!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-lRrd)
2022/12/28(水) 10:14:30.97ID:rFIglJOXa606名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-uN2A)
2023/03/15(水) 18:13:14.87ID:l0yZKI2MM ガーゴイルの店で値段の表示普通だが…
何がおかしいのかわからん
何がおかしいのかわからん
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-S+nL)
2023/03/15(水) 18:23:53.88ID:3OlI2wnW0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-HBIL)
2023/03/15(水) 18:52:26.28ID:3i4XxacM0 区切りって解像度上げると出る線なんじゃねしらんけど
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-a+y0)
2023/03/15(水) 20:00:00.79ID:E3g0XYlta610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-a+y0)
2023/03/15(水) 20:04:04.94ID:E3g0XYlta611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-JIpj)
2023/03/15(水) 20:20:47.74ID:rjvuE03Q0 テクスチャを拡大して拡大するからよく起きる症状
やってる事を理解すればそういうのはある程度しょうがないと思う
タイトル毎にテクスチャのオフセット/ハーフオフセットあたりの設定を触るといい感じになるかも知れないし
(開発陣にとって)メジャーなタイトルであれば予め対応してくれてたりする
まあ個人的には気にしないようにすればいいんじゃねーかと思う
あまり気になるようならネイティブ解像度でやれば
やってる事を理解すればそういうのはある程度しょうがないと思う
タイトル毎にテクスチャのオフセット/ハーフオフセットあたりの設定を触るといい感じになるかも知れないし
(開発陣にとって)メジャーなタイトルであれば予め対応してくれてたりする
まあ個人的には気にしないようにすればいいんじゃねーかと思う
あまり気になるようならネイティブ解像度でやれば
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-JIpj)
2023/03/15(水) 20:21:10.64ID:rjvuE03Q0 err 拡大して配置するから
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ade-uN2A)
2023/03/15(水) 20:29:04.18ID:35QUdY0T0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ade-uN2A)
2023/03/15(水) 20:37:13.90ID:35QUdY0T0 https://i.imgur.com/ZK24TYX.jpg
確かにこうなった
PS2でトルネコ3配信してるというyoutuberの2つのチャンネルの動画を今確認したらなってなかった、彼らはPS2でやってるのか
本当に勉強になったわ
確かにこうなった
PS2でトルネコ3配信してるというyoutuberの2つのチャンネルの動画を今確認したらなってなかった、彼らはPS2でやってるのか
本当に勉強になったわ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-a+y0)
2023/03/15(水) 20:50:22.67ID:Bj+RQfcya616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af0-X2Iu)
2023/03/15(水) 21:16:38.75ID:xZ1NTkDS0 その手の表示の不具合はハードウエアレンダリングが原因なのかエミュレーションの再現度自体の問題なのか判断するために一番描写再現度の高いソフトウェアレンダリングで試してみると良いよ
まあハードウエアレンダリングより重いけど
まあハードウエアレンダリングより重いけど
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF71-ql+J)
2023/03/16(木) 07:37:59.34ID:MxF4y/ALF 昨日桃鉄やったら
11、12は軽いけど15がちょっと重たかった
シリーズによっても違うんだね
あと昨日思ったんだけど
Capcom vs SNK 2が実質300 MB 以下ぐらいなのになぜか DVDなのはなぜだろ。
ロードのためなのか画質のためなのか。
11、12は軽いけど15がちょっと重たかった
シリーズによっても違うんだね
あと昨日思ったんだけど
Capcom vs SNK 2が実質300 MB 以下ぐらいなのになぜか DVDなのはなぜだろ。
ロードのためなのか画質のためなのか。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-JIpj)
2023/03/16(木) 09:12:06.02ID:S5W1Nph00 >>613
実機でやった事ないのか
実機でやった事ないのか
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-uN2A)
2023/03/16(木) 10:24:37.32ID:ed+ykohTM >>618
あるよ、あるけど大学生の頃だったから20年くらい前だから覚えてないよこんなの
あるよ、あるけど大学生の頃だったから20年くらい前だから覚えてないよこんなの
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb1-vV05)
2023/03/16(木) 10:29:23.94ID:l8xHAuf70621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb1-vV05)
2023/03/16(木) 10:36:02.93ID:l8xHAuf70 そいつらにコメントしてるのも身内のサクラばかりだしな
サクラに釣られてコメントしてる奴もいるけど基本が嘘とヤラセなんだよな
サクラに釣られてコメントしてる奴もいるけど基本が嘘とヤラセなんだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-a+y0)
2023/03/16(木) 11:48:28.83ID:z2Vy4vfVa すぐ自演とかサクラとか認定する悲しき人
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dad-mIEw)
2023/03/16(木) 13:46:49.17ID:b0/N+rwW0 自分の考えが世の中心にでもあると思っているんだからしょうがないよ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-yxIU)
2023/03/16(木) 15:43:20.31ID:WI5aqpdUM トルネコ3をメインで配信してるゲーム実況者とか収益あってないもんたから実質趣味だよ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-ql+J)
2023/03/16(木) 15:56:17.80ID:yCeBknLKM トルネコ3って発売からかなり経ってから人気が急上昇したけどなんでなんだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acf-mIEw)
2023/03/16(木) 16:36:09.18ID:SnUkTx970 ローグライク配信で儲かるぐらい視聴者集めるとか本人に人気あって
その人がやってれば何でも見るみたいなのを抱えるレベルじゃないと無理だろ
俺は好きだけどシレンもトルネコもだんだん売れなくなってシリーズ途絶えた作品だぞ
その人がやってれば何でも見るみたいなのを抱えるレベルじゃないと無理だろ
俺は好きだけどシレンもトルネコもだんだん売れなくなってシリーズ途絶えた作品だぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-uN2A)
2023/03/16(木) 17:41:22.94ID:ed+ykohTM トルネコ配信は金儲けと呼べるレベルでやってる人いないぞ
あと時代を選ばないゲームだから長くやる人が多いのでは
グラフィックの綺麗さでGBAより断然こっちのがいいし
あと時代を選ばないゲームだから長くやる人が多いのでは
グラフィックの綺麗さでGBAより断然こっちのがいいし
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-JIpj)
2023/03/16(木) 21:12:49.72ID:hZ54dwfI0 2Dの良さがわからんとは
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-mIEw)
2023/03/16(木) 22:50:38.19ID:QYzPT3K10 システムが複雑だったり、超難度で世間で糞評価されたが
やり込む事で良さのわかるゲームってのがあるよな
ベルウィックサーガってゲームもそうだった
発売後は糞評価だったが徐々に評価されるようになった
名作wikiでは猫3、ベルサガのどちらの評価も賛否両論
やり込む事で良さのわかるゲームってのがあるよな
ベルウィックサーガってゲームもそうだった
発売後は糞評価だったが徐々に評価されるようになった
名作wikiでは猫3、ベルサガのどちらの評価も賛否両論
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ade-uN2A)
2023/03/16(木) 22:54:51.04ID:ZcrFoDw50 >>628
2Dは否定しないけどGBAはグラフィックがあまりにしょぼい
トルネコ3はモンスターのグラフィックとかも良いから長く人気があると思う
というか実はPCのエミュじゃなくスマホだからスレ違いなんだけどね…
スマホからテレビにミラーリングしてやってる
上で上げたトルネコも実はスマホ
すんません
2Dは否定しないけどGBAはグラフィックがあまりにしょぼい
トルネコ3はモンスターのグラフィックとかも良いから長く人気があると思う
というか実はPCのエミュじゃなくスマホだからスレ違いなんだけどね…
スマホからテレビにミラーリングしてやってる
上で上げたトルネコも実はスマホ
すんません
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-yyMD)
2023/03/17(金) 00:21:59.10ID:lZowrjxmM いまGBAのポケモンファイアレッドやってるけどこれであまりにショボいってすげえな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb1-cXW3)
2023/03/17(金) 00:40:48.36ID:ryQeOtf70 他人の価値観認めず否定し続ける奴ってオタクに多いよな。
悪人ではない(たまにそれっぽいのも居る)がとにかく嫌われ煙たがれ孤立して更に歪んでいく
悪人ではない(たまにそれっぽいのも居る)がとにかく嫌われ煙たがれ孤立して更に歪んでいく
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-JIpj)
2023/03/17(金) 01:36:42.64ID:jGhQUUyf0 オタクだけじゃなくて爺も多い
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd02-T+H9)
2023/03/17(金) 02:00:36.65ID:+o3ftepc0 >>631
GBAのポケモンのグラフィックは確かに今見ても良いなと思うけど、
トルネコ2、3のは良いとは言い難いな
GBAでもドット絵の書込みが凄いのあるもんね
それと比べると手抜き感は否めなかった
まぁグラフィックよりも難易度がオリジナルより2、3どちらも上がってる気がしてなんか馴染めなかった
GBAのポケモンのグラフィックは確かに今見ても良いなと思うけど、
トルネコ2、3のは良いとは言い難いな
GBAでもドット絵の書込みが凄いのあるもんね
それと比べると手抜き感は否めなかった
まぁグラフィックよりも難易度がオリジナルより2、3どちらも上がってる気がしてなんか馴染めなかった
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16cf-yxIU)
2023/03/17(金) 08:30:33.98ID:X14S8jKZ0 最近のNightlyアップデートでどんどんゲームが重たくなってきてるから、適当に1.7.3000番台の最後のver使ってみたら軽くなった
高スペのPC使ってる人からするとどれ使っても重たくならないんだろうが、低スペPCだと少しの変更で重くなるから困る
その人のPC環境によると思うけど、なんかおすすめのverあったりする?
高スペのPC使ってる人からするとどれ使っても重たくならないんだろうが、低スペPCだと少しの変更で重くなるから困る
その人のPC環境によると思うけど、なんかおすすめのverあったりする?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16cf-yxIU)
2023/03/17(金) 08:38:17.57ID:X14S8jKZ0 と思ったら設定の問題だったわすまん
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e02-ysRc)
2023/03/17(金) 16:15:28.88ID:b5RQoiR/0 MTVU切りゃええよ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-Z6ql)
2023/03/18(土) 05:52:19.52ID:fUKXz0bU0 どうにも起動したとき最初のウインドウサイズがバラバラだ。
フルスクリーンゲーム終了時にui画面のサイズがコロコロ変わっててそのまま落としてるせいだとは思うけど、これってPCSX2側のどっかファイル固定で解決出来ない?
Windows側でぐぐっても追加アプリやれとか、そこまでって程ではないんだよなぁ…
フルスクリーンゲーム終了時にui画面のサイズがコロコロ変わっててそのまま落としてるせいだとは思うけど、これってPCSX2側のどっかファイル固定で解決出来ない?
Windows側でぐぐっても追加アプリやれとか、そこまでって程ではないんだよなぁ…
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96c-F0re)
2023/03/18(土) 09:13:51.80ID:G6KvmFQm0 そもそも起動時にウインドウサイズが勝手に変わった事がないわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/18(土) 09:25:33.37ID:CgT2+jkvM タスクバーの位置が原因かな?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-F0re)
2023/03/18(土) 09:45:33.63ID:XGzAHsPm0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-hEaB)
2023/03/18(土) 11:42:50.41ID:fyKJucWI0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c973-x7nN)
2023/03/19(日) 04:22:11.48ID:KOe0uhZF0 収益化してない、できない配信者なんてざらにいるけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-F0re)
2023/03/19(日) 06:53:01.12ID:jam7ek6s0 ざらにというかそういう配信者の方が圧倒的に多い
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-Z6ql)
2023/03/19(日) 12:49:21.50ID:SJc0/HfJ0 某広告ブロックソフト入れたら色々くっそ快適になったけど
これ万人に行き渡ったら広告収入どうなるんだろう?
セキュリティvsウィルスのいたちごっこみたいになるんかな?
これ万人に行き渡ったら広告収入どうなるんだろう?
セキュリティvsウィルスのいたちごっこみたいになるんかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13de-ot4a)
2023/03/19(日) 12:53:25.53ID:zu7SuxZm0 え…そもそもAdguardなんてみんな当たり前に入れてるもんじゃないの?
スマホでもPCでも広告なんて見たことない
スマホでもPCでも広告なんて見たことない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/19(日) 13:37:33.17ID:jhLg6c4qM ネット人口40億人でAdguardやuBlockは数千万
少数派を自覚しような
少数派を自覚しような
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-ot4a)
2023/03/19(日) 13:40:40.69ID:1Omzfe2aM まぁでもエミュやるような層はほとんどいれてるでしょ
どうせソフトも割ってるし
どうせソフトも割ってるし
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-EQ1K)
2023/03/19(日) 13:51:46.48ID:Bz6G56uWM 俺のメルカリの購入した商品一覧見てから喋れよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re)
2023/03/19(日) 16:14:56.10ID:L0Vats8Aa なら見せろよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-EQ1K)
2023/03/19(日) 17:36:53.02ID:oPkXaPTaM 見たいの?恥ずかしいじゃん…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f0-tN71)
2023/03/19(日) 18:03:19.81ID:lEQJNnK30 ps2って比較的合法的にできると思うんだよね
改造無しでBIOSが吸い出せるし
ゲームソフトの吸い出しも簡単だしほとんどのソフトは中古で買うと価格も安いし
容量もそこそこ多いから買う価格が安いのに割れで手に入れようなバカもそこまでいないし
あっ何故か市場に殆んど出回っていないのにエミュレーターやっているやつで動画出しているやつのアウトラン2SPの所有率の異常な高さが 苦笑 だが
改造無しでBIOSが吸い出せるし
ゲームソフトの吸い出しも簡単だしほとんどのソフトは中古で買うと価格も安いし
容量もそこそこ多いから買う価格が安いのに割れで手に入れようなバカもそこまでいないし
あっ何故か市場に殆んど出回っていないのにエミュレーターやっているやつで動画出しているやつのアウトラン2SPの所有率の異常な高さが 苦笑 だが
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-F0re)
2023/03/19(日) 18:13:09.37ID:0zXzx4ME0 安いからって数十本詰め合わせを購入しまくって同一タイトルの複数バージョン持ってたら逆に割れ扱いされる諸刃の剣
654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/19(日) 18:37:45.72ID:T1NVbVIXM >>651
乙女かよ
乙女かよ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13de-ot4a)
2023/03/19(日) 19:25:38.67ID:zu7SuxZm0 BIOSはSCPH-90006になります
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-BQ3C)
2023/03/20(月) 06:39:54.51ID:a2EcL5g30 texture replacementが凄い
NTSC-U向けに作られたものも
シリアルナンバーのフォルダ名書き換えでNTSC-Jに使える
NTSC-U向けに作られたものも
シリアルナンバーのフォルダ名書き換えでNTSC-Jに使える
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-7LVk)
2023/03/20(月) 21:47:56.21ID:KuCNP42G0 Qt落としてみたけどゲームディレクトリ追加で応答無しになる
うちだけ?
うちだけ?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-Gkow)
2023/03/20(月) 21:58:26.48ID:IxU0mm5y0 毎回フォルダから開いて磯開いてる、PC内部にたんまりあるからディレクトリ指定にするか纏めるか?
MAMEのCHDとか読んでしまって落ちてしまう
MAMEのCHDとか読んでしまって落ちてしまう
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe7-F0re)
2023/03/20(月) 22:09:32.32ID:Z1KZMw7d0 PCSX2関係なくフォルダーの選択ダイアログ表示される時にフリーズするのは、
右クリックメニューを追加する他のソフトが原因のことあり
右クリックメニューを追加する他のソフトが原因のことあり
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-I6hW)
2023/03/21(火) 01:31:14.22ID:Pwa1lXry0 このスレで何度か出てるのはOldNewExplorer
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-BQ3C)
2023/03/22(水) 13:04:32.52ID:3nwNEvxb0 右クリックか…エクスプローラーの右クリックを旧式にしてるから
それが原因かも俺の場合。
inisフォルダの中のPCSX2.iniに
[GameList]
RecursivePaths = D:\xxxxx
とか追加して対応してました。
それが原因かも俺の場合。
inisフォルダの中のPCSX2.iniに
[GameList]
RecursivePaths = D:\xxxxx
とか追加して対応してました。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/22(水) 15:20:47.41ID:X/l/FcTaM マウスで選択できるのにキーボードで打ち込むとフリーズなら新しいIMEが原因なことも
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-BQ3C)
2023/03/22(水) 15:31:14.50ID:3nwNEvxb0 おぉ、OldNewExplorer消したらフリーズしなくなった。
ありがとです。
ありがとです。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-7LVk)
2023/03/22(水) 21:17:55.81ID:FkDhkpG00 OldNewExplorerは消せんな・・・
便利すぎるし
1.6のままでいいか
便利すぎるし
1.6のままでいいか
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b02-Gkow)
2023/03/22(水) 21:47:06.04ID:J0ONFR0R0 首都高バトル01制覇したから、アザーカー激突無しの影武者亡霊のどの車に乗ってても最後の600台目が自分の車なんだが最強フォードGTのままクリア
飽きたからオドメーターMAX金MAXで34Rを1000馬力にして1.6.0で首都高バトルゼロ開始
Qt版にしたらピット画面だとソフトウェアレンダのように荒く映るマイカーでさえ、どの車にしてもシルエットアラアラ状態、レースシーンではバック目線でマイカーを写してもまとも
面倒だけど仮にトウキョウエクストリームレーサー版だと最適化されてたりしてw
飽きたからオドメーターMAX金MAXで34Rを1000馬力にして1.6.0で首都高バトルゼロ開始
Qt版にしたらピット画面だとソフトウェアレンダのように荒く映るマイカーでさえ、どの車にしてもシルエットアラアラ状態、レースシーンではバック目線でマイカーを写してもまとも
面倒だけど仮にトウキョウエクストリームレーサー版だと最適化されてたりしてw
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1381-I6hW)
2023/03/22(水) 22:10:28.47ID:GLL+7/Pc0 >>664
一度アンインストールしてフォルダ設定だけすれば、後はインストールしても問題ない。またフォルダのパスをiniにメモ帳で直接追記するだけでもいい。
一度アンインストールしてフォルダ設定だけすれば、後はインストールしても問題ない。またフォルダのパスをiniにメモ帳で直接追記するだけでもいい。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-hEaB)
2023/03/23(木) 11:53:43.62ID:59rxRefR0 OldNewExplorerなんてあるのか
Explorerみたいな基本的な物をよくこんな怪しそうなソフトに任せる気になれるな
まあエミュ使ってるような人は気にしないか
Explorerみたいな基本的な物をよくこんな怪しそうなソフトに任せる気になれるな
まあエミュ使ってるような人は気にしないか
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-RBZQ)
2023/03/23(木) 12:00:28.37ID:dAJUPRcmM OSをいじるよりはファイラーを勧めたいな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba1-7LVk)
2023/03/23(木) 12:53:20.72ID:1naZ4bYb0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-llTa)
2023/03/23(木) 13:46:55.79ID:WUgNUIWMM 普通はハード別にフォルダ作って纏めるからな
全部のハードのソフトを1ヶ所で管理しようとするのがおかしい
全部のハードのソフトを1ヶ所で管理しようとするのがおかしい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 22:25:02.64ID:dUYw46Uca このあいだ変換アダプタでPS1コントローラうまく使えなかった気がしたけど普通に使えた
なんか設定間違えてたか
エミュ用に中古のゲームパッド何個か買っちゃった
分解清掃楽しかったからいいけど
最近はペルソナ4のワイド化がうまくいかない
背景のポリゴン部分だけ横に太っちゃう
設定解除すると今度はキャラの立ち絵が痩せちゃう
ほかのゲームはワイド化うまく行くんだけどね
なんか設定間違えてたか
エミュ用に中古のゲームパッド何個か買っちゃった
分解清掃楽しかったからいいけど
最近はペルソナ4のワイド化がうまくいかない
背景のポリゴン部分だけ横に太っちゃう
設定解除すると今度はキャラの立ち絵が痩せちゃう
ほかのゲームはワイド化うまく行くんだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 00:33:39.50ID:HnQ1tUh/0 >>669
だめかどうかやってみればいいじゃない
だめかどうかやってみればいいじゃない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-sxqH)
2023/03/25(土) 02:14:19.06ID:SQo1C0+50 ワイドパッチは全部オン必須じゃねえからな。
仕組みは知らんけど所々オフオン色々試してると治る時もある
沢山コード並んでても一行だけで普通に機能したりもあるし
仕組みは知らんけど所々オフオン色々試してると治る時もある
沢山コード並んでても一行だけで普通に機能したりもあるし
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-3uzD)
2023/03/25(土) 09:47:05.58ID:VowhXWt40 PCSX2フォーラムのワイドスクリーンパッチトピックで報告すれば直してもらえるかも
カメラが切り替わったら効果なかったり歪んでるのはよくある
カメラが切り替わったら効果なかったり歪んでるのはよくある
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 10:40:32.04ID:M76uor/R0 そもそもワイドスクリーンパッチが適用されているのか
Best版でやってるとかじゃないよね?
Best版でやってるとかじゃないよね?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 12:56:27.56ID:Zx4HNxet0 QT用に書き直されたWSパッチを振動しなくても常備チートと高画質化ってしたらレースゲームで車がチョロQ見てるような大きさになったりとか面白いな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 12:58:19.75ID:Zx4HNxet0 >>675
ベスト盤ってゲームによってはそのまま安値だけど、大体プログラミングが違うよね
ベスト盤ってゲームによってはそのまま安値だけど、大体プログラミングが違うよね
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-3uzD)
2023/03/25(土) 14:47:01.50ID:0xZTPJpna やったのは1.70verでワイド化するところにチェックとアスペクトを16:9に
ペルソナ4はタイトル表示で確かコナミスタイルエディションとか表示されてた
中古で買ったときは特にそういう商品名では売り出されてなくて、調べてみたがもともとはぬいぐるみついてるらしかった
外部の特典ありなしの違いでソフトは一緒だと思う
ペルソナ4はタイトル表示で確かコナミスタイルエディションとか表示されてた
中古で買ったときは特にそういう商品名では売り出されてなくて、調べてみたがもともとはぬいぐるみついてるらしかった
外部の特典ありなしの違いでソフトは一緒だと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-B8Ii)
2023/03/25(土) 15:43:35.54ID:QEuk1yKfM 重そうなビートダウンが軽くて驚いた
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 17:44:10.22ID:dRl2w7JU0 久々にやってみるかとqt版入れてみたけどコントローラーの○押したらエミュ自体がポーズされてしまう
もう一回押すとポーズ解除されて○押された状態になる
設定いじってもダメだ
もう一回押すとポーズ解除されて○押された状態になる
設定いじってもダメだ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 17:47:34.88ID:M76uor/R0 ホットキーの上から4番目のToggle Pauseはどうなってるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 18:30:24.08ID:dRl2w7JU0 spaceになってたから変えてみたよ
とりあえず○とかは動くようになったありがとう
けどなぜかL2R2がマウスカーソルとクリックに割り振られてる、謎だなこれw
とりあえず○とかは動くようになったありがとう
けどなぜかL2R2がマウスカーソルとクリックに割り振られてる、謎だなこれw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/25(土) 18:38:58.21ID:M76uor/R0 JoyToKey的なキーボードをコントローラーに割り当てるアプリが動いてるんじゃないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 18:41:24.88ID:Zx4HNxet0 DS4が当たり前のようなXinputドライバーとかロジとかでも入れるの当たり前なのに、普通のワイヤレスコントローラになりジャイロは実機でカラオケの時に面倒だから使う用途は無いけど、DS3の振動加減はリアルだったがSPKからかじってたからもう面倒w
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 18:45:36.88ID:HnQ1tUh/0 翻訳を頼む
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/25(土) 18:49:35.30ID:Zx4HNxet0 >>685
何もしないでPCで使えた、はい、おしまい
何もしないでPCで使えた、はい、おしまい
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 18:52:39.14ID:HnQ1tUh/0 >>686
どうも
どうも
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-STlp)
2023/03/25(土) 18:55:58.36ID:KTaF4GCXp ww
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0620-gCZ7)
2023/03/25(土) 20:17:40.71ID:dRl2w7JU0 steam落としてみたら治ったよ
次から忘れずに落とすか
次から忘れずに落とすか
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-tZ28)
2023/03/25(土) 21:31:20.70ID:qmGhetI+M あ~、Steam動いてると俺もパッドおかしくなるよ
Steamのパッド設定マジで意味分からん点多い
Steamのパッド設定マジで意味分からん点多い
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-vIal)
2023/03/25(土) 22:00:15.43ID:24GK29CI0 QT版でパッケージ画面が表示されないのは何で?
[PS2] ファイナルファンタジーXII.iso
[PS2] ファイナルファンタジーXII.jpg
こんな風に並べて保存してる
[PS2] ファイナルファンタジーXII.iso
[PS2] ファイナルファンタジーXII.jpg
こんな風に並べて保存してる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-mf9j)
2023/03/25(土) 22:15:35.17ID:QbZF0ql3M 画像はcoversフォルダにぶち込め
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-vIal)
2023/03/25(土) 22:29:01.14ID:24GK29CI0 THX!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8176-G67T)
2023/03/26(日) 18:19:23.03ID:ALjYGFQ10 steamのパッド設定は、誰かが作ったそのゲーム用の特殊なプロファイルとか勝手に読み込まれたりするんでものによっては物凄く混乱する
なんでsteam側でパッド設定をオフにしてる
ゲームがパッドに対応してれば問題無く使えるし
パッドに対応してないゲームで使ったり、かなり凝ったキー設定できたり便利では有るんだけどね
なんでsteam側でパッド設定をオフにしてる
ゲームがパッドに対応してれば問題無く使えるし
パッドに対応してないゲームで使ったり、かなり凝ったキー設定できたり便利では有るんだけどね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:40:11.19ID:0ZuAM9iN0 通常時はオフっとくのが無難よね
裏で動いてるからあれこれ不具合出やすいし
裏で動いてるからあれこれ不具合出やすいし
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1f-wSlO)
2023/03/27(月) 15:01:00.86ID:rhm8Eyhe0 メモリーカードをフォルダタイプにして全部そこにセーブしてるんだけど
最近容量不足でデータが作れませんみたいに言われ出したけどこれ上限があるの?
最近容量不足でデータが作れませんみたいに言われ出したけどこれ上限があるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 15:10:25.58ID:zTEyM9Wp0 >>696
メモリーカード互換データでセーブデータ作ってたわけだから、128MBメモリーカードデータとかのが安全性あってハードディスクのフォルダにってなんか不安定そうだなぁ
メモリーカード互換データでセーブデータ作ってたわけだから、128MBメモリーカードデータとかのが安全性あってハードディスクのフォルダにってなんか不安定そうだなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d6c-mf9j)
2023/03/27(月) 17:42:12.18ID:0aj+FNxK0 フォルダタイプは便利だけど不具合もあるからな
フォルダ使ってたけど32MBに変換したわ
フォルダ使ってたけど32MBに変換したわ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2bo8)
2023/03/27(月) 18:15:07.29ID:lBJMU1ioM 不具合見つけたら再現性を探ってバグ報告できるじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4281-s5s2)
2023/03/27(月) 18:17:43.25ID:mXBdZs7U0 個人的にフォルダセーブも不具合に当ったのは天外魔境3だけだな。フォルダ形式だと読み込めない。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 19:23:32.36ID:zTEyM9Wp0 >>700
何年も前にチートありクリアだったけど、HP9999を抜いてノーマルで妹に挑んだらコテンパンにされたw
どうでもいいフォルダ類のハードディスクにたまたまメモリーデータ置いてたから運悪く消してしまって遊ぶ気ないけど
何年も前にチートありクリアだったけど、HP9999を抜いてノーマルで妹に挑んだらコテンパンにされたw
どうでもいいフォルダ類のハードディスクにたまたまメモリーデータ置いてたから運悪く消してしまって遊ぶ気ないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-c6DC)
2023/03/27(月) 19:58:33.41ID:xFyk3pFpd ゲームの周回毎に8MBの作ってるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 20:26:44.97ID:zTEyM9Wp0 QTってメモリーデータ作るときに良く覚えがないけどデータ容量の選択で128MB選べなかった?
まー毎ゲームでメモリーデータ作るのもありだよね
まー毎ゲームでメモリーデータ作るのもありだよね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-3uzD)
2023/03/28(火) 00:35:17.81ID:VtuvQU3Z0 最大で64MBだな
でも64MBは非公式だから対応してないゲームもあって不安定だから非推奨らしい
でも64MBは非公式だから対応してないゲームもあって不安定だから非推奨らしい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-erLM)
2023/03/28(火) 12:25:38.12ID:ev7CscFRM vulkanではトゥームレイダーアンダーワールドのイフェクトが表示されない問題は直った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【サッカー】ボリビア戦は新国立競技場の日本代表戦で最少の入場者…5万3508人 [鉄チーズ烏★]
