実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです
※質問者は最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 10:14:41.88ID:2RK99mtJ0
478名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 17:17:07.51ID:rSNTRgHS0 ラジオ番組板を開こうとしたら「subject取得がなんかおかしいです」と表示されたので報告します。
https://i.imgur.com/6aqgkYh.jpg
https://i.imgur.com/6aqgkYh.jpg
2023/01/06(金) 17:46:33.25ID:lisD3HEL0
egg鯖の板が全部おかしかったからだな
どのブラウザで見てもスレが消滅していた
これはAPIエラーとは無関係っぽい
今は徐々に復旧していってるな
ソフトウェア板はいけるけどAndroid板はダメだ
どのブラウザで見てもスレが消滅していた
これはAPIエラーとは無関係っぽい
今は徐々に復旧していってるな
ソフトウェア板はいけるけどAndroid板はダメだ
2023/01/06(金) 17:54:53.42ID:HYz+YKS50
海外テレビ板subjectエラーでる
早くなおってほしい
早くなおってほしい
2023/01/06(金) 17:55:29.94ID:6NUDL+Wx0
live5chのセッションIDって起動時に毎回取りに行くん?
キャッシュして期限まで使うん?
キャッシュして期限まで使うん?
2023/01/06(金) 17:55:43.37ID:G9O9SrdX0
これが出たら報告してって出てたけどソフトウェア板がおかしくなってたんでどうしようもなかったね
2023/01/06(金) 17:57:04.78ID:qGYpW8u10
2023/01/06(金) 18:58:37.60ID:Tx+bNc6r0
apiエラーで繋がらん
予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました。
ってのが出るわ何だこれ?
予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました。
ってのが出るわ何だこれ?
2023/01/06(金) 19:00:58.24ID:IwUxkABc0
なんかおかしかったけど勝手に直った
2023/01/06(金) 19:16:48.24ID:IwUxkABc0
eggが直ってkrswがなんかおかしくなった
2023/01/06(金) 19:34:29.28ID:3Gxpfno20
subject取得がなんかおかしい
2023/01/06(金) 19:42:24.18ID:dFbTwa+p0
>>479
egg鯖の件は板復帰のコマンドを送って復旧させた(運営系のスレで報告あった板のみ対処した)
egg鯖の件は板復帰のコマンドを送って復旧させた(運営系のスレで報告あった板のみ対処した)
2023/01/06(金) 19:54:34.86ID:gKyMjlCF0
スレ一覧が死んでいる板があるね
2023/01/06(金) 20:22:29.26ID:dFbTwa+p0
krsw鯖も板復帰コマンド効く状態になった
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 20:37:32.55ID:yjeEOHKR02023/01/06(金) 23:19:53.96ID:ysISLYGP0
プレビュー機能使おうとすると↓のエラーメッセージが出る
前のノーパソのときは出たことなかったんだけどデスクトップに変えてから出るようになった
どうすれば直りますか?
デフォスキンだと大丈夫でskin30使うとだめみたい
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン:41
文字:53
エラー:プロパティ'bodyActive'の値はNullまたは未定義で、Fuctionオブジェクトではありません。
コード:0
このページのスクリプトを実行し続けますか?
はい いいえ
前のノーパソのときは出たことなかったんだけどデスクトップに変えてから出るようになった
どうすれば直りますか?
デフォスキンだと大丈夫でskin30使うとだめみたい
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン:41
文字:53
エラー:プロパティ'bodyActive'の値はNullまたは未定義で、Fuctionオブジェクトではありません。
コード:0
このページのスクリプトを実行し続けますか?
はい いいえ
2023/01/06(金) 23:51:45.07ID:Ib1bvaEt0
いきなりapiエラーで見れなくなった
やっぱり不具合出てる?
やっぱり不具合出てる?
2023/01/07(土) 00:00:01.70ID:6bwe00V80
TEST
2023/01/07(土) 01:27:51.64ID:WOIhtvWK0
&THREADTITLE というスキンの置換ワードが欲しい
面倒な方法でスレタイは取得できてはいるけど
面倒な方法でスレタイは取得できてはいるけど
2023/01/07(土) 08:01:12.82ID:Pn1uDpUy0
WindowsXPだともう使えなくなった感じなのかな
試しに古いPC取り出してLive5ch起動したけど5chと通信出来なくなってる
試しに古いPC取り出してLive5ch起動したけど5chと通信出来なくなってる
2023/01/07(土) 09:03:13.92ID:q4vtYxYz0
>>496
問題となるのはUAのOS部分だけなので偽装しておけば大丈夫
問題となるのはUAのOS部分だけなので偽装しておけば大丈夫
2023/01/07(土) 12:31:05.28ID:FTViUjFx0
スレを読むためのAPIはもちろんsubject.txtも弾かれてる@XP
2023/01/07(土) 12:31:27.53ID:xLKjIZwQ0
XPにはTSL1.2がないんジャマイカ?
2023/01/07(土) 13:44:04.58ID:yuOmOvTF0
>>496
古いPCだとルート証明書も古いままで更新してないからだろ
古いPCだとルート証明書も古いままで更新してないからだろ
2023/01/07(土) 13:45:41.17ID:yuOmOvTF0
IEで5chに繋がるか試してみた?
2023/01/07(土) 14:24:11.33ID:0jf7hNM/0
なぜread.cgiはおかしいのに
bbs.cgiは問題ないのか?
read.cgiとbbs.cgiでは使用するTLSのバージョンや証明書が異なるのか?
bbs.cgiは問題ないのか?
read.cgiとbbs.cgiでは使用するTLSのバージョンや証明書が異なるのか?
2023/01/07(土) 14:54:46.36ID:0jf7hNM/0
単なる情報提供ね
WIn7+live5ch
インターネットオプションでTLS1.0-TLS1.2のチェックを全部外すとこれ
https://i.imgur.com/0E61gYi.png
インターネットオプションでTLS1.0だけをチェックすると上記エラーにはならない
https://i.imgur.com/XPgAAWU.png
Win7なんでそりゃXPより証明書が新しいのは当然なんだけどね
WIn7+live5ch
インターネットオプションでTLS1.0-TLS1.2のチェックを全部外すとこれ
https://i.imgur.com/0E61gYi.png
インターネットオプションでTLS1.0だけをチェックすると上記エラーにはならない
https://i.imgur.com/XPgAAWU.png
Win7なんでそりゃXPより証明書が新しいのは当然なんだけどね
2023/01/07(土) 15:43:04.43ID:YTbVJLzN0
1.0ってまだ使えるんだw
もう全部無効にされてると思ってた
もう全部無効にされてると思ってた
2023/01/07(土) 15:48:36.26ID:yuOmOvTF0
JaneStyleだってTLS1.0でアクセスしてるんだぞ
2023/01/07(土) 17:36:24.16ID:YTbVJLzN0
なんだパク下が対応できねーからまだ生かしてんのかw
2023/01/07(土) 18:56:40.33ID:0jf7hNM/0
>>503
Win7 TLS 1.0で動いたんで試しにXP sp3(Win7のXPモード) IE8でも試してみた
結果はNG
XPでもTLS1.0でのアプローチは出来たんだけど
XP側がお勧めする暗号スイートにCloudFlareの御目に適ったものが一つもないのがNGの原因
TLS1.0自体はまだ使えるけどCloudFlare側は古い暗号スイートを全部捨てちゃったのかもね
https://support.cloudflare.com/hc/ja/articles/205043158#d6HRH9USMPriPWa0o
Win7 TLS 1.0で動いたんで試しにXP sp3(Win7のXPモード) IE8でも試してみた
結果はNG
XPでもTLS1.0でのアプローチは出来たんだけど
XP側がお勧めする暗号スイートにCloudFlareの御目に適ったものが一つもないのがNGの原因
TLS1.0自体はまだ使えるけどCloudFlare側は古い暗号スイートを全部捨てちゃったのかもね
https://support.cloudflare.com/hc/ja/articles/205043158#d6HRH9USMPriPWa0o
2023/01/07(土) 19:30:43.69ID:xIe8s31g0
つまりXPはこれで完全に終わったということか
XPをまだ使い続けている痴呆老人たちはいい加減に老人ホームへ入って余生を過ごしてほしいものだ
XPをまだ使い続けている痴呆老人たちはいい加減に老人ホームへ入って余生を過ごしてほしいものだ
2023/01/07(土) 19:40:50.63ID:yuOmOvTF0
XPのスレではJaneStyleは動いてるようだがね
2023/01/07(土) 20:13:46.02ID:Wno/HvtR0
そりゃJane系はOpenSSL使うからOS関係ない
2023/01/08(日) 07:13:00.03ID:U1q5YBVR0
Win10未満が終わろうとしているこのタイミングでXPがどうこうとか
2023/01/08(日) 07:17:43.31ID:gMjjqdwm0
けどXPが一番使い勝手はいいんだよなぁ
2023/01/08(日) 07:32:04.42ID:eXP0siM70
5chしかやらないなら別にいいと思うが…
2023/01/08(日) 08:09:34.65ID:eExmoq+40
XPでlive5chを使うのはもう無理ってことか
2023/01/08(日) 16:40:59.29ID:/D6FyrVz0
要するにLive5chに大改造が行われない限りJaneStyleを使うしか無いと言うことか…
前にちらっと触ったけど何が何やらさっぱりだったんだよな
前にちらっと触ったけど何が何やらさっぱりだったんだよな
2023/01/08(日) 16:48:20.93ID:zeyfVO4s0
Live5chに串を挟んでもダメなのか
もともとXPのUAは弾かれるから串使ってるんじゃないのか
もともとXPのUAは弾かれるから串使ってるんじゃないのか
2023/01/08(日) 17:29:19.70ID:86U8UAv10
Live5chの串設定はセキュアには効かないし、インターネットオプションの串も通らないからだめぽ
2023/01/08(日) 17:47:08.68ID:IoPd2TTC0
串使うならパッチは必須だしXPでも使えるし
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 15:44:57.42ID:0V4lgfZd0 Jane使いにくくて入れたく無いんだが
見るためなら使うしか無いって流れになってきてるな
一部の人はlive5chで行けてるみたいだが
利用者はかなり減りそう
見るためなら使うしか無いって流れになってきてるな
一部の人はlive5chで行けてるみたいだが
利用者はかなり減りそう
2023/01/09(月) 16:00:32.55ID:QK8SgMxf0
古いLive5ch、Live2chと串でいいやん
2023/01/09(月) 16:17:57.84ID:M8vBXaXO0
未だにXPを使ってる人ってここには多いのか
2023/01/09(月) 16:22:24.13ID:xkJYVV+p0
XPってもうまともにネットも出来ないって聞いてるけど
Live5ch専用マシンにしてるの?
Live5ch専用マシンにしてるの?
2023/01/09(月) 20:01:23.71ID:jii3S0Q00
XPは優れたOSだけどMicrosoftでも最後まで直せなかった
STOPエラーが出た時点で見切り付けた
以降で安定してたのは7だね、10は色々と使い難い(OSの話
STOPエラーが出た時点で見切り付けた
以降で安定してたのは7だね、10は色々と使い難い(OSの話
2023/01/09(月) 20:18:59.17ID:l/92leL90
XPまだ使っている
自分の使用範囲内では全く問題なし
ただ新しいアプリは動かないものが多くなっているから古いソフト専用
自分の使用範囲内では全く問題なし
ただ新しいアプリは動かないものが多くなっているから古いソフト専用
2023/01/09(月) 20:53:45.94ID:pwzJVyV90
XPはオフラインで旧式の年賀ソフト仕様で残してるけど、メモリ4Gでもネットは激遅で使えない。
5chブラウザはXPには残してないから知らん。
5chブラウザはXPには残してないから知らん。
2023/01/09(月) 22:15:27.48ID:srE+4va50
少し前に行ってた歯医者が診察台のとこにあるPCがXPだったな
オフラインで使ってるからか時計が10分以上狂ってたな
オフラインで使ってるからか時計が10分以上狂ってたな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/09(月) 22:27:11.48ID:X995lod+0 結構生き残ってるなXP
2023/01/09(月) 23:42:27.60ID:jASHbrWl0
2023/01/10(火) 03:23:52.85ID:FDc7rCaf0
入れられるブラウザがXPに対応しなくなったのがほとんどで厳しいが、FireFoxは問題なく使える
2023/01/10(火) 03:29:22.00ID:FDc7rCaf0
XPの良いところは軽いのと、定期更新がないから停滞が起こらないことこと
安全性とのトレードオフだが
安全性とのトレードオフだが
2023/01/10(火) 06:41:43.86ID:eGamlb6q0
古いソフト(エロゲ)
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 09:19:25.13ID:PJay9D/A0 スマホをガジェットすると使えるようなノートPC出せよ
2023/01/10(火) 09:34:05.09ID:RDxdKSFr0
2023/01/10(火) 10:06:25.68ID:qCVDx0aB0
ガジェットするって何だろう
何か思い違いをしてそうだ
何か思い違いをしてそうだ
2023/01/10(火) 10:07:26.61ID:aYnd5Dgh0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2023/01/10(火) 10:13:11.52ID:FAt9bJCO0
スマホをガチャッと挿入したら
外付けのキーボード+ディスプレイ+・・・になるような
ドッキングステーションのことやろ
外付けのキーボード+ディスプレイ+・・・になるような
ドッキングステーションのことやろ
2023/01/10(火) 10:28:52.50ID:ElYdw33h0
>>532はガジェットとかの言葉をあまり理解せずに自分勝手に解釈して使うから皆が意味を取りかねているw
2023/01/10(火) 11:00:11.08ID:qCVDx0aB0
こういうのか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257661.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257661.html
2023/01/10(火) 14:38:33.79ID:EMxS6lrX0
>>536
ソレダ!
ソレダ!
2023/01/10(火) 14:46:47.11ID:mEH2T58S0
ガジェットとは「ガジェッ」としたもの全般を表す普通名詞である
2023/01/10(火) 20:27:40.71ID:P7hY9Sd00
androidでいいならPCにブルスタかLDPlayer入れれば同じ事が出来る
タッチパネルの画面ならまんまスマホ
タッチパネルの画面ならまんまスマホ
2023/01/11(水) 01:27:35.69ID:HRM5dvXn0
「Windows 11 バージョン 22H2」の日本語変換にトラブル ~Microsoftが認める
カーソルが予期しない位置に移動し、変換する際に間違ったテキストが選択されることがある。これにより、前記の症状が発生する
カーソルが予期しない位置に移動し、変換する際に間違ったテキストが選択されることがある。これにより、前記の症状が発生する
2023/01/11(水) 15:24:57.88ID:FY7AuOuV0
また糞ゴミjaneが使えなくなったから戻ってきた
2023/01/12(木) 15:57:40.44ID:wXqWJIFy0
また制限中が増えているな
プロバイダー規制かな
プロバイダー規制かな
2023/01/12(木) 16:56:03.53ID:3ia1MBk80
今ってプロバイダというよりUAで規制されてるイメージ
書き込み元変えると普通に書けたりするし
書き込み元変えると普通に書けたりするし
2023/01/12(木) 17:19:11.62ID:VBoy4X8G0
5ch全体が最近異常に過疎ってる
もう終わりやね
もう終わりやね
2023/01/12(木) 18:23:36.33ID:gQa0OT/e0
角をためて牛を殺すっつー感じか。
2023/01/12(木) 21:10:38.27ID:E0GOxncY0
戻ったのかな
2023/01/12(木) 21:44:57.09ID:cgWZ0KlR0
規制解除された?
2023/01/13(金) 09:11:43.33ID:xrg5IDjr0
今度は「投稿時刻がおかしいです」
とか出て書き込めないわ
どうなってんねん
とか出て書き込めないわ
どうなってんねん
2023/01/13(金) 10:17:41.36ID:vwtexfQ+0
時計がほんのちょっとでも進んでるとそういうエラーになる
0コンマレベルでもちょっとでも進んでるとそういうエラーになる
0コンマレベルでもちょっとでも進んでるとそういうエラーになる
2023/01/13(金) 10:18:33.22ID:vwtexfQ+0
ちなみに遅れてる分には大丈夫
日単位で遅れていても大丈夫
日単位で遅れていても大丈夫
2023/01/14(土) 15:32:13.35ID:o+SQgTeo0
カーソル飛ぶバグほんと糞過ぎる
短文でこんだけイライラするんだから仕事場のマシンが11だったら発狂するわ
短文でこんだけイライラするんだから仕事場のマシンが11だったら発狂するわ
2023/01/14(土) 17:00:59.36ID:h4pfgQt10
>>542で確認したって書いてあるからそのうちWindowsUpdateで修正されるのかね
2023/01/14(土) 17:07:02.11ID:KM50P43Z0
改行で飛ぶからイライラするわな。
早く修正して欲しいわ
早く修正して欲しいわ
2023/01/14(土) 18:33:35.60ID:/1UCvMIi0
test
2023/01/14(土) 18:55:37.04ID:nNHKr9fA0
2023/01/14(土) 21:39:50.36ID:YVowhhZt0
俺も時計がどうのエラーでるわ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 00:42:32.46ID:oIALi7lU0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 02:35:42.35ID:jyMlojH70 今は規制解除されているみたいだけど車板に書き込んだらまた規制されるのかな?
2023/01/15(日) 05:35:26.09ID:372I6ME70
されないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 07:19:02.23ID:98/4lYAO02023/01/15(日) 08:32:59.07ID:GyB1Ylky0
jane糞だから乗り換えようと思ったらapiエラー
もうpc5ch専ブラはロクなのがないな
もうpc5ch専ブラはロクなのがないな
2023/01/15(日) 09:40:16.69ID:ZRZpqrcm0
鍵が無効ですとなったから仕方なくJaneStyleを使ってるけど何かやりにくい
2023/01/15(日) 09:50:44.70ID:SlfPoWUP0
「鍵が無効です」で検索するといいかもね
2023/01/15(日) 09:55:00.39ID:ZXl17t+b0
新書き込み仕様で公認専ブラは天国、串は地獄の道が待ってると思ってたけど現実は真逆でワロタ
なんで公認ユーザーのほうが鍵無効で苦しむんだよw
なんで公認ユーザーのほうが鍵無効で苦しむんだよw
2023/01/15(日) 09:56:17.67ID:TbnLZhPT0
鍵無効対応は簡単だから
2023/01/15(日) 12:00:07.54ID:W+qCwVSw0
>>564
そんなんL○ve5○hのM○naK○y削除すれば即解除できるんだが?
そんなんでJa○eStyl○に乗り換える方がよっぽど大変だぞ
慣れるの大変だ
逆もまた然りだよ
なんかJ○neSpy○eで書き込めないからってLive5○hに馴染もうとして苦労してる人多いけど馬鹿だよ
(つかNGワ○ドが厳しすぎる、これ書き込むだけで4回鍵ムコウになった)
そんなんL○ve5○hのM○naK○y削除すれば即解除できるんだが?
そんなんでJa○eStyl○に乗り換える方がよっぽど大変だぞ
慣れるの大変だ
逆もまた然りだよ
なんかJ○neSpy○eで書き込めないからってLive5○hに馴染もうとして苦労してる人多いけど馬鹿だよ
(つかNGワ○ドが厳しすぎる、これ書き込むだけで4回鍵ムコウになった)
2023/01/15(日) 12:40:49.66ID:SlfPoWUP0
公認ブラウザの名前もNGワードなの?
JaneSpyle
かけるかな?
JaneSpyle
かけるかな?
2023/01/15(日) 12:57:17.33ID:qwUCjfrO0
>>569
たぶん1レス内に複数個あるとダメなやつだと思う
たぶん1レス内に複数個あるとダメなやつだと思う
2023/01/15(日) 13:18:28.29ID:aD4BE6D50
>>569
Spyleってなんだよw
Spyleってなんだよw
2023/01/15(日) 13:29:20.63ID:SlfPoWUP0
ユーザーネームを平文で送ってなかったっけ?
で、それを「大したことじゃない」と答えたから
そう呼ばれるようになったように記憶している
細部が異なってたらゴメン
で、それを「大したことじゃない」と答えたから
そう呼ばれるようになったように記憶している
細部が異なってたらゴメン
2023/01/15(日) 13:33:42.60ID:SlfPoWUP0
詳しいことは
「Janestyle スパイウェア 怪しい通信」
で検索してみてくれ
「Janestyle スパイウェア 怪しい通信」
で検索してみてくれ
2023/01/15(日) 15:15:17.97ID:IV+n2Djk0
5ch、もなキー、Ngあたりが禁止ワード(複数回必要)なんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 17:58:15.20ID:b72r/85W02023/01/15(日) 18:20:36.59ID:ZRZpqrcm0
>>568
サンクスtest
サンクスtest
2023/01/15(日) 19:09:19.05ID:DUO19U2R0
>>575
鍵無効の解除すら知らない人もたくさんいるんやで
鍵無効の解除すら知らない人もたくさんいるんやで
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 20:38:23.88ID:b72r/85W0 >>577
それを知らせてどうすんの?
救世主にでもなりたい承認要求でもあるのか?
そもそも鍵無効になるのは運営が制限を掛けるため
その制限も最大2週間で解除される
(鍵の有効期間が発行されてから2週間で切れるため)
無効になったら最大2週間はおとなしくしてろってのが5ちゃんねる運営者から利用者への通達
それをわざわざ荒らして規制に掛かった奴にも知らせるのかって事
それを知らせてどうすんの?
救世主にでもなりたい承認要求でもあるのか?
そもそも鍵無効になるのは運営が制限を掛けるため
その制限も最大2週間で解除される
(鍵の有効期間が発行されてから2週間で切れるため)
無効になったら最大2週間はおとなしくしてろってのが5ちゃんねる運営者から利用者への通達
それをわざわざ荒らして規制に掛かった奴にも知らせるのかって事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 高市経済ブレーン「経済対策28兆円必要」「円安急速すぎる、為替介入を」「来年1月の利上げも不要」 [237216734]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★3
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
