リモートデスクトップ、ファイル共有ができるTeamViewerのスレです。
コロナ禍で需要も一気に増加し、無償ユーザは商用判定も一層厳しくなり、
有償であっても円安で2割価格が上がりました。
TeamViewerリモートアクセス:年間34,650円(指定した3台までリモート可)
TeamViewerビジネス:年間77,000円
TeamViewerプレミアム:年間151,800円
TeamViewerコーポレート:年間277,200円
(価格は消費税10%込)
【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538724769/
【リモートデスクトップ】TeamViewer 8回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 00:42:28.84ID:34Yp9wkv0
2022/11/15(火) 07:05:13.30ID:SLFCY3DD0
おつ
2022/11/15(火) 09:34:08.59ID:aO0LhFkL0
前スレ >>989 再掲
個人利用にも関わらず接続頻度によって商用利用とみなされて30秒程度で
タイムアウトしちまう事象が何年か前からあるのは皆も知っていると思うが、
昔は解除方法がメールによる申請とかしかなかったけど、いまは少し改善して
『無償版再申請』ページができたんだな。
https://www.teamviewer.com/ja/reset-management/
TeamviewerIDはスペースを空けずに数字羅列。
How are you using Teamviewer?のところには、PCの場所を記載。
で、申請したら12時間くらいで解除された
個人利用にも関わらず接続頻度によって商用利用とみなされて30秒程度で
タイムアウトしちまう事象が何年か前からあるのは皆も知っていると思うが、
昔は解除方法がメールによる申請とかしかなかったけど、いまは少し改善して
『無償版再申請』ページができたんだな。
https://www.teamviewer.com/ja/reset-management/
TeamviewerIDはスペースを空けずに数字羅列。
How are you using Teamviewer?のところには、PCの場所を記載。
で、申請したら12時間くらいで解除された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
- 死んでほしいポケモン早い者勝ち!
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
