!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-lRrd)
2022/12/28(水) 10:14:30.97ID:rFIglJOXa639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96c-F0re)
2023/03/18(土) 09:13:51.80ID:G6KvmFQm0 そもそも起動時にウインドウサイズが勝手に変わった事がないわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/18(土) 09:25:33.37ID:CgT2+jkvM タスクバーの位置が原因かな?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/18(土) 09:45:33.63ID:XGzAHsPm0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-hEaB)
2023/03/18(土) 11:42:50.41ID:fyKJucWI0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c973-x7nN)
2023/03/19(日) 04:22:11.48ID:KOe0uhZF0 収益化してない、できない配信者なんてざらにいるけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-F0re)
2023/03/19(日) 06:53:01.12ID:jam7ek6s0 ざらにというかそういう配信者の方が圧倒的に多い
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-Z6ql)
2023/03/19(日) 12:49:21.50ID:SJc0/HfJ0 某広告ブロックソフト入れたら色々くっそ快適になったけど
これ万人に行き渡ったら広告収入どうなるんだろう?
セキュリティvsウィルスのいたちごっこみたいになるんかな?
これ万人に行き渡ったら広告収入どうなるんだろう?
セキュリティvsウィルスのいたちごっこみたいになるんかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13de-ot4a)
2023/03/19(日) 12:53:25.53ID:zu7SuxZm0 え…そもそもAdguardなんてみんな当たり前に入れてるもんじゃないの?
スマホでもPCでも広告なんて見たことない
スマホでもPCでも広告なんて見たことない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/19(日) 13:37:33.17ID:jhLg6c4qM ネット人口40億人でAdguardやuBlockは数千万
少数派を自覚しような
少数派を自覚しような
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-ot4a)
2023/03/19(日) 13:40:40.69ID:1Omzfe2aM まぁでもエミュやるような層はほとんどいれてるでしょ
どうせソフトも割ってるし
どうせソフトも割ってるし
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-EQ1K)
2023/03/19(日) 13:51:46.48ID:Bz6G56uWM 俺のメルカリの購入した商品一覧見てから喋れよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re)
2023/03/19(日) 16:14:56.10ID:L0Vats8Aa なら見せろよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-EQ1K)
2023/03/19(日) 17:36:53.02ID:oPkXaPTaM 見たいの?恥ずかしいじゃん…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f0-tN71)
2023/03/19(日) 18:03:19.81ID:lEQJNnK30 ps2って比較的合法的にできると思うんだよね
改造無しでBIOSが吸い出せるし
ゲームソフトの吸い出しも簡単だしほとんどのソフトは中古で買うと価格も安いし
容量もそこそこ多いから買う価格が安いのに割れで手に入れようなバカもそこまでいないし
あっ何故か市場に殆んど出回っていないのにエミュレーターやっているやつで動画出しているやつのアウトラン2SPの所有率の異常な高さが 苦笑 だが
改造無しでBIOSが吸い出せるし
ゲームソフトの吸い出しも簡単だしほとんどのソフトは中古で買うと価格も安いし
容量もそこそこ多いから買う価格が安いのに割れで手に入れようなバカもそこまでいないし
あっ何故か市場に殆んど出回っていないのにエミュレーターやっているやつで動画出しているやつのアウトラン2SPの所有率の異常な高さが 苦笑 だが
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-F0re)
2023/03/19(日) 18:13:09.37ID:0zXzx4ME0 安いからって数十本詰め合わせを購入しまくって同一タイトルの複数バージョン持ってたら逆に割れ扱いされる諸刃の剣
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/19(日) 18:37:45.72ID:T1NVbVIXM >>651
乙女かよ
乙女かよ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13de-ot4a)
2023/03/19(日) 19:25:38.67ID:zu7SuxZm0 BIOSはSCPH-90006になります
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-BQ3C)
2023/03/20(月) 06:39:54.51ID:a2EcL5g30 texture replacementが凄い
NTSC-U向けに作られたものも
シリアルナンバーのフォルダ名書き換えでNTSC-Jに使える
NTSC-U向けに作られたものも
シリアルナンバーのフォルダ名書き換えでNTSC-Jに使える
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-7LVk)
2023/03/20(月) 21:47:56.21ID:KuCNP42G0 Qt落としてみたけどゲームディレクトリ追加で応答無しになる
うちだけ?
うちだけ?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-Gkow)
2023/03/20(月) 21:58:26.48ID:IxU0mm5y0 毎回フォルダから開いて磯開いてる、PC内部にたんまりあるからディレクトリ指定にするか纏めるか?
MAMEのCHDとか読んでしまって落ちてしまう
MAMEのCHDとか読んでしまって落ちてしまう
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-F0re)
2023/03/20(月) 22:09:32.32ID:Z1KZMw7d0 PCSX2関係なくフォルダーの選択ダイアログ表示される時にフリーズするのは、
右クリックメニューを追加する他のソフトが原因のことあり
右クリックメニューを追加する他のソフトが原因のことあり
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-I6hW)
2023/03/21(火) 01:31:14.22ID:Pwa1lXry0 このスレで何度か出てるのはOldNewExplorer
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-BQ3C)
2023/03/22(水) 13:04:32.52ID:3nwNEvxb0 右クリックか…エクスプローラーの右クリックを旧式にしてるから
それが原因かも俺の場合。
inisフォルダの中のPCSX2.iniに
[GameList]
RecursivePaths = D:\xxxxx
とか追加して対応してました。
それが原因かも俺の場合。
inisフォルダの中のPCSX2.iniに
[GameList]
RecursivePaths = D:\xxxxx
とか追加して対応してました。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/22(水) 15:20:47.41ID:X/l/FcTaM マウスで選択できるのにキーボードで打ち込むとフリーズなら新しいIMEが原因なことも
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-BQ3C)
2023/03/22(水) 15:31:14.50ID:3nwNEvxb0 おぉ、OldNewExplorer消したらフリーズしなくなった。
ありがとです。
ありがとです。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-7LVk)
2023/03/22(水) 21:17:55.81ID:FkDhkpG00 OldNewExplorerは消せんな・・・
便利すぎるし
1.6のままでいいか
便利すぎるし
1.6のままでいいか
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-Gkow)
2023/03/22(水) 21:47:06.04ID:J0ONFR0R0 首都高バトル01制覇したから、アザーカー激突無しの影武者亡霊のどの車に乗ってても最後の600台目が自分の車なんだが最強フォードGTのままクリア
飽きたからオドメーターMAX金MAXで34Rを1000馬力にして1.6.0で首都高バトルゼロ開始
Qt版にしたらピット画面だとソフトウェアレンダのように荒く映るマイカーでさえ、どの車にしてもシルエットアラアラ状態、レースシーンではバック目線でマイカーを写してもまとも
面倒だけど仮にトウキョウエクストリームレーサー版だと最適化されてたりしてw
飽きたからオドメーターMAX金MAXで34Rを1000馬力にして1.6.0で首都高バトルゼロ開始
Qt版にしたらピット画面だとソフトウェアレンダのように荒く映るマイカーでさえ、どの車にしてもシルエットアラアラ状態、レースシーンではバック目線でマイカーを写してもまとも
面倒だけど仮にトウキョウエクストリームレーサー版だと最適化されてたりしてw
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1381-I6hW)
2023/03/22(水) 22:10:28.47ID:GLL+7/Pc0 >>664
一度アンインストールしてフォルダ設定だけすれば、後はインストールしても問題ない。またフォルダのパスをiniにメモ帳で直接追記するだけでもいい。
一度アンインストールしてフォルダ設定だけすれば、後はインストールしても問題ない。またフォルダのパスをiniにメモ帳で直接追記するだけでもいい。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-hEaB)
2023/03/23(木) 11:53:43.62ID:59rxRefR0 OldNewExplorerなんてあるのか
Explorerみたいな基本的な物をよくこんな怪しそうなソフトに任せる気になれるな
まあエミュ使ってるような人は気にしないか
Explorerみたいな基本的な物をよくこんな怪しそうなソフトに任せる気になれるな
まあエミュ使ってるような人は気にしないか
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/23(木) 12:00:28.37ID:dAJUPRcmM OSをいじるよりはファイラーを勧めたいな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-7LVk)
2023/03/23(木) 12:53:20.72ID:1naZ4bYb0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-llTa)
2023/03/23(木) 13:46:55.79ID:WUgNUIWMM 普通はハード別にフォルダ作って纏めるからな
全部のハードのソフトを1ヶ所で管理しようとするのがおかしい
全部のハードのソフトを1ヶ所で管理しようとするのがおかしい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 22:25:02.64ID:dUYw46Uca このあいだ変換アダプタでPS1コントローラうまく使えなかった気がしたけど普通に使えた
なんか設定間違えてたか
エミュ用に中古のゲームパッド何個か買っちゃった
分解清掃楽しかったからいいけど
最近はペルソナ4のワイド化がうまくいかない
背景のポリゴン部分だけ横に太っちゃう
設定解除すると今度はキャラの立ち絵が痩せちゃう
ほかのゲームはワイド化うまく行くんだけどね
なんか設定間違えてたか
エミュ用に中古のゲームパッド何個か買っちゃった
分解清掃楽しかったからいいけど
最近はペルソナ4のワイド化がうまくいかない
背景のポリゴン部分だけ横に太っちゃう
設定解除すると今度はキャラの立ち絵が痩せちゃう
ほかのゲームはワイド化うまく行くんだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 00:33:39.50ID:HnQ1tUh/0 >>669
だめかどうかやってみればいいじゃない
だめかどうかやってみればいいじゃない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-sxqH)
2023/03/25(土) 02:14:19.06ID:SQo1C0+50 ワイドパッチは全部オン必須じゃねえからな。
仕組みは知らんけど所々オフオン色々試してると治る時もある
沢山コード並んでても一行だけで普通に機能したりもあるし
仕組みは知らんけど所々オフオン色々試してると治る時もある
沢山コード並んでても一行だけで普通に機能したりもあるし
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-3uzD)
2023/03/25(土) 09:47:05.58ID:VowhXWt40 PCSX2フォーラムのワイドスクリーンパッチトピックで報告すれば直してもらえるかも
カメラが切り替わったら効果なかったり歪んでるのはよくある
カメラが切り替わったら効果なかったり歪んでるのはよくある
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 10:40:32.04ID:M76uor/R0 そもそもワイドスクリーンパッチが適用されているのか
Best版でやってるとかじゃないよね?
Best版でやってるとかじゃないよね?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 12:56:27.56ID:Zx4HNxet0 QT用に書き直されたWSパッチを振動しなくても常備チートと高画質化ってしたらレースゲームで車がチョロQ見てるような大きさになったりとか面白いな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 12:58:19.75ID:Zx4HNxet0 >>675
ベスト盤ってゲームによってはそのまま安値だけど、大体プログラミングが違うよね
ベスト盤ってゲームによってはそのまま安値だけど、大体プログラミングが違うよね
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/25(土) 14:47:01.50ID:0xZTPJpna やったのは1.70verでワイド化するところにチェックとアスペクトを16:9に
ペルソナ4はタイトル表示で確かコナミスタイルエディションとか表示されてた
中古で買ったときは特にそういう商品名では売り出されてなくて、調べてみたがもともとはぬいぐるみついてるらしかった
外部の特典ありなしの違いでソフトは一緒だと思う
ペルソナ4はタイトル表示で確かコナミスタイルエディションとか表示されてた
中古で買ったときは特にそういう商品名では売り出されてなくて、調べてみたがもともとはぬいぐるみついてるらしかった
外部の特典ありなしの違いでソフトは一緒だと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-B8Ii)
2023/03/25(土) 15:43:35.54ID:QEuk1yKfM 重そうなビートダウンが軽くて驚いた
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 17:44:10.22ID:dRl2w7JU0 久々にやってみるかとqt版入れてみたけどコントローラーの○押したらエミュ自体がポーズされてしまう
もう一回押すとポーズ解除されて○押された状態になる
設定いじってもダメだ
もう一回押すとポーズ解除されて○押された状態になる
設定いじってもダメだ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 17:47:34.88ID:M76uor/R0 ホットキーの上から4番目のToggle Pauseはどうなってるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 18:30:24.08ID:dRl2w7JU0 spaceになってたから変えてみたよ
とりあえず○とかは動くようになったありがとう
けどなぜかL2R2がマウスカーソルとクリックに割り振られてる、謎だなこれw
とりあえず○とかは動くようになったありがとう
けどなぜかL2R2がマウスカーソルとクリックに割り振られてる、謎だなこれw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 18:38:58.21ID:M76uor/R0 JoyToKey的なキーボードをコントローラーに割り当てるアプリが動いてるんじゃないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 18:41:24.88ID:Zx4HNxet0 DS4が当たり前のようなXinputドライバーとかロジとかでも入れるの当たり前なのに、普通のワイヤレスコントローラになりジャイロは実機でカラオケの時に面倒だから使う用途は無いけど、DS3の振動加減はリアルだったがSPKからかじってたからもう面倒w
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 18:45:36.88ID:HnQ1tUh/0 翻訳を頼む
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 18:49:35.30ID:Zx4HNxet0 >>685
何もしないでPCで使えた、はい、おしまい
何もしないでPCで使えた、はい、おしまい
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 18:52:39.14ID:HnQ1tUh/0 >>686
どうも
どうも
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-STlp)
2023/03/25(土) 18:55:58.36ID:KTaF4GCXp ww
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 20:17:40.71ID:dRl2w7JU0 steam落としてみたら治ったよ
次から忘れずに落とすか
次から忘れずに落とすか
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-tZ28)
2023/03/25(土) 21:31:20.70ID:qmGhetI+M あ~、Steam動いてると俺もパッドおかしくなるよ
Steamのパッド設定マジで意味分からん点多い
Steamのパッド設定マジで意味分からん点多い
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-vIal)
2023/03/25(土) 22:00:15.43ID:24GK29CI0 QT版でパッケージ画面が表示されないのは何で?
[PS2] ファイナルファンタジーXII.iso
[PS2] ファイナルファンタジーXII.jpg
こんな風に並べて保存してる
[PS2] ファイナルファンタジーXII.iso
[PS2] ファイナルファンタジーXII.jpg
こんな風に並べて保存してる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-mf9j)
2023/03/25(土) 22:15:35.17ID:QbZF0ql3M 画像はcoversフォルダにぶち込め
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-vIal)
2023/03/25(土) 22:29:01.14ID:24GK29CI0 THX!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8176-G67T)
2023/03/26(日) 18:19:23.03ID:ALjYGFQ10 steamのパッド設定は、誰かが作ったそのゲーム用の特殊なプロファイルとか勝手に読み込まれたりするんでものによっては物凄く混乱する
なんでsteam側でパッド設定をオフにしてる
ゲームがパッドに対応してれば問題無く使えるし
パッドに対応してないゲームで使ったり、かなり凝ったキー設定できたり便利では有るんだけどね
なんでsteam側でパッド設定をオフにしてる
ゲームがパッドに対応してれば問題無く使えるし
パッドに対応してないゲームで使ったり、かなり凝ったキー設定できたり便利では有るんだけどね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:40:11.19ID:0ZuAM9iN0 通常時はオフっとくのが無難よね
裏で動いてるからあれこれ不具合出やすいし
裏で動いてるからあれこれ不具合出やすいし
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1f-wSlO)
2023/03/27(月) 15:01:00.86ID:rhm8Eyhe0 メモリーカードをフォルダタイプにして全部そこにセーブしてるんだけど
最近容量不足でデータが作れませんみたいに言われ出したけどこれ上限があるの?
最近容量不足でデータが作れませんみたいに言われ出したけどこれ上限があるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 15:10:25.58ID:zTEyM9Wp0 >>696
メモリーカード互換データでセーブデータ作ってたわけだから、128MBメモリーカードデータとかのが安全性あってハードディスクのフォルダにってなんか不安定そうだなぁ
メモリーカード互換データでセーブデータ作ってたわけだから、128MBメモリーカードデータとかのが安全性あってハードディスクのフォルダにってなんか不安定そうだなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-mf9j)
2023/03/27(月) 17:42:12.18ID:0aj+FNxK0 フォルダタイプは便利だけど不具合もあるからな
フォルダ使ってたけど32MBに変換したわ
フォルダ使ってたけど32MBに変換したわ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/27(月) 18:15:07.29ID:lBJMU1ioM 不具合見つけたら再現性を探ってバグ報告できるじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4281-s5s2)
2023/03/27(月) 18:17:43.25ID:mXBdZs7U0 個人的にフォルダセーブも不具合に当ったのは天外魔境3だけだな。フォルダ形式だと読み込めない。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 19:23:32.36ID:zTEyM9Wp0 >>700
何年も前にチートありクリアだったけど、HP9999を抜いてノーマルで妹に挑んだらコテンパンにされたw
どうでもいいフォルダ類のハードディスクにたまたまメモリーデータ置いてたから運悪く消してしまって遊ぶ気ないけど
何年も前にチートありクリアだったけど、HP9999を抜いてノーマルで妹に挑んだらコテンパンにされたw
どうでもいいフォルダ類のハードディスクにたまたまメモリーデータ置いてたから運悪く消してしまって遊ぶ気ないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c6DC)
2023/03/27(月) 19:58:33.41ID:xFyk3pFpd ゲームの周回毎に8MBの作ってるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 20:26:44.97ID:zTEyM9Wp0 QTってメモリーデータ作るときに良く覚えがないけどデータ容量の選択で128MB選べなかった?
まー毎ゲームでメモリーデータ作るのもありだよね
まー毎ゲームでメモリーデータ作るのもありだよね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/28(火) 00:35:17.81ID:VtuvQU3Z0 最大で64MBだな
でも64MBは非公式だから対応してないゲームもあって不安定だから非推奨らしい
でも64MBは非公式だから対応してないゲームもあって不安定だから非推奨らしい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-erLM)
2023/03/28(火) 12:25:38.12ID:ev7CscFRM vulkanではトゥームレイダーアンダーワールドのイフェクトが表示されない問題は直った?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-E2V4)
2023/03/28(火) 12:30:37.74ID:8J4PiIl3r 試せばいい
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-erLM)
2023/03/28(火) 12:40:05.07ID:ev7CscFRM 持ってないんだよ
直ったなら中古で買おうと思って
直ったなら中古で買おうと思って
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-3OLN)
2023/03/28(火) 12:53:29.88ID:DqcWeDoFd 「いつか治るだろ」で買っておけばよろし
欲しい時には売ってないなんて事なんてよくあるからな(売ってても変なプレミア値ついてたり)
欲しい時には売ってないなんて事なんてよくあるからな(売ってても変なプレミア値ついてたり)
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-E2V4)
2023/03/28(火) 12:54:54.22ID:8J4PiIl3r 自分で買って直せばいい。オープンソースだから
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-3uzD)
2023/03/28(火) 14:02:22.67ID:BIA1nA3T0 どうやって直すんですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/28(火) 15:32:14.20ID:F7ElQP/wM QT版に更新されてるじゃん
ttps://w.atwiki.jp/emups2/pages/39.html#id_0c491c5e
ttps://w.atwiki.jp/emups2/pages/39.html#id_0c491c5e
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-wSlO)
2023/03/28(火) 19:06:47.10ID:0pnjyQ+T0 TRアンダーワールド試してみたがDX12と変わらんな
SW
https://i.imgur.com/Er8eHLO.png
画面全体に炎のゆらぎエフェクトがかかってる
HW
https://i.imgur.com/6XlOckm.png
SW
https://i.imgur.com/Er8eHLO.png
画面全体に炎のゆらぎエフェクトがかかってる
HW
https://i.imgur.com/6XlOckm.png
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/28(火) 19:18:21.66ID:F7ElQP/wM GSHwHackを無効にしたらどうだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81ed-Lts3)
2023/03/28(火) 20:49:51.20ID:3ZOg4vZC0 Dual Sense を出来るだけ、
DS2、DS3的な使い方したいのですが、
なにか良い案ありますか?
とくに振動機能です。
DS2、DS3的な使い方したいのですが、
なにか良い案ありますか?
とくに振動機能です。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-s5s2)
2023/03/28(火) 20:54:19.19ID:MFVrtQeIM DS4Windows入れるだけじゃないのか
716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-0Xb8)
2023/03/28(火) 21:18:01.13ID:+TTm3WTzr 『グランツーリスモ4』の隠しコマンドが、発売から18年越しにいろいろ発見される。24時間耐久レースも一瞬でクリア
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230328-242162/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230328-242162/
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e285-B8Ii)
2023/03/28(火) 21:26:32.23ID:SmmqaAl90 今更と言いたいとこだけどグランツーリスモ4なら
今だと エミュレーターで綺麗にできるから結構重宝するね
今だと エミュレーターで綺麗にできるから結構重宝するね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-wSlO)
2023/03/28(火) 21:38:45.60ID:0pnjyQ+T0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/28(火) 22:19:35.69ID:ZJt1ynG30 Game Fixは上メニューのTools→Show Advanced Settingsにチェックを入れると個別設定に表示される様になる
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/28(火) 22:59:29.52ID:jxgk0+iEa snowてギャルゲ買ったら立ち絵が半透明になる
ソフトウェアレンダ以外だと
ソフトウェアレンダだと透けないが重くて速度半分になるギャルゲなのに
ぐぬぬ
ウィキの動作状況だとそういう問題書いてないけど1.70だとこのようになるわ
ソフトウェアレンダ以外だと
ソフトウェアレンダだと透けないが重くて速度半分になるギャルゲなのに
ぐぬぬ
ウィキの動作状況だとそういう問題書いてないけど1.70だとこのようになるわ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 029e-3uzD)
2023/03/29(水) 00:27:13.50ID:+d1L5r6x0 >重くて速度半分
snowっていうよりslowだな
snowっていうよりslowだな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-HiSQ)
2023/03/29(水) 01:08:11.42ID:hLZ9foXw0 鬱だSNOW
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/29(水) 01:37:35.40ID:0Nhh9q1ca 1.60で試してみたけど同じだった
序盤が葬儀中に主人公が棺で目を覚まして女性キャラに驚かれるシーンだから、
その女性が半透明なもんでおまえが幽霊やんけってなっちゃってる
序盤が葬儀中に主人公が棺で目を覚まして女性キャラに驚かれるシーンだから、
その女性が半透明なもんでおまえが幽霊やんけってなっちゃってる
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-HiSQ)
2023/03/29(水) 01:45:17.16ID:hLZ9foXw0 Wikiのは0.95で報告されてるから
近辺の過去安定版落として遊ぶのが楽だと思うぞ
近辺の過去安定版落として遊ぶのが楽だと思うぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/29(水) 05:13:55.95ID:0Nhh9q1ca 試してみたら確かにハードウェアレンダでも半透明にならなかった
なんで昔できてたものが劣化しとるんだ……ショック
なんで昔できてたものが劣化しとるんだ……ショック
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4288-f4fJ)
2023/03/29(水) 08:33:03.72ID:WoPdap4M0 実装していなかった実機の機能をちゃんと再現したらおかしくなるのはエミュではよくある事
そこまで旧バージョンだと実装具合も察せられる
そこまで旧バージョンだと実装具合も察せられる
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/29(水) 08:37:15.61ID:ycDmcUP9a 俺もウォーシップガンナー2の影の処理が良くなったなと思ったら元に戻っちまって、
以来更新が来るたびにチェックしてたけど直る気配がなく、追っかけるの疲れてPS2のゲーム自体やってないわw
もう1.8出るのだけ待ってる状態。
以来更新が来るたびにチェックしてたけど直る気配がなく、追っかけるの疲れてPS2のゲーム自体やってないわw
もう1.8出るのだけ待ってる状態。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d4-uluY)
2023/03/30(木) 10:37:48.37ID:Z4qGPIYD0 とうとうWindowsのSSE4とAVX2版が1.7.4288からビルドされなくなったな
>>212の言う通り統一された模様
>>212の言う通り統一された模様
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee7-3uzD)
2023/03/30(木) 11:00:34.46ID:YphNlENP0 ソリューションには残ってるけどそのうち消えるのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f0-mFQr)
2023/03/30(木) 11:31:59.00ID:iQSSEaWi0 個人的に最適化版自体そんなに速くなっていたかなと言う疑問があったからな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f0-mFQr)
2023/03/30(木) 12:03:24.35ID:iQSSEaWi0 更に言っちゃえばCPUやGPUが高性能になって昔と違ってCPUGPU性能ギリギリで動いているから最適化させて少しでも速く動かそうという考えが減退したのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/30(木) 12:58:19.71ID:a9mmQ6koa wikiの動作リストにあるsnowのバージョン9台のPCSX2を使うと、
direct3D9のハードウェアレンダを使うと立ち絵表示に問題がなく、direct3D10を使うと1.70でプレイしたときと同じく半透明に透けた
1.70でもdirect3D9を使えば解決するということだと思うけど、レンダリング設定のリストで出てこない
出す方法ある?
direct3D9のハードウェアレンダを使うと立ち絵表示に問題がなく、direct3D10を使うと1.70でプレイしたときと同じく半透明に透けた
1.70でもdirect3D9を使えば解決するということだと思うけど、レンダリング設定のリストで出てこない
出す方法ある?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-vIal)
2023/03/30(木) 13:01:59.16ID:Y9b4/QOK0 statsavは1.7ならどのnightyでも互換性ある?
1.6のデータが1.7で読み込めなくて悲しい
1.6のデータが1.7で読み込めなくて悲しい
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/30(木) 13:04:54.59ID:jyn7WELKM735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/30(木) 13:07:07.95ID:jyn7WELKM >>732
削除されたんじゃ
削除されたんじゃ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/30(木) 13:09:00.88ID:jyn7WELKM プラグイン対応最終版pcsx2v1.7.0-dev-1300-gfbffa1c7b
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a1-vIal)
2023/03/30(木) 13:10:36.53ID:Y9b4/QOK0 9.0からGSdx9 sse2.dllを17のpluginsフォルダにコピペでいけんのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/30(木) 13:20:20.22ID:XGoc4b+w0 いける訳がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【漫画】『週刊少年サンデー』連載中の漫画家、前編集者に怒り! 入稿遅れ、無断のセリフ変更など暴露 「心の糸が切れて」 [冬月記者★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 日本の長期国債、全部終わる。俺「ネトウヨ国家日本を滅ぼして起きましたよ。父さん」 [805596214]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
