しただけで良いと思ってた時が有りました
2023/04/16(日) 18:33:21.49ID:d8YVornD0
>>887
テクスチャが透明にできるかはオブジェクト?にもあるようで、透明にしたら真っ黒になるだけってのも。
ちなみにDOA2のオープニングのゼリーは透明にできるから、空中で悶える(*´Д`)
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:56:19.02ID:0b1RsjI10
>>886に誰か答えて
2023/04/17(月) 17:12:18.62ID:j/fkScSbM
ないんじゃないの
つーかそれくらい自分で見ればいいだろうに
2023/04/17(月) 17:12:44.59ID:/PiWojG00
バックアップって何ぞ?
馬鹿なのか?
ステートセーブファイル、メモカファイルでも不満ならPCSX2フォルダごとどっかにコピペしとけ
2023/04/17(月) 17:38:09.06ID:dmAeuua00
文が怪しいが、QtはQtで終了するときに特定ゲームにはクイックセーブならぬ、終了時をセーブって
2023/04/17(月) 17:40:07.09ID:Cs/zk96oa
Qt鈴木のリングサイドエンジェル
2023/04/17(月) 17:41:59.65ID:NVy9C/9xa
アメリカ語わからんけどインターヘースが似てるduckstationでは
ステートセブからデバイスを読み込むとか
ステートセーブのバックアップを作成するとか
ステートセーブを圧縮するとかいうチェック項目があるね
2023/04/17(月) 17:45:21.30ID:dmAeuua00
QTスズキのラウンドでラウンジごっこ
2023/04/17(月) 17:55:49.79ID:JQgEUJy30
「ステートセーブ前にバックアップ」がどういう意味か分からんし
Duckにある「ステートセーブのバックアップを作成する」の事だったとしても
そんなもん自分で見れば分かるだろハゲ、という答えしかないわ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-S3w6)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:08:30.95ID:0b1RsjI10
>>896
文盲か?
https://www.kumahachi.xyz/kuma/images/PCSX2-Play02.png

1.6までは普通にあった
2023/04/17(月) 18:12:38.32ID:UXxAmcooM
うわあ煽りだしたぞ
2023/04/17(月) 18:21:44.98ID:5lZKet+Q0
回答を急かすやつってだいたいこんなやつ
2023/04/17(月) 18:23:59.50ID:JQgEUJy30
>>897
だから?Nightly落として自分で探せよ
そんな事も出来ずにここで聞くだけのお前が文盲なんじゃないのか
2023/04/17(月) 18:32:10.82ID:0b1RsjI10
>>900
読解力ゼロのチンかす野郎だな
Qt版を元に使ってるから「ステートセーブ前にバックアップ」がどこにあるかと聞いている
わかんねーんならレスすんなキチガイ
2023/04/17(月) 18:52:55.68ID:ZAfMA3Jw0
テンプレ通りのエミュ厨ムーブで草
2023/04/17(月) 18:55:16.50ID:jrBAcZGJM
国歌斉唱
2023/04/17(月) 18:57:02.60ID:dmAeuua00
Qt起動して英語を読めばいいんじゃなくて?オホホ(震え声)
2023/04/17(月) 18:58:55.98ID:nr+G51xu0
>>901
ステートセーブAがある時にステートセーブしたら
ステートセーブA.backupができるようになる設定て事?
2023/04/17(月) 19:55:11.69ID:SKPK8NQJ0
その機能はQt版にもある
小学生レベルの英語力があれば見つけられるから頑張れよ
2023/04/17(月) 20:08:04.21ID:2LfVNmPA0
ID:JQgEUJy30が知らなかった事を知らなかったと認めずに開き直るのが悪い
こういう奴は大嫌い
2023/04/17(月) 20:19:34.65ID:JQgEUJy30
最初から自分で探せボケって言ってるだけだぞ
1.6にあったかどうかは知ったこっちゃないんだわ
2023/04/17(月) 20:59:27.56ID:VDl2h89S0
煽りたくてしょーがない屑は基本かまってちゃん。
学生時代は隅っこでぼっちで友達誰も作れず班決めで必ず余るタイプ。いじめられっ子の可能性も。
社会に出ても人付き合いが上手に出来ず更に拗らせてネットに入り浸って屈折したコミュ能力しかない落ちこぼれ。
2023/04/17(月) 21:05:08.05ID:dmAeuua00
まー、エミュレータって昔から自己責任な世界だもんなーこんなに賑わってなかったし情報も少ないわで
2023/04/17(月) 21:15:07.66ID:2LfVNmPA0
インターネットが普及してID:JQgEUJy30みたいな面倒臭いニワカが弄るようになったからほんと迷惑
ID:0b1RsjI10と似た者同士仲良く喧嘩した後に2人とも鬼籍にでも入っとけ
2023/04/17(月) 21:26:06.05ID:3maqVBgPa
バグが多いらしいテイルズアビス買ったからPCSX2でプレーしたらなんか改善とかするか楽しみ
2023/04/17(月) 22:39:07.96ID:0zR9GtCx0
剣豪3文字でねーな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff0-sEIX)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:36:34.68ID:H8ZNK7uu0
よく遊んでいないから分からないが剣豪3の文字の出ないって何処なの
たしか剣豪3がHWRだと文字の下に線みたいなものは出るが
SWRに変えるとその線みたいなものは消えますし
2023/04/18(火) 03:45:57.02ID:ZDpAU0ov0
>>905
そうだよ
Create Save State Backups

SLPM-~.00.p2s
SLPM-~.00.p2s.backup
のようになる

>>892が言っているのは
Confirm Shutdownで出てくるSave State Fore Resume
完全に読み込んでいればすべてのゲームで機能するはず
読み込みが不完全だとグレーアウトしている
2023/04/18(火) 05:19:09.81ID:WO6wgqOMa
精霊の黄昏もハードウェアレンダだと〝中〟って漢字の縦線が消える
あとムービーで音ずれ
the歩兵てゲームは軽そうなシンプルシリーズだけどだれもやってないのかエミュレーションもいまいちなのかもっさり
2023/04/18(火) 07:43:43.62ID:C379pjKr0
>>928
なんか看板とかにかぶさったり、口入れ屋にいくと全くでなくなります。

1.7にしてみたら顔が真っ黒になったり相手のコスチュームが真っ黒になったり

初心者に優しく教えて下さい。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff0-sEIX)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:06:08.24ID:cZ+NWMA60
>>917
今ゲームを始めて口入れ屋に関しては確かにハードウエアレンダリングだと表示が消えますね
ただソフトウェアレンダリングだと正常に表示されますよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff0-sEIX)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:07:24.31ID:cZ+NWMA60
一応使っているバージョンは現時点の最新版である1.7.4397
2023/04/18(火) 08:13:22.37ID:CEIcDnbAF
もういい加減 安定版の1.8 作ってくれないかな
2023/04/18(火) 08:15:15.38ID:Sgb322A60
ゲームがおかしいと思ったらキーボードをよく見てF9って書いてあるキーを探し出して1回だけ押してみろ
それで駄目なら初心者様には手に負えない案件なので大人しく諦めるか死ぬほどやりたいなら実機でやれ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-S3w6)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:00:34.70ID:yKDNDiKQ0
とりあえずおかしいゲームは1.6と1.4でも試してみて結果をWikiに記録しろ
2023/04/18(火) 11:12:44.21ID:cXBS8Fp2d
メタルスラッグ3Dのスラッグ操作
スティック左に倒しても右に倒しても左旋回しかしない。
前方向から斜め右はちゃんと右に進むけど、そのまま右に倒すと急に左旋回始めてしまう。
これソフトの仕様?エミュの設定?(パッドはデフォ設定)
2023/04/18(火) 12:33:06.55ID:ZDpAU0ov0
まず、ゲームパッドの取扱説明書を読んで
windowsのゲームパッド設定を確認と動作確認をする

次にPCSX2のコントローラ設定を確認する
2023/04/18(火) 12:42:05.93ID:C379pjKr0
>>932
ありがとうございます!できました!
2023/04/19(水) 07:48:35.15ID:DGFThdvHM
>>921
F 9って何だっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-cnqC)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:56:40.49ID:V6ndq2Xu0
swとhw切り替えだろ
2023/04/19(水) 14:16:20.54ID:Oc4uIvwSM
メタルギアソリッド2が重くて放置してた
3年ぶりに気まぐれで起動したら普通に動くようになってた
最適化が進んだんだな
2023/04/19(水) 15:13:01.15ID:Bcbb5mih0
3年も空いてるなら最適化だけじゃないんじゃない?
2023/04/19(水) 17:08:54.32ID:PBgvaxZAM
3年前の4月なら1.6が出る前だからな
ほとんど別物だわ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-4fZl)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:09:57.66ID:h6bTaIU30
そろそろ1.8が来る気がする
2023/04/19(水) 22:54:40.39ID:t3ikVxXL0
>>940
一時停止じゃないですか?
2023/04/19(水) 23:48:34.77ID:UGC+kajx0
>>940
一旦停止じゃないですか?
2023/04/20(木) 06:41:56.06ID:0leSzn+r0
こいつら未来に生きてんな
2023/04/20(木) 06:48:17.46ID:/23XV0K2r
俺も早く追いつきたい
2023/04/21(金) 00:10:40.22ID:qahjpdmhM
未来に生きてんな
2023/04/21(金) 01:31:26.56ID:+JuPpLc90
未来で死んでるの間違い
2023/04/21(金) 06:57:32.46ID:l2qHxprf0
一足飛びぶっぱで2.0に
2023/04/26(水) 07:23:00.42ID:qMGxjyZp0
今アップデートしたら起動しなくなったwww
2023/04/26(水) 07:25:32.23ID:LraIyRdo0
最新の4422はQtPluginsフォルダが入ってないから起動しなくなるよ
2023/04/26(水) 07:40:30.27ID:AREF8gmEa
それって、素の状態からいきなり4422インストすれば動くの?
なまじ環境引きずるから起動しなくなるんか?
2023/04/26(水) 07:47:00.34ID:snslRo3ZM
940が原因なら逆だな
2023/04/26(水) 07:59:08.12ID:qMGxjyZp0
This application failed to start because no Qt platform plugin could be initialized.
Reinstalling the application many fix this problem.
Available platform plugins are : minimal, offscreen, windows.

もう4423になってるけど起動しないな
フォルダ移して新規でも動かない
検索したら環境変数消せって出るけどそもそもそれがないし
PCSX2以外の原因でおま環なんかね?w
2023/04/26(水) 08:05:13.78ID:snslRo3ZM
4422でQT6.5に上げたけどQt platform pluginのバージョンがそろってないとか?開発版だし
4421に下げてみては
2023/04/26(水) 08:08:21.31ID:LraIyRdo0
4423もQtPluginsフォルダが入ってないからダメだな
4421に4423を放り込んで上書きすれば動くんじゃないかね
2023/04/26(水) 08:13:14.71ID:snslRo3ZM
4421はQT6.4だからどうだろう
2023/04/26(水) 08:23:48.21ID:qMGxjyZp0
元のQtPluginsフォルダを移しても動かない
4421のQtPluginsフォルダ移植でも動かない
4421に4423入れても動かない
4421単品だと起動→即アップデートしてみたらエラーw
少なくともうちは4421なら動くことが判明
2023/04/26(水) 08:50:37.02ID:RUp9hmNl0
ビルドしたら動くから https://github.com/PCSX2/pcsx2-windows-dependencies の Releasesから
qt-6.5.0-x64.7zをダウンロードしてpluginsの中身を取り出したら動くと思う
2023/04/26(水) 09:02:23.56ID:3JqHr2890
PCSX2CT使えないからまだ1.6使ってる
今開発版はこんな事になってるんだ
2023/04/26(水) 09:46:29.85ID:qMGxjyZp0
>>948
それで動いたわ、ありがとう
2023/04/26(水) 09:57:56.54ID:ixMuFhZAa
後のverでその辺直る…よね?
2023/04/26(水) 10:46:14.27ID:9YUdtEtd0
4421から4425にアップデートしたけど普通に動いたからQT6.5の問題は直っているんじゃないのかな
2023/04/26(水) 10:47:29.69ID:ln09kVXL0
4424で修正されたよ
2023/04/26(水) 10:49:56.66ID:qMGxjyZp0
なおったっぽいけどもう4425になってるw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況