Jane Style (Windows版) Part215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 20:07:33.11ID:3sJGv59v0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
JaneStyle for iOS
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662017974/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662079001/
Jane Style for Android Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1660114968/

過去スレ
Jane Style (Windows版) Part212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1664869504/
Jane Style (Windows版) Part213
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1665571090/
Jane Style (Windows版) Part214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666824636/
2022/11/23(水) 13:22:39.730
>>496
あとから設定で変更出来るよ
購入時には無理っていうだけ
2022/11/23(水) 13:26:52.10ID:nd4zmqWi0
tst
2022/11/23(水) 13:29:36.62ID:vKOjE4Nv0
>>当サイト所定の利用期間(1か月、6か月、1年のいずれか)・・・

利用期間1か月はいつまでですか?
例えば2月28日にサービスを利用開始したとき、利用できるのは3月27日まで?
それとも3月29日(30日間)ですか?
2022/11/23(水) 13:30:15.55ID:vKOjE4Nv0
>>497
アドバイスありがとうございました。
2022/11/23(水) 13:37:58.460
>>499
前者だね
2月28日~3月27日まで
2022/11/23(水) 14:08:49.32ID:bKMpkvSQ0
>>486
麿らは知性無き者は好かぬ
2022/11/23(水) 14:32:16.15ID:vKOjE4Nv0
>>501
早速ご回答いただきありがとうございました。
2022/11/23(水) 15:09:01.08ID:AT9yv/U70
>>503
501は適当な嘘だからスルーして
浪人における1ヶ月は31日
これは月関係なく一緒
2022/11/23(水) 15:49:29.590
>>504
うっかりミスだから
>>503
スマンね!
https://i.imgur.com/kRRvy3q.jpg
2022/11/23(水) 16:08:10.43ID:+S55VQM80
   .
  _|_|_   \    ヽ|      _./_
   |  |  )  レ--、   |/ ̄|   / ―   ・ ・ ・
   |       .  _ )  /|   し  / 、__
   `        ̄
2022/11/23(水) 17:32:15.06ID:tDz0jd7v0
プロキシ使うと書き込み失敗するのですが、なぜでしょうか
https://www.freeproxylists.net/ja/74.91.116.171.html
2022/11/23(水) 17:34:40.01ID:uZqE46qK0
東アジアニュース版ただ今制限になった
何とかならんか?
2022/11/23(水) 17:38:24.97ID:fnJTM5ae0
>>507
そういう一般的に言われるプロキシはほぼ全て対策されてるから絶対書けない
返信先のリンクに答えが載ってる
2022/11/23(水) 17:44:29.69ID:iNM/FxFq0
>>507
何のために外部のプロクシサーバを使おうとしてるの?
IP偽装のつもりなら外部のプロクシサーバはほとんど5chからブロックされてるのでやるだけ無駄だよ

UA偽装が目的ならローカルプロクシ(API串)とかを使わなきゃ (テンプレ参照)
2022/11/23(水) 17:57:54.11ID:J+Ja8KvS0
>>507
> ・参考リンク
> プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
> https://premium.5ch.net/
> >>363
書き込めない場合には『プレミアム浪人(愛称・通称:浪人)』がオススメです

プロキシでもVPNからでも書きこみ出来るようになるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:01:16.61ID:xK5g1lNF0
テスト
2022/11/23(水) 19:04:38.83ID:J+Ja8KvS0
規制議論の板にJane Styleの最新版のプレミアム浪人にログインした状態で書きこみを初めてしようとしたら、

あなたはもうこのスレッドには書き込みすることができません

とか表示されたわ
何か運営関係の板に書き込みするには、資格や何らかの条件が必須なんだろうかね
それとも単に自分が駄目なプレミアム浪人ユーザーだと判断されているだけなのかな

とにかく、凄い管理体制だわ
見事だ
2022/11/23(水) 19:21:29.46ID:VSu+P7220
>>513
過去にそこに変な書き込みはしてないかい?
5chj全ての書き込みは、鯖にプロバイダと契約IDが記録されて半永久で残る
515513
垢版 |
2022/11/23(水) 19:41:18.15ID:1gd6AQt40
>>514
以前にまだプレミアム浪人を利用していないときに、贋議長というコテハンの人はメンヘラ板や自転車板などで、
「5ちゃんねるを全板強制ワッチョイにする。自分は板設定変更のProだ」と息を荒くして書き込んでいたので、
それに反対意見を書き込んだら、一回の書き込みをマルチポスト扱いされ運営に報告されて、それでホスト規制になりました
ですので、プレミアム浪人が無ければ、書き込みすることが出来ないのです

だけども、これで良かったと思っています
プレミアム浪人の利便性を知ることが出来たので結果的には満足しています

ということは、一度でもホスト規制になったことが、運営関係の板に書き込めないという事なんですね
初めて知りました
ありがとうございます
516513
垢版 |
2022/11/23(水) 19:44:50.59ID:1gd6AQt40
>>515
×贋議長
○贋偽長

【自演荒らし】贋偽長のスレ【めぞん一刻大好き君】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1659503371/
贋偽長 - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E8%B4%8B%E5%81%BD%E9%95%B7

結構有名な荒らしみたいですね
2022/11/23(水) 22:07:18.70ID:coEsVZHw0
>>515
ホスト規制ってBBx規制のこと?
浪人なしで書こうとしたときに出るエラーメッセージは何?
もしBBx規制なら、単発IPのBBx?それとも範囲のBBx?
もし単発IPのBBxなら、IP変えられない環境なの?

>>513
いろんなUAは試してみた?

>>494
サムネイル表示してなくても応答なしになる?
2022/11/23(水) 22:45:00.29ID:tDz0jd7v0
>>509
510
cookie削除で書き込めない板があるからですね
2022/11/23(水) 23:31:27.67ID:24mLrkUT0
>>515
一言でマルチポストって有り得ないやん?
その報告されたurl貼ってや
2022/11/24(木) 00:12:00.29ID:8leXsP1S0
ただ今制限・・・で書き込めない板が増えてきた
これ永久に解除されないやつなんか?
2022/11/24(木) 00:15:42.21ID:xMKbt7X70
UAを変えたら書ける場合が多いね。書けるUAを探してみましょう
2022/11/24(木) 00:18:23.80ID:tZAG6Vf+0
>>7
> ■API串を用いたUA偽装 (v4.21~4.23) ※要バイナリ改造
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/645
> 2022/10/17 update ダウンロード期限:2023/01/25

ダメだった

設定ファイルをいろいろ入れ替えながら試したが、「書き込みに失敗しました」が出て
結局、運営のテストスレにも過疎板の過疎スレにもどこにも書けなかった
失敗するたびにCookie削除とルータ再起動のIP変更をやってたが書けず…残念だ
2022/11/24(木) 00:50:27.28ID:gNJKfPGF0
規制酷すぎ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 00:53:22.58ID:TY0Q5lH90
鍵のエラー対策、Janeの起動前に
Jane2ch.iniのWrtMonaKey値のハッシュを1文字適当に変更して保存すれば
騙し騙しに書き込みるようになる。面倒だけどこれしか逃げ道無いな。
2022/11/24(木) 00:59:24.17ID:i19LSoks0
てす
2022/11/24(木) 01:24:33.61ID:6LVuGa5W0
書ける
2022/11/24(木) 02:11:00.35ID:piaSk1120
スレ立てできねー
2022/11/24(木) 02:24:42.65ID:fQjAfp240
ワールドカップが来るから規制バリバリしてたのか
誰も期待してねえのに マグレで勝ったみたいだけどw
2022/11/24(木) 02:27:32.53ID:x+tlYv0V0
>>527
立ててやるからスレタイとテンプレを教えてくれ
それとどこの板なのかも教えてくれよな
2022/11/24(木) 04:42:07.26ID:hcONnpF70
>>522
サービスを起動してないだけだったりして
2022/11/24(木) 10:24:07.16ID:DgrM28nm0
プロキシってどこのサーバがいいんでしょうか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1666780917/
ここに書き込みたいす
2022/11/24(木) 10:36:13.63ID:zJ3x4JUv0
PCから芸スポだけずっと書けねー
同じプロバでスマホからだと書ける
なんとかしてくれ
2022/11/24(木) 10:38:19.41ID:hcONnpF70
>>531
>>7を参照
2022/11/24(木) 10:38:43.84ID:fEdFwQRj0
何か今日になったら書き込めるようになってる
2022/11/24(木) 10:45:42.44ID:tXbuxyBh0
掛けた
2022/11/24(木) 11:07:52.45ID:Tm/rztOv0
こんだけ規制ひどいとそりゃ人口減るわ
2022/11/24(木) 11:24:21.84ID:ron7erwR0
規制多いのはサッカーのせいか?
2022/11/24(木) 12:15:52.14ID:Ot/GmTsp0
プラスのニュー速と芸スポの2大掲示板に書けないからサカは少し白けてる
2022/11/24(木) 12:22:02.69ID:hcONnpF70
>>538
なんで書けないの?
2022/11/24(木) 12:23:46.53ID:AefE3iBB0
書けない人は方っておきなさい
もう一々構う必要はない・・・何度目何十回目だこの手のレス
2022/11/24(木) 12:33:15.04ID:JI4f/0+W0
芸スポがずっと書けないのはWCで韓国が惨敗して在日とパヨクの反日勢力がファビョって荒らしまくるの防ぐためか
2022/11/24(木) 12:42:58.14ID:HVmqiQS90
ちょっと前までだと大きなイベントある毎に、中国や韓国のDDSでよく鯖落ちしてたもんね
ほんま中韓のゴキブリ共は死んくわんねーかな
2022/11/24(木) 12:43:50.46ID:ZLcR444a0
ごちゃごちゃうるせえな
2022/11/24(木) 12:48:47.45ID:ou+a3DpM0
てs
2022/11/24(木) 12:49:17.93ID:zPw+sApD0
書けないものは書けない
2022/11/24(木) 14:21:21.66ID:E3zdCXZL0
+も芸スポトップのスレでも勢い1万もないね
2022/11/24(木) 16:20:11.80ID:Xo1F8EAJ0
ゆうべは5万とかいってたけどね
2022/11/24(木) 16:53:30.89ID:yNxDxYu90
連鎖あぼーんのとこに
>NGワードで自動的にあぼーんされた発言も連鎖の起点にするには、
>「NGをあぼ~ん(NGワードを削除しても復活しない)」にチェックを入れてください。
http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
ってあるけど
チョックしないとグレーアウトしてて連鎖あぼーんだけチャックはできなくね?
https://i.imgur.com/mgG8HIE.jpg
2022/11/24(木) 17:01:57.17ID:tZAG6Vf+0
>>522
> ダメだった
> 設定ファイルをいろいろ入れ替えながら試したが、「書き込みに失敗しました」が出て

解決しました!
原因はタイムアウト時間が短かったこと

PCは新しくはないが、i5-8500、32GBメモリ、Win10、で
イライラすることもなく使えてたから意外だった
(サーバー側の問題だったのかもだが)

>>7で補足すると、
JaneStyleのプロキシを設定する際にタイムアウト時間を同時に修正しておけばOK

ツール>設定>基本>通信>接続タイムアウト(ミリ秒)
この値を 4,500→14,500 に書き換えたらOKだった
(4,500→6,000じゃダメだった)

これで手順通りに進めると、
一番最初の書き込みの際はMonaKeyが無いから失敗(書き込みに失敗した模様)するが、
2回目で成功する

以下、触ってて気付いた点
・一番最初の書き込み後に MonaKey が発行されるが、
 タイムアウト時間が短いと何かよくないみたい

・MonaKey の保存先は Jane2ch.ini ではなく settings.xml で
 このファイルに新規に追加される
 したがって、ツール>Cookieを削除 からは削除できない
2022/11/24(木) 17:02:38.59ID:FU6JvHds0
チョックとかチャックとかw
2022/11/24(木) 17:08:39.41ID:hcONnpF70
>>549
>ツール>設定>基本>通信>接続タイムアウト(ミリ秒)
>この値を 4,500→14,500 に書き換えたらOKだった

そもそもその値のデフォルトって10000とかの筈だが
なんで4500とか設定していたんか
2022/11/24(木) 17:09:55.70ID:tZAG6Vf+0
>>549
> >>7で補足すると、
> JaneStyleのプロキシを設定する際にタイムアウト時間を同時に修正しておけばOK

もう少し正確に書いておく

7で補足すると
  ↓
7の https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/645
でダウンロードしたzipに含まれる readme.txt の手順を補足すると

------------
7が何か分かってない人(前のおれも)に言うけど
『ただ今制限を設けております』 は7で解決する(した)よ!
2022/11/24(木) 17:17:08.87ID:tZAG6Vf+0
>>551
> そもそもその値のデフォルトって10000とかの筈だが
> なんで4500とか設定していたんか

むかーし、中々レスポンスがない時に変更した可能性があるが忘れた
初期値が10秒ならそうしとく、サンクス
2022/11/24(木) 18:02:14.29ID:EPWopSP10
プロバイダ板がISP規制で急に書き込めなかった
何日も書き込みないような過疎板なのに何で規制してるんだろう
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:07:09.62ID:ZsMfbqSa0
テスト
2022/11/24(木) 19:08:03.74ID:3HNM3YFu0
>>538
やっぱそういうのはあるのか
書きやすいとこにスレ建て嵐を目にするのだが
2022/11/24(木) 19:09:12.08ID:hcONnpF70
>>554
USP規制?
本当に?
どこのISP?
2022/11/24(木) 19:16:45.85ID:EUKv7T4K0
ISP規制なんて何年も前からやってないだろ
2022/11/24(木) 19:30:44.33ID:hcONnpF70
>>558
やる時はあるが、プロバイダ板がやってるとはちょっと思えなくてな
2022/11/24(木) 19:33:49.26ID:EUKv7T4K0
そうか?ここでたまにeonetが規制されているとか言うやついるが
書き込みできるしUA規制を勘違いしているだけだろ
2022/11/24(木) 19:35:28.07ID:jfGUKenO0
>>560
eonetは夏ごろひと月以上規制されてたが今はもう書き込める
2022/11/24(木) 19:38:10.48ID:bi9muvFz0
ISP規制されてるって思いこんでいる人はISPと書けない板を晒せば親切な人が書ける環境を晒してくれるよ
2022/11/24(木) 19:55:14.72ID:kJhAclUB0
ぷららだけどプロバイダ板書けないわ

ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[isp]
2022/11/24(木) 20:09:42.46ID:S7ElmzH40
最近、PC再起動すれば欠けない問題は即解決することに気か付いた(俺の場合)
2022/11/24(木) 20:10:08.80ID:S7ElmzH40
>>564
× 欠けない
〇 書けない
2022/11/24(木) 20:12:01.30ID:hcONnpF70
>>563
ほんとに?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1667669861/
2022/11/24(木) 20:15:48.53ID:Iq2kTLWt0
>>559
> やる時はあるが、
何でやってると分かるんだ?
2022/11/24(木) 20:17:29.85ID:98Ue0ouJ0
また鍵云々出るようになった
2022/11/24(木) 20:46:21.30ID:tZAG6Vf+0
>>568
>>7のAPI串を用いたUA偽装であれば、
どっか別のスレで書き込みし
(これは失敗するが、新MonaKey入手)
さらにもう一度書き込んで成功するとOKだと思う
2022/11/24(木) 20:55:12.44ID:u2SDR5wP0
>>559
ISPごとにやってると思う
>>566のOKのUAはずだけど
ビッグローブだとv6プラス、PPP両方とも制限かおいこら!って言われる
2022/11/24(木) 21:03:09.11ID:Iq2kTLWt0
>>570
> ISPごとにやってると思う
何を根拠に?
2022/11/24(木) 21:08:34.48ID:hcONnpF70
>>570
>>566はぷららでもチェックしてるだろう
そもそもおいこらは別の原因だ
2022/11/24(木) 22:16:39.10ID:u2SDR5wP0
すまん勘違いだったみたいや
4.23の広告だけ中途半端な奴を
Win11用に全部書き換えたら見てるすべての板に書けるようになった
プロバイダ板だけは他板のコピペ連投でおいこらが反応してたみたいや
おいこらってずっと謎の規制だと思ってたんだけど板またぎなんやな

Win10でも古いUAはどんどん規制されていってるんやな
制限全く出なくなったわ
2022/11/24(木) 22:21:11.14ID:xMKbt7X70
レスポンスをよくしたいからって4500に設定したからだろ
焦る必要はないし意味もないのでそこはデフォルトのまま使え
2022/11/24(木) 22:25:22.27ID:u2SDR5wP0
わいにいっとるのか?
レスポンスの部分は知らんけどそのまま触ってないと思うで
他板まわっててすとで文言連投してたら
プロバイダ板だけがおいこらで引っかかったってだけ
そこも別の普通の文章なら書けた

クレカ板とかは相変わらず制限でそのまま無効だな
住人ではないけど噂通り厳しいのね
2022/11/24(木) 22:28:11.55ID:xMKbt7X70
あー、君ではない
ID:tZAG6Vf+0に対して
2022/11/24(木) 22:28:16.78ID:u2SDR5wP0
あと、以前はUAいじったらIDも変わってなかったか?
今UAいじってもIDそのままなのな?
2022/11/24(木) 22:29:56.46ID:xMKbt7X70
UAいじったら変わるのはワッチョイ
IDは変わらんよ
2022/11/24(木) 23:10:21.28ID:tZAG6Vf+0
>>574,576
> 焦る必要はないし意味もない

変更した当時は、変更に意味があったから変更してんだよ
(でなきゃ変えるわけねぇだろ)

> そこはデフォルトのまま使え
今頃何言ってんだ? ボケてんのか?

お前に言われるまでもなく既にそうしてるし、
そもそも既に終わったことに後からエラソーにほざいてんじゃねぇよ
2022/11/24(木) 23:39:16.33ID:OecwO6El0
浪人でも書けないから本当に無駄金になるよ
2022/11/24(木) 23:39:21.64ID:HwR2nGkQ0
ただ今制限中で書けないんだけど、どうすりゃ良い?
テンプレの設定はやった。
2022/11/25(金) 00:15:00.88ID:sWejsXl30
>>581
> テンプレの設定はやった。

具体的にテンプレのどれをやり、
どんなメッセージが出たのかを書けば誰かがアドバイスしてくれると思う
2022/11/25(金) 06:41:37.42ID:81pHIs1j0
普段のスレッド表示の時は、安価打たれたレスは普通に表示されるんですけど、
スレッド抽出して、アンカーを沢山打たれた書き込みの場合、ツリー状になっていて非常に見づらいのですが、
どこか設定欄をかまってしまったんでしょうかね
そのような項目の設定欄を探したのですが見つかりません
解決法を教えていただける幸いです
よろしくお願いいたします
2022/11/25(金) 06:59:09.96ID:zF1feTEN0
ただいま制限中っての最近よく出るな
Janeでこれ出たからFirefoxで書き込んだら行けたのでUA規制なんかな
しかもただいま制限中って出て書き込めなかった板から書き込み出来てた他の板に行くと鍵が無効とか出てそこも書き込め無くなって面倒くさいことになるし
2022/11/25(金) 08:28:55.23ID:OgPyQygc0
テスト
2022/11/25(金) 08:58:16.05ID:sWejsXl30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1667669861/
2022/11/25(金) 08:59:20.21ID:sWejsXl30
>>584

これやると書けるようになる
>>7
> ■API串を用いたUA偽装 (v4.21~4.23) ※要バイナリ改造
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/645
> 2022/10/17 update ダウンロード期限:2023/01/25
2022/11/25(金) 09:06:26.20ID:sWejsXl30
>>586-587を1レスで書き込もうとしたら、
『ただ今制限中』
が表示されるから何かNGワード(組合せも)があると出るのかも

『ただ今制限中』が出ても、別のテストスレなどで書き込むと
一度目は、『鍵が無効』、が出るが
1,2分おいてもう一度書くと、『失敗しました』、となり
さらに1,2分おいてもう一度書くと書き込める
2022/11/25(金) 09:09:20.14ID:sWejsXl30
>>583
> スレッド抽出して、アンカーを沢山打たれた書き込みの場合
アンカ沢山と、アンカ1つ2つとは基本的に一緒だけど
何か違う点あったっけ?
2022/11/25(金) 09:13:38.32ID:xt0mPlxJ0
>>588
鍵が無効になった場合、無改造やAPI串未使用の場合は自動で再び書き込めるようにはならないんだから
その旨をちゃんと断り書きしておかないと誤解を生むよ
2022/11/25(金) 09:28:42.07ID:sWejsXl30
>>590
ならキミが補足すりゃいい
揚げ足取りだけならアホでもできるし賢そうにも見えるが
何の役にも立たん
2022/11/25(金) 10:01:08.39ID:KALOB6UY0
やっとアナウンサー板に書き込めるようになったわ
なにやってもダメだったけどやっぱりプロバイダー規制されてたみたいだな
2022/11/25(金) 10:21:11.16ID:xt0mPlxJ0
>>591
同じ事繰り返しそうだからツッコんであげたのに逆切れされても困っちゃうな
誤った情報を垂れ流されてるのを訂正するのが何の役にも立たないっていうのならゴメンな
2022/11/25(金) 10:39:17.54ID:l2ro+gFz0
ERROR!
ERROR: 浪人HASHが取得できませんでした。再度ログインしてください。[ERR-1015]

毎日のようにこれが出るのどうにかならないの?
浪人あると却って不便なんだけど
2022/11/25(金) 10:40:04.21ID:fxVmfvbZ0
>>583
メニューバーかスレッドツールバーにある抽出で抽出する時に出るボックスに
関連レスも含める(ツリー化)にチェックが入ってるとツリー化されるみたい
単語選択右クリックで出る抽出ならチェック入っててもツリー化されなかった

ツリー化されるほうが個人的に見やすいからチェックいれた
これは知らなかった
サンクス
2022/11/25(金) 10:55:21.28ID:sWejsXl30
>>595
> メニューバーかスレッドツールバーにある抽出

何のことかと思ったら、検索>レスの抽出... と右クリックの抽出は違ってたのか
ツリー化表示って初めて見た、サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況