>>711,712
「upload」の前の「tp://」とセットで吸い込み型のNGワード
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664417008/451

>>656
忍法帖のときは、忍者にやらせてた
BANできる人をたくさん雇えば、暴走する人が紛れるリスクもあるけど、
そういう人はさっさと解雇すれば、まともな判断できる人が残るという発想

>>657
IPやUAで規制すると必ず巻き添えも出る
IPやUAで規制する→IPやUAを変える→IPやUAで規制する→… というイタチごっこを、
アカウントBANする→アカウント取得する→アカウントBANする→…
というイタチごっこに変えれば、そいつだけをBANできる
アカウント取得に、不正取得判定とか、キャプチャ認証とかあってもいい