Electronによる掲示板ビューア Siki Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/25(火) 18:37:07.65ID:+5amLLkW0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

過去スレ (スクリプト被弾を含む)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659677630/-7
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659689286/-498
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661686374/
2022/12/09(金) 12:54:22.33ID:/XvCiYvn0
他のプロキシソフトだと細かい設定が必要だけど
2022/12/09(金) 12:57:11.43ID:/XvCiYvn0
Sikiのプラグインだとそのままで十分なくらい優秀
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 13:17:12.87ID:Apk4kxh20
>>688 >>689
読み込みにいれてpluguinも使っているのですがemptyが出てしまいます
https://i.imgur.com/9Wyi1Bh.png
https://i.imgur.com/RQDIv7K.png

URL自体はあっていると思うのですが(デフォのもの)5chだけでなくまちBBS等も全てemptyになってしまうんですよね…
2022/12/09(金) 14:02:23.16ID:42U58R820
>>693
同一のワークスペースでAPI串とプラグインを併用するのはお勧めしない

問題を切り分けるためにAPI串の使用を止めてUAをデフォルトに戻しプラグイン(nuts)のみする
これで改善するのならAPI串の設定に不備があると思われる
2022/12/09(金) 14:31:44.16ID:fVrQ5M7O0
>>687
ご教授じゃなくてご教示だよ
2022/12/09(金) 14:49:04.85ID:G0SR4fVM0
>>684
だとしたらそれの出来る専ブラ使い続けたら?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:53:11.64ID:Apk4kxh20
>>694
プラグインのみにしたのですがそれでもemptyがでて板が開けない状態です…。
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:55:25.54ID:/tjnLvQ+0
読み込み用プロキシの部分消した?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:03:38.40ID:Apk4kxh20
>>698
すいません出来るようになりました。ありがとうございます。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 16:27:21.86ID:gqyjBQ9p0
janeですと開いているスレの板がワンクリックで開けますが、sikiでその動作は出来ないでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:00:42.29ID:/tjnLvQ+0
設定のレイアウトの「パネルのコマンド設定」で
スレッドヘッダーorフッターに**空のコマンド枠**を一旦追加して
実行されるコマンドの編集→「板を開く」に変更(検索ボックスにopenって入れればすぐ見つかる)
これでタブで表示中のスレの板をワンクリックで開けるボタン設置出来るよ
位置とアイコンは変えられるから好きなようにしてもろて
https://i.imgur.com/71djXZs.png
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:08:57.98ID:gqyjBQ9p0
>>701
ありがとうございます!とても助かりました。
2022/12/09(金) 17:23:49.75ID:yaBhPMx40
>>701
> **空のコマンド枠**を一旦追加して
あれ、こんな選択肢が今は先頭なんだ
前は別のコマンド追加してから変更しないと好きなコマンド入れられなかったような
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:50:35.86ID:gqyjBQ9p0
レスへの返信の文字を大きくすることや、janeのようにポインタを載せるだけでレスへの返信を見ることは不可能ですよね…?
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:54:23.67ID:gqyjBQ9p0
すいません返信のポップアップは設定をみていたらありました。
返信のポップアップ画面の文字の大きさはどこかに設定ありますでしょうか
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:57:54.86ID:gqyjBQ9p0
ポップアップレスという名前でありました すいませんでした
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:36:38.00ID:tMrGjZre0
全スレッドから検索した時に勢い順にする方法って無いかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:17.24ID:KaAajVhs0
毎回同期するためにスレをポチポチお気に入りに登録するのが面倒なのですが、
開いているスレ全部一括でお気に入りにするってありませんか?
709RomTenma
垢版 |
2022/12/10(土) 14:00:22.45ID:K9nlcjWw0
>>684
お気に入りとかスレッドの読み込み履歴等は弱いままですね
そういった閲覧方法をうまくイメージできなくて実装に至ってないです

前も言ったけど専用ブラウザのスクリーンショット、出来れば操作動画があれば形に出来る可能性が高くなると思います
2022/12/10(土) 15:35:08.55ID:06GOLGc80
ショートカット操作なので動画でなくてすみませんが
タブの一括ブックマークはChromeのShift+Ctrl+Dみたいなやつですかね
https://i.imgur.com/UBehK12.png

逆はブクマしたフォルダを右クリック→「すべてを新しいタブグループで開く」をワークスペースに置き換えるイメージ?
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 17:14:05.03ID:oRwvE9wS0
書き込んだスレや直近の閲覧スレを板として開いて新着や返信チェックをまとめてできたらと思うことがあるけど不満はほぼないなあ
新規からしたらヘルプが少ないというか何をどうできるか易しくないところがあるだろうなと思うくらいで
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 18:48:49.03ID:t7qRXhNO0
redditのコメント表示は499件が限界?
2022/12/10(土) 19:54:22.12ID:ArWAlbjc0
設定の検索窓とか□の中のフォントを変更するにはどうしたらいいんだろう
2022/12/11(日) 00:54:59.50ID:mE7FWDbp0
スレが1000まで行った時に現行スレをポップアップで開く設定をオンにしているんだけど
スレタイだけでなく勢いとスレ立て時刻も表示できないかな
重複スレが立った時にどのスレを開けばよいかの判断材料にしたい
2022/12/11(日) 10:30:43.23ID:N+H/Oo1F0
閉じたスレを一度に全部開く方法はありませんか
例えば10個開いていたスレを再度まとめて開きたいのです
2022/12/11(日) 10:45:31.65ID:6tSdLffM0
海外サイトのスレッドを丸ごと翻訳することってできますか?
2022/12/11(日) 11:36:39.99ID:M/TdvfV90
翻訳提供側の仕様の関係で難しいみたいな話だったような
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 12:20:54.34ID:kh+r4xYa0
>>710
したいこととしては、開いているスレタブを全て別PCで同期したいんですよね
結局見ているスレは端末が変われど一緒なので…
同期が出来るのはsync2chでお気に入りのスレだけなので、見ているスレを一括でお気に入り&同期のチェックを入れる機能があればより便利かなと
2022/12/11(日) 13:41:25.57ID:6tSdLffM0
>>717
ありがとうございます
翻訳したい文章をドラッグ→右クリックから選択ヶ所を...→翻訳という手順でやってるのですが設定等でもっと簡略化できますか?
2022/12/11(日) 14:52:57.16ID:n6mLtt2L0
LRやRLのロッカージェスチャの実装をお願いします
2022/12/11(日) 14:55:04.42ID:51+1ib760
>>719
スレッド設定のレスメニューでテキスト選択時のショートカットに翻訳選択
2022/12/11(日) 17:00:01.64ID:6tSdLffM0
>>721
ありがとうございます
2022/12/11(日) 17:47:52.36ID:r62eTSaC0
楽天で規制されてますけどこれなら書けますか?
2022/12/11(日) 18:12:26.27ID:M/TdvfV90
本当に純粋に楽天で全規制されてるのなら書けないけど
楽天と特定専ブラ・端末との組み合わせで書けないだけなら設定しだいでどうにでも
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 20:27:53.93ID:KEaAZuF10
>>715
「閉じたタブを開く」アイコンを連打すれば似たようなことはできるけど…
2022/12/11(日) 21:21:49.27ID:r62eTSaC0
試したらVPN931でしょ言われますね。
これは楽天じゃ書けないのかな?
2022/12/11(日) 21:28:49.78ID:M/TdvfV90
そのエラーだったらIPピンポイントで焼かれてるから回線切ってつなぎ直すだけでいけるかも
ちなみにこの書き込みは楽天ね
728RomTenma
垢版 |
2022/12/12(月) 00:04:33.98ID:KHnpZAGh0
>>718
お気に入りに入れたとき常に同期状態にする設定とワークスペース内のタブを全てお気に入りにするコマンドを追加しておきます
729RomTenma
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:18.11ID:KHnpZAGh0
>>712
そうですね、一度に取れる最大数が500件だった気がします
730RomTenma
垢版 |
2022/12/12(月) 00:07:55.83ID:KHnpZAGh0
>>713
設定部分のCSSを変更する方法は無いです
731RomTenma
垢版 |
2022/12/12(月) 00:11:43.82ID:KHnpZAGh0
>>716
スレッド全体を翻訳する場合有料プランのAPIを利用する必要があります
無料で使えるAPIをつなぎ合わせていくという方法も考えられますが、すぐアクセス上限に達するので無理です

もし本気で100万文字/20ドルを払ってでもスレッド全体の翻訳を行いたいというのであれば有償で機能を追加します
2022/12/12(月) 02:25:33.59ID:HPlGb5+a0
>>728
やたー
お気に入りをまとめて開くのはもうあるので
これでワークスペースとお気に入りを併用していろいろ便利できそうですね
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 16:07:23.49ID:l7mNb1eh0
自分の書き込んだレスを一覧表示ではなく、自分の書き込んだスレを一覧表示できる機能があれば嬉しいです(結局返信があるか確認してスレ開きに行くので)
2022/12/13(火) 18:09:17.19ID:JthNYeLa0
書き込み欄のとこの設定で
「書き込んだ後に閉じる」 にチェックを入れたらそのスレの中ではずっと有効だけれども
他のスレに移動すると「書き込んだ後に閉じる」のチェックが外れているんだけれども常に「書き込んだ後に閉じる」にチェックを入れておく設定ってないんですか?
2022/12/13(火) 18:16:53.91ID:BRMS3XzZ0
>>734
サイト編集は全体>サイト毎>板毎と分けて設定可能で上層の設定を引き継ぐ
おそらく「この板の設定を開く」からチェック付けて全体の方はチェックついてないと思われる
2022/12/13(火) 18:27:37.05ID:JthNYeLa0
>>735
即座に答えてくれてありがとうございます
できました
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 10:29:40.16ID:kCThu3PW0
ワッチョイスレで[上級国民]で異なるワッチョイがひとまとめにされるのなんとかしてほしいです
https://i.imgur.com/Oc4F0qm.jpg
2022/12/14(水) 11:27:58.56ID:FBpN3+HW0
地域表示もそうだけど、それはそういうものだし何も変なことはないでしょ
ワッチョイで抽出したかったら上級国民や地域じゃなくてワッチョイIDをクリックだよ
2022/12/14(水) 16:21:21.58ID:DQkrvuko0
>>737の画像だとかろうじて確認・クリック可能だけど
ウィンドウやタブ(ペイン)の幅が狭いとSLIP部分は表示省略されがちなんだよな
省略されないようにする方法ってあったっけ?
2022/12/14(水) 18:39:52.03ID:kkUf/K590
>>739
サイト編集のヘッダーを複数行で表示
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 20:18:12.76ID:T6QLksI60
ラズパイでsikiのAppimageをDLし、実行しようとしても「バイナリファイルを実行できません:実行形式エラー」とコンソール上に表示されます
これはなにがいけないのでしょうか?
sikiはarmでは実行できないのでしょうか?
2022/12/14(水) 21:04:58.03ID:jz/fSfU40
こんなビューアあったんだな
棒読みちゃん使えるようになったらjaneから乗り換える
2022/12/14(水) 22:05:26.54ID:8G5aWnNe0
読み上げ自体は対応してる
744RomTenma
垢版 |
2022/12/14(水) 23:06:01.77ID:ZR4K4rx+0
>>741
AppImageはarmに対応してないです

>>640でも言っていましたが自力でどうにかしてもらうしかないです
745RomTenma
垢版 |
2022/12/15(木) 00:36:43.69ID:vtpNBPzJ0
棒読みちゃんやボイスロイド等と連携する等やれるならやりたい所ですが
いつまで経っても先に進まないのでそういう余分な機能は拡張機能にしたい

今はそういった構成を実装するための準備段階に入っています
2022/12/15(木) 00:55:21.88ID:TsSrIOK40
プラットフォームとしてのSikiみたいなやつですかね?
実際にユーザが拡張機能作りだすと仕様動かせなくなりがちなので
悔いが残らないような仕様策定とか準備が大変そうですが未来性のある構想で楽しみ~
2022/12/15(木) 06:31:34.21ID:dO46Wtv+0
ポップアップで開いた画像を閉じるときに一瞬画像の残像みたいなのが薄く見えるのが気になる
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:21:24.78ID:Kz/SVPna0
常にツリー表示でスレッドを開いてくれる設定はありますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:31:21.39ID:TnOqWBpZ0
設定→サイト編集→スレッド
にあるスレッドの初期表示状態のプルダウンリストを時系列からツリーに変更
全体にも適用できるし、サイト、板ごとに個別に設定することもできる
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:56:43.72ID:8KSWC33m0
ニュー速+や芸スポ+などで名前欄が全体で変更された後から、「ニューノーマルの名無しさん」「名無しさん@恐縮です」等の名前表示が省略されなくなりました
板のリセットでは元通りになりませんでした
どうすれば元通りに省略されますか?
2022/12/15(木) 18:07:15.64ID:aj++om2x0
板操作→板の情報を最新にする又は板タブに対して閉じてログ削除→閉じたタブを開く
逆に変更前スレや変更跨いだスレのレスでは前の名が省略されなくなる
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 18:29:28.87ID:8KSWC33m0
>>751
ありがとうございます
板タブを閉じてログ削除はすでに試していましたが、板の情報を最新にしたら元通りになりました
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 22:53:37.48ID:1P+a6tEu0
ワークスペース機能が便利すぎ
ごちゃごちゃせずテーマごとに切り替えられるしレイアウトも別々なんだな
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 23:40:25.80ID:+PQdie700
がるちゃんがエラーになって見れないの自分だけ?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 02:12:51.66ID:8yjKeESx0
>>744
sikiのソースコードは公開しているのでしょうか
ラズパイで動くようにビルドをしたいのですが
2022/12/16(金) 02:19:29.13ID:K6Ann1k/0
Androidの神アプリを挙げるスレ part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670572439/207-208

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/16(金) 01:54:21.47 ID:f3ZrCnHq
>>190
何言ってんの?
NextDNSはアプリじゃなくてWebのサービスだぞ
自分好みの広告ブロックとかを設定したDNSが使えるやつ
Androidで使うにはAndroid標準のプライベートDNSを使うので割れとかない
Webサービスだから有料プランは割るとか不可能

>>192
こいつSikiスレでは「良いソフトの製作者には寄付をするのが嗜みだ」みたいなこと言ってるくせに割れ大好きなの矛盾してて笑うわほんと

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/16(金) 01:55:36.86 ID:f3ZrCnHq [2/2]
あっ、言っておくが俺は割れは好きだからな
ただこのタワケ連呼マンがリンクもなしにMODを連投してるのがしつこいと感じるだけで
あと元々ここは割れスレじゃなかった?というのも最近知った
2022/12/16(金) 02:36:38.89ID:K6Ann1k/0
>>756
Bettler aber sollte man ganz abschaffen! Wahrlich, man argert sich ihnen zu geben und, argert sich ihnen nicht zu geben. — "Von den Mitleidigen."
2022/12/16(金) 02:47:20.83ID:V4a/sS0t0
>>755
公開してないよん
2022/12/16(金) 10:01:05.07ID:7SEye/kM0
>>755
公開されてないですね
ラズパイは諦めよう
2022/12/16(金) 21:21:57.57ID:ii8fQPnu0
https://i.imgur.com/lxtARtP.png

すみません
スレ一覧で「rtx」と検索した際、正規表現でない左側はスレッドが表示されますが、
正規表現の右側ではスレッドが表示されません
これは何故でしょうか?
馬鹿な質問ですみません
以前は右側の検索の仕方でもスレッドが表示されたような気がしまして・・・
2022/12/16(金) 21:24:27.97ID:ii8fQPnu0
siki 0.14.3です
2022/12/16(金) 22:14:36.21ID:WiIrUBkW0
>>760
正規表現をONにすると大文字小文字もチェックされるようになるみたい
その例ならrtxをRTXに変えるだけで表示される
2022/12/16(金) 22:21:37.88ID:7SEye/kM0
あははは
わざわざ大文字にする必要があるのを知った>>760の心境やいかに
癖は矯正できるので「意識して」大文字を使うようにしましょう
2022/12/16(金) 23:45:38.20ID:fqacu8cu0
>>763
鬱陶しい書き方するハゲだな
タワケが
2022/12/16(金) 23:54:53.25ID:7SEye/kM0
>>764
あなたも頑張ってください
2022/12/16(金) 23:57:51.87ID:fqacu8cu0
>>765
頑張るとか頑張らないとかその区別が分からんわ
常に全身全霊だわアタシは
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:58:45.26ID:usGDt8oK0
十中八九クソダワケ
2022/12/16(金) 23:58:46.79ID:fqacu8cu0
>>765
構ってこないで!干渉しないでまいたいわ
2022/12/17(土) 00:00:31.39ID:Xkcu4NRI0
>>767
名言・箴言・至言

ラ・ロシュフコーより素晴らしい
770RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 00:22:04.39ID:cygfn8yp0
>>754
ミスがあって最新バージョンではスレッドの一覧が読めなくなっていました
2022/12/17(土) 01:05:17.17ID:kiOHeBHa0
>>762
即レスありがとうございます!

なるほどー
正規表現をONにすると大文字、小文字がチェックされるようになるんですか
これは知らなかった
正規表現を扱う以上、大文字小文字をチェックしないと
何かしらの不具合みたいなのが起きるのでしょうか?
772RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 01:29:48.23ID:cygfn8yp0
>>755
nodeとnpmモジュールインストールがメモリ不足で何度も失敗して無理だと思ったのですがどうにか動かせました
環境はRaspberry Pi 3です
https://i.imgur.com/QvGTsCM.jpg

ソースコードは公開されていませんがnodeとelectronを動かすことができる環境があるならSikiを動作させることは出来ます
Windows版のパッケージ内にあるresources/app.asarを展開したものを動かしたい環境へコピーし、package.jsonのある場所で以下コマンドを実行

npm i -D electron@21.3.3
npm run app


ラズベリーパイでは最新版の22だと動かなかったので21.3.3を指定しています
2022/12/17(土) 01:30:19.64ID:4tKkXjez0
正規表現ってほぼ用意されてるライブラリを使うだけで、
たいていのライブラリは大文字小文字区別するようになってるだけ
774RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:24.54ID:cygfn8yp0
動作に関しては厳しいと言わざるを得ないですが、プロキシボードとして使う等の用途はあるかもしれません
775RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:53.86ID:cygfn8yp0
>>771
オプションとして正規表現/大文字小文字区別等を付けるというのは考えてはいるのですが
どうしても複雑になってしまうので割り切ってあいまいと正規表現の二つだけに絞ってあります
2022/12/17(土) 03:00:34.85ID:wJtt1pF60
正規表現をユーザに提供する場合のUIは悩みどころみたいですね
そういうの欲しがる人が望むようなものをつけると一般人にはごちゃごちゃしすぎちゃうみたいな
2022/12/17(土) 03:14:58.78ID:0GsjsH5d0
無能カスが吠えんなよw
2022/12/17(土) 03:39:40.93ID:4tKkXjez0
JavaScriptでいいのかな?
それのRegExpに大文字小文字を区別しないフラグあるっぽいね
それなら実装は楽で後はUIだけって事かな

自分でiオプションつけてもいいのか?
/パターン/i

適当にググったが
2022/12/17(土) 03:51:06.16ID:d3YZ29Xo0
Pythonがいいわ
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:53.00ID:0ybkpP6W0
板一覧のフォントサイズを大きくすることってもしかしてできない・・・?
設定内を探し回っても見当たらんもんで・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:18.03ID:2yzo20Bm0
全板のログ一覧って表示できないの?
782RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 10:25:27.46ID:cygfn8yp0
>>778
テーマ編集のスレタイの文字サイズ
783RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 10:25:54.38ID:cygfn8yp0
>>782
>>780でした
784RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 10:26:26.85ID:cygfn8yp0
>>781
今のところ全板のログを一度に全て見ることは出来ないです
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 10:50:21.82ID:0ybkpP6W0
>>782
すみません見事に見落としてましたありがとうございます
786RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:20.89ID:cygfn8yp0
Siki バージョン 0.14.4

お気に入り追加時の初期状態(同期、購読)を設定出来るようにしました
全てのタブをお気に入りに入れるコマンドを追加

【修正】

板一覧読み込みがエラーになる場合がある問題の修正
787RomTenma
垢版 |
2022/12/17(土) 11:31:52.81ID:cygfn8yp0
お気に入りの★メニューに追加時の初期状態が追加されています
これはワークスペース毎の設定となっています
2022/12/17(土) 12:22:00.43ID:DdTwRybp0
おつです!

>>778
デリミタ(この場合/)をいちいち入力させるのも面倒だけど
任意でつけられるようにしても意図せぬ誤動作を招くし
デリミタが/固定だとURLとかクソ面倒になるが任意のデリミタを選べるようにするとさらに誤動作も多くなる
じゃあフラグはボタン式とかにするとUIごちゃごちゃする割に今度は「mも使わせろ」とかなる
パターン内で(?i)とか指定できるようにする手もあるがこれは本当にヲタにしか使えない感じに…

というわけで正規表現を一般向けのソフトですっきりフル実装できた例を見たことがない
ほとんどの場合で検討に検討を重ねた結果>>775のように割り切るという結論になってるみたい
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 12:29:37.59ID:rOdCFdhm0
「自分自身の書き込みにマークを付ける」外してると書き込み履歴に反映されないのか
2022/12/17(土) 13:31:07.68ID:Tl5E+DBO0
画像閉じた後のこの枠みたいなのを消してほしい
https://i.imgur.com/x6PwOkW.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況