http://v2c.s50.xrea.com/
本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。
最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ
本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。
V2CMOD #7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1604747421/
V2C+ part6 (公開終了、作者から再配布自粛のお願いあり)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1638711738/
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part7【公式API】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1665574991/
過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
※前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607250789/
探検
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 21:26:37.82ID:7D9IRhfh02023/06/17(土) 09:33:04.04ID:tQxVt9xx0
2023/06/17(土) 09:43:15.44ID:Jpw9MMn/0
ありがとう
java更新したら直りました!
java更新したら直りました!
2023/06/18(日) 03:09:23.22ID:D9YR6Z3h0
>>30
> Google 日本語入力で変換候補が表示されなくなった問題が解決したっぽいのでメモ 環境はWindows 10 Pro
> 最新バージョンの不具合のようなので旧バージョンに戻して自動アップデートを停止する
>
> https://support.google.com/chrome/a/answer/6350036?hl=ja
> このページを参考にしてGoogle Japanese InputのUpdate policy overrideをManual updates onlyに選択
すまん、「このページを参考にして…」以降がまったくちんぷんかんぷんなんだけどレジストリいじるのかな?
それともChromeブラウザの方での設定なんだろうか、手取り足取り詳しく教えてもらえると助かる…
> Google 日本語入力で変換候補が表示されなくなった問題が解決したっぽいのでメモ 環境はWindows 10 Pro
> 最新バージョンの不具合のようなので旧バージョンに戻して自動アップデートを停止する
>
> https://support.google.com/chrome/a/answer/6350036?hl=ja
> このページを参考にしてGoogle Japanese InputのUpdate policy overrideをManual updates onlyに選択
すまん、「このページを参考にして…」以降がまったくちんぷんかんぷんなんだけどレジストリいじるのかな?
それともChromeブラウザの方での設定なんだろうか、手取り足取り詳しく教えてもらえると助かる…
2023/06/18(日) 03:49:25.65ID:1Z3y8lNV0
グループポリシーエディタを使用すると書いてあるだろ
2023/07/10(月) 17:08:52.08ID:TJtT8NcH0
つかえん
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 18:37:31.93ID:TJtT8NcH0 ネットワークプキシとしてpolipo(dolipo)が使われている可能性があります。
poipoを通してV2Cを使用することは動作速度の点からお勧めできません。
卒業かしら(´・ω・`)
poipoを通してV2Cを使用することは動作速度の点からお勧めできません。
卒業かしら(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 09:20:41.00ID:tP4iipQC0 3.0.3で読めるけど書き込めない
3.5.3は書き込めるけど読めない
3.5.3は書き込めるけど読めない
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 10:19:50.66ID:if9AWE1K0 今朝まで読み書き出来てたのに10時くらいから出来なくなった
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 13:29:15.11ID:4N23VHJE0 read.CGIで嫁
2023/07/11(火) 13:50:00.31ID:+v+QNlJB0
したらばの避難所からread.cgi落として来て
強制read.cgiで行けるかと
強制read.cgiで行けるかと
2023/07/11(火) 16:39:37.19ID:if9AWE1K0
3.5.3だけど詰んだ
そもそも外部コマンドにAPIタブが無いからおかしいな思って調べたらパッチを当てなきゃいけないらしいが
APIパッチを当ててもバージョンが違うと言われてどうしようもない
頭悪いワイは大人しく改造版style使っときます
そもそも外部コマンドにAPIタブが無いからおかしいな思って調べたらパッチを当てなきゃいけないらしいが
APIパッチを当ててもバージョンが違うと言われてどうしようもない
頭悪いワイは大人しく改造版style使っときます
2023/07/11(火) 18:15:35.91ID:kjdlo+o70
簡単にV2C導入を勧めるには何がいいんだろ
2023/07/11(火) 18:30:29.17ID:+v+QNlJB0
どれもパッチ必要だけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 19:25:45.97ID:1zYhM0u90 本家の最終バージョンにパッチ当てるのが1番良いのでは
2023/07/11(火) 19:28:43.45ID:+v+QNlJB0
API無くなったしV2C-Rとかパッチ無し版が出てくれば別だけどね
今は、本家にパッチ各種しか無い
今は、本家にパッチ各種しか無い
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 20:12:30.49ID:Ewp1oRCG0 パッチのメンテしてくれてるのはmod-zの人だから、mod-z一択
2023/07/11(火) 20:37:22.02ID:RMa1jLQ60
sikiもいいがV2Cの視認性の良さはやっぱ捨てがたい
2023/07/12(水) 12:18:45.19ID:D3XALN8J0
新規でV2CMOD2+B11.30.1.6+強制read.cgiで復活
でもしたらばとBBSPINKが見えないのねん
でもしたらばとBBSPINKが見えないのねん
2023/07/13(木) 18:05:39.90ID:xaxzqLKm0
>>41
見に行ったら消えてた
見に行ったら消えてた
2023/07/13(木) 18:41:55.81ID:zY0XwAwa0
避難所のB11スレに情報集約されてるよ
2023/07/14(金) 22:08:10.74ID:kCtxdGDi0
若干荒らされてログのサイズが大きいスレをオートリロードすると落ちてないのに勝手に次スレ検索始まるのどうにかならんかな
スレ落ち判定てどこで設定できるんだろうか
スレ落ち判定てどこで設定できるんだろうか
2023/07/15(土) 13:17:51.29ID:DUp91rDC0
てすと
2023/07/20(木) 15:53:06.25ID:fFtRNIUb0
したらば死んでるのか
55名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:29:22.36ID:j2EmMOLy0 BBSピンクが見れるんだけど、どうしてだろう??
2023/07/26(水) 07:34:07.87ID:HlL/vDOg0
見られるならいいじゃない
2023/07/26(水) 07:35:29.55ID:LAbreePj0
証明書の問題?
javaのアップデートがあったから
それで解決したとか
javaのアップデートがあったから
それで解決したとか
2023/07/28(金) 05:47:18.62ID:7llw7J3+0
2023/08/04(金) 11:26:49.06ID:5qVieX8l0
ちょっと質問
最近、レス番頭に0を付ける人が増えてるんだけど
>>0059 みたいな感じのやつを対応される事ってできる?
最近、レス番頭に0を付ける人が増えてるんだけど
>>0059 みたいな感じのやつを対応される事ってできる?
2023/08/04(金) 13:34:43.52ID:YyicWhNg0
2023/08/04(金) 13:37:35.42ID:YyicWhNg0
ミスった
<rx2>(>>|>>)0+([0-9]{1,4})【TAB】$1$2【TAB】msg
<rx2>(>>|>>)0+([0-9]{1,4})【TAB】$1$2【TAB】msg
2023/08/18(金) 10:50:21.10ID:7zbhqJJD0
最近アフィカスが増えて来たので片っ端からNG突っ込んでたら、時々1がNGされる状況増えてきた
1だけはNG除外する方法って何かある?
1だけはNG除外する方法って何かある?
2023/08/18(金) 11:42:44.45ID:D1dcEpgl0
非表示・キーワード設定の「この非表示設定をスレッドの最初のレスにも適用する」のチェックを外せばいいんじゃないの
2023/08/18(金) 11:56:02.85ID:7zbhqJJD0
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 10:27:05.97ID:09u/qMPO0 さんくす
2023/09/21(木) 20:43:28.06ID:7LtkIgaB0
そっかー
67名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 12:55:28.75ID:/1gNz/5R0 v2cがリリースされたのは2004年くらい?
20年愛されてるソフトウェアって素敵やん
20年愛されてるソフトウェアって素敵やん
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 15:30:30.17ID:SVtjOPHS0 公式版使ってる人少ないのね
2023/11/05(日) 09:55:30.30ID:CFmqGjBW0
復活したか
2023/11/05(日) 11:43:54.25ID:pT/LeIgO0
>>68
公式版って?
公式版って?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
