!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
https://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
https://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒23本目【レジストリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1587554137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【不要ファイル】CCleaner 箒24本目【レジストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb0-VR26)
2022/12/18(日) 21:24:20.51ID:lAyxxzJB090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-5RtF)
2023/07/20(木) 07:46:57.39ID:E9FTTyoP0 >>89
乙です
乙です
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b0-mjBn)
2023/07/20(木) 15:08:13.41ID:TyhKE/UZ0 >>88-89
乙あり!
乙あり!
92名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H3e-+iKy)
2023/07/21(金) 03:13:22.39ID:pSHXlXnZH Winapp2.ini
https://github.com/MoscaDotTo/Winapp2
A database of extended cleaning routines for popular Windows PC based maintenance software.
Winapp2.ini:
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
; Version: 230719
; # of entries: 2,673
https://github.com/MoscaDotTo/Winapp2
A database of extended cleaning routines for popular Windows PC based maintenance software.
Winapp2.ini:
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
; Version: 230719
; # of entries: 2,673
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-5RtF)
2023/07/21(金) 06:13:56.13ID:49GKhhIX0 最新版にしたらクリーンが進まなくなった
94名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW db73-k9XA)
2023/08/08(火) 12:53:22.00ID:5fTJ74X100808 (´,_ゝ`)ぷ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 1758-uQHI)
2023/08/08(火) 16:32:43.81ID:yBA5qiEf00808 クリーンインストール
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3396-vKG+)
2023/08/16(水) 22:21:25.10ID:TV9swnTz0 CCleaner v6.15.10623
PC メンテナンスの手間を省く
BlueStacks 5、GoToMeeting、Icecream Screen Recorder、iTop PDF、NordPass、および Proton VPN の新しいクリーニング ルール。
VMware Player および VMware Horizon Client のクリーニング ルールが更新されました。
バグの修正とその他の改善
Driver Updater UX の改善とマイナーなバグ修正。
PC メンテナンスの手間を省く
BlueStacks 5、GoToMeeting、Icecream Screen Recorder、iTop PDF、NordPass、および Proton VPN の新しいクリーニング ルール。
VMware Player および VMware Horizon Client のクリーニング ルールが更新されました。
バグの修正とその他の改善
Driver Updater UX の改善とマイナーなバグ修正。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-TM+p)
2023/08/17(木) 03:25:34.97ID:382dbsEv0 >>96
サンクス!
サンクス!
98名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 13:18:08.61ID:ylNv+QGxH BleachBit 4.5.0 beta
https://www.bleachbit.org/news/bleachbit-450-beta
https://www.bleachbit.org/news/bleachbit-450-beta
99名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 13:19:07.13ID:ylNv+QGxH ・Maintenance File Cleaner
CCleaner Professional
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
CCEnhancer
https://singularlabs.com/software/ccenhancer/
BleachBit
https://www.bleachbit.org/
Winapp2.ini | Winapp3.ini | Winapp2ool
https://github.com/MoscaDotTo/Winapp2
Glary Utilities Pro
https://www.glarysoft.com/
・Registry Cleaner
Eusing Free Registry Cleaner
https://www.eusing.com/free_registry_cleaner/registry_cleaner.htm
Free Window Registry Repair
https://www.regsofts.com/free_registry_repair/registry_repair.htm
Wise Registry Cleaner Pro
https://www.wisecleaner.com/wise-registry-cleaner.html
CCleaner Professional
https://www.ccleaner.com/ccleaner/builds
CCEnhancer
https://singularlabs.com/software/ccenhancer/
BleachBit
https://www.bleachbit.org/
Winapp2.ini | Winapp3.ini | Winapp2ool
https://github.com/MoscaDotTo/Winapp2
Glary Utilities Pro
https://www.glarysoft.com/
・Registry Cleaner
Eusing Free Registry Cleaner
https://www.eusing.com/free_registry_cleaner/registry_cleaner.htm
Free Window Registry Repair
https://www.regsofts.com/free_registry_repair/registry_repair.htm
Wise Registry Cleaner Pro
https://www.wisecleaner.com/wise-registry-cleaner.html
100名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H53-B2v0)
2023/09/14(木) 13:06:01.09ID:1XxgcQMDH CCleaner 6.16.10662
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup616.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup616_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup616.zip
バージョン履歴
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
v6.16.10662 (2023年9月13日)
PCメンテナンスの手間を省く
新しいヘルスチェックのユーザーエクスペリエンスを限定的にテストし、クリーニングと最適化のステップをより分かりやすくガイドします。
バグの修正とその他の改善
一部のユーザーが CCleaner の自動更新やライセンスの有効化を行えない問題を解決しました。
スケジュールされたクリーニングの開始時にクラッシュすることがある問題を修正しました。
オランダ語ローカライゼーションのために、UI のテキストアライメントを修正しました。
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup616.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup616_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup616.zip
バージョン履歴
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
v6.16.10662 (2023年9月13日)
PCメンテナンスの手間を省く
新しいヘルスチェックのユーザーエクスペリエンスを限定的にテストし、クリーニングと最適化のステップをより分かりやすくガイドします。
バグの修正とその他の改善
一部のユーザーが CCleaner の自動更新やライセンスの有効化を行えない問題を解決しました。
スケジュールされたクリーニングの開始時にクラッシュすることがある問題を修正しました。
オランダ語ローカライゼーションのために、UI のテキストアライメントを修正しました。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b0-Y2mJ)
2023/09/14(木) 22:41:23.38ID:DyuQbvmP0 >>100
サンクス!
サンクス!
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-9eQo)
2023/09/15(金) 08:20:23.60ID:7YgESAYs0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-9eQo)
2023/09/15(金) 09:27:57.14ID:7YgESAYs0 6.16にしたら起動が速くなった
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-NfV8)
2023/09/21(木) 18:36:17.52ID:mIqt9qAQ0 はやくなった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H63-27tU)
2023/10/18(水) 23:12:50.21ID:1skZpWhoH CCleaner 6.17.10746
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup617.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup617_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup617.zip
バージョン履歴
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
v6.17.10746 (2023/10/18)
PCメンテナンスの手間を省く
Adobe Creative Cloud、Garmin Express、iTop Screen Recorder、μTorrent、OpenVPN Connect、SyncToy、TeamViewer、
Terabox、VideoPad Video Editor、VMware Workstation、Youcamなど、12以上のアプリのジャンククリーニングを改善しました。
新しいドライバアップデータエンジンはより安定し、パフォーマンスが向上し、そのデータベースには7000万以上のドライバアップデートが含まれるようになりました。
バグの修正とその他の改善
CCleanerを起動する際に、一部のお客様が電子メールフィールドに「@」記号を入力できない問題を解決しました。
スマート・クリーニングを無効にしようとしたときに表示されるポップアップ警告を、より分かりやすく更新しました。
また、ユーザーインターフェイス、安定性、セキュリティの細かな改善も行いました。
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup617.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup617_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup617.zip
バージョン履歴
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
v6.17.10746 (2023/10/18)
PCメンテナンスの手間を省く
Adobe Creative Cloud、Garmin Express、iTop Screen Recorder、μTorrent、OpenVPN Connect、SyncToy、TeamViewer、
Terabox、VideoPad Video Editor、VMware Workstation、Youcamなど、12以上のアプリのジャンククリーニングを改善しました。
新しいドライバアップデータエンジンはより安定し、パフォーマンスが向上し、そのデータベースには7000万以上のドライバアップデートが含まれるようになりました。
バグの修正とその他の改善
CCleanerを起動する際に、一部のお客様が電子メールフィールドに「@」記号を入力できない問題を解決しました。
スマート・クリーニングを無効にしようとしたときに表示されるポップアップ警告を、より分かりやすく更新しました。
また、ユーザーインターフェイス、安定性、セキュリティの細かな改善も行いました。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-KvB6)
2023/10/19(木) 10:11:52.81ID:5ICY8OGA0 >>105
ありがとう!
ありがとう!
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-3k8w)
2023/10/19(木) 11:18:00.42ID:PEMEPXD90 >>105
乙です
乙です
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-RnKc)
2023/10/20(金) 12:06:32.63ID:Ca6Jyvhy0 Windows Defender FirewallでCCleanerを立ち上げる前に事前に通信をブロックする事ってできる?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-iZeJ)
2023/10/20(金) 13:25:22.06ID:BhowdWXv0 できなくもなくはなくなくない?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b0-KvB6)
2023/10/20(金) 13:33:58.37ID:EY3yQQ+y0 >>108
これでどう?
「Windowsファイアウォール」許可リストに任意のアプリを追加する方法<Windows 10>|サポート|dynabook(ダイナブック公式)
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017078.htm
これでどう?
「Windowsファイアウォール」許可リストに任意のアプリを追加する方法<Windows 10>|サポート|dynabook(ダイナブック公式)
https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017078.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-RnKc)
2023/10/20(金) 15:03:38.39ID:Ca6Jyvhy0 >>110
できました!サンクス!
できました!サンクス!
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-iKuA)
2023/10/21(土) 08:55:17.20ID:TrIPPprJ0 いえいえ!お役に立てて何よりです!
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a3-eepm)
2023/10/30(月) 20:49:59.64ID:PyT8urD70 Microsoft純正のシステム最適化アプリが日本語に対応、「PC Manager」v3.1
ワンボタンでメモリの開放と一時ファイルの削除を行ってシステムパフォーマンスを改善
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1542944.html
ワンボタンでメモリの開放と一時ファイルの削除を行ってシステムパフォーマンスを改善
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1542944.html
114名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f16d-H9h+)
2023/10/31(火) 06:42:08.92ID:Ap0KwK/q0HLWN しょぼそうw
115名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0b73-uEWs)
2023/10/31(火) 07:14:25.25ID:eNqY3hVu0HLWN >>113
テレメトリとかはがっつり残すのよね
テレメトリとかはがっつり残すのよね
116名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 51b1-j8aD)
2023/10/31(火) 08:44:29.31ID:kTBYyPph0HLWN いろんな履歴をccleanerに消されて苦々しく思ってたマイクロソフトが
自前のクリーニングソフトを作り、そのシェアを増やすことで
ccleaner
自前のクリーニングソフトを作り、そのシェアを増やすことで
ccleaner
117名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 51b1-j8aD)
2023/10/31(火) 08:46:56.09ID:kTBYyPph0HLWN 途中で送信してしまったw
いろんな履歴をccleanerに消されて苦々しく思ってたマイクロソフトが
自前のクリーニングソフトを作り、そのシェアを増やすことで
ccleanerを淘汰して、金になる情報である履歴を回収しようという魂胆だろう。
いろんな履歴をccleanerに消されて苦々しく思ってたマイクロソフトが
自前のクリーニングソフトを作り、そのシェアを増やすことで
ccleanerを淘汰して、金になる情報である履歴を回収しようという魂胆だろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H8a-KOUA)
2023/11/06(月) 08:01:48.26ID:A+FaBdxHH BleachBit 4.6.0
https://www.bleachbit.org/news/bleachbit-460
変更点
バージョン4.4.2からの変更点です:
Firefoxの最近閉じたタブをクリーンアップ(Luran2132氏による報告)。
Chromium ベースのブラウザの自動入力データをクリーンアップ(rados 氏に感謝)。
Firefoxをさらにクリーンアップ:AlternativeServices.txt。
FileZillaのサポートを改善(fbruand氏に感謝)。
GIMPの新バージョンをサポートし、ランタイム検出を追加(Finoway氏に感謝)。
Firefoxクリーニング時のAttributeErrorと "OperationalError: no such table "を修正(rados氏とaz0氏に感謝)。
DLLのセキュリティ脆弱性に対する回避策を追加しました(dhulligerことDaniel Hulliger氏による報告)。
チャフ作成時に他のダイアログを開かないようにした(sanjaykaria氏に感謝)。
すべての言語で、他の操作の後に最後にバキュームをかけるようにした(Tobias-B-Besemer氏による報告、sanjaykaria氏による修正)。
ダイアログにタイトルを追加。
より多くの文字列を翻訳できるようにした。
CLIの--helpの構成を改善(abitrolly氏に感謝)。
CLIで--debugまたは--presetが設定されている場合にのみデバッグ情報を表示するようにした(abitrolly氏に感謝)。
ブラジルポルトガル語で空き領域をワイプする際のクラッシュを修正。
Windows 特有
より多くの Windows アップデートをクリーンアップ(liar666 さんの報告)。
Internet Explorer の Windows リダイレクトを修正。
フルスクリーンのバグを修正(sanjaykaria氏に感謝)。
Windowsインストーラーを国際化し、イタリア語に翻訳(bovirus氏に感謝)。
インストーラーにコンポーネントの説明を追加 (bovirus氏に感謝)。
存在しないパスをワイプしてもエラーを報告しないように (i0629 により報告)。
エラー "Gtk-CRITICAL **: gtk_text_view_scroll_mark_onscreen" を表示しないようにした(idiowar氏からの報告、mkhon氏による修正)。
Winappで、ドライブ名の後にファイル名を指定できるようにした(rados氏に感謝)。
バンドルされているSQLiteを3.37.2から3.43.2に更新。
UPX実行コンプレッサーを4.1.0に更新。
開発者
コミット一覧またはクローズされた問題の一覧をご覧ください。
翻訳が Launchpad から Weblate に移行され、Git 経由で変更が自動的にコミットされ、CI ビルドがトリガーされるようになった。
つまり、翻訳を変更した直後に Windows のビルドをダウンロードすることができます。また、Weblateには使い勝手の改善や品質向上のための機能もあります。
Travisにdepdendency chardetをインストール(abitrolly氏に感謝)。
リファクタリング(kenrapに感謝)。
make cleanでより多くのファイルをクリーンアップ。
https://www.bleachbit.org/news/bleachbit-460
変更点
バージョン4.4.2からの変更点です:
Firefoxの最近閉じたタブをクリーンアップ(Luran2132氏による報告)。
Chromium ベースのブラウザの自動入力データをクリーンアップ(rados 氏に感謝)。
Firefoxをさらにクリーンアップ:AlternativeServices.txt。
FileZillaのサポートを改善(fbruand氏に感謝)。
GIMPの新バージョンをサポートし、ランタイム検出を追加(Finoway氏に感謝)。
Firefoxクリーニング時のAttributeErrorと "OperationalError: no such table "を修正(rados氏とaz0氏に感謝)。
DLLのセキュリティ脆弱性に対する回避策を追加しました(dhulligerことDaniel Hulliger氏による報告)。
チャフ作成時に他のダイアログを開かないようにした(sanjaykaria氏に感謝)。
すべての言語で、他の操作の後に最後にバキュームをかけるようにした(Tobias-B-Besemer氏による報告、sanjaykaria氏による修正)。
ダイアログにタイトルを追加。
より多くの文字列を翻訳できるようにした。
CLIの--helpの構成を改善(abitrolly氏に感謝)。
CLIで--debugまたは--presetが設定されている場合にのみデバッグ情報を表示するようにした(abitrolly氏に感謝)。
ブラジルポルトガル語で空き領域をワイプする際のクラッシュを修正。
Windows 特有
より多くの Windows アップデートをクリーンアップ(liar666 さんの報告)。
Internet Explorer の Windows リダイレクトを修正。
フルスクリーンのバグを修正(sanjaykaria氏に感謝)。
Windowsインストーラーを国際化し、イタリア語に翻訳(bovirus氏に感謝)。
インストーラーにコンポーネントの説明を追加 (bovirus氏に感謝)。
存在しないパスをワイプしてもエラーを報告しないように (i0629 により報告)。
エラー "Gtk-CRITICAL **: gtk_text_view_scroll_mark_onscreen" を表示しないようにした(idiowar氏からの報告、mkhon氏による修正)。
Winappで、ドライブ名の後にファイル名を指定できるようにした(rados氏に感謝)。
バンドルされているSQLiteを3.37.2から3.43.2に更新。
UPX実行コンプレッサーを4.1.0に更新。
開発者
コミット一覧またはクローズされた問題の一覧をご覧ください。
翻訳が Launchpad から Weblate に移行され、Git 経由で変更が自動的にコミットされ、CI ビルドがトリガーされるようになった。
つまり、翻訳を変更した直後に Windows のビルドをダウンロードすることができます。また、Weblateには使い勝手の改善や品質向上のための機能もあります。
Travisにdepdendency chardetをインストール(abitrolly氏に感謝)。
リファクタリング(kenrapに感謝)。
make cleanでより多くのファイルをクリーンアップ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gNT9)
2023/11/06(月) 09:02:48.09ID:U9J4B1a20 Windows11で復元ポイントを消したけどSSDの使用容量が増えていない気がするけどちゃんと消えてるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ad-AOkB)
2023/11/06(月) 09:36:41.67ID:4g8vE9td0 >>119
コントロールパネルのシステムの保護から消したなら消えてるはず
構成の最大使用量が少なければ目に見えて大きく使用量が減る事もないかと
システムのバックアップイメージを作るようになってシステムの復元は使わなくなったなぁ
コントロールパネルのシステムの保護から消したなら消えてるはず
構成の最大使用量が少なければ目に見えて大きく使用量が減る事もないかと
システムのバックアップイメージを作るようになってシステムの復元は使わなくなったなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beac-wi7R)
2023/11/09(木) 14:30:13.66ID:wy9ibag70 久々にインストしようかな
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-9NWm)
2023/11/09(木) 22:52:43.47ID:NVKC5ryN0 CCleaner使わないとどんどんWindowsが重くなっていってしまうんじゃないかと思ってしまう
実際そんな事は無いんだろうけど・・・
実際そんな事は無いんだろうけど・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1fb1-KWx+)
2023/11/11(土) 11:41:03.73ID:yyorxHWy01111 CCleanerを使うことでOSが軽くなる・高速化するといったことは無いからね
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ff73-eBD3)
2023/11/11(土) 13:07:55.03ID:pWnL674/01111 >>122
昔のデフラグ中画面は見てるのが好きだった
昔のデフラグ中画面は見てるのが好きだった
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 7fe5-tLIw)
2023/11/11(土) 15:15:11.58ID:Txf2Qda001111 >>124
わかるわかる
わかるわかる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f6d-Zoup)
2023/11/11(土) 20:05:13.37ID:hJfhm4cp01111 古い洗濯機のウズ見てるのも好きだったw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb5-tLIw)
2023/11/13(月) 05:22:12.36ID:gdRQIfcP0 それもなんか分かる
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff24-2A3R)
2023/11/15(水) 23:59:16.12ID:xmZK+YHM0 CCleaner 6.18.10824
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup618.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup618_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup618.zip
バージョン履歴
v6.18.10824 (2023/11/15)
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
PCメンテナンスの手間を省く
ヘルスチェックに含まれ、より大きなアプリデータベースをもたらす新しいソフトウェアアップデータツールの展開を開始しました。
一部のユーザーは、アプリで新しいソフトウェアアップデータを体験できるかもしれません。
新しいヘルスチェック・フローのテストをより多くのユーザーに拡大し、クリーニングと最適化のステップにおけるガイダンスを改善しました。
カスタマー・サポート・ツールのクリーニングを拡大しました。
バグの修正とその他の改善
概要画面、ソフトウェア アップデータとドライバ アップデータの更新後画面の UI を最適化しました。
ソフトウェアアップデータが複数のアプリの同時アップデート中にスタックすることがある問題を解決しました。
ライセンスの払い戻しおよび有効期限に関するいくつかの問題を解決しました。
アンインストーラ機能におけるアンインストールパラメータの処理を改善しました。
潜在的な悪用を防止するために、コンポーネントのアクセス許可を修正しました。
Installer
https://download.ccleaner.com/ccsetup618.exe
Installer (Slim)
https://download.ccleaner.com/slim/ccsetup618_slim.exe
Portabel (ZIP-Datei)
https://download.ccleaner.com/portable/ccsetup618.zip
バージョン履歴
v6.18.10824 (2023/11/15)
https://www.ccleaner.com/ja-jp/ccleaner/version-history
PCメンテナンスの手間を省く
ヘルスチェックに含まれ、より大きなアプリデータベースをもたらす新しいソフトウェアアップデータツールの展開を開始しました。
一部のユーザーは、アプリで新しいソフトウェアアップデータを体験できるかもしれません。
新しいヘルスチェック・フローのテストをより多くのユーザーに拡大し、クリーニングと最適化のステップにおけるガイダンスを改善しました。
カスタマー・サポート・ツールのクリーニングを拡大しました。
バグの修正とその他の改善
概要画面、ソフトウェア アップデータとドライバ アップデータの更新後画面の UI を最適化しました。
ソフトウェアアップデータが複数のアプリの同時アップデート中にスタックすることがある問題を解決しました。
ライセンスの払い戻しおよび有効期限に関するいくつかの問題を解決しました。
アンインストーラ機能におけるアンインストールパラメータの処理を改善しました。
潜在的な悪用を防止するために、コンポーネントのアクセス許可を修正しました。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-R1uT)
2023/11/16(木) 03:57:43.42ID:5os+wMeV0 >>128
サンクス!
サンクス!
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-KWx+)
2023/11/16(木) 10:57:57.86ID:/V0wKiS30 >>128
乙です
乙です
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-lv/m)
2023/11/17(金) 08:04:34.75ID:K7O3GEdF0 起動に時間がかかるようになったんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
2023/11/17(金) 11:59:55.34ID:o5aM0hwH0 同じく
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R1uT)
2023/11/17(金) 14:27:17.34ID:Lba98CVR0 確かに遅くなった
アプデで直らないかな…
アプデで直らないかな…
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-EFnx)
2023/11/17(金) 14:33:58.45ID:evCdWUie0 昔使ってたけど今の大容量SSD時代に不要ファイル削除って意味あるのか?w
Windowsの純正機能で良いだろうに。自己満だろ。削除したからって快適になるのか?w
Windowsの純正機能で良いだろうに。自己満だろ。削除したからって快適になるのか?w
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-4FcP)
2023/11/17(金) 14:49:14.65ID:bBt1fv/T0 重いのはCCEnhancerでiniの整理してないんじゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
2023/11/17(金) 14:55:57.53ID:o5aM0hwH0 違うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-eBD3)
2023/11/17(金) 15:25:07.64ID:MvXc0QndM 外部へのネットアクセス禁止にしてると重くなる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f908-THTp)
2023/11/18(土) 07:09:27.01ID:fq7Wwo870 不要な通信はすべてブロックだろ
何とか立ち上がり重いのの対処法はないものか
何とか立ち上がり重いのの対処法はないものか
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-ZMIm)
2023/11/18(土) 11:14:37.24ID:PrTrqMaH0 >>134
Windowsの純正機能ってディスク クリーンアップの事?
Windowsの純正機能ってディスク クリーンアップの事?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f96a-O6Mq)
2023/11/18(土) 12:20:14.51ID:fq7Wwo870 起動が遅いぞ。
さっさと直せ!
さっさと直せ!
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-ekUX)
2023/11/18(土) 16:45:57.27ID:6tP4xBht0 更新チェックしても、最新だって言われるw
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bf-j+tp)
2023/11/18(土) 17:01:18.73ID:rtdmcpSB0 >>141
そうなのよ
そうなのよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0690-4+vI)
2023/11/19(日) 01:15:59.63ID:89Qe9XP80 6.17に戻ったね
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-ekUX)
2023/11/19(日) 17:25:39.01ID:UoWDo39F0 ERROR: 「保守」は荒らし行為ですので控えてください。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-ekUX)
2023/11/19(日) 17:26:01.48ID:UoWDo39F0 かけた
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-ekUX)
2023/11/19(日) 17:33:20.79ID:UoWDo39F0 >>143
ほんとだ
ほんとだ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-hO6y)
2023/11/19(日) 19:45:31.72ID:olgwtmp30 ほから始まる5文字以内?のレスはスレの保守目的と見なされて書けないらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【高市円暴落】 トランプ関税で激ヤバの🚗マツダ。 ドル、ユーロで円安の神風。 株価(´∀`∩)↑age↑ [485983549]
- ヤフコメ投稿が制限されました部 [787212328]
- 「ネトウヨが中国人以上の価格でホタテを買って食う」こんな簡単なことを前回も今回もできないのは不思議と話題 [158478931]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- インフルエンザにかかりやすい5つの特徴、「血糖値高め」「睡眠不足」「栄養不良」「アレルギーがある」「安倍晋三」 [748563222]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
