Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
JaneStyle for iOS
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662017974/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662079001/
Jane Style for Android Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1660114968/
Jane Style (Windows版) Part209
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1662695681/-78,966-
Jane Style (Windows版) Part210
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1663503935/
Jane Style (Windows版) Part211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/26(月) 22:25:25.82ID:k8CTvjwS0
2022/09/28(水) 16:17:08.37ID:eGzRVUym0
読まずに分かるエスパー君
2022/09/28(水) 16:20:18.49ID:dkB64uGf0
読んでないと分かるエスパー君
2022/09/28(水) 16:33:33.03ID:pWk0NDh00
2022/09/28(水) 16:38:30.04ID:cFw+vnSA0
>>194
掲示板の常識知ってる?
掲示板の常識知ってる?
2022/09/28(水) 16:41:15.33ID:qttsojYN0
くそっ Windows UpdateがあったからUAも変わって素のJaneで書き込めるようになってるかと思ったらダメだったわ
2022/09/28(水) 16:43:10.12ID:d+vW/Yzy0
>>189
JaneStyle.txtのJaneStyle 3.31の更新履歴を見てみろ
インストール時にはJaneAssist.exeがeveryone権限にするんだよ
だから最初は問題なく書き込めてしまう
JaneStyle.txtのJaneStyle 3.31の更新履歴を見てみろ
インストール時にはJaneAssist.exeがeveryone権限にするんだよ
だから最初は問題なく書き込めてしまう
2022/09/28(水) 16:47:49.14ID:PkOg/YUK0
長文っていうのはテンプレキチガイみたいな何の意味もない水増し文章のことだな
2022/09/28(水) 16:49:42.25ID:pWk0NDh00
2022/09/28(水) 17:01:44.08ID:ueWZHbGs0
>>195
横からだけど、マジで教えてください
横からだけど、マジで教えてください
2022/09/28(水) 17:22:08.82ID:MiA2QzEM0
2022/09/28(水) 17:22:48.93ID:QRE9aiAW0
そういうネタはいいから
2022/09/28(水) 17:23:06.34ID:qDrnYThr0
書けるかな
2022/09/28(水) 17:26:16.43ID:MiA2QzEM0
>>202
ネタ交じりなのはすまないが旧世代からの常識だってのは事実だぞ
ネタ交じりなのはすまないが旧世代からの常識だってのは事実だぞ
2022/09/28(水) 17:28:18.88ID:PPHDSfpA0
長い
三行で
って返しは当たり前だったし
もっと遡るとデータ通信量あたりまで行くのかもしれない
三行で
って返しは当たり前だったし
もっと遡るとデータ通信量あたりまで行くのかもしれない
2022/09/28(水) 17:30:46.54ID:dkB64uGf0
>>194
作家の文章とお前の掲示板へのレス比べんなよ
作家の文章とお前の掲示板へのレス比べんなよ
2022/09/28(水) 17:33:22.07ID:hr5K4fDc0
2022/09/28(水) 17:36:00.99ID:dhrWwyV80
2022/09/28(水) 17:37:49.94ID:QRE9aiAW0
2022/09/28(水) 17:37:54.91ID:W8Up0bld0
三行以上が長文だという認識でみんなは納得し了承したんだな
2022/09/28(水) 17:44:03.08ID:dkB64uGf0
2022/09/28(水) 17:45:19.73ID:hr5K4fDc0
まあ相対的な話で
ここで長文でもブログに載せれば短いと思う
ここで長文でもブログに載せれば短いと思う
2022/09/28(水) 17:46:26.41ID:OF3z4XIB0
半角/全角キー押すとブラウザ落ちるようになっちゃったんだけど、なんでや
2022/09/28(水) 17:49:35.16ID:MiA2QzEM0
正直に言えば長文でもかまわないんだけど
読ませたいならせめて三~四行置きぐらいに空行入れてくれ
読ませたいならせめて三~四行置きぐらいに空行入れてくれ
2022/09/28(水) 17:53:00.20ID:SUV51E7n0
>>210
三行より長い(四行以上)が長文、じゃないのかな
三行より長い(四行以上)が長文、じゃないのかな
2022/09/28(水) 17:55:08.64ID:/JjrU91l0
なんの有益な情報も含まない私怨日記が長文だろ
2022/09/28(水) 17:55:53.99ID:/99vuPqv0
俺はどっちかというと改行の位置が気になるな
この切り方だとPCでもスマホでも見辛いだろ
この切り方だとPCでもスマホでも見辛いだろ
2022/09/28(水) 17:58:37.95ID:yl+Pa1Vu0
>>213
22H2からだろ?
22H2からだろ?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 18:06:32.94ID:ueWZHbGs02022/09/28(水) 18:10:15.04ID:kUaIFlNA0
そういうネタいいから
2022/09/28(水) 18:26:15.16ID:qtzQQVD20
全く読みたいと思わない文も才能ではないだろうか
2022/09/28(水) 18:37:32.34ID:OF3z4XIB0
>>218
確かにアプデしてからだ
確かにアプデしてからだ
2022/09/28(水) 18:50:54.99ID:agxcYu5p0
>>210,215
そもそも行という認識が人や環境よって異なるので無意味な定義。
(↓ これも一行)
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。
そもそも行という認識が人や環境よって異なるので無意味な定義。
(↓ これも一行)
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。
2022/09/28(水) 19:00:17.68ID:vBJ7828G0
ID:PhrJL/4L0の文章は長いだけで別に読みやすいと思うけどなぁ
デタラメを撒き散らすID:VyO08I0w0を論破してくれると助かる
ただID:PhrJL/4L0はID:PhrJL/4L0でeveryone権限の話は間違ってるからなぁ
デタラメを撒き散らすID:VyO08I0w0を論破してくれると助かる
ただID:PhrJL/4L0はID:PhrJL/4L0でeveryone権限の話は間違ってるからなぁ
2022/09/28(水) 19:11:52.66ID:eGzRVUym0
誰の書き込みでも常に正しいわけではないと思う
間違ってると思うなら、その間違いを指摘してくれ
間違ってると思うなら、その間違いを指摘してくれ
226名無し募集中。。。
2022/09/28(水) 19:13:12.50ID:nueG+D1D0 k
2022/09/28(水) 19:15:22.19ID:W8Up0bld0
2022/09/28(水) 19:15:48.25ID:nueG+D1D0
あ、書けた。ニュー即見てて油断してつい書き込んだら一発規制みたくなったから全板アウトと思って回避する為ここにきたが書ける板もあってようわからんかった
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 19:18:57.36ID:cO3Pn66i02022/09/28(水) 19:20:19.46ID:t6HVu8vT0
いちいちスマホから書き込まないといけないの面倒くさいな
2022/09/28(水) 19:28:47.31ID:eGzRVUym0
ティザリングで行けない?
2022/09/28(水) 19:46:06.79ID:dkB64uGf0
>>227
何だ作品って?
何だ作品って?
2022/09/28(水) 19:46:22.59ID:mT+qJNFs0
てすと
2022/09/28(水) 19:46:48.96ID:z87rUzbv0
>>230
スマホをわざわざ使う理由は?
スマホをわざわざ使う理由は?
2022/09/28(水) 19:55:45.49ID:KWJCdDwj0
>>232
スレチだわキチガイ
スレチだわキチガイ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 20:04:06.61ID:nyqHT9CU0 本当だ
Windows11で22H2に上げたらIME切り替えで落ちるようになった
まだ一部の人しかアップデートしてないけどいずれ大きく問題になることになりそうだな
Windows11で22H2に上げたらIME切り替えで落ちるようになった
まだ一部の人しかアップデートしてないけどいずれ大きく問題になることになりそうだな
2022/09/28(水) 20:13:35.72ID:dkB64uGf0
>>235
お前が持ち出したんだからお前がスレチなんだろ
お前が持ち出したんだからお前がスレチなんだろ
2022/09/28(水) 20:17:09.29ID:KWJCdDwj0
>>237
ハァ?
ハァ?
2022/09/28(水) 20:42:19.43ID:KsWSXiCy0
見てくれ、スパイル使ってるヤツは馬鹿しか残っていないようだw
2022/09/28(水) 20:48:59.03ID:SPe2z95x0
また鍵期限切れが出た
定期的にやってんのかこれ
定期的にやってんのかこれ
2022/09/28(水) 20:50:25.27ID:/99vuPqv0
2022/09/28(水) 20:52:29.36ID:pfbF+QJN0
何をいまさら
数年前と比較したら〇〇指数が1/4ぐらいまで下がってる印象だよ
数年前と比較したら〇〇指数が1/4ぐらいまで下がってる印象だよ
2022/09/28(水) 20:56:26.15ID:pfbF+QJN0
2022/09/28(水) 21:35:12.45ID:Vj/05o500
「おまえの長文はつまらん!」
2022/09/28(水) 21:44:47.41ID:0wYJH3K20
>>241
半/全を押した瞬間にフリーズして数秒後に落ちる
タスクバーでの切り替えは問題無し
Terapadでも恐らく同様の問題があるのでWindows11 22H2+古いDelphi製ソフトの不具合ですかね
2022年09月23日
Windows 11 22H2適用でTeraPadが日本語入力時に落ちる件。回避方法は以前のバージョンのMicrosoft IMEに戻す
http://neet01-smaho.sblo.jp/article/189827502.html
半/全を押した瞬間にフリーズして数秒後に落ちる
タスクバーでの切り替えは問題無し
Terapadでも恐らく同様の問題があるのでWindows11 22H2+古いDelphi製ソフトの不具合ですかね
2022年09月23日
Windows 11 22H2適用でTeraPadが日本語入力時に落ちる件。回避方法は以前のバージョンのMicrosoft IMEに戻す
http://neet01-smaho.sblo.jp/article/189827502.html
2022/09/28(水) 22:07:20.49ID:/99vuPqv0
>>245
あー確認したわ
以前のバージョンのIMEをオフにしてalt+`で画面真っ暗→数秒後にjane styleが落ちた状態で画面が戻る
タスクバー切り替えだと落ちない
使ってないことすら忘れてたけど新しいmicrosoft IMEほんとずっとだめだな
あー確認したわ
以前のバージョンのIMEをオフにしてalt+`で画面真っ暗→数秒後にjane styleが落ちた状態で画面が戻る
タスクバー切り替えだと落ちない
使ってないことすら忘れてたけど新しいmicrosoft IMEほんとずっとだめだな
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 23:16:35.96ID:BaPJtx/J0 制限だけはどうにもならんのか
2022/09/28(水) 23:44:59.85ID:wTCn1hh60
これはIME側のWindows Updateで直りそうな予感がするな
2022/09/29(木) 00:04:42.45ID:QYTmBgTw0
>>247
大抵はどうにもなります
大抵はどうにもなります
2022/09/29(木) 02:15:54.03ID:BbJdc7K40
tすと
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 02:22:57.66ID:BbJdc7K40 >>166
おおー!わざわざマニュアル書いてくれてありがとう!
しばらく、INIの削除でもできなかったんだけど
久しぶりにやったらできた(情報共有用に)
モデムの電源を切るのもよいのか。皆さん用にいうと、モデムの電源も本当に切って5分後とモデムに入って再起動、リフレッシュがいいですよ!
モデムによって違うので番号を見てネットで調べてね。
おおー!わざわざマニュアル書いてくれてありがとう!
しばらく、INIの削除でもできなかったんだけど
久しぶりにやったらできた(情報共有用に)
モデムの電源を切るのもよいのか。皆さん用にいうと、モデムの電源も本当に切って5分後とモデムに入って再起動、リフレッシュがいいですよ!
モデムによって違うので番号を見てネットで調べてね。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 02:26:04.46ID:BbJdc7K40 長文ガー、三行以内でおじさんには荒らし行為撃退マニュアルを張ってくれた人がいて
え!普通社会人なら議事録とかで句読点、長文になるんですが働いたことないんですか?
え!今、平日の朝の何時ですよね?どうしたんですか?話でも聞きましょうか?
って言うと荒らし行為がきえるようです
え!普通社会人なら議事録とかで句読点、長文になるんですが働いたことないんですか?
え!今、平日の朝の何時ですよね?どうしたんですか?話でも聞きましょうか?
って言うと荒らし行為がきえるようです
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 02:28:57.59ID:BbJdc7K40 ちなみにひろゆきに長い産業いないでって言われて
ひろゆきは
あれって僕が商品のキャッチコピーとわかりやすく三行いないでって言ったことだよ。逆に会議の報告書や貸借対照表とか長くなるでしょ?大丈夫そ?って
あおられてた。
本当は三行以内は商品のキャッチコピーなんだけどね
ひろゆきは
あれって僕が商品のキャッチコピーとわかりやすく三行いないでって言ったことだよ。逆に会議の報告書や貸借対照表とか長くなるでしょ?大丈夫そ?って
あおられてた。
本当は三行以内は商品のキャッチコピーなんだけどね
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 03:36:48.31ID:pK7c4f480 ばんばんどす
2022/09/29(木) 03:47:27.62ID:PkXHiBWC0
画像貼れなくなった
何でや
何でや
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 04:01:31.22ID:i1O/ngRX0 制限、余所で
いい加減解除してくれんかなブラウザ関係ない規制
いい加減解除してくれんかなブラウザ関係ない規制
2022/09/29(木) 05:47:28.46ID:OQqCrL1/0
>>255
大丈夫、その気になれば貼れる
大丈夫、その気になれば貼れる
2022/09/29(木) 05:49:24.31ID:gkVYi57v0
国葬が終わったら一気に規制緩くなったね
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 05:51:57.72ID:Zj8yARx/02022/09/29(木) 06:36:43.25ID:6YCrYEQj0
掲示板の常識だよ
ここは「会議の報告書や貸借対照表とか」じゃねえんだから
ここは「会議の報告書や貸借対照表とか」じゃねえんだから
2022/09/29(木) 06:50:41.81ID:JizPmeWD0
掲示板で長文書く奴は大抵頭おかしくて文を纏められないだけだけどな
2022/09/29(木) 06:52:12.92ID:1Ty++FfM0
>>258
芸スポは書けるようになった?
芸スポは書けるようになった?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 06:53:50.16ID:Zj8yARx/0 あーわかったわ
「掲示板の常識」っていうやつは
まあ、そういうことか
「掲示板の常識」っていうやつは
まあ、そういうことか
2022/09/29(木) 06:57:52.56ID:6YCrYEQj0
仄めかすことしかできなくなりましたねw
2022/09/29(木) 07:22:47.65ID:PT/QuHjG0
1レスに詰め込んで書こうが、小出しにして何レスもかけて書こうが、
文句言う人は言う、これ掲示板の常識
文句言う人は言う、これ掲示板の常識
2022/09/29(木) 07:34:01.46ID:2YaYnmna0
操作手順のマニュアル的なのは短くすればいいってものではないと思うんだがな
テンプレをやたら短くしたがる奴が約一名おるけどお前のことやぞ
テンプレをやたら短くしたがる奴が約一名おるけどお前のことやぞ
2022/09/29(木) 07:39:14.05ID:EmKIehaG0
最近 書ける
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 07:41:15.29ID:pi8SVFee0 URLを左クリックでブラウザで開く方法ってある?
2022/09/29(木) 07:44:26.14ID:45QjZCAI0
・説明しなきゃいけない事象をろくに説明できない馬鹿
・説明しなくても良い事象を無駄に説明する馬鹿
どっちも馬鹿なんだけど、最近は散々上のタイプをここで見せられたよね?
「全板書けない」 ← こういう馬鹿
・説明しなくても良い事象を無駄に説明する馬鹿
どっちも馬鹿なんだけど、最近は散々上のタイプをここで見せられたよね?
「全板書けない」 ← こういう馬鹿
2022/09/29(木) 07:48:43.86ID:6YCrYEQj0
>>265
それはお前の能力の問題
それはお前の能力の問題
2022/09/29(木) 08:04:08.91ID:FwazoMtO0
日を跨いでもまだ怒ってるなんて、相当深く突き刺さったんだな昨日の長文バカ
2022/09/29(木) 08:05:14.70ID:jQgZkNUg0
>>268
ツール→ビューア設定→URLクリック時のアクション→ブラウザで開く
ツール→ビューア設定→URLクリック時のアクション→ブラウザで開く
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 08:05:52.13ID:/oaShvuj0 >中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由★2
Z世代は句読点を使わない
Z世代は句読点を使わない
2022/09/29(木) 08:16:12.18ID:PT/QuHjG0
>>270
悪いのは相手、自分は悪くない、これ掲示板の常識
悪いのは相手、自分は悪くない、これ掲示板の常識
2022/09/29(木) 08:20:08.05ID:45QjZCAI0
2022/09/29(木) 08:25:01.47ID:2/iTX/Ya0
長さなんてどうでもいいさ
書きたいだけ書けよ
ただし読むかどうかは俺達に任せろ
書きたいだけ書けよ
ただし読むかどうかは俺達に任せろ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 08:32:45.22ID:BbJdc7K40 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/29(木) 06:36:43.25 ID:6YCrYEQj0 [1/3]
掲示板の常識だよ
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/29(木) 06:50:41.81 ID:JizPmeWD0
掲示板で長文書く奴は大抵頭おかしくて文
あおりを書く人って自作自演でワッチョイやIDを変更する人
こういうあおりを受けた人は
・え!今、平日の何曜日の朝何時ですよね?子供部屋おじさんなんですか?そんなに人を叩くほど元気があるならなんで働かないんですか!恥ずかしくないんですか!
・え!今、平日の何曜日の朝何時ですよね?なんか嫌なことあったんですか?大丈夫そ?
って撃退マニュアル通りにすると返事が来なくなるよ。
そしてリモートワークも知らんのか底辺は!と来るけど
「すごい!僕は無職で生活保護なので、働いている証拠に保険証や社員証を個人情報を隠して見せてください!」
ってかくと、お前から見せろと言われ返事が来なくなるみたいです。
janeでマニュアル書いてくれた人のお礼で使ってみてねー
掲示板の常識だよ
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/29(木) 06:50:41.81 ID:JizPmeWD0
掲示板で長文書く奴は大抵頭おかしくて文
あおりを書く人って自作自演でワッチョイやIDを変更する人
こういうあおりを受けた人は
・え!今、平日の何曜日の朝何時ですよね?子供部屋おじさんなんですか?そんなに人を叩くほど元気があるならなんで働かないんですか!恥ずかしくないんですか!
・え!今、平日の何曜日の朝何時ですよね?なんか嫌なことあったんですか?大丈夫そ?
って撃退マニュアル通りにすると返事が来なくなるよ。
そしてリモートワークも知らんのか底辺は!と来るけど
「すごい!僕は無職で生活保護なので、働いている証拠に保険証や社員証を個人情報を隠して見せてください!」
ってかくと、お前から見せろと言われ返事が来なくなるみたいです。
janeでマニュアル書いてくれた人のお礼で使ってみてねー
2022/09/29(木) 08:43:16.19ID:BbJdc7K40
>>273
中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由 おじさんLINEと揶揄されても「だからなんだ?」と言い返すのが大人の仕事
PRESIDENT御田寺 圭
https://president.jp/arti
cles/-/61340?page=1
これはw
本当に無職ほど、マウントをとるよね。最近、元マスコミ記者がYouTubeで
ネットの人は東スポが本当に記事だと思っている。
と言われるように、
東スポ、プレジデントオンライン、東洋経済、日本経済新聞は、
基本的に、過激なタイトルであおり、読者の感想を引いて、嘘ばかり書く媒体だよ。あおるぐらい暇だと思うから調べてみれば?
中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由 おじさんLINEと揶揄されても「だからなんだ?」と言い返すのが大人の仕事
PRESIDENT御田寺 圭
https://president.jp/arti
cles/-/61340?page=1
これはw
本当に無職ほど、マウントをとるよね。最近、元マスコミ記者がYouTubeで
ネットの人は東スポが本当に記事だと思っている。
と言われるように、
東スポ、プレジデントオンライン、東洋経済、日本経済新聞は、
基本的に、過激なタイトルであおり、読者の感想を引いて、嘘ばかり書く媒体だよ。あおるぐらい暇だと思うから調べてみれば?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 08:48:16.50ID:BbJdc7K40 >>269
> ・説明しなきゃいけない事象をろくに説明できない馬鹿
> ・説明しなくても良い事象を無駄に説明する馬鹿
>
> どっちも馬鹿なんだけど、最近は散々上のタイプをここで見せられたよね?
> 「全板書けない」 ← こういう馬鹿
自分が優秀だと思うならば、わかりやすくどういうことをして、なんのOSか、どこの回線か教えてほしいなと
相手にこうやったらみんなに伝わるよって教えてあげるもんだよ。
ここでマニュアル作ってくれた人が本当に優秀な人、そういう人はいちいち人につっかからない。
つっかかる時間あれば、みんながわかるようなマニュアル書けばいい。
みんなに感謝される。
ワイは生活保護で無職歴長いんで、働いている人のために役立つことをしてます!って主張しとぃるひろゆきのまとめ動画の方が立派だよ
> ・説明しなきゃいけない事象をろくに説明できない馬鹿
> ・説明しなくても良い事象を無駄に説明する馬鹿
>
> どっちも馬鹿なんだけど、最近は散々上のタイプをここで見せられたよね?
> 「全板書けない」 ← こういう馬鹿
自分が優秀だと思うならば、わかりやすくどういうことをして、なんのOSか、どこの回線か教えてほしいなと
相手にこうやったらみんなに伝わるよって教えてあげるもんだよ。
ここでマニュアル作ってくれた人が本当に優秀な人、そういう人はいちいち人につっかからない。
つっかかる時間あれば、みんながわかるようなマニュアル書けばいい。
みんなに感謝される。
ワイは生活保護で無職歴長いんで、働いている人のために役立つことをしてます!って主張しとぃるひろゆきのまとめ動画の方が立派だよ
2022/09/29(木) 08:50:02.78ID:2n64fnSg0
国葬も終わったんだし、そろそろいい加減に芸スポに書けないのどうにかしてくれないかな
2022/09/29(木) 08:57:47.33ID:Hj2TjIKj0
>>105
その画像、JaneStyleのプロクシ設定の画面で「受信用」と「送信用」の2つに入れてるけど、そこは「送信用」だけでいいよ
ただプロクシを起動し忘れた時に分かりやすいように読み込みすらできなくするならあえて受信用にも入れていいかも
その画像、JaneStyleのプロクシ設定の画面で「受信用」と「送信用」の2つに入れてるけど、そこは「送信用」だけでいいよ
ただプロクシを起動し忘れた時に分かりやすいように読み込みすらできなくするならあえて受信用にも入れていいかも
2022/09/29(木) 09:02:48.61ID:wxxfYmY10
書けない人がここを見に来るわけだけども
書けるようになった人はもう見ないので情弱と技術者だけがここに残る
書けるようになった人はもう見ないので情弱と技術者だけがここに残る
2022/09/29(木) 09:03:02.48ID:xjmagFLi0
2022/09/29(木) 09:04:59.84ID:xjmagFLi0
>>282
その理屈だと君は書けない側の人間になるわけだけども
書けるように頑張りなさい(笑)
と、こんな感じで嫌味たっぷりな書き込みを楽しんでる人も残ってるからな
嫌味を言われるのが嫌なら頑張りなさい。それしかないのだから
その理屈だと君は書けない側の人間になるわけだけども
書けるように頑張りなさい(笑)
と、こんな感じで嫌味たっぷりな書き込みを楽しんでる人も残ってるからな
嫌味を言われるのが嫌なら頑張りなさい。それしかないのだから
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 09:05:54.73ID:BbJdc7K40 イーバイーツ?
誰に言っているの?
誰に言っているの?
2022/09/29(木) 09:06:33.32ID:JizPmeWD0
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 09:12:05.05ID:BbJdc7K402022/09/29(木) 09:32:14.46ID:QREYlduj0
国葬終わったしさすがに書けるようになったろ・・・
2022/09/29(木) 09:34:39.93ID:u2kYMTHj0
>>281
API解析スレにも指摘してる人いたけどreadmeのまま設定した画像なんじゃない?
API解析スレにも指摘してる人いたけどreadmeのまま設定した画像なんじゃない?
2022/09/29(木) 09:35:47.40ID:91Jerqy80
>>239
もともとバカしか居ないだろう
もともとバカしか居ないだろう
2022/09/29(木) 09:55:40.61ID:R5XYqrCg0
jane style 落ちたスレが自動で消えずにいつまでも板のスレ欄に残るの何とかして欲しい
スレ検索するときくっそ邪魔なんだよな
スレ検索するときくっそ邪魔なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
