アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/09(水) 04:14:39.66ID:A3kMy5420
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。


■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.175

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661739070/
2022/11/24(木) 01:13:58.37ID:dJLk5XFJ0
イモタってのは恋人の隠語か?
怖いねホモの執念は
2022/11/24(木) 01:16:38.64ID:z7YEh4Hi0
あ、自作自演だから
2022/11/24(木) 01:19:30.42ID:a6W5MzeC0
>>652
矛先を自分から俺に変えようとまた自演かよイモタオサム
お前はガチホモ板にも常駐していたけどそんなところで何をしていたんだ?
2022/11/24(木) 01:23:08.95ID:+f6NW9Fp0
雑談禁止とそれ以外だけで良いよ。
現状のはslipが違えば別スレと見なすという勝手ルールで動いてるだけ。
2022/11/24(木) 01:23:13.75ID:qGfsIt8Q0
有名なクニオサム荒らし

シューティング板で論破されて
またこっちに逃げてきた
2022/11/24(木) 01:30:38.96ID:a6W5MzeC0
>>656
いちいちIDコロコロして取り繕ってるつもりか?
MAMEスレだけでも何度自演を見抜かれれば気が済むんだよ

シューティング板って何?また誰かと勘違いしてんのか?
当該スレでやってろよ兵庫の百姓
2022/11/24(木) 06:22:12.67ID:wHYzfYpo0
アホらしい
なにがなんでもワッチョイ有りに誘導したいやつがずっと荒らし続けてるのが見え見えやんけ
ワッチョイはしばらくの期間は全板で共通だしデフォで付く板もあるから他の板へ書き込んだちょっとした情報からmameスレで特定されやすくなるぞ
mameみたいなグレーゾーンのスレで特定されやすくなったら誰が書き込むかっつーの
2022/11/24(木) 07:35:02.56ID:9XjJFGS90
ほんそれ、ワッチョイに移行した後他スレを全監視し書き込んたユーザーを割れ厨扱いしMAMEスレを破壊しようとしている事は明白
伝統ある由緒正しきMAMEスレに絶対にワッチョイを導入してはならない!
2022/11/24(木) 08:05:34.32ID:LSPkHuNN0
>>658=659
みたいな自演もしにくくなるもんなw
2022/11/24(木) 12:12:14.96ID:AGVTT6XD0
心が醜いやつは醜さが外観にも出てくるし女性に嫌がられて人格が歪むんだよ
2022/11/24(木) 12:27:34.11ID:VpeqMqIC0
『ベラボーマン』や『グロブダー』も! “ナムコレジェンダリー下敷きシリーズ”全28種が本日(11/24)発売開始。本記事ですべての絵柄をチェックしよう
https://www.famitsu.com/news/202211/24283724.html
2022/11/24(木) 12:53:07.87ID:dJLk5XFJ0
消費税のない時代は1枚200円だったのにいまは980円か
2022/11/24(木) 13:09:16.62ID:iEP0WKQ20
>>659
正直どうでもいい
2022/11/24(木) 14:03:58.05ID:w7wZfWNX0
まあワッチョイがあると他板でゲームメーカー社員を匂わせた奴のmameスレの書き込みが発見されたり他板で喧嘩して敵作ったやつがmameスレの書き込みで晒されたり
弱みができやすいスレでやるもんじゃないね
2022/11/24(木) 14:21:29.47ID:dJLk5XFJ0
ろだをAVファイルとかで埋め立て荒しした奴が今度は何を言っているんだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:29.44ID:N7ksD2cP0
>>663
当時ちゃんと下敷きとして使ってたらすぐに角がバキバキ割れてボロボロになってしまったが980円なら実用に耐えるクオリティに上がってるんだろうか
(たぶん誰も使わない)
2022/11/24(木) 14:46:16.64ID:dJLk5XFJ0
時代が違うし製造方法も進化したかも
テレカとかトレカの大きさよりかはマシだが
下敷きのサイズじゃ満足できない

画像データだけ欲しい
40インチのモニターを縦置きで映して部屋に置いときたい
2022/11/24(木) 15:05:35.15ID:McCP9/ng0
PC乗り換えついでに10年ぶりぐらいにMAME出戻ったら未だサイヴェリア2はまともに動かんしスカイターゲット辺りのモデル2系はガタガタのままだし逆に何が進化したんだろうと驚き中

ただ復刻サイバースティックとの相性は超抜群でストライクファイターなんかは感涙モノだね
2022/11/24(木) 15:45:08.32ID:dJLk5XFJ0
G-LOCとストライクファイターの違いが思い出せない
https://www.youtube.com/watch?v=u22qPTqaa0k
敵が態々後ろを向いて前に出てくるなんて正気か?

めがCDでAB3が出てたよね
2022/11/24(木) 16:43:53.31ID:McCP9/ng0
止め絵は似てるけどGLOCはフラフラ逃げる相手になかなかロックオン出来ない緊張感を楽しむアクションで、ストライクファイターの発射と回避の駆け引きを楽しむものでゲーム性はかなり異なるな

メガドラのGLOCがクソすぎて翌日に売ってその足で実質ストライクファイター移植のAB3とメガCD本体買ってまたクソという悔しさを忘れられんw
2022/11/24(木) 18:24:10.51ID:vAzizEsx0
スペースハリアーがど真ん中の世代は中央値48歳くらい?
2022/11/24(木) 18:28:47.46ID:r7OWZrMM0
>>669
サイゼリア?
2022/11/24(木) 18:30:30.58ID:r5OVlUC/0
誰も関わり合いをもってくれないからネットを利用して他人に粘着するばかりのレイプ人生
2022/11/24(木) 18:34:52.53ID:r7OWZrMM0
>>672
ど真ん中に調整したらX軸128、Y軸128じゃないかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:41:32.08ID:ZMnblmv40
マメなら遅延で入力されない必殺技もアケアカなら楽々入力されるぞ!
映像の描写もMAMEのように遅れもカクツキもない
やはり技術者が手入れしたものと素人が遊び半分に組んだプログラムとは大違い月と鼈だな
全然視認性も体感も違うこれがアーケードだったんだと痛感する
マメとは何なのか何だったのか
2022/11/24(木) 18:53:53.33ID:DBeWQ9H/0
頭の悪いおま管と設定ミスで今日もmameをネガキャンするキモオタ人生
2022/11/24(木) 19:00:31.43ID:VpeqMqIC0
第394回 アーケードアーカイバー ギャラクシアンスペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339177485
ゲスト:澤野和則(企画) 石村繁一(ハード) 田城幸一(プログラマー)

【メタルブラック / ギャラクシアン】俺たちのアケアカ【ファミ通】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339323302
2022/11/24(木) 20:13:39.42ID:I2L3H83M0
>>676
リリースされるたびロムをダウンロードしてコンプリートしているくせに
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:39:09.57ID:ZMnblmv40
マメとアケアカの入力速度
描写の安定性、まったくの別次元、マメなんかやってられん
再現性が低い為にパチモン感が強い
その点アケアカは実機さながらパーフェクツ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:44:49.80ID:ZMnblmv40
フルモンプリーッツ
いいや、パックとちょろちょろ適当

やっぱ違うな、マメのジレンマとトラウマから解放されたぜ
2022/11/24(木) 21:10:23.49ID:biA+HRes0
>>680-681
知恵遅れが扱うには難しいかもしれない
2022/11/24(木) 21:13:54.40ID:8fI8Lh/v0
まるで発達の俺が書いたかのような文で萎えた
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:49:27.40ID:ZMnblmv40
マメそのものが知恵遅れのようなものだからな
逆にこんなマメみたいなもん知恵遅れじゃないと楽しめないということもあるな
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:51:11.88ID:ZMnblmv40
知恵が送れるとなんでも新鮮なんでも馬鹿のように楽しめる
知恵が送れなきゃこどもがするゲームなんて大人は楽しめない
ゲームなんてやってもないしやってられん
プライベートに戻るわ
2022/11/24(木) 21:52:42.21ID:WK/VmU+k0
なんか知らんが一度標的にしたら執拗に攻撃し続ける奴っているよな
キモオタによく見る

自分の頭が悪いのが原因なのにMAMEに逆恨み
今更認めるわけにはいかんので毎日スレにきて攻撃し続けるニダw
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:52:59.73ID:ZMnblmv40
知恵を前へ前へ送り出し、それでもなお知恵は遅れに遅れガイジと化す
それがマメでありマメを弄るものどもよな
池沼と障害児のスレ、見事だあっぱれ
さようなら
2022/11/24(木) 21:54:28.46ID:FuLM21l60
>>684-685,687
知恵遅れはお前だよ
道具を使えないチンパンジーは兵庫で百姓でもやってろ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:54:37.68ID:ZMnblmv40
優しいレスしかしていなくとも
自分が攻撃されているという被害妄想の知恵遅れもいるわけよな
やってられrんよな、ゲームも
スレも
さようなら
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:55:22.55ID:ZMnblmv40
さようなら
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:59:52.76ID:ZMnblmv40
いやね、アケアカではなくて、カプコレをやってみたのよ
操作してみた、じゃMAMEよりいいじゃんって思ってさ
だから上記のレスになった、別にMAMEは起動もしてねえよ
多少のスパイスもいるでしょうに
おまけのレスだ、な、ありがたく思え
また次回だ、さようなら さようなら さようなら
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:02:47.06ID:ZMnblmv40
カプjコレ?違うな
スタジアムか
さっと巻き戻し
でもマジで本当にマメではいかんな
結局まっとうに作らないと実機の際限はできないと思い知らされた
神経質になるとしゃーねーべ さようなら ぐっばいさよならほけきょほけきょほおうほけきょ
2022/11/24(木) 22:15:08.77ID:FuLM21l60
かぶせ持ちでレバーガチャガチャ
バシシ!とかやってるガイジが>>689-692
2022/11/24(木) 22:29:20.89ID:okWY4f/K0
精神障害って怖いね…
何回もさよなら言っているけど痴呆で
次々と書いてしまう

自分もまともな状態でこの先もっと
いろんなゲーム遊びたいから
認知症にならないように気を付けなきゃ…
2022/11/24(木) 22:42:15.25ID:leOHotkp0
別にMAME批判は大いに結構。
むしろどこがどうおかしいのか客観的に解る形でテスターズにでも報告してくれ。

頭の悪いやつは感覚や感情論を述べるだけで具体的な事を一切書かない。というか書けない。
2022/11/25(金) 00:06:24.46ID:EDJLWXna0
¥13,751
アストロミニvがこの価格だが
期待外れの価格過ぎる
2022/11/25(金) 00:08:05.69ID:dTRh6Bua0
わざわざ批判する為だけにあんな長文連投しねーだろ
いわゆる小学生が好きな女子つつきたい衝動だべ
本当は好きで好きでたまらないからこそ常駐してる

つまり見た目はゾンビ頭脳はありんこ
2022/11/25(金) 00:21:19.80ID:keXzMxYQ0
規制議論板を荒らしていた時は逆張りガイジと呼ばれてたっけ
とにかく他人の発言にケチをつけてるんだよww
2022/11/25(金) 10:47:46.37ID:EDJLWXna0
¥13,751
アストロミニvがこの価格でも売り切れるとは…
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:32:05.53ID:kMXWilBO0
あかん
数年ぶりにMAMEのアフターバーナーⅡを立ち上げてみたがあかん
これはあかん、ローリングするたんびに地平線のところの背景が崩れてまともに表示されない
なんぼなんでもこれはあかん
未だにこの調子なんやなMAMEはあかんな
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:34:19.32ID:kMXWilBO0
これはあかんわ
画面の端々で煙割れが引き起こされるねん
カクカクのパカパカに煙が割れちょおる
どうにもこうにもならんけれ
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:35:45.91ID:kMXWilBO0
デモを見ていてもカクカクカクー!カクカクカクカクー!ってなるねん
これで宜しゅうおますとはいえまへんわ、これはあきまへん
だいぶんとあかん
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:37:38.49ID:kMXWilBO0
プログラムを解析したんやけど素人臭い無駄なプログラムでバッググラウンドまでよごされてるねん
こんな腐ったプログラム組まれたまま放置されとるけれ、こんなポンコツなアフターバーナーが動作するのじゃろう
これはあかん、なまらあかん
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:39:14.71ID:kMXWilBO0
よしんばてんであかん
MAEはあかん はっきり言う!MAMEはあかん
これはあかん、ヤバイすぎ、ポンコツすぎでMAMEはあかん
プログラム解析して思った、呆れてモノも言えん
もう何も言う気すら起きない、これはあかん
MAMEはあかん、モノも言えん
2022/11/25(金) 19:41:59.23ID:KmmTVnfd0
確かにAB2の背景は正常表示されないままなのはプロの仕事ではなく何十年と知識の浅い素人が開発を続けていることが原因だろうね
2022/11/25(金) 19:47:18.87ID:ho9+Y9rr0
旧式の言語で半端に組んでるからプログラムエラ^を吐くんだな
2022/11/25(金) 20:10:27.47ID:EDJLWXna0
ファイナルバーンってアフターバーナーの為に作られたエミュじゃなかった?
それらのソースは豆に吸収された筈なのに未だにアフターバーナーの再現度が今一なのか
なら別のエミュで遊べばよくね?
2022/11/25(金) 20:23:54.07ID:atDTrX1Q0
>>700-704
知恵遅れには無理だと言ってるんだよイモタオサム
なにしろ実家の農家も継げないほどのガイジなんだもんなお前は
2022/11/25(金) 20:51:05.14ID:Ay9VyxrE0
言ってることが馬鹿すぎてすぐにバレるね
頭悪すぎ
2022/11/25(金) 22:40:07.11ID:EDJLWXna0
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ435596.html
35年ぐらい前なら画面だけ見てナムコの新作だと言われたら信じるな
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:04:48.45ID:t8pG3l/j0
おじいちゃんの介護を手伝う人がこれだけいれば超高齢化社会も安心だな

>>710
お昼寝タイムに追っかけフォーカス振り切りそうです
2022/11/25(金) 23:23:54.94ID:EDJLWXna0
3代目ワンダーモモは女子高生YouTuberに決まりだな
2022/11/26(土) 00:15:26.74ID:WxHO2Pg70
できが悪い子程可愛がる的なアレか?
確かに荒らしも活き活きとしてるし餌になるようなレスも多い。擁護する奴まで居る始末。
自演の可能性もあるがな。
2022/11/26(土) 00:28:02.18ID:jA06QBJz0
イモタは以前は露骨な自演擁護ばかりだったけどさすがにばれることに気づいたのか、自分を叩きつつそれ以上に相手も叩く第三者を装うことも覚えたようだよ
2022/11/26(土) 08:00:43.69ID:ICd1KDzO0
イモタオサムって誰?上でさようならと書いててまた書き込みしてるやつのことだと思うが
2022/11/26(土) 12:06:57.56ID:xzJdl9Cv0
馬鹿の連投を見たらそいつと思え
2022/11/26(土) 12:51:16.01ID:U1fGLEpB0
>>710
昔はドット絵自分で描くの絶対無理って思ってたのに今なら描ける気がするというか
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:36:03.67ID:5xh5TKty0
描写がおかしいと言い出せばMAMEはマリオブラザースから怪しげな描写なんだがな
2022/11/26(土) 13:57:34.60ID:UHkwu8YE0
ブラウン管の中だけで成立する芸術
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:28:58.82ID:EHvkujqs0
ブラウン管テレビを使った現代美術もメンテナンスでLEDに変えていいのか問題になってたね
2022/11/27(日) 00:13:21.04ID:fCGkOGPp0
ブラウン管風にするフィルタ系もかなりそれっぽくなってはきたがやはり別物なのよなあ
2022/11/27(日) 00:40:14.35ID:lHr7RXsf0
ブラウン管の画質っても色々あるんじゃない?
オールアバウトナムコの画面写真とか映像がにじんでいて汚いし
2022/11/27(日) 01:05:48.68ID:7XBn2RZo0
ドットがにじむことを見越して描いているから、HDMIとかで見ると変な感じになる。
2022/11/27(日) 01:27:32.95ID:C7tXLIFk0
液晶は平気だったのかしら
2022/11/27(日) 01:33:56.42ID:lHr7RXsf0
インベーダーは液晶
ギャラクシアンはブラウン管の方が良いってイメージがある
2022/11/27(日) 03:39:35.17ID:7Xf/dURu0
>>723
ドットが滲むことを見越して描かれた作例があるなら一例でも挙げてくれない?
煽りじゃなくそんな例があるなら一例でも知りたい
嘘じゃないなら一枚の背景と言わずキャラ一つでも見てみたい
初耳なので口から出まかせを言ったなら口から出まかせだったと正直に申告してほしい
2022/11/27(日) 03:43:34.30ID:t98+EccZ0
良く言われるwizのドットとか、計算抜きであの雰囲気の結果になってたならそれはそれで奇跡だなあと思う
2022/11/27(日) 04:21:02.06ID:4MjvGNxX0
>>726
https://togetter.com/li/1131267

滲みのために今でもブラウン管使ってるって話はよく聞くけどな
2022/11/27(日) 07:46:17.51ID:/8QA/+s60
Wizはよく言われるね
ファミコン版のFFにじみ計算込みでドット打ってるって開発者自ら言ってる
2022/11/27(日) 07:46:52.68ID:/8QA/+s60
もが抜けたFFも
2022/11/27(日) 08:45:07.83ID:7XBn2RZo0
初耳だから出まかせと思い込むのは、三流。
自分で調べて理解できないのは、屑以下。
2022/11/27(日) 08:47:19.11ID:oiUdwyin0
滲み前提はよく聞く話だと思ったが
2022/11/27(日) 09:49:47.91ID:E4AGLZ4v0
アーケードだとタイトーとかNMKとかデコとか実機が開発機で
レバーとボタンでドット打ってるところも多かったようだしね
2022/11/27(日) 09:53:35.35ID:0TulUGIA0
>>722
当時はモニターにカメラで直撮りだったからじゃね?
業務用ゲームは90年代初めくらいまではほとんどそんな感じ
でもああいう直撮り画像はこれはこれで味があったもんだ
2022/11/27(日) 09:58:38.79ID:0TulUGIA0
>>723
>>726
当時だと家庭用ゲーム機の開発ツールによっては家庭用モニターへ映像出力する機能を備えてたので
モニター確認してデザイナーが調整してたのもある。見越して描くといよりは出力しつつ良い具合に調整かな
2022/11/27(日) 10:16:46.78ID:E4AGLZ4v0
逆にナムコとかニチブツとかSMC-777Cとトリニトロンのモニター使ってドット打ってたところは
ブラウン管の滲み全く考慮してなかったかもね
2022/11/27(日) 10:20:01.47ID:lHr7RXsf0
それはそれで使ってはいけない色の組み合わせとか把握していたんじゃないの?
プロだし
2022/11/27(日) 10:52:04.82ID:7XBn2RZo0
少ない色数と同時に使える色数などの制限で、色々工夫してた感じかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:57.19ID:0fP4lbg30
タイルパターンとかなーアイレムなんかはやりすぎ感あったが
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:08.36ID:0fP4lbg30
タイルパターンとかなーアイレムなんかはやりすぎ感あったが
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:57:24.58ID:0fP4lbg30
連投スマン
2022/11/27(日) 12:40:47.42ID:lHr7RXsf0
パワードリフトとかアウトランってコース覚えゲームだから
初見から暫くのプレイプレイは楽しくないよな
覚えるのが楽しい?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:09:49.17ID:NQtwnBe80
アナログ出力を見越すってもデジタルモニタが存在しないのにデジタル出力で確認する余地はあったのかよ
滲みを見越してドット絵なんて偉そうに言ってるがデザイン力に乏しい連中の建前と言い訳だろ
デジタルで暴かれても単調なグラフィックでしかないじゃないか
言いたいように言わせておけば調子に乗ってるだけだろ実にくだらん能力不足も甚だしい
節操がない
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:15:55.79ID:NQtwnBe80
そもそも「ドットが滲む」が滲むという考えが大間違い
こんなことを言い出す奴はグラフィックを描く素質も才能もない
自分の描いた絵がアナログモニタに出力されるか、ジデタルモニタいn出力されるか、それだけの差
デザインやタッチまで影響されて流されてしまうような理由にはならない
能力の低い者ほどそういう言い訳をする
実際我々の部署には当時からデジタルモニタの出力を大前提としてデザイン設計されていたもの
壊れたテレビを相手に制作してるんじゃないんだぞ冗談も休み休みにしておけ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:18:57.01ID:NQtwnBe80
な~にが滲みを見越してだ
知恵遅れ丸出しだな
二度と馬鹿げたことを言うな、笑いが止まらんわw
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:22:52.78ID:TSpVg0/b0
御大層な話ではない、ぼやあんとしたブラウン管テレビに映し出された絵を見てこれが最高と思いたいだけの頭の弱いオタの幻想と妄想よ
それが腐った美化正当化に繋がるという実に女々しい能書きよな
意味不明な理由付けをして頭の弱いオタが喜ぶというだけのもの
2022/11/27(日) 15:24:40.27ID:kDu1OP550
自分が持ってる腐ったオンボロのポンコツブラウン管を過大評価したいだけだろしょうもないな
2022/11/27(日) 15:51:28.93ID:H6C5/mF20
>>745
笑うおいう事はストレス発散にもなるし身体にいい
相手に感謝するべき
2022/11/27(日) 16:11:00.61ID:lHr7RXsf0
本当にいいブラウン管の時代は10年ぐらいしかなかったわけだが
ブラストシティも耐久性が悪すぎた
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 16:41:16.29ID:98//1xvQ0
本来隙間なく埋め尽くされるピクセルも
ブラウン管ならドットとドットの隙間に滲む余地と無駄な走査線が割り込むかのようなデッドスペースまみれの話になるが
なんとも無駄で円形に歪むブラウン管の出来の悪さも今となれば情けない
しかしこの際限を求める者が本当にいるのかと思うともっと情けない
劣化と異物を好むなんて尋常じゃない
やめておけ病的だから
わしまで笑いが止まらんw
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 16:45:19.95ID:98//1xvQ0
初めて液晶モニタを見た時は皆にこう教えてあげたな
「紙を貼ったみたいに綺麗だよ」と
ブラウン管はそれだけドットとドットが好き勝手に残像を残しながら踊っていた
今思えばドットとドットのお祭り騒ぎだったな
ブラウン管モニタ、自分で縦に横にしてコインのカシャリを指で連打
もうあのような時代は二度とごめんだ笑いがとまらねえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況