前スレ
Google Chrome 115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698784/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Chrome 116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-2OUq)
2022/08/29(月) 06:37:12.79ID:5IshADxC0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-O78R)
2022/12/15(木) 19:34:45.43ID:g5NJSqC0M672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-JyDK)
2022/12/15(木) 22:51:02.28ID:mfkCzVLo0 先週くらいからchromeで動画複数ながしながらテキストサイトを縦スクロールするとブラウザだけプチフリーズするようになってドライバかアクセラレータ関係疑ってたけど
>>665みてflagにあるGPU周りのいくつかをデフォルトから変えたら安定した
なんかわからんけどヨシ!
>>665みてflagにあるGPU周りのいくつかをデフォルトから変えたら安定した
なんかわからんけどヨシ!
673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-oAXl)
2022/12/16(金) 14:25:56.11ID:/2I2TlSyr iPhoneのSafariで検索した履歴がPCのGoogle chromeに出てくるんだけどこれはどの設定でこうなるんでしたっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-oAXl)
2022/12/16(金) 14:42:44.62ID:/2I2TlSyr てかサイト開けなかったり画像開けない不具合まだあるんだな
これ直す気ないのかな
これ直す気ないのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8703-u3xz)
2022/12/16(金) 18:24:21.86ID:ixZyOSAh0 662ですがSearchweb~のところを変えたらもとに戻りました
ありがとうございました。
ありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-6oiZ)
2022/12/16(金) 19:58:07.37ID:GYLkBsunM アイホンってあふぉだな
アップル 日本への支出が13兆円超 5年間で1,000社と取引 100万人の雇用創出と発表
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
アップル 日本への支出が13兆円超 5年間で1,000社と取引 100万人の雇用創出と発表
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-7ArG)
2022/12/16(金) 20:02:41.97ID:DE6x91450 1円のSE2が5台、1円のSE3を4台もらったよ
いい企業だね、Appleは
庶民の味方だ
いい企業だね、Appleは
庶民の味方だ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-IG+T)
2022/12/17(土) 09:54:24.84ID:xct7ni450679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-fz0m)
2022/12/17(土) 10:49:48.97ID:Igdfkof00 アイホン田舎の家で祖父母の代から50年以上使ってるみたいだ耐久性半端無い
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1c-p78k)
2022/12/17(土) 19:19:08.32ID:PKw7ZqDR0 黄金時代のアイホンだな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-oI+O)
2022/12/17(土) 23:25:27.97ID:poFSa0N40 ChromeでYouTube見ると動画の概要欄が見れないんだけどなんでや?
シークレットタブだと見れるんだけど
シークレットタブだと見れるんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3729-UUGv)
2022/12/17(土) 23:32:31.47ID:0eNLb2TE0 なにか拡張が悪さしてるんじゃないでしょうかね
真っ先に思い浮かぶのは広告ブロック系
真っ先に思い浮かぶのは広告ブロック系
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-W37p)
2022/12/18(日) 01:39:05.46ID:yOXSsx050 >>581
こちら知ってる人いませんか?話はそらさないで
こちら知ってる人いませんか?話はそらさないで
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-phFh)
2022/12/18(日) 02:01:49.61ID:xzCa+q+AM685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロルT Spb3-6Pca)
2022/12/18(日) 02:13:25.02ID:lvrSWJUCp >>683
黙れ障害者
黙れ障害者
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-v+qb)
2022/12/18(日) 04:57:34.99ID:rSIdNxje0 話は逸らすのに自分の都合は逸らさないのな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロルT Spb3-6Pca)
2022/12/18(日) 06:30:06.13ID:lvrSWJUCp 完全な自閉症だろw
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b11-Bs9G)
2022/12/18(日) 21:50:11.32ID:dQCqtpqQ0 先月下旬、新PCにしてから画像開けない、サイト開けない事象が発生しています。ネット情報から一通り試しましたが改善せず。皆さんも改善してないですよね?今は、chromeのアップデート待ちで放置しています。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロルT Spb3-6Pca)
2022/12/19(月) 00:30:17.11ID:dcco/VO2p そんな現象起きてすらいませんけどw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b11-Bs9G)
2022/12/19(月) 00:57:40.30ID:vo1r02iE0 >>689
自分だけでした。失礼致しました。
自分だけでした。失礼致しました。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-phFh)
2022/12/19(月) 01:09:55.73ID:KuINNkjVM692名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-phFh)
2022/12/19(月) 01:11:01.65ID:KuINNkjVM693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da83-HqPk)
2022/12/19(月) 01:15:44.24ID:Mvz1u7yg0 おまかん
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-IK+Y)
2022/12/19(月) 07:45:14.07ID:qOFK+VCKa プログラムのダウンロードが時間かかるから一晩放置しといたら1kbのファイルができて終わってたw
途中までは上手く行ってたから放置して寝たのに…
クロームなんて使うのが失敗だったな
途中までは上手く行ってたから放置して寝たのに…
クロームなんて使うのが失敗だったな
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-mhkS)
2022/12/19(月) 08:20:59.58ID:77jVkOX10 そういうときはサーバーが混んでるんだよ
ダウンロードをやめて混んでないときにやるのがマナー
ネットは共有資源でおまえだけのものじゃない
ダウンロードをやめて混んでないときにやるのがマナー
ネットは共有資源でおまえだけのものじゃない
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/19(月) 10:55:25.77ID:n2T3Iz//M いつダウンロードしても混んでる鯖もあるけどな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-NKQt)
2022/12/19(月) 17:43:58.65ID:4rxGGNkP0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2603-W37p)
2022/12/20(火) 21:02:47.65ID:7igelPqs0 「今後、Google Chromeのアップデートを受信するには、windows10以降が必要となります。……」旨の通知文が、
毎回表示されます。これを非表示にしたい場合はどうすればよいのですか?
10にする以外でお願いします
毎回表示されます。これを非表示にしたい場合はどうすればよいのですか?
10にする以外でお願いします
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3729-UUGv)
2022/12/20(火) 21:04:38.41ID:k3XZ3iUq0 11にしとけよアホいい加減荒らすのやめろ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-phFh)
2022/12/20(火) 21:15:19.83ID:N6mAsdB2M グループポリシー弄る
上で出てたはず
上で出てたはず
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-6Pca)
2022/12/20(火) 23:52:06.05ID:NVDkHuG3M ついでにエッジも出るので上見て弄れ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-W37p)
2022/12/21(水) 03:17:20.32ID:TRKzOD3m0 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Google\Chrome]
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001
ですが、chromeの項目はなし
PoliciesからキーでGoogle\Chromeを追加してみました
DWORDを追加し、SuppressUnsupportedOSWarningの名前にして値のデータを1にして再起動してみたが、変化なし
10進数と16進数両方1にして試して再起動してみたがダメ
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001
ですが、chromeの項目はなし
PoliciesからキーでGoogle\Chromeを追加してみました
DWORDを追加し、SuppressUnsupportedOSWarningの名前にして値のデータを1にして再起動してみたが、変化なし
10進数と16進数両方1にして試して再起動してみたがダメ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-W37p)
2022/12/21(水) 03:18:11.43ID:TRKzOD3m0 >>700
どれを変更するかは書いてない
どれを変更するかは書いてない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-mhkS)
2022/12/21(水) 06:53:32.04ID:KFrQohY/0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-fonV)
2022/12/21(水) 07:09:06.70ID:a7B/jBNLa みんな詳しいなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f81-phFh)
2022/12/21(水) 11:01:14.20ID:s4rcB8TX0 なんなら>>567はまんま.regファイルの書式になってるので2行目以降をコピペして.regで保存すれば適用できちゃう
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3703-W37p)
2022/12/21(水) 15:52:41.27ID:6h4dwR1X0 >>700
ちなみにグループポリシーの方は具体的には何の項目を弄るんだ?
ちなみにグループポリシーの方は具体的には何の項目を弄るんだ?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f1-DiWi)
2022/12/21(水) 19:14:45.94ID:bHuOfOVK0 >>688
一ヶ月くらい前から同じ症状ですよ、自分の環境はAMDのグラボ使ってるんですけど
グラボのドライバの既知の問題の中に
Chromiumベースのブラウザを使うと不具合が出るのが数件記載されてるのでそっち関係だと思って
サポートに連絡済みです
未だにTwitterでも同じ症状の人いますし気長に待ってます
一ヶ月くらい前から同じ症状ですよ、自分の環境はAMDのグラボ使ってるんですけど
グラボのドライバの既知の問題の中に
Chromiumベースのブラウザを使うと不具合が出るのが数件記載されてるのでそっち関係だと思って
サポートに連絡済みです
未だにTwitterでも同じ症状の人いますし気長に待ってます
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 19:27:45.53ID:6zopeDpfM710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7eb1-9JkQ)
2022/12/21(水) 21:18:33.79ID:GyT99ZLa0 Early Stableか…
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Bs9G)
2022/12/21(水) 22:05:54.38ID:1ITV65g8d712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-Qxrm)
2022/12/22(木) 01:02:26.86ID:/P2WfgDk0 アドブロ壊れてない?YouTubeの広告出てくるわ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-Qxrm)
2022/12/22(木) 01:03:38.79ID:/P2WfgDk0 すまん拡張機能のスレあるのか
714名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-G3Nc)
2022/12/22(木) 13:58:43.16ID:NkUH5AP+M 証券会社のログインID、パスワードを自動で入力できるようにしています。
ログインページからログインするときには、自動で入力されます。
これについては便利なのですが、問題があります。
株の取引ページに行った場合に、株の売買価格の欄にログインIDが自動で入力され、
ログインパスワードとは異なる取引パスワードの欄にログインパスワードが自動で
入力されてしまいます。
これを解決する方法はないでしょうか?
ログインページからログインするときには、自動で入力されます。
これについては便利なのですが、問題があります。
株の取引ページに行った場合に、株の売買価格の欄にログインIDが自動で入力され、
ログインパスワードとは異なる取引パスワードの欄にログインパスワードが自動で
入力されてしまいます。
これを解決する方法はないでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-6Pca)
2022/12/22(木) 18:42:45.90ID:jQ+xc+DE0 >>714
あるよ( ´∀`)
あるよ( ´∀`)
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-1WNo)
2022/12/22(木) 21:10:49.91ID:eh6O9kEa0 Google mapsで旅先の経路探索するとき出発地がいちいち現在地になって面倒くさい
OFFにする方法はありますか?
OFFにする方法はありますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-1WNo)
2022/12/22(木) 22:07:57.06ID:eh6O9kEa0 解決しました
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロT Spb3-6Pca)
2022/12/23(金) 12:44:36.40ID:C/gxT0cGp chromeでgoogle検索して、表示されたページに進むとchromeが落ちるようになった
ESET入れてるんだけど、何が原因なのか・・・
Win7で108.0.5359.125
ESET入れてるんだけど、何が原因なのか・・・
Win7で108.0.5359.125
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-e5AJ)
2022/12/23(金) 13:13:30.44ID:bBdl33Z60 セキュリティソフトが原因
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-NKQt)
2022/12/23(金) 13:51:42.29ID:fVVsacQk0 Win7
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMeb-6Pca)
2022/12/23(金) 18:55:12.38ID:qKmMD6/+M ESETをアンインストすれば治る
無料のMSEでも入れとけ
無料のMSEでも入れとけ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-JDfe)
2022/12/23(金) 19:09:11.41ID:sZ+XSOqu0 必要があってESET入れてるのに、ESETアンインストールしろって・・・
知的障害なのかな?w
知的障害なのかな?w
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-TdmR)
2022/12/23(金) 20:19:42.77ID:6ed6ssdBM 必要があって、ってどこ情報?
そいつに聞いたの?
そいつに聞いたの?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-p78k)
2022/12/23(金) 20:22:06.78ID:Rv4gBqsF0 ESET販売促進員
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-IG+T)
2022/12/23(金) 20:27:39.13ID:PVHj7eDZ0 ディフェンダーだけで十分よな
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-JDfe)
2022/12/23(金) 21:42:34.03ID:sZ+XSOqu0727723 (ブーイモ MMd6-TdmR)
2022/12/23(金) 21:45:49.31ID:/rFB9BcfM728名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 477e-/EEr)
2022/12/24(土) 01:03:58.79ID:PIoyED4e0EVE ササクはどこでもキチガイだから放置
729名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 5b03-l2kp)
2022/12/24(土) 01:49:18.79ID:SHEVq+2y0EVE >>704
追加したキーをエクスポートしてtxtにしてみろってか?
追加したキーをエクスポートしてtxtにしてみろってか?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3f03-l2kp)
2022/12/24(土) 03:07:05.94ID:mLnSioRf0EVE731名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ab6e-rP5z)
2022/12/24(土) 07:39:25.70ID:NO//5H6p0EVE 更新したからか翻訳メニューが出なくなった。
ググったら翻訳ボタンに変わったようだがそのボタンが完全外国語のページでも出てこない時がほとんど・・・
もう10年ぶりだけどマイクロソフトに帰るよ。
更新の担当者は首にしろ。
ググったら翻訳ボタンに変わったようだがそのボタンが完全外国語のページでも出てこない時がほとんど・・・
もう10年ぶりだけどマイクロソフトに帰るよ。
更新の担当者は首にしろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1776-FNCy)
2022/12/24(土) 09:13:31.77ID:xEpkclel0EVE YouTubeの映像だけ止まるの、おま環?
音声だけ流れるんだけど…
2台あるパソコンどっちともなる
音声だけ流れるんだけど…
2台あるパソコンどっちともなる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W db83-cUJC)
2022/12/24(土) 17:42:17.50ID:fNNj2YtY0EVE おまかん
734名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd37-53tf)
2022/12/25(日) 15:45:17.39ID:iMMYTf1AdXMAS アクセスしようとするとバグってこの画像と同じ現象になるのですが、どなたか原因わかる方いますか?
拡張設定無効にしてもダメでした、ちなみにスマホからだと開けるので自分のPCの問題だとは思うのですが、、
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11269588411?w=999&h=999&up=0
拡張設定無効にしてもダメでした、ちなみにスマホからだと開けるので自分のPCの問題だとは思うのですが、、
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11269588411?w=999&h=999&up=0
735名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d529-naYT)
2022/12/25(日) 15:51:42.55ID:RJACwa1b0XMAS >>734
spangbangってエロサイト?なんかお前成人か?入るか?みたいな画面出たけど
https://i.imgur.com/pSWngX2.png
気になって入ってみたけど特に問題なくただのエロサイトだった
多分広告ブロックかなにかが悪さしてるんじゃない?
一度シークレットモードで開いてみるべき
spangbangってエロサイト?なんかお前成人か?入るか?みたいな画面出たけど
https://i.imgur.com/pSWngX2.png
気になって入ってみたけど特に問題なくただのエロサイトだった
多分広告ブロックかなにかが悪さしてるんじゃない?
一度シークレットモードで開いてみるべき
736名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sddb-53tf)
2022/12/25(日) 16:22:36.81ID:fpbaTOYjdXMAS >>735
シークレットウィンドウでも同じ現象になるんですよね
シークレットウィンドウでも同じ現象になるんですよね
737名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c7ee-zmXV)
2022/12/25(日) 16:49:52.30ID:q2wbzU7L0XMAS キャッシュ削除でどう?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d529-naYT)
2022/12/25(日) 16:58:34.38ID:RJACwa1b0XMAS 変なクッキー保持してる可能性もあるね
うちはアリエクのクッキーがよく変なのに書き換えされて違うサイトに飛ばされたりする
キャッシュ削除に合わせてクッキーもspankbangで検索して一度消してみたらどうだろう
うちはアリエクのクッキーがよく変なのに書き換えされて違うサイトに飛ばされたりする
キャッシュ削除に合わせてクッキーもspankbangで検索して一度消してみたらどうだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sddb-53tf)
2022/12/25(日) 21:30:29.96ID:mQ6syIcqdXMAS740名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8b97-3CYd)
2022/12/25(日) 22:03:03.91ID:liYcUXbh0XMAS スタイルシートが適用されてない状態だな
他のブラウザでもなるんじゃセキュリティソフトあたりにブロックされてかネットワーク設定くるってるかな
他のブラウザでもなるんじゃセキュリティソフトあたりにブロックされてかネットワーク設定くるってるかな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-l2kp)
2022/12/26(月) 01:15:24.61ID:3Z67reg10 >>567
Portable版を使っているのですが、こちらの設定は効果がありませんでした。Portableの場合どう設定したらいいでしょう?
ちなみにレジストリエディタを閉じて開くと、キーのChromeの部分が、Chrome-BackupByGoogleChromePortableという名前に変化します
Portable版を使っているのですが、こちらの設定は効果がありませんでした。Portableの場合どう設定したらいいでしょう?
ちなみにレジストリエディタを閉じて開くと、キーのChromeの部分が、Chrome-BackupByGoogleChromePortableという名前に変化します
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-qU//)
2022/12/26(月) 09:08:18.97ID:hJ6pJz1l0 >>741
それはPortable版が本家にない動作を追加してる証拠
Portable版のサイトで追加された動作の一覧を調べるべき
追加された動作の一覧が見つからないか公開されてないならPortable版の使用をやめたほうがいい
何をしてるかわからず信頼できない
それはPortable版が本家にない動作を追加してる証拠
Portable版のサイトで追加された動作の一覧を調べるべき
追加された動作の一覧が見つからないか公開されてないならPortable版の使用をやめたほうがいい
何をしてるかわからず信頼できない
743名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H35-4twh)
2022/12/26(月) 10:30:42.38ID:6/dRilMrH >>734
無線で接続してるなら有線で接続してみて
無線で接続してるなら有線で接続してみて
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e373-yhI3)
2022/12/26(月) 20:40:12.85ID:hYzqUAFe0 パソコンを新調してDVIからHDMIに接続変えたらアマプラ、spotifyで一瞬暗転するようになったんですけど対策知っている方いますか?
ハードウェアアクセラレーション等のネットにある対策は一通りやったんですけどダメで恐らくHDCPが関係しているっぽいっていうところまでは掴めてます(ちなみにedgeだと暗転せずに開ける)
これがクロームの仕様なら諦めて他のブラウザに変えます
ハードウェアアクセラレーション等のネットにある対策は一通りやったんですけどダメで恐らくHDCPが関係しているっぽいっていうところまでは掴めてます(ちなみにedgeだと暗転せずに開ける)
これがクロームの仕様なら諦めて他のブラウザに変えます
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-qU//)
2022/12/26(月) 21:15:23.42ID:EmLHwAhV0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 477e-/EEr)
2022/12/27(火) 01:01:41.47ID:jcVv65DB0 ChromeというよりHDMIの仕様では
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-gs+p)
2022/12/27(火) 01:17:30.29ID:BqT0Q5GpM 疑うとしたらHDMIケーブルやモニターじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-4Ar3)
2022/12/27(火) 22:07:25.27ID:p7xSz3r+0 >>710
人柱だよなぁ
「Google Chrome」に新リリースチャネル「Early Stable」が追加 ~v110より提供開始
一部のユーザーにだけ一週間早く提供することで致命的な問題を早期に発見
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1466406.html
人柱だよなぁ
「Google Chrome」に新リリースチャネル「Early Stable」が追加 ~v110より提供開始
一部のユーザーにだけ一週間早く提供することで致命的な問題を早期に発見
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1466406.html
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-aH43)
2022/12/29(木) 08:17:49.80ID:7xtJKWGr0 さすがにうさぎ呼んじゃったよ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c158-4tYH)
2022/12/29(木) 08:41:16.81ID:e9CsONtz0 開発チーム縮小(手抜き)宣言かな?
やばいの承知でリリースするから問題なさそうな人でもすぐ幅広く発生するだろう、と
やばいの承知でリリースするから問題なさそうな人でもすぐ幅広く発生するだろう、と
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0a-bkwl)
2022/12/29(木) 10:12:17.22ID:2JhuUSWj0 もう更新ないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5503-l2kp)
2022/12/29(木) 16:24:30.00ID:kjAhX9O50NIKU753名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8b97-3CYd)
2022/12/29(木) 18:31:48.49ID:LXn9OYgJ0NIKU Win7にPortableApps版入れてやってみたら警告消えたけど?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 696e-K6op)
2022/12/30(金) 15:09:41.47ID:KeNwNxTc0 chromeのアドレスバーのフォントの大きさを変える方法があったら教えてください
バージョン: 108.0.5359.125(Official Build) (64 ビット) win10 22H2 です
バージョン: 108.0.5359.125(Official Build) (64 ビット) win10 22H2 です
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-zjJH)
2022/12/31(土) 06:25:04.88ID:HsLU4PZJ0 CaptionSpeakerって言うプラグインいいなこれw
読み上げ作業BGMとかに使えるし。
https://chrome.google.com/webstore/detail/captionspeaker/infafaffjndfcflcoemolnggghgoodce
Vivaldiでも使える。
なんでっもゆっくりになってしまう。
読み上げ作業BGMとかに使えるし。
https://chrome.google.com/webstore/detail/captionspeaker/infafaffjndfcflcoemolnggghgoodce
Vivaldiでも使える。
なんでっもゆっくりになってしまう。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-zjJH)
2022/12/31(土) 06:29:29.07ID:HsLU4PZJ0 もうこれ同時通訳だなw
https://www.youtube.com/watch?v=12q2sFadpEE
でプラグインアクティベートするだけで同時翻訳で日本語でよみあげてくれる。
プラグインインストしたら有効にするだけで英語を翻訳し同時に日本語で読み上げれる。
https://www.youtube.com/watch?v=12q2sFadpEE
でプラグインアクティベートするだけで同時翻訳で日本語でよみあげてくれる。
プラグインインストしたら有効にするだけで英語を翻訳し同時に日本語で読み上げれる。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-ChaJ)
2022/12/31(土) 09:03:51.04ID:6Sfhgqno0 >>755
そうか~俺はYouTube SubSoundとYouTube? デュアル字幕の組み合わせで使ってたよ
そうか~俺はYouTube SubSoundとYouTube? デュアル字幕の組み合わせで使ってたよ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-lPI0)
2022/12/31(土) 10:08:34.85ID:l/MUm9AS0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a35a-0ZG4)
2022/12/31(土) 16:33:46.10ID:MYbxBVaA0 Chromeを開いた時に右上のGoogleアカウントの丸いアイコンが出なくなったんだけど仕様?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-2zdR)
2023/01/01(日) 01:34:14.02ID:yWpBufSBd でてるが
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 976e-LLv0)
2023/01/01(日) 14:15:11.61ID:AEDwSkvk0 >>754 これお願いします
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S65I)
2023/01/01(日) 16:50:22.91ID:jZeyop15M https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000005166
↑このURLを開くとChromeのタスクマネージャーでGPUプロセスが100%を超えます。
おま環なのか原因の切り分けを行いたいので、一度お試しいただけますか?
↑このURLを開くとChromeのタスクマネージャーでGPUプロセスが100%を超えます。
おま環なのか原因の切り分けを行いたいので、一度お試しいただけますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-wT61)
2023/01/01(日) 17:16:04.40ID:6zcvAiDdM 100%とまではいかないけど確かに俺もずっと動き続けてるわ
Windowsのタスクマネージャーを見ると、GPUが常に10%くらい使われてる
地図が原因だろうね
地図を別ページで開くみたいなボタンを押したら20%くらいになった
Windowsのタスクマネージャーを見ると、GPUが常に10%くらい使われてる
地図が原因だろうね
地図を別ページで開くみたいなボタンを押したら20%くらいになった
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S65I)
2023/01/01(日) 17:19:57.72ID:jZeyop15M765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daba-mlzq)
2023/01/01(日) 17:20:39.38ID:/+37tXJV0 100%までは行かないけどうちも10%手前まで行きますわ
ちなみに大したことない古いグラボ(RX580ってやつ)です
CPUも20%超えますねなんか重い
ちなみに大したことない古いグラボ(RX580ってやつ)です
CPUも20%超えますねなんか重い
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daba-mlzq)
2023/01/01(日) 17:21:55.01ID:/+37tXJV0 地図を画面内に入れたらGPU使用率20%まで行きましたわ
すでに言われてるけど地図重いのね…
すでに言われてるけど地図重いのね…
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-PM45)
2023/01/01(日) 17:30:39.11ID:m7sJkqAf0 一体全体何やってんだろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S65I)
2023/01/01(日) 17:44:05.95ID:jZeyop15M769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daba-mlzq)
2023/01/01(日) 17:57:49.31ID:/+37tXJV0 >>768
あ、そっちで見るんですか
OSのタスクマネージャーで見てました…
そちらですと0~3くらいの行き来しかしないのでなんだか妙ですね
10年以上落ちのノートパソコン、Core i5 560M、メモリ8GBだと地図画面内に入れない状態で15~25
地図を画面内に入れた状態で40~55って感じですが操作できなくなるような重さは感じないです
どうも何かが悪さしてる可能性もありますね
あ、そっちで見るんですか
OSのタスクマネージャーで見てました…
そちらですと0~3くらいの行き来しかしないのでなんだか妙ですね
10年以上落ちのノートパソコン、Core i5 560M、メモリ8GBだと地図画面内に入れない状態で15~25
地図を画面内に入れた状態で40~55って感じですが操作できなくなるような重さは感じないです
どうも何かが悪さしてる可能性もありますね
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-lPI0)
2023/01/01(日) 19:41:25.78ID:nkYE+uUX0 ://www.navitime.co.jp/
で「地図を見る」を見ても重い
地図だろ
setInterval((function() {
i.mapStatus && i.requiredAnnotationMap && (i.update(i.mapStatus, i.requiredAnnotationMap),
}), this.displayOptions.swapOptions.swapInterval)
this.displayOptions.swapOptions.swapIntervalは100ミリ秒
setIntervalって無限ループみたいなものだからアラートループ事件のように摘発されるかもしれない
で「地図を見る」を見ても重い
地図だろ
setInterval((function() {
i.mapStatus && i.requiredAnnotationMap && (i.update(i.mapStatus, i.requiredAnnotationMap),
}), this.displayOptions.swapOptions.swapInterval)
this.displayOptions.swapOptions.swapIntervalは100ミリ秒
setIntervalって無限ループみたいなものだからアラートループ事件のように摘発されるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 皆の夜ご飯教えてやー
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 立憲原口「レアアースを精製する技術は日本が持ってる。中国は日本に頼らないと精製できない」高市「そうなの?!」 [931948549]
