探検
StreamFabってどうよ? 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 09:30:07.70ID:evaePqHY0
StreamFabの話はここでどうぞ
2022/11/10(木) 20:26:13.58ID:RW2RPKrH0
2022/11/10(木) 20:36:02.53ID:/EtKq9NW0
U-NEXT今度は海外サーバだって警告が初めて出たんだけどセキュリティ厳しくなってるんかな
2022/11/10(木) 20:46:32.40ID:/EtKq9NW0
間違えてVPN起動してたみたい…すまんこ🥺
2022/11/10(木) 20:59:51.75ID:6jFnfsAB0
>>502
あれー、確かU-NEXT独占配信とかの文字がついてた気がするんだけどなあ
と思ったが、
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f26ef509f0c3e580d02b9bd564002d1dcfd0cee1
どうやら11/7に配信開始したらしい
君縄以前の新海作品も落としとくか…
あれー、確かU-NEXT独占配信とかの文字がついてた気がするんだけどなあ
と思ったが、
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f26ef509f0c3e580d02b9bd564002d1dcfd0cee1
どうやら11/7に配信開始したらしい
君縄以前の新海作品も落としとくか…
2022/11/10(木) 21:15:43.50ID:Q9H1zdir0
>>506
君縄はアダルトだろw
君縄はアダルトだろw
2022/11/10(木) 21:30:42.56ID:RTcSzU5W0
>>502
えっと、6300円てどうやんの?
SPC50クーポンコードで12500にはなったけど<365の1年ライセンス
MP3の1ヶ月ライセンス買ってから
365をSPC50利かせて買えば良いんかな?
えっと、6300円てどうやんの?
SPC50クーポンコードで12500にはなったけど<365の1年ライセンス
MP3の1ヶ月ライセンス買ってから
365をSPC50利かせて買えば良いんかな?
2022/11/10(木) 21:47:28.17ID:Q9H1zdir0
>>508
まあ、なんか買うじゃん。
買ったらすぐにログインするじゃん
そしたら下の方にスクロールするときに、
365の購入の25,000円が6,250円に化けて買えるようになる
とにかく何かのライセンスを買って24時間限定で買える
ただその場合でも、ライセンスのアップグレードから買うと半額にしかならない
新しく買ったライセンスは30日返金。。。。。。
できないかなぁ
まあ、なんか買うじゃん。
買ったらすぐにログインするじゃん
そしたら下の方にスクロールするときに、
365の購入の25,000円が6,250円に化けて買えるようになる
とにかく何かのライセンスを買って24時間限定で買える
ただその場合でも、ライセンスのアップグレードから買うと半額にしかならない
新しく買ったライセンスは30日返金。。。。。。
できないかなぁ
2022/11/10(木) 22:06:59.79ID:Q9H1zdir0
とりあえず年分まとめ買いしておいた
本当はもっと買ってもいいかなと思ったんだけど、
買いだめでき無くてライセンスが増えるだけだと嫌だったので
なので18,000円で3年は使い放題だぜ、月額500円でアプリ使い放題っていいよね
でも、今までDVDfabに投資した金を考えるとねぇ
ちなみにこれはアカウントにひもづいているからURLをシェアできない
https://i.imgur.com/VWOrTmX.png
本当はもっと買ってもいいかなと思ったんだけど、
買いだめでき無くてライセンスが増えるだけだと嫌だったので
なので18,000円で3年は使い放題だぜ、月額500円でアプリ使い放題っていいよね
でも、今までDVDfabに投資した金を考えるとねぇ
ちなみにこれはアカウントにひもづいているからURLをシェアできない
https://i.imgur.com/VWOrTmX.png
2022/11/11(金) 00:33:19.01ID:WXL4EOFz0
>>502
Android版どんな感じ?PCとDL品質変わらないなら買ってもええねんけど
Android版どんな感じ?PCとDL品質変わらないなら買ってもええねんけど
2022/11/11(金) 00:49:19.61ID:yTg3aYp+0
>>511
解像度はフルHDだったし、バックグラウンドでダウンロードしてたし
そこまで遅くないダウンロード速度だったけど、環境によるから普通としか言えない
大容量の内蔵メモリじゃないとすぐにパンパンになるかもしらんけど
解像度はフルHDだったし、バックグラウンドでダウンロードしてたし
そこまで遅くないダウンロード速度だったけど、環境によるから普通としか言えない
大容量の内蔵メモリじゃないとすぐにパンパンになるかもしらんけど
2022/11/11(金) 02:11:29.09ID:wPWGS0lZ0
こういうグレーなアプリっていつ消されるかわからんから万はだしたくなあな
ポケモンGOが流行ったとき位置偽装アプリ売ってたとこいきなり消されたからなあ
月課金で微々たるものだったけど一応返金はされた
チャイナ運営だったらなんも補償ないまま逃げるだろ
ポケモンGOが流行ったとき位置偽装アプリ売ってたとこいきなり消されたからなあ
月課金で微々たるものだったけど一応返金はされた
チャイナ運営だったらなんも補償ないまま逃げるだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 03:07:17.67ID:FRHsopk102022/11/11(金) 03:17:47.42ID:PoIGX3zj0
>>477
ネトフリにないの?あっちは音声同時に落とせるよ
ネトフリにないの?あっちは音声同時に落とせるよ
2022/11/11(金) 03:21:50.47ID:PoIGX3zj0
2022/11/11(金) 03:25:02.90ID:PoIGX3zj0
>>514
drm解除は猿のサーバーでやってるんじゃねーのか
drm解除は猿のサーバーでやってるんじゃねーのか
2022/11/11(金) 07:25:36.35ID:+JKwVNrX0
2022/11/11(金) 07:26:49.82ID:+JKwVNrX0
2022/11/11(金) 07:44:42.03ID:+JKwVNrX0
6002は、10日に配布になったはずだが
それ以前の8日に入手できたのかな?
それ以前の8日に入手できたのかな?
2022/11/11(金) 08:40:26.33ID:+JKwVNrX0
2022/11/11(金) 09:59:49.22ID:QJCSgRIk0
>>465
Fなんて猿使わなくて解除ダウンロードできるよ
Fなんて猿使わなくて解除ダウンロードできるよ
2022/11/11(金) 10:49:37.43ID:H6jVRMGV0
>>520
夜中に仕掛けてあるスケジュールタスクを8日の朝起きて確認したらfabが6.0.0.2のアップデート案内
出してて、とりあえず猿(イタチ?)のDLページを確認。すると、ページ内のバージョンの記載は
6.0.0.1のままだったが、オフラインインストーラを落としてみたら6.0.0.2が落ちてきたんだよね。
で、とりあえずアップデートしてみたわけだが、U次から落としたやつが再生途中で止まるから
チェックしてみたら破損ファイルになってる。しかも他のもチェックしてみたら、6.0.0.1の段階
で落としたものも破損ファイルになってた。なので、6.0.0.0に戻して破損のやつ全部落としなおした。
で、問題の10日のアップデート。8日にDLしたやつも保存してあったので、再度DLしてCRC
とか見てみたら同じものだったわけ・・
しかし朝起きてスケジュールタスクの結果をチェックすると、必ずfabがクラッシュしてるんだが、
なんとかならんのかなぁ
夜中に仕掛けてあるスケジュールタスクを8日の朝起きて確認したらfabが6.0.0.2のアップデート案内
出してて、とりあえず猿(イタチ?)のDLページを確認。すると、ページ内のバージョンの記載は
6.0.0.1のままだったが、オフラインインストーラを落としてみたら6.0.0.2が落ちてきたんだよね。
で、とりあえずアップデートしてみたわけだが、U次から落としたやつが再生途中で止まるから
チェックしてみたら破損ファイルになってる。しかも他のもチェックしてみたら、6.0.0.1の段階
で落としたものも破損ファイルになってた。なので、6.0.0.0に戻して破損のやつ全部落としなおした。
で、問題の10日のアップデート。8日にDLしたやつも保存してあったので、再度DLしてCRC
とか見てみたら同じものだったわけ・・
しかし朝起きてスケジュールタスクの結果をチェックすると、必ずfabがクラッシュしてるんだが、
なんとかならんのかなぁ
2022/11/11(金) 11:00:52.58ID:H6jVRMGV0
ちなみに、8日も朝チェックしたらクラッシュしてて、勝手に猿にレポート送信、その確認
メッセージが残ってて、その上にアップデートの案内が出てるという超マヌケな状態になってた
メッセージが残ってて、その上にアップデートの案内が出てるという超マヌケな状態になってた
2022/11/11(金) 11:31:28.41ID:vSf2SgED0
>>522
やり方教えて下さい。
やり方教えて下さい。
2022/11/11(金) 11:41:49.86ID:+JKwVNrX0
ということは、すでに8日には6002は出来上がって配布した?しようとしたが
何か事情が出来て配布を中止したが、結局はそのまま手直ししないままの状態で
10日に再配布したということですね。6002問題なしと判断したのでしょうか。
自分は5058のまま使っていますが、とりあえずは現状はせいぜい6000までかな?
何か事情が出来て配布を中止したが、結局はそのまま手直ししないままの状態で
10日に再配布したということですね。6002問題なしと判断したのでしょうか。
自分は5058のまま使っていますが、とりあえずは現状はせいぜい6000までかな?
2022/11/11(金) 13:15:59.53ID:yTg3aYp+0
>>526
いや普通に8日にダウンロードできていたよ
fabのアップデート確認はfab関連のアプリを起動しない限りはチェックしないので、
立ち上げ直しをしない限りは案内はでない
10日にアップデートはなかったし
いや普通に8日にダウンロードできていたよ
fabのアップデート確認はfab関連のアプリを起動しない限りはチェックしないので、
立ち上げ直しをしない限りは案内はでない
10日にアップデートはなかったし
2022/11/11(金) 13:19:24.04ID:H6jVRMGV0
>>526
少し前のカキコ(462さん)によると、6.0.0.2は一度出てその後すぐに取り消した感じらしいね
でも猿がファイルを差し替えるのを忘れる大チョンボやらかしたってことかも。
でもって再度10日に何も修正せずに出してきた・・と。
とりあえず、うちでは6.0.0.0ではU次も問題起こしてないから、6.0.0.0までは大丈夫だと思う。
6.0.0.1からはダメ。
メジャー5番台は5.0.5.7は持ってるが、5.0.5.8は落としたと思ったが落とし忘れてた・・
(5.0.5.8はほんの少し変わっただけだと思うから5.0.5.7があれば大丈夫かな?)
まぁ必要とあらば1200円だか払って拡張DL買うけど今のところ必要ないかな・・
少し前のカキコ(462さん)によると、6.0.0.2は一度出てその後すぐに取り消した感じらしいね
でも猿がファイルを差し替えるのを忘れる大チョンボやらかしたってことかも。
でもって再度10日に何も修正せずに出してきた・・と。
とりあえず、うちでは6.0.0.0ではU次も問題起こしてないから、6.0.0.0までは大丈夫だと思う。
6.0.0.1からはダメ。
メジャー5番台は5.0.5.7は持ってるが、5.0.5.8は落としたと思ったが落とし忘れてた・・
(5.0.5.8はほんの少し変わっただけだと思うから5.0.5.7があれば大丈夫かな?)
まぁ必要とあらば1200円だか払って拡張DL買うけど今のところ必要ないかな・・
2022/11/11(金) 13:22:23.02ID:H6jVRMGV0
2022/11/11(金) 13:25:35.47ID:yTg3aYp+0
2022/11/11(金) 16:48:59.44ID:Db+GLjd50
2022/11/11(金) 16:51:58.92ID:jUfrvAbM0
2022/11/11(金) 16:59:36.86ID:yTg3aYp+0
>>521
カスタマイズプランはもうアイテムが変えられなくなったから
複数のアカウントを切り替えないと6つ以上のサイトに切り替えられなくなった
あと、ライセンス数も1個だし(とは言っても、複数PCで使っても特に文句は言われないが。)
動画編集ソフトも使えるのが魅力だな
カスタマイズプランはもうアイテムが変えられなくなったから
複数のアカウントを切り替えないと6つ以上のサイトに切り替えられなくなった
あと、ライセンス数も1個だし(とは言っても、複数PCで使っても特に文句は言われないが。)
動画編集ソフトも使えるのが魅力だな
2022/11/11(金) 17:37:46.06ID:yTg3aYp+0
>>266
ブラックフライデーでアマギフが5000円になったな。
ブラックフライデーでアマギフが5000円になったな。
2022/11/11(金) 18:49:57.04ID:H6jVRMGV0
2022/11/11(金) 19:00:20.06ID:m3TG6ZJb0
You Tubeダウンローダー様々だよ
2022/11/11(金) 19:17:12.76ID:H6jVRMGV0
>>532
ありがとうございます
うちでの一連の流れ:
8日の朝の時点でインストールされていたのは6.0.0.1。
アプデ案内が出てたので、ひとまず6.0.0.2にしたけど、ここでU次から落としたやつに
破損があることが発覚。
U次のやつ全部チェックしたら、タイムスタンプで見て、6.0.0.1の時点で落としたものにも
同様の破損が発生していることを確認。6.0.0.0の時に落としたものは問題無かったので、
6.0.0.0に戻して現在に至る。
と、こんな感じ。
なので、今でも朝確認するとクラッシュしてレポートを猿に送信した旨のメッセージと、
アプデ案内が出た状態で止まってる。
ありがとうございます
うちでの一連の流れ:
8日の朝の時点でインストールされていたのは6.0.0.1。
アプデ案内が出てたので、ひとまず6.0.0.2にしたけど、ここでU次から落としたやつに
破損があることが発覚。
U次のやつ全部チェックしたら、タイムスタンプで見て、6.0.0.1の時点で落としたものにも
同様の破損が発生していることを確認。6.0.0.0の時に落としたものは問題無かったので、
6.0.0.0に戻して現在に至る。
と、こんな感じ。
なので、今でも朝確認するとクラッシュしてレポートを猿に送信した旨のメッセージと、
アプデ案内が出た状態で止まってる。
2022/11/11(金) 19:23:47.68ID:Lu8M2Nz+0
>>536
先にYouTubeダウンローダーを課金するといいの?
先にYouTubeダウンローダーを課金するといいの?
2022/11/11(金) 19:25:08.24ID:yTg3aYp+0
2022/11/11(金) 20:04:37.44ID:H6jVRMGV0
2022/11/11(金) 20:06:36.15ID:yTg3aYp+0
>>540
クラッシュしたら再起動するけど
クラッシュしたら再起動するけど
2022/11/11(金) 20:16:51.83ID:+JKwVNrX0
要は6001に不具合が起こるかどうかで、カスタマーも
少なくとも6001については認めている。
6002についてもダメだったという人もいるわけだから、
当面は素直に6000以前の物を使っていれば済む話である。
少なくとも6001については認めている。
6002についてもダメだったという人もいるわけだから、
当面は素直に6000以前の物を使っていれば済む話である。
2022/11/11(金) 20:18:20.32ID:vsiVYcsK0
2022/11/11(金) 20:20:15.54ID:+JKwVNrX0
2022/11/11(金) 20:20:37.39ID:H6jVRMGV0
>>539
異常が発生、プログラムを終了しました
レポートを送信しました
という旨のメッセージとアプデ案内が出てるだけ。
fabの通常の画面は出てない。
メッセージを消すときに再起動するか聞かれるけど、そこでは再起動せず、
タスクマネージャのプロセスを見るとfabの残骸が残ってるので、それらを
KILLしてから初めて自分で再起動かける。
異常が発生、プログラムを終了しました
レポートを送信しました
という旨のメッセージとアプデ案内が出てるだけ。
fabの通常の画面は出てない。
メッセージを消すときに再起動するか聞かれるけど、そこでは再起動せず、
タスクマネージャのプロセスを見るとfabの残骸が残ってるので、それらを
KILLしてから初めて自分で再起動かける。
2022/11/11(金) 20:21:44.29ID:RIzR4f8i0
>>514
会社ごと消されたの知らないとか頭湧いてそう
会社ごと消されたの知らないとか頭湧いてそう
2022/11/11(金) 20:23:31.33ID:yTg3aYp+0
2022/11/11(金) 20:31:34.87ID:UzHqG1Qe0
どうせフォーラムの6001のアップデート案内から落としたのが6002になってるの気付いてなくて同じファイルだって気付かずにCRC結果あげたのを指摘されて恥ずかしくてでっち上げただけでしょ
8日にx64とx86両方落としてる意味がわからんし
6002で破損って報告はこの人だけじゃね?
嘘くさいよなぁ
本当なら8日の6002アップしてよ
いつ作られたファイルかぐらいすぐわかるから
ちなみにうちでは6002は100本やったけど全く問題なし
8日にx64とx86両方落としてる意味がわからんし
6002で破損って報告はこの人だけじゃね?
嘘くさいよなぁ
本当なら8日の6002アップしてよ
いつ作られたファイルかぐらいすぐわかるから
ちなみにうちでは6002は100本やったけど全く問題なし
2022/11/11(金) 21:32:18.37ID:H6jVRMGV0
>>548
https://76.gigafile.nu/1118-p5e95a12bccc0a710af58592464067a16
8日に落とした6.0.0.2
パス FAB
一応64ビット版のみ
フォーラムには行ってない。DLページのオフラインインストーラを落としたもの
https://76.gigafile.nu/1118-p5e95a12bccc0a710af58592464067a16
8日に落とした6.0.0.2
パス FAB
一応64ビット版のみ
フォーラムには行ってない。DLページのオフラインインストーラを落としたもの
2022/11/11(金) 21:51:06.89ID:+JKwVNrX0
報告見ているとPCがぶっ壊れるのじゃないかと怖くて触れません
事実なら、他人が信用してくれなくても良いじゃありませんか?
事実なら、他人が信用してくれなくても良いじゃありませんか?
2022/11/11(金) 21:54:39.08ID:UO2Yum5i0
>>549
今ダウンロードしたのとCRC一致しませんよ?
今ダウンロードしたのとCRC一致しませんよ?
2022/11/11(金) 21:59:43.60ID:H6jVRMGV0
2022/11/11(金) 22:02:40.09ID:KH+ove320
2022/11/11(金) 22:07:08.71ID:H6jVRMGV0
2022/11/11(金) 22:28:59.53ID:bqpYSwZw0
まとめると
8日に間違えてまだ直ってない6002を署名まで間違えてアップ
すぐに6001に戻した
10日に修正した正式6002をアップしようとして間違えてまた直ってない6002をアップ
すぐに正式版に入れ替えた
それを毎回32/64bit両方でやらかしてたんだろうな
ID:H6jVRMGV0さんはたまたま偶然そのわずかな時間に32/64両方を入手したってことやな
偶然は怖いね
猿はけしからんな
よし!解決した!
これで終わろうぜ!
ID:H6jVRMGV0さんは改めて6002ダウンロードして試してみような
破損報告はあなただけだからね
はい終わり終わり
8日に間違えてまだ直ってない6002を署名まで間違えてアップ
すぐに6001に戻した
10日に修正した正式6002をアップしようとして間違えてまた直ってない6002をアップ
すぐに正式版に入れ替えた
それを毎回32/64bit両方でやらかしてたんだろうな
ID:H6jVRMGV0さんはたまたま偶然そのわずかな時間に32/64両方を入手したってことやな
偶然は怖いね
猿はけしからんな
よし!解決した!
これで終わろうぜ!
ID:H6jVRMGV0さんは改めて6002ダウンロードして試してみような
破損報告はあなただけだからね
はい終わり終わり
2022/11/11(金) 23:08:47.83ID:U09icl4W0
2022/11/12(土) 01:37:07.52ID:dB+1xfEr0
ほんと馬鹿は黙っててほしい…
2022/11/12(土) 02:52:42.39ID:s2Flhrve0
>>515
おお、そうなんだね。ありがとう。
Huluにしか無いんだよなー。
しかも日本だけ後半のシーズンが円盤化されてないし。
これでHuluで配信期間終わったらもう二度と日本語字幕版や日本語吹替版を見れないかもしれない。
じゃあ猿の出番ですわな・・・。
おお、そうなんだね。ありがとう。
Huluにしか無いんだよなー。
しかも日本だけ後半のシーズンが円盤化されてないし。
これでHuluで配信期間終わったらもう二度と日本語字幕版や日本語吹替版を見れないかもしれない。
じゃあ猿の出番ですわな・・・。
2022/11/12(土) 05:18:32.81ID:kczTiBkd0
>>556
まさにオマエみたいな情弱が大好きなソフト
まさにオマエみたいな情弱が大好きなソフト
2022/11/12(土) 06:58:13.76ID:JQ3MoVmn0
スルー検定
2022/11/12(土) 10:33:39.29ID:dZQJtMmU0
562499
2022/11/12(土) 10:37:11.15ID:wbakbJBo0 誰も答えてくれなくて悲しい
その後、テラサとかパラビとかの
無料コンテンツで試したら成功するので
abemaの問題のようだ
ログを送って結果待ち
その後、テラサとかパラビとかの
無料コンテンツで試したら成功するので
abemaの問題のようだ
ログを送って結果待ち
2022/11/12(土) 10:56:42.07ID:JQ3MoVmn0
スルー検定
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 11:15:58.08ID:/O0/4Lsu02022/11/12(土) 12:10:04.65ID:+i58bU/F0
566499
2022/11/12(土) 12:35:38.55ID:wbakbJBo0567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 12:46:28.89ID:e9DbXJTU02022/11/12(土) 12:55:18.65ID:ZjSOlWdo0
ABEMAの無料物ならStreamlink使えば良いやん。
有料物は仕方ないけど。
有料物は仕方ないけど。
2022/11/12(土) 14:00:58.02ID:43X5O83b0
2022/11/12(土) 14:20:22.91ID:6/qvG7FL0
2022/11/12(土) 14:40:48.85ID:PQ7zZfSJ0
Abemaで最速落として視聴した後、
音声絡みでアマプラで落とし直し定期💦
音声絡みでアマプラで落とし直し定期💦
2022/11/12(土) 16:09:53.07ID:JQ3MoVmn0
なんで
不具合があった!
って報告ばかりで、どういうチェックをしたとか、
環境とか書かないわけ?
あと、自分の趣味がバレない程度に、ダウンロードできない動画の
URLを晒すこともできないの?
何度も書くけど、情報量ゼロの不具合報告はなんの意味もない
不具合があった!
って報告ばかりで、どういうチェックをしたとか、
環境とか書かないわけ?
あと、自分の趣味がバレない程度に、ダウンロードできない動画の
URLを晒すこともできないの?
何度も書くけど、情報量ゼロの不具合報告はなんの意味もない
2022/11/12(土) 16:17:27.63ID:6/qvG7FL0
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 16:36:13.98ID:r9Ye0kMJ0 6.0.0.2
U-NEXT
何か問題出てるんですか?
U-NEXT
何か問題出てるんですか?
2022/11/12(土) 16:51:09.07ID:JQ3MoVmn0
スルー検定
2022/11/12(土) 18:08:59.60ID:kczTiBkd0
不具合バージョン、サイト、動画名、不具合状況が
書いてあれば他の人も確認しようあるのかな
書いてあれば他の人も確認しようあるのかな
2022/11/12(土) 18:18:09.22ID:S9HSFVat0
ふる うねくすと ねくふりのDLは今キャプチャーですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 18:27:01.17ID:AmGBfEf202022/11/12(土) 20:30:38.35ID:PQ7zZfSJ0
ぶっちゃけ、元ダウン板の俺からしたら、
「最近の猿、不具合多め」
てな感じの一行でも、十分な情報。
その情報の信憑性も含めて、独自で検証するのが、
この手のリテラシーかなと。
「最近の猿、不具合多め」
てな感じの一行でも、十分な情報。
その情報の信憑性も含めて、独自で検証するのが、
この手のリテラシーかなと。
2022/11/13(日) 00:56:24.63ID:+PzULv8b0
>>579
変な勝手ルールで板を汚す発言を容認するなよ
URLぐらい書くのは動画ダウンスレなら普通だろ
別にここを全く同じルールにしろとは言わないが
ID:H6jVRMGV0
の様なオナニーレスの書き込みされても困るだろ
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1654911933/
(前略)
試したけどできなかった動画の保存について質問がある場合
・保存したい動画のURLを貼る
・自分の環境を書く、WindowsならOSは何か、MacかLinuxか
・試したアプリ、ツール、アドオン、そのバージョン、やりかたを書く
・エラーが出ている場合はエラーの内容を書く
・質問しても必ず答えがくるとは限らない
(後略)
変な勝手ルールで板を汚す発言を容認するなよ
URLぐらい書くのは動画ダウンスレなら普通だろ
別にここを全く同じルールにしろとは言わないが
ID:H6jVRMGV0
の様なオナニーレスの書き込みされても困るだろ
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1654911933/
(前略)
試したけどできなかった動画の保存について質問がある場合
・保存したい動画のURLを貼る
・自分の環境を書く、WindowsならOSは何か、MacかLinuxか
・試したアプリ、ツール、アドオン、そのバージョン、やりかたを書く
・エラーが出ている場合はエラーの内容を書く
・質問しても必ず答えがくるとは限らない
(後略)
2022/11/13(日) 03:41:46.77ID:TGctVG9v0
>>576
時間があれば確認しますぜ
時間があれば確認しますぜ
2022/11/13(日) 03:45:45.76ID:TGctVG9v0
>>574
嘘吐きと情弱が二人でダラダラと意味不明な会話をしてスレ流してただけで誰も問題でてないな
嘘吐きと情弱が二人でダラダラと意味不明な会話をしてスレ流してただけで誰も問題でてないな
2022/11/13(日) 06:50:00.78ID:6WoWOeRf0
フリーソフトでも落とせる動画さえ
まともに落とせない中華製高価ツール
まともに落とせない中華製高価ツール
2022/11/13(日) 07:37:43.03ID:Wmwn0xlJ0
今朝 YouTube の再生リスト67個をまとめてダウンロードしたけど、かなり取りこぼしあるねwww
再生リストに10本入っているのに、ダウンロードされたのは3本だけみたいな(笑)
中には再生リスト1個丸ごとダウンロードされてなかったものもあったしwww
再生リストに10本入っているのに、ダウンロードされたのは3本だけみたいな(笑)
中には再生リスト1個丸ごとダウンロードされてなかったものもあったしwww
2022/11/13(日) 07:40:10.26ID:Wmwn0xlJ0
例のごとく6002ですけどね(笑)
2022/11/13(日) 08:05:58.98ID:Wmwn0xlJ0
ライブチャットで質問しようとしたけど、エージェントが席を外しているみたいでwww
2022/11/13(日) 08:58:09.17ID:Wmwn0xlJ0
バージョン5058に落として同じことをしても同じ現象だったねwww
特に百田尚樹チャンネルは中国にとってはブラックリストなのかな(笑)
特に百田尚樹チャンネルは中国にとってはブラックリストなのかな(笑)
2022/11/13(日) 09:14:32.99ID:RWeqhE2D0
FANZAってStreamFab以外で落とせるんですか?
2022/11/13(日) 09:51:28.34ID:Z/gwmePQ0
らしいね
2022/11/13(日) 12:29:40.36ID:MEHUuflF0
FANZA,ここの上のレスにあるストレコとidmで挑戦したけどどれもダメだった
2022/11/13(日) 13:49:00.99ID:+PzULv8b0
バージョン関係ないじゃん
キチガイ?
585 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/13(日) 07:40:10.26 ID:Wmwn0xlJ0
例のごとく6002ですけどね(笑)
587 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/13(日) 08:58:09.17 ID:Wmwn0xlJ0
バージョン5058に落として同じことをしても同じ現象だったねwww
特に百田尚樹チャンネルは中国にとってはブラックリストなのかな(笑)
キチガイ?
585 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/13(日) 07:40:10.26 ID:Wmwn0xlJ0
例のごとく6002ですけどね(笑)
587 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/13(日) 08:58:09.17 ID:Wmwn0xlJ0
バージョン5058に落として同じことをしても同じ現象だったねwww
特に百田尚樹チャンネルは中国にとってはブラックリストなのかな(笑)
2022/11/13(日) 14:00:32.62ID:oV1nh1Eo0
おまえらもっと仲良くやれ
2022/11/13(日) 14:37:24.41ID:6WoWOeRf0
サポートが頼りにならない中、
以前は、ここの書込みが大変参考になり、助かっていたが
最近は、不毛な貶し合いが多くなって、残念!
以前は、ここの書込みが大変参考になり、助かっていたが
最近は、不毛な貶し合いが多くなって、残念!
2022/11/13(日) 15:10:32.78ID:XRGCGUKS0
FANZAなんざ、レンタルか購買すれば簡単に落とせるだろ?あちらも承知じゃね?
2022/11/13(日) 15:21:01.87ID:MEHUuflF0
もちろんstreamfabならいけるんだよしかもパケ右側とタイトル女優名付きで
2022/11/13(日) 15:48:49.83ID:+PzULv8b0
>>593
無意味なオナニー書き込みされても困るだろ
無意味なオナニー書き込みされても困るだろ
2022/11/13(日) 17:05:28.43ID:JWaq22JP0
ここまで具体的なURLが一切出ていない
したがって不具合は起きていない
したがって不具合は起きていない
2022/11/13(日) 18:49:38.85ID:Wmwn0xlJ0
FANZAは、ダウンロードするより DVD レンタルするのが一番安いかもwww
ただレンタルして家に到着するのを待つより、性欲の方が勝っているので、結局その場で見ちゃうんだけどね(笑)
ただレンタルして家に到着するのを待つより、性欲の方が勝っているので、結局その場で見ちゃうんだけどね(笑)
2022/11/13(日) 19:17:27.95ID:ZEsnaK5G0
>>588
はいできます。ストレコ系のソフトではなくコマンドプロント系のGUIツールでDLできます。
はいできます。ストレコ系のソフトではなくコマンドプロント系のGUIツールでDLできます。
2022/11/13(日) 19:55:03.82ID:V6Bkbc3L0
コマンドプロント笑
2022/11/13(日) 22:03:00.26ID:MEHUuflF0
コマンドプロンプトなのにgui系?のツールなのか謎
2022/11/13(日) 22:04:57.49ID:MEHUuflF0
あ、コマンドプロンプト系のguiかどっちにしても謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
