【改造版】2chブラウザ V2C-R Part7【公式API】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 20:43:11.24ID:Q+9AA6WV0
専用ブラウザV2Cを改造したV2C-R バージョン 3以降について語るスレです。
APIパッチを当てている場合はこのスレの対象外です。

なお、V2C-Rは無断改造版ですがジェーン社からAPI利用許諾を得て収入を得ています。
ご理解いただける方のみお使いください。

不具合報告時はバグ報告テンプレを貼ってください。(書き込み欄で右クリック)

★V2C-R 配布所
http://v2cr.neopj.net
★V2C-R 作者Twitterアカウント
https://twitter.com/neo2152
★V2C wiki(使い方はほぼこちらに書いてる)
https://v2c.kaz-ic.net/wiki/

前スレ
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part6【隔離,ヲチスレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591630157/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/12(水) 20:46:23.65ID:PJ66h8Yw0
ウインドウズ版のユーザーエージェントって
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.2 Windows/6.0.7601 とか
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3 Windows/10.0.19043 とかって感じだけど
リナックス版やマッキントッシュ版のユーザーエージェントってどんな感じなんだろ
2022/10/12(水) 21:09:30.36ID:F8oomDPQ0
>>2
自分で質問しといて埋めるってどういうことだよw
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.3.972 Linux/5.15.0-50-generic

別に特に変わったところはないよ
2022/10/12(水) 21:24:00.33ID:PJ66h8Yw0
>>3
質問を書き込んでからこのスレもう終わりやんって気づいたもんでw

情報サンクス、ウインドウズ版とかと違って.972とか付くのね
2022/10/12(水) 21:51:37.33ID:PJ66h8Yw0
未登録のバージョンです

と来たもんだ
2022/10/12(水) 21:55:50.48ID:YjH4pyu00
pink板の対応どうなってんの?
手抜きしてるのか忘れてるのかそれとも意図があるのか
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:02:08.46ID:GUvRIg2r0
質問です。
非表示で「非表示:本文」という文面すら表示させず、次のレス番までを飛ばす方法って無いでしょうか。
2022/10/13(木) 12:26:14.81ID:p5Cx+/oS0
Tにチェック
2022/10/13(木) 15:08:02.28ID:3BN32van0
>>6
>pink板の対応
全角文字で書き込むと化けること?
2022/10/13(木) 15:18:04.99ID:SK2DncYJ0
半角文字で書けばよいだけでは
2022/10/13(木) 15:22:41.12ID:FzBRbV4w0
無茶言うなw
2022/10/13(木) 15:44:52.04ID:SK2DncYJ0
2ch時代のpinkって半角なんとかって半角縛りの板とかなかったっけか
2022/10/13(木) 15:52:17.33ID:FzBRbV4w0
>>12
半角は半角文字列のこと
で、半角文字列というのはURLのことを指してた
別に半角文字縛りじゃない

色々と問題があって閉鎖された板だし
そもそも半角板があったから何だというのだ?
2022/10/13(木) 15:57:08.15ID:3BN32van0
>>10
English onl!?
2022/10/13(木) 16:16:15.74ID:SK2DncYJ0
半角縛りだと カロ イム タト ネL みたな
使える漢字が限定されすぎてて大変そうなイメージは確かにある
2022/10/13(木) 16:29:29.02ID:FzBRbV4w0
それ漢字じゃねえし
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 18:09:10.37ID:ijqFUUbV0
ちょん語みたいな発想だな
2022/10/13(木) 19:22:40.89ID:FzBRbV4w0
HTML数値文字参照使って書いたり足掻いてたけど
結局今はSikiに逃げてる
2022/10/13(木) 19:32:14.68ID:zYMsWcji0
最近はV2C-R名指しの規制が出てきてるね
偽装で使われるようになってきてるからかな
2022/10/22(土) 19:19:20.36ID:i4JWs1FG0
糞運営いい加減にしろや
2022/11/04(金) 19:13:29.50ID:gQBIrOfb0
なんか代わりになる専ブラ探さないとな
2022/11/05(土) 04:50:44.52ID:0NLNH/e/0
偽装すればいいだけでしょ
2022/11/09(水) 06:31:43.44ID:mEnalsf90
このアプリ滅茶苦茶メモリを食ってるんだが俺だけ?
タスクマネージャーで調べてみたら2400MGだったぞ
chromeは400MG、janestyleは25MG
2022/11/09(水) 07:22:46.24ID:OCzoexxY0
MGって何
2022/11/09(水) 13:34:21.96ID:uXMHA6jQ0
マスターグレード
2022/11/09(水) 14:21:07.92ID:HjW6VDm+0
みんな書けてる?
JANEなら書ける
浪人ですらV2Cでは書けない
焼かれてるのかと思ったけど焼かれてない
2022/11/09(水) 14:30:36.33ID:o49FLOYU0
>>26
書けてる
【V2C】 3.5.3 [A20220713] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_333-b02 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 12.6 (x86_64)
2022/11/09(水) 14:31:40.00ID:HjW6VDm+0
マジかぁ
じゃあ俺の環境かな・・
ありがとう
2022/11/09(水) 15:58:01.12ID:pLsGfb0k0
IPレンジやホストネームやなんかで規制範囲が違う場合もあるが
一番大きいのはOSとそのバージョンだと思う
26さんと27さんだとどうだろう?
2022/11/09(水) 15:58:40.70ID:kzsSlTPj0
>>26
巻き込み喰らって鍵番じゃないかな?
違う回線で試してみるか、環境をバックアップした上で初期化するといい

設定が入ってるフォルダをバックアップ取ってから削除
その状態でV2C-Rを起動
どこでも良いから書き込みする(新たに鍵が生成される)
バックアップしたものを戻す
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:23:20.03ID:S2X1VKiY0
>>29-30
ありがと
それかもしれない
試しに昔のPCに入ってたV2Cで書き込みしたら書けたので
今使ってるPCのV2Cを削除して移植したら書き込めるようになった

ちなみに回線は変えてもダメだった
2022/11/09(水) 20:40:36.50ID:pMKwYVFu0
>>31
書けない板はどこ?
v3.5.2だと書けるけどv3.5.3はまるごと規制しているような板もあるので念のため
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1667669861/29
2022/11/09(水) 21:10:03.89ID:mEnalsf90
>>24
MBだった
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:23:09.28ID:RmuCuDXH0
>>32
書けなかったのは3.5.4だったと思う
一通りどこの板もだめだった
ニュー速も芸スポあとどこだったか・・・
朝は普通に書けた。
ちなみに今は3.5.2になってる
2022/11/09(水) 21:33:32.08ID:EWI+HNKe0
最新は3.5.3じゃね?
2022/11/20(日) 17:45:36.72ID:vJeF3Pmb0
鍵無効出たから30試してみたけど変わらないなあ
2022/11/20(日) 17:48:38.97ID:5toifGQ20
こっちもさっき出たけど書き込み内容変えたら書けた
2022/11/20(日) 18:04:48.29ID:vJeF3Pmb0
書き込み内容変えても無理だったんだよなあ
3.5.2配布所からとってきてテスト書き込み
そうすると不正なproxyだって
で、書き込もうとすると鍵無効
2022/11/20(日) 18:33:14.68ID:5toifGQ20
ファイルメニューの更新チェックしたら?
2022/11/20(日) 19:04:23.37ID:f9/JdvYc0
>>39
もちろんしてる

そもそも運用系で余所が出るんだよなあ
新方式の書き込みだと出ないはずだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況