5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/14(月) 10:14:41.88ID:2RK99mtJ0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです

※質問者は最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 20:42:40.01ID:fh8f+IIz0
OSのバージョンってそんな差別理由あるん?
2022/11/29(火) 20:50:49.83ID:FhkzfGoD0
>>164
JaneのがわかるのにLive5chがわからいというのが謎すぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:37.01ID:+jJEsBt50
10日ぶりだろうか
鍵が無効
monakeyを消しても
どの板でもだめだったけど
今日消したら書けるようになった
2022/11/29(火) 22:03:51.57ID:EKXV2UxN0
>>167
同感だけどたぶんこの人は意味がよくわかってないと思う
2022/11/29(火) 23:13:57.02ID:6jCkh9q/0
もしかして、Fだから次の行の先頭の0に続くのが分からなかったとかかな
2022/11/29(火) 23:52:13.18ID:xvrpAIrC0
>>167,169,170

情弱です
ご指摘のおかげでやっと気が付きました
ありがとうございました
2022/11/29(火) 23:55:47.94ID:zVfpBL1M0
このクソアプリ、皆広告消して使ってるの?
広告消してないんだけど、文字売ったら広告の表示?のタイミングで文字入力の店舗が遅れてまともに文字が打てない
なんなんだこの糞アプリ
2022/11/29(火) 23:58:52.08ID:nlMK2hUr0
じゃあ使うなよ
2022/11/30(水) 00:24:56.43ID:g4xFbfOh0
いや広告消せばいいだろ
2022/11/30(水) 12:33:21.41ID:Q10tUnq/0
スレッド一覧の表示場所が今までは板ボタンの下にあったのに
ボード一覧の右隣に移動してしまったんですが戻すにはどうやればいいですか?
2022/11/30(水) 12:37:05.44ID:CDxjkXdm0
ツールバーの  機能(W) タブ(T) 文字の間の下にあるアイコンを押す
2022/11/30(水) 12:38:21.52ID:Q10tUnq/0
>>176
直りました!
ありがとうございます
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 13:44:24.22ID:azcPh2yV0
鍵が無効
またかよ
2022/11/30(水) 21:28:44.99ID:u5B5qkih0
鍵無効は消して再取得で回避できるJARO
2022/11/30(水) 21:39:17.40ID:Q+vWWb5Z0
今までずっと大丈夫だった携帯・PHS版が全く駄目になってしまってる
モバイル回線+CnMateにしても駄目だからLive5chのせいではないが書き込みのしようがない
実際今までコンスタントに書き込みがあったスレも2週間前ぐらいからストップしてしまてるわ
運営は何したいんだろうな
2022/11/30(水) 22:27:16.55ID:wvdRmfr60
>>180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1667669861/76-77

PCのOSはWin10(22H2)じゃない? そのリビジョンだけ規制されている
ChMateのバージョンは0.8.10.153じゃない? そのバージョンだけ規制されている
2022/12/02(金) 12:16:15.86ID:fKmKqoCi0
バイナリ弄ってこのクソ広告消せるの?
文字がまともに打てないわこの糞アプリ
2022/12/02(金) 13:02:11.90ID:fKmKqoCi0
IME古いバージョン使えばいいのか
広告は削除できない?
2022/12/02(金) 13:19:50.21ID:Q2su+jjC0
少しは過去ログ読もう
2022/12/02(金) 15:48:03.33ID:R8VREJ770
そのとおりだ
このスレにある。少しでも自分が頭良いと思ってるなら自分で探してみよう
2022/12/02(金) 18:10:07.21ID:vSv/k/1s0
アプリとか言っちゃう人はSiki使った方がいいぞ
2022/12/02(金) 18:15:36.91ID:0Q5KT0fR0
おぢさんはソフトウェアつーんだよ覚えとくといいぜ
2022/12/02(金) 18:18:38.88ID:qt4EWP+c0
アプリケーション・ソフトウェア
なので
アプリでもアプリケーションでもソフトでもソフトウェアでも良いぞ
2022/12/02(金) 18:36:10.51ID:0Q5KT0fR0
不正終了のたびにアプリケーションの~というのを度々見た思い出
windowsも随分安定したもんだ
2022/12/02(金) 18:37:14.50ID:JGoyL1VZ0
最近はブルースクリーン出なくなったしな。
2022/12/02(金) 19:00:11.64ID:2f+4DIzN0
Windows初期はソフトが不安定になるとOS巻き込んで良くフリーズしてたな
2022/12/02(金) 20:16:51.13ID:eEzFTGjT0
昔グラボ積んでた頃はグラボのドライバーが悪くてブルスクなることはあったな
2022/12/03(土) 00:02:45.23ID:9qf/VUq90
00:00:00にカキコしようとしたら同意求める5秒待ちのダイアログ出てイラッとしました(#^ω^)
2022/12/03(土) 01:46:52.82ID:BSeGAR4e0
名前欄使ってID出せるスレでID非表示のレスの本文が消えちゃうんだけどこれ設定のどこから変えるんだっけ?
2022/12/03(土) 06:36:27.75ID:TMqamYJL0
スキンやNG関係なんじゃないの?
2022/12/03(土) 06:56:15.36ID:vz41rJwg0
名前欄に !slip:vvvvvv でOK
2022/12/03(土) 09:06:06.02ID:BSeGAR4e0
>>195
両方切ってみたがダメだったわ

>>196
説明足らずでごめん。ID出す方法じゃなくてID出てないレスを表示させたかった
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 10:38:38.26ID:nbrLekDS0
janeで書き込めなくなったから仕方なく導入したけど信じられないくらい使いづらいなこれ
2022/12/03(土) 10:59:25.75ID:K91swl160
Janeで書けないとか言ってる無能はくだらない使い方してそう
2022/12/03(土) 11:22:15.24ID:jEGW0pFb0
慣れの問題
どっちが使いやすいかはその人次第
2022/12/03(土) 11:44:23.59ID:XL00r4tj0
>>197
スレタイ、レス置換に何かID関係入れてない?
または、誤爆誤動作しそうなものは行って無い?

自分はID無しソノモノをNGに入れてるんで
消えたほうが楽でいいなーと思ってる
消し方判ったら後学の為に書いておいてくださいな
2022/12/03(土) 12:32:22.27ID:BSeGAR4e0
>>201
うーん一通り調べたが特に設定してないなー
元々ID出ない板は問題なく見れるんだが
2022/12/03(土) 13:00:30.36ID:XL00r4tj0
じゃ、質問テンプレ埋めて、詳しい人待つしかないですなあ
2022/12/03(土) 15:59:58.37ID:4oBDjxhg0
+で統一教会って書き込むとBANされるんだわ
2022/12/03(土) 16:05:47.48ID:jEGW0pFb0
>>204
その話題のスレが11もあるのに何言ってるんだ
統一教会
とだけ書いてレスしたわけではあるまいに
2022/12/03(土) 18:21:12.06ID:4oBDjxhg0
浪人買ってるんじゃね
2022/12/03(土) 21:16:21.37ID:jEGW0pFb0
あれだけの人数全部浪人なわけがない
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 21:22:55.67ID:jEGW0pFb0
何だよやっぱり普通に書けるじゃんよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669974159/232
2022/12/04(日) 08:22:06.91ID:VsaPOFZe0
新着スレをソートってできる?
2022/12/04(日) 13:00:04.63ID:2o9qELE20
広告削除できるの?浪人?買わないけど。
前スレ見てきたけど削除方法書かれてなかった
janeからの移籍組です
2022/12/04(日) 14:08:59.30ID:bfyb2kgT0
ヒント>>140
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:14:04.24ID:WCGmmPMx0
今更win7 → win10 にしたら鍵が云々の書き込み不可がなくなった
2022/12/05(月) 15:35:56.90ID:UAYleB0L0
このスレにJanestyleからじゃないと書き込めない哀しさよ
2022/12/05(月) 16:51:03.15ID:kCzyPTPM0
そんなことはない
2022/12/05(月) 16:58:13.50ID:8h0w0+KG0
んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |
2022/12/05(月) 18:00:34.81ID:m991awvJ0
そっくりさんか
2022/12/05(月) 20:46:32.73ID:Cdo5BKI20
ここLive5chで普通に書いてるよ
2022/12/06(火) 01:07:18.30ID:yQQA6C8g0
>>211
あなたが神か、ありがとう
live5cn民になりました
2022/12/06(火) 02:06:46.68ID:BWyihspd0
クロッチ手強いなー、延長しちゃってるよ
2022/12/06(火) 02:43:01.16ID:BWyihspd0
アチャー・・・('A`)
2022/12/06(火) 07:51:19.41ID:mYyWRkhl0
画像が多いスレッドを開く時に重くて時間がかかる
いい方法無いかな
2022/12/06(火) 11:43:22.51ID:BEJHyqPU0
今日の鍵はどうかな?
2022/12/06(火) 13:47:47.71ID:gG8yq72n0
>>220
3時前まで起きてたのに乙でした
私は日本は負けると書いて早々に寝て朝結果だけ見て満足したのさ
あなた方は眠気と戦いながら「嗚呼、日本が負けた…」と一日中苛まれながらも頑張ってほしい
2022/12/06(火) 13:50:12.96ID:wYo5bNIX0
実質引き分けだしスゴイな
2022/12/06(火) 14:00:51.97ID:gG8yq72n0
一方の韓国はブラジルにわからせられてしまったでしたとさ
2022/12/07(水) 09:54:17.41ID:aS8PflTA0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/12/07(水) 16:04:34.36ID:NgqyI4q30
Liveはweb view2に対応していくの?
2022/12/07(水) 16:34:30.16ID:YLc/XXDJ0
いいえ
2022/12/08(木) 11:15:53.07ID:a842Excb0
書き込み欄を大きくしようとサイズを軽い気持ちでいじったら
書き込み欄が消えて戻らない
消えたというか上下にわかれて真ん中に開いてるスレが表示されてるみたいな
そのサイズの調整もできないし(矢印アイコンが出てこない)
フロート書き込みボタンは表示されてるから書けるけどどうも使いにくいけどどうにかなるかな
2022/12/08(木) 12:32:44.65ID:7gljG0iT0
どうにもならなくなったら
設定や貴重なログはバックアップして
インストールフォルダを開いたらunreg

…おや、誰かきたようだ
2022/12/08(木) 13:04:30.79ID:gwr6K3j80
それしかないか
ありがとう
2022/12/08(木) 13:42:30.94ID:HZ00/lZF0
一番下のレス書き込み蘭の文字サイズを大きくする琴は出来ますか
2022/12/08(木) 15:00:57.85ID:MaHMjQXq0
「色々弄ってたら書き込み欄が消えた」 と言うレスが定期的に出るね
URLが表示されてる左のアイコンにカーソルを合わせると色々表示される
その中に「書き込み欄表示」 と言うのがあるからそれ押したら幸せになれる
2022/12/08(木) 15:41:46.22ID:gwr6K3j80
赤字のアイコンで書き込みオンオフになるんだよな?
それはできるんだがその位置関係がおかしなことになってて
真ん中でレスが表示されてその上下に書き込み欄が分割されてて
使いにくいことこの上ないんだよな
入れ直すのも面倒だしフロート書き込みは使えてるからいいと言えばいいんだが
助言ありがとう
2022/12/08(木) 15:54:07.44ID:92oc4CA60
何それ気になる
よかったらスクショを共有してくれないか
多分俺には直せないけど
2022/12/08(木) 15:57:09.07ID:gwr6K3j80
スクショあげたことないので避けていいかな
ただ、要するに書き込み欄を矢印出して最大限に上下に広げたらそんな事態に
やってみてくれw
2022/12/08(木) 16:12:18.49ID:Kz96CUYt0
余計なことしないでそのまま使ったらいいんだよ
狭いのは我慢しましょう
2022/12/08(木) 18:10:38.55ID:MaHMjQXq0
色々弄ってたら同じ事になって焦ったよ、直ったけど
表示モードアイコンや板表示などonoffやってたら左から横に板/スレッド/レスの順になった
これ色々弄ってると最小表示になって隠れてしまうものもあるのでそんな時は⇔を引っ張ると出て来る
2022/12/08(木) 18:33:31.58ID:tZxuiRua0
テsト
2022/12/08(木) 18:36:11.32ID:gwr6K3j80
>>238
巻き沿いにさせかけてすまんかった
もともとJaneからの規制でこれ使い出したんで色々不慣れで
⇔がスレ一覧と板一覧を広げる以外がどこ探しても出てこなくて
まあ書き込み非表示にすると見やすくはなったししばらくこれでやってみる
ありがとう
2022/12/08(木) 20:49:04.23ID:d+UexuVN0
巻き添えでは
2022/12/08(木) 21:14:25.12ID:K5n8SHv/0
Live5ch
2022/12/08(木) 23:33:26.43ID:AA7gBUHj0
うっかり制限されてる板に書き込んでしまって全体を巻き込んで鍵無効はほんと運営やめてほしい
その都度Monaky消さないと
2022/12/09(金) 01:02:12.10ID:hgTLF+1t0
>>240
やっぱ最終手段だがunreg.infするしかないんじゃね
2022/12/10(土) 14:17:39.90ID:aU48QiB60
test
2022/12/10(土) 18:20:55.33ID:JTIkEf6s0
test
2022/12/10(土) 20:58:26.81ID:dDnKUMcq0
>>240
自分のつい真似してかきこみらんが消えてしまったよ。
色々やったが駄目で諦めかけたがそれでも色々やっているうちに偶然直った。
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 22:18:33.77ID:uuesPDr80
osの言語が日本語以外だと文字化けしてしまうのは不可避?
2022/12/10(土) 22:31:25.64ID:fZ0iZ6B00
持ってる日本語フォントをスキンのHeaderで指定してあれば
それを用いるはずだし、レンダリングについてもスキンで指定できたはずだと思うよ
2022/12/10(土) 23:58:23.59ID:dDnKUMcq0
韓国語文字化けした
2022/12/11(日) 00:33:02.71ID:Qu6IIoXd0
Live5chはUnicode対応でないプログラムだから、システムロケールは日本語じゃないとソフト全体が文字化けするよ
2022/12/11(日) 18:44:38.17ID:gAyl4cFC0
再読み込みすると一番下にきてしまう。
前回の書き込みのところにとまってほしい
253レス出来ない板がある5ちゃんねる死ね!
垢版 |
2022/12/11(日) 18:55:30.40ID:iD8HI/e20
レス出来ない板がある5ちゃんねる死ね!
2022/12/11(日) 19:36:36.41ID:Lz6rzQMU0
>>253
2chからなら書き込めるけど
2022/12/11(日) 19:42:22.73ID:GjtWsl010
>>252
再読み込みしても前回見たところで止まってるけど、、、
オートとかにしてないよね?
2022/12/11(日) 19:42:34.63ID:qzQvK4kR0
>>254
scを2chと呼ぶ人ってw
あんなもん書き込めても誰も読まんし
2022/12/11(日) 21:00:39.49ID:gAyl4cFC0
>>255
早速の回答ありがとうございます。
知らぬ間にオートスクロールになってました。。。
2022/12/13(火) 02:28:56.26ID:PufkKkor0
ちょっと説明が難しい不具合?なんですが

例えば最初に 「」 と入力して
ひとマス戻って 「テスト」 などと 「」 の中に文字を入力すると
本来なら ト の後に入力位置がいくはずなのに テ の前に入力位置が戻る、
みたいな不具合が新しいPCにしてから多発しています。

どなたか対処法などご存じではないでしょうか。
live5ch以外では起こらない症状です。
2022/12/13(火) 04:52:07.98ID:CtUEXRDQ0
ビートルズ叩き
時代だなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/Dfivp3TUYAA7VU6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EdwW4TOUYAAyL0W.jpg
2022/12/13(火) 07:35:03.90ID:nBfTk6zc0
Winn11 22H2にしてからかな
書き込み中にカーソルが勝手に別な場所に飛んでいってしまう症状が出てるんだが 
2022/12/13(火) 08:10:44.68ID:NJ/XpPM60
>>258
Windows10でしょ
既知の問題で旧IMEに設定すれば起こらなくなる
2022/12/13(火) 09:30:29.81ID:Y/DONfKB0
>>260
IMEの旧バージョンだけど同じ現象が出てます
2022/12/13(火) 09:35:53.75ID:NJ/XpPM60
Win11は知らんw
Win10 22H2なら旧IMEでOK
2022/12/13(火) 09:37:18.83ID:Y/DONfKB0
追記 互換モードをオフだと大丈夫
2022/12/13(火) 10:48:22.66ID:oGNAQ9/r0
11の方は互換性オフの方がいいのか…
新しいほうは挙動がキモいんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況