【リモートデスクトップ】TeamViewer 8回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 00:42:28.84ID:34Yp9wkv0
リモートデスクトップ、ファイル共有ができるTeamViewerのスレです。
コロナ禍で需要も一気に増加し、無償ユーザは商用判定も一層厳しくなり、
有償であっても円安で2割価格が上がりました。

TeamViewerリモートアクセス:年間34,650円(指定した3台までリモート可)
TeamViewerビジネス:年間77,000円
TeamViewerプレミアム:年間151,800円
TeamViewerコーポレート:年間277,200円
(価格は消費税10%込)

【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538724769/
2022/11/15(火) 07:05:13.30ID:SLFCY3DD0
おつ
2022/11/15(火) 09:34:08.59ID:aO0LhFkL0
前スレ >>989 再掲

個人利用にも関わらず接続頻度によって商用利用とみなされて30秒程度で
タイムアウトしちまう事象が何年か前からあるのは皆も知っていると思うが、
昔は解除方法がメールによる申請とかしかなかったけど、いまは少し改善して
『無償版再申請』ページができたんだな。

https://www.teamviewer.com/ja/reset-management/

TeamviewerIDはスペースを空けずに数字羅列。

How are you using Teamviewer?のところには、PCの場所を記載。

で、申請したら12時間くらいで解除された
2022/11/15(火) 20:33:45.51ID:ReN/4JeY0
スレ民はRDPやRD clientは使わないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 05:17:23.99ID:pSts5C+Q0
>>4
貴公はLAN内だけのリモートをしてるのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 14:25:36.39ID:97u3Tm4e0
サブスクで契約している人はいないの?
2022/11/22(火) 21:21:59.14ID:wIf8gsSy0
年間で契約してるで
リモートサポートする側なんで
2022/11/23(水) 15:03:43.61ID:kxv/buH10
商用利用規制だらけだったTeamviewerが緩くなって
ゆるゆるだったAnyDeskがガチガチ規制になるとは思わなかった
2022/11/23(水) 19:17:37.71ID:edLBdeQG0
ん?AnyDeskって今どうなってるの?
2022/11/23(水) 20:10:54.16ID:kxv/buH10
長時間接続してると起動時に60秒間有料版CMが流れるようになる
無視して使ってるとCMが120秒間に
さらに無視して使ってると「○月○日までに有料版を買え!」というメッセージになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況