proxy2ch愛好会 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/31(水) 06:48:16.77ID:FkqZNmT10
関連スレ

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?26.1串目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661687123/
2022/08/31(水) 06:49:52.18ID:FkqZNmT10
過去スレ

proxy2ch愛好会 [転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1426990285/
proxy2ch愛好会 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/

proxy2ch愛好会 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552862271/
proxy2ch愛好会 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552881279/
prox y2ch愛好会 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552979423/
proxy2ch愛好会 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554454686/
proxy2ch愛好会 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554622899/
proxy2ch愛好会 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554671046/
2022/08/31(水) 08:51:19.11ID:8iPIL7ac0
proxy2chって普通に書けるのか
2022/08/31(水) 10:20:49.45ID:NdH2PEL50
pr*xy2ch - Proxy sample (API串のまとめWiki)
http://pro
kusi.wiki.fc2.com/wiki/pro
xy2ch
2022/09/05(月) 07:15:02.87ID:p7Vg37T60
😲😝😐😁😃😙🤮🙂😠😲📛📛😃📛
🤣😆😱😊🤫😅😃😄💢😏😄😂🤣😙
😏😄💢💢😄😅😄😂🤣😙🤣🤩😙😂
😅😙😂💢😃💢😂😓🤣>>865🤣😗🙃🤩😙🤫😊💢🙄😅😅🙄😅🙄😅😅💢
💢😙😏😅😊😂🤣😚😍😃😂🤣😙🙃
😃😗🙃>>902😙:🤩😇💢😠💢😙😃😙😙💢🤫😊🤫😆💀😊🤗😊💢💢😅💢
😲📛😗🙂😍😅🙂😀😓😇>>173💢📛😗😑>>287 >>307💀👊🙌🤚😓🙌😍
🤗💀🙃🤮💀🤮😀😙😲😙😙😲😀😀
🙃😃😀😙😲😲😙😃😲🤮😲🙂😙💢
🤫😆😊😂😊😂😅😍😛😂🤣😛😛😛
😏😱😱🤩🤮😠😱😆😊😊😊😊😛😛
😅😊😆😍😚😚😂😂😁😲🥳😄😠🥱
😐😐😚😜😑😙😃😃🥳🤣😙🤣🤣🤯
2022/09/17(土) 11:50:04.32ID:PZpujWne0
保守で
2022/09/27(火) 16:12:51.12ID:4asroils0
Keyは別に載せなくていいから、各アプリごとのLUA設定を教えて欲しい
2022/09/27(火) 17:47:29.29ID:IVRawI630
なんだかんだ結局pr0串弐chだわ
2022/10/04(火) 06:15:06.00ID:g24V6jeb0
lua経由でログ読み込みはできるようにしました
ごく普通の環境で規制されるようになったので、ブラウザに関するあらゆる情報の送信を変えたいです

というのは、古いブラウザでも未登録だの新しいバージョンだのと返されるエラーを回避したいのですが
どのオプションにどんな記述をすればいいのかわかりません
proxy2ch+luaを通しても古いバージョンは全部エラー、最新でも一部の板に書けるという状態なので
変えられていない項目があるということです
大抵のエラー理由に挙げられるUAは-aと拾ったUAの値で指定はしてますが少なくともこのエラーの回避には役立っていません
ブラウザによっては鍵が一致しませんというエラーも出ます
どういう原理でそうなるのか見当が付かないし、既存の記事のどれがまだ通じてどれが通じなくなっているのかも判断が付かないので
自力ではもう無理です

教えられてもどれだけの項目が把握しきれず何度再質問を返す事になるかわからないので
この値だけをまとめて記述すればいいというのを直接書いてもらえるとありがたいです
2022/10/04(火) 08:11:55.25ID:WiFLBddi0
舐めすぎやろこのガイジ
2022/10/04(火) 12:27:33.15ID:iLp2DcAK0
「lua経由でログ読み込み」なんて書いてる時点で、そもそも向いてないような気が
むしろそのままコピペして使える設定が公開されてる串を探すほうが早そう
2022/10/13(木) 15:05:26.72ID:MmBhlo5h0
Edgeで書き込むと化ける・・・ なんでや・・・
2022/10/13(木) 15:39:41.78ID:SK2DncYJ0
文字コードはどうしてる?
2022/10/13(木) 16:35:32.76ID:MmBhlo5h0
>>13
拾ってきた設定ファイルでやってるから、本人理解してなかったり(汗
ヘッダの設定にUTF-8指定してるから、UTF-8だと思うけど。

ちなみに、このレスはFirefoxで書いてます。Chromeでも化けた。
2022/10/13(木) 19:22:45.70ID:zYMsWcji0
設定ファイルに問題ありそう
どこで拾ったのやら
2022/10/29(土) 05:52:11.05ID:G3evoUKU0
書けるかな?
2022/11/01(火) 20:22:51.07ID:s+1iw01g0
test
2022/12/18(日) 16:14:15.44ID:hsFyZdpX0
テスト
2022/12/19(月) 19:55:50.51ID:fyPtTiR40
てすと
2023/01/01(日) 14:22:54.97ID:veaEzg9g0
てst
2023/01/14(土) 11:24:53.39ID:HhYj6yIn0
本スレ消された?
2023/01/18(水) 08:10:33.40ID:Tr3ApAb70
test
2023/02/11(土) 20:42:32.04ID:JicaVq5W0
自業自得
2023/02/13(月) 12:01:30.90ID:lzAbTqOZ0
てす
2023/02/17(金) 16:13:39.60ID:YdwAc8Jg0
マン
2023/02/26(日) 17:45:49.31ID:e3261vcL0
notabugのサイトダウンしてない?
2023/02/27(月) 19:58:16.30ID:uiC2vWv80
復活したようだ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 21:13:26.32ID:1RJQGF6X0
どや?
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 02:33:51.89ID:p4Flx8on0
2023/06/15(木) 13:12:30.66ID:cP0xYeRS0
例のところで95版更新
2023/06/20(火) 21:51:18.42ID:h0PkSVSn0
test
2023/06/21(水) 10:22:32.90ID:ElnOXtaT0
しけんだす
2023/07/01(土) 01:51:04.27ID:pC9We9NF0
何故かポータブルAV板だけ403でアクセス拒否されるんだよな (APIもHTTPも)
kizuna鯖がおかしいのか
🤔
2023/07/03(月) 22:04:33.47ID:M1kcKoCX0
てst
2023/07/10(月) 18:44:35.59ID:EIwTWjAP0
なぜか生きている
2023/07/10(月) 19:46:39.42ID:sg02oVdm0
api系は書き込めない板がどんどん増えてるよ
ソフトウェア板が書き込めるだけ
2023/07/10(月) 21:51:22.90ID:ESwoK5L+0
公式見解は明日とのこと

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664418619/691

691 Ace ★ 2023/07/10(月) 20:37:35.63 ID:CAP_USER
わたしも寝耳に水なので、事情を尋ねられてもよくわかりません。
慌てて拙速はマズいので、明日くらいまでじっくり考えて行動します。
第一に大切なのは利用者ですので、ひとつずつ不便を解消出来たらいいなぁ、という方針です。
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 01:53:08.06ID:c3zu62vA0
現在串を外して利用可能
ただしmedaka/meviusは読み込めないことを確認
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 02:13:42.71ID:c3zu62vA0
medaka/meviusも読めるようになった模様
4040
垢版 |
2023/07/11(火) 12:15:41.79ID:yYg7WzT30
datを取得する代わりにhtmlからレス取得すれば、レスがずれることがあるの我慢すれば何とか読み書きできるけれど,,,

23/7/11 11:30現在、datファイルはhttpsのURLでAPIの認証することなしに直接GETできるようになっている。

例えば本スレのdatのhttpsのURL
https://egg.5ch.net/software/dat/1661896096.dat
をEdgeで直接表示できる。

ただしAPI認証サーバーは動いてないみたい。
従って、https通信のできるビューアーであればproxyの経由を省くだけでread&postできるんじゃないかと思う

httpで通信するためhttpsに変換する必要のあったビューワーたとえばJaneDoe View 181014では、
本プロクシを使って -s オプションで httpsへの変換を行わせ、
かつ --api-usage は read 無しの
--api-usage all  (デフォルト)

--api-usage post

を指定するなどすれば APIサーバの認証を省いて datを取得しレスを読み込めているようだ。

--api-usage postだと、書き込み時にAPIを使っていると思うが本proxy経由しても今のところ書けている。

書き込み時に各種UAだけ騙ってAPIは使わない方がもしかしたらよいのかもしれないが、
本proxy(20230614)にはそういう設定が無いみたいなので、
ビューワー側で「書き込み時にはproxyを経由しない」設定があれば活用してみるとか、この辺は調査を要する

なお上記は23/7/11 11:30現在の状況で、時間がたてば変わっちゃう可能性あり
2023/07/11(火) 12:24:28.52ID:mKpQvaMI0
>書き込み時に各種UAだけ騙ってAPIは使わない方がもしかしたらよいのかもしれないが、
>本proxy(20230614)にはそういう設定が無いみたいなので、
いやあるが
--api付けずに--bbscgi-headerでよろしくすればいいだけ
4240
垢版 |
2023/07/11(火) 12:27:31.72ID:yYg7WzT30
同じようなことがほかのスレにも書き込まれるようになってきた。
だんだん気がつく人が出てきた

2chAPIProxy 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1683972382/937,966,969,970

c937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 08:11:43.65 ID:LNT8c1Qm0
> 読み込みの時だけ直接datを取得して書き込みの時はAPIを使うに修正してもらわないと使えないな
>
>966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 10:56:37.20 ID:VagUgTbO0
> >>937
> 専ブラの串設定で、送信側だけ串を通す設定にして
> 受信側は空欄にして串を通さない設定でうまくいかも
>
>969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 11:11:00.03 ID:VagUgTbO0
> 串を通さないで読めるようになったのはいいけど
> 過去ログを専ブラで取得できなくなったな(View
> 普通のブラウザが立ち上がってしまう
>
>970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/11(火) 11:13:04.41 ID:hgH93Lgu0
> >>966
> うぉっ自分も行けた
> めっちゃ簡単なことだったんだな
> 横からすまんがありがとう
4340
垢版 |
2023/07/11(火) 12:30:29.11ID:yYg7WzT30
しかしまぁ1日でまた何とかdatベースで読み書きできるようになったが
この騒動でユーザのレスが激減してしまい閑散としさみしくなったな
4440
垢版 |
2023/07/11(火) 12:36:25.19ID:yYg7WzT30
まぁまた知恵を絞って難局を乗り越え盛り上げて楽しんでいきましょう
じゃ。ノシ
4540
垢版 |
2023/07/11(火) 12:48:58.82ID:yYg7WzT30
>>41
--api-usage post などAPI関係の指定を一切省いて
-s --verbose -t 50 -a UA文字列 --bbscgi-header UA名
オプションだけでサーバー側に UA として見えてdat読み&書き込み問題ないか
ちょっと試してみるわ
4640
垢版 |
2023/07/11(火) 12:53:07.62ID:yYg7WzT30
>>45
> -s --verbose -t 50 -a UA文字列 --bbscgi-header UA文字列
このオプション指定だけで、この板においてはdat読み込みとレステスト書き込み出来ました
しかもAPI参照しないからレス読み込みが軽快。
pinkとかはまたべつかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況