Google Chrome 116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/29(月) 06:37:12.79ID:5IshADxC0
前スレ
Google Chrome 115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698784/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/11(日) 08:21:51.87ID:qIE9p7Nb0
スレチとはスレ違いの意味でこのスレではなくGmailで聞けという意味

Gmail by Google part50
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1642058366/
のスレで聞け

>POPにで受信してるアカウントの話なら多分仕様でできない
>GMailに障害
>メールの送受信ができない

とPOPと障害が最新レスにあるからそういうことが言いたいのでは?
もしかしたら言語障害で言えないのかもw
かわいそう
2022/12/11(日) 09:10:55.89ID:KspdNnmlp
>>620
知的障害
2022/12/11(日) 10:25:42.21ID:sxeHQfJuM
>>620
あのなぁ、専門板ではいちいち安価打たずに返レスすることも多いんだよ
すぐ下のレスくらい読んでくれ
2022/12/11(日) 10:41:26.28ID:6FI4okmj0
>>588
同じ症状になった
chromeだけ1分程度全フリーズした後に再描画される
その間もブラウザゲーム用に別で開いてるChromiumベースの奴や動画プレイヤーは動き続けてるので
chromeが何か変わったのかなと思ったがグラフィックアクセラレータOFFかグラボドライバのバージョンダウンくらいしか対処法見つけられない
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79e-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:43:19.98ID:kh+r4xYa0
ダウンロードしたときの「このファイルはコンピュータに損害を与える可能性が…」の表示オフにできない?毎回ワンクリック増えるのがはらたつ
2022/12/11(日) 15:47:55.53ID:8RJPcAj+0
できない理由を考えるのではなくどうやったらできるかを考えよう
ワンクリックすればできると考えられない?ワンクリックごときではらたつのが頭おかしい
右クリックから拡張機能のメニューを選んで保存させたら拡張機能では表示がでないかもしれない
拡張機能を探したら?
://chrome.google.com/webstore/detail/download-with-free-downlo/jlodlegnpjplclncjkgolcmdhjmlokna?hl=ja
の概要を見たら外部のダウンローダーと会話(communicate)してダウンロードと書いてある
外部のダウンロードソフトなら当然表示が出ない
2022/12/11(日) 22:04:16.24ID:EhsNtGha0
荒らしに絡まれて流されてしまったので再度質問します。
gmailですが、すべてのメールで POP を有効にする (ダウンロード済みのメールを含む)と
「IMAP を有効にする」は、同時にチェック入れていても大丈夫なのでしょうか?
2022/12/11(日) 22:09:26.24ID:KspdNnmlp
>>628
知的障害は首を吊れよ
2022/12/11(日) 22:12:44.50ID:EhsNtGha0
荒らしは無視か出来る限りNGにするようにお願いします
2022/12/11(日) 22:49:00.26ID:habd18fw0
またこのガイジか
自分が荒らしてる事実に気づけよ
2022/12/11(日) 22:53:18.04ID:KspdNnmlp
>>630
朝イチで精神科行け
社会のゴミ
2022/12/11(日) 23:07:58.70ID:8x+QkHkN0
同じ事二回書き込むような基地外は誰も相手にしないわ
2022/12/11(日) 23:20:42.24ID:CLyrSgSe0
また荒らしに絡まれて流されてしまったので再度質問します。
qmailですが、すべてのメールで POP を有効にする (ダウンロード済みのメールを含む)と
「IMAP を有効にする」は、同時にチェック入れていても爆発しないでしょうか?
2022/12/11(日) 23:26:11.99ID:KspdNnmlp
>>634
早く殺害されろ統合失調症
2022/12/12(月) 00:01:46.48ID:NQziCYJjM
>>628
そりゃそうよ
POPとIMAPは別物だし
「gmail pop imap 同時」でググッても併用可能って書いてあったぞ
2022/12/12(月) 02:21:17.95ID:s9ixqm/N0
>>635
あんたも大概だけどな
2022/12/12(月) 04:04:27.30ID:h388rsaj0
>>637
ID:KspdNnmlp←この知的障害者が一人で発狂して暴れてるだけ定期
それと自演してるガイジはバレバレなのにワッチョイも分からない下等生物
2022/12/12(月) 05:58:31.38ID:nokwKVS90
強い言葉で罵ってるのに他力本願な言い回しが情けなくていい味が出てる
2022/12/12(月) 06:42:01.30ID:j+6YzAte0
こんなところで喧嘩するなよw
2022/12/12(月) 07:29:55.74ID:Ncdc/BPZ0
アップデートで画像検索が又レンズに戻ってしまってるやん
>>448
Enable Lens features in Chrome→disabled
この項目が無いんだが、もう通常の画像検索に戻せないのか
2022/12/12(月) 07:36:53.06ID:PJ/+JF1zr
>>641
昨日、更新してしまったら項目が出てこなくなってしまって
画像検索に戻せなくなってしまった
2022/12/12(月) 08:54:39.69ID:czEvyzl00
>>567
キーが無くて戸惑ったけど、追加すればよかったんだな。
ありがとう。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ad-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 11:14:50.69ID:94RAH/m+0
キャッシュや履歴を削除してまともに表示されてたが
しばらくすると、また画像が動画がまともに表示されなくなるな
どうしたんやchrome
645名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ bfbf-DDnY)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:05:53.65ID:ijGQpQhb01212
Google Chrome、パスワードレス認証「パスキー」を導入
 Googleは8日(現地時間)、Webブラウザ「Chrome」の安定版「M108」において、パスキーをサポートしたことを発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/255e3046225184d246db51fd1a2c8d63a77a5d64
2022/12/12(月) 19:58:46.87ID:c/VI21eI01212
>>626
http://iancoog.altervista.org/のftyped + Listexts + RestoreCSS(pyexe.7z)のftyped.exe
でダウンロード系全部オフにできる
file.dbは%LocalAppData%\Google\Chrome\User Data\FileTypePolicies\<数字>\download_file_types.pb
2022/12/13(火) 07:23:34.77ID:/VHER8/R0
組織によって管理されています
とか何事かと思ったら
お使いのブラウザは のレジストリ弄ったから出たんだな
2022/12/13(火) 08:56:09.37ID:jLraDvMv0
数字にまつわるヒューマンエラーがそのまま命にかかわる戦争屋はいろいろなノウハウをもってるが
グーグルはやっぱそういうの持ってないんだな 日本の家電メーカーと同類だな

例えばクロームで同じものを複数回ダウンロードするとファイル名の末尾に勝手に(1)(2)等と勝手に数字をつける機能
では元から(1)と末尾についてるのが正式なファイル名だとしたら?

はいヒューマンエラー発生
ユーザーは過去にダウンロードしたものだと思い込んでしまう可能性がある

こういうおせっかい・ありがた迷惑機能のてんこもり
2022/12/13(火) 08:59:09.63ID:jLraDvMv0
勝手にユーザーのファイル名を変えるなクソボケ
何様のつもりだよガイジが 
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4781-UpMX)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:51.84ID:c1TtSJUo0
(1)(2)付くのはChromeに限った話じゃないんだが何言ってんだこいつ
2022/12/13(火) 09:36:58.18ID:I8h67g6F0
>>648を投稿した後で自分がガイジだと気づいたが
その事実を認められず>>649でキレることで責任転嫁しようとしたと

グーグルや日本の家電メーカーという主語が大きすぎる
ファイル名の末尾に(1)が付いていてもそこに(1)を取り除いたファイルが存在しなければダウンロードのときに付いたファイルでないことがわかる
ノウハウの話なのか?ファイル名を変えるなという話なのか?ガイジすぎて何を言いたいのかわからない
話が飛んでるのは統合失調症の疑いがある
精神病院に行ったほうがいい
2022/12/13(火) 12:03:18.75ID:E/y5k4tO0
>>648がヒューマンエラーってこと?
2022/12/13(火) 18:19:32.40ID:lZyzUCVr0
OSからしてそうなんだよなぁ…
まぁチョロメブックでも使ってろってこった。
2022/12/13(火) 20:28:22.30ID:jfgBbMqXp
>>648
統合失調症かな?w
2022/12/13(火) 20:29:25.80ID:jfgBbMqXp
>>648
なんだこいつ在日かよw
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-UpMX)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:17:01.85ID:EvS028LxM
お前はお前で国籍透視とかするなよ……
2022/12/14(水) 08:43:50.58ID:vwoQt1Vj0
>>424
今その現象起きてる
2022/12/14(水) 11:08:33.95ID:x4aIBVxD0
108.0.5359.125
2022/12/15(木) 04:30:08.61ID:WFdUyZvMM
更新したら、選択して右クリックで検索すると検索画面が右側に出てくるようになってうざいです
今まで通り新しいタブで検索画面を出すにはどうしたらいいでしょうか
2022/12/15(木) 05:37:35.42ID:yJVrT1qQa
>>658
おつ
2022/12/15(木) 07:35:20.01ID:KpbQKmv90
>>659
それ Chrome じゃなくて Google の設定やろ。
https://www.google.com/preferences
2022/12/15(木) 08:16:18.43ID:fUvSKPVv0
私も昨日から急に>>659の状態になりました
googleの設定なんていじってもいないですし
そのようにならない別なパソコンを見ても設定に違いはないのですが
2022/12/15(木) 11:25:53.84ID:TS5F1d72M
>>661
いやChromeの機能だよ
flagsでSearch web in side panel切れば元に戻るけど……う~んっていうセンスだ
2022/12/15(木) 13:02:59.80ID:KpbQKmv90
じゃあ、about://flags で弄ったか、そこを触る拡張か何か入れてんじゃないの?
2022/12/15(木) 13:11:28.17ID:pd+YNqt6M
>>664
A/Bテストというものがあってだな
テスト中の機能は人によって動作が違うんだぞ
2022/12/15(木) 13:55:44.76ID:aJY09/Vg0
「選択範囲を新規タブで検索」することすらそのうち出来なくなるのか・・・
2022/12/15(木) 17:16:52.90ID:vIGcAapM0
chrome://flags/のSearch web in side panelがDefaultだが検索画面が右側に出てきてない
A/BテストでDefaultの動作が違うのが興味深い
結果をグーグルに報告してるよね?
報告しないとA/Bテストの意味ないし・・・
2022/12/15(木) 17:21:47.97ID:i3dis/s8M
DefaultがGoogle任せってことだからな
DefaultだとA/Bテストとか順次的なローリング展開とかの影響を受ける
自分で明示的に有効/無効を選びたかったらEnabled/Disabledを選ぶ
2022/12/15(木) 18:56:30.43ID:WFdUyZvMM
659だけど、Search web in side panelをDisabledに変えたら直った
突然の余計なことしないでほしい
みなさんありがとう
2022/12/15(木) 19:21:12.07ID:GllcVI8a0
更新してみたけどいつも通りに普通に新しいタブで検索画面出来てるけど・・・
2022/12/15(木) 19:34:45.43ID:g5NJSqC0M
>>670
>>665
2022/12/15(木) 22:51:02.28ID:mfkCzVLo0
先週くらいからchromeで動画複数ながしながらテキストサイトを縦スクロールするとブラウザだけプチフリーズするようになってドライバかアクセラレータ関係疑ってたけど
>>665みてflagにあるGPU周りのいくつかをデフォルトから変えたら安定した
なんかわからんけどヨシ!
673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-oAXl)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:25:56.11ID:/2I2TlSyr
iPhoneのSafariで検索した履歴がPCのGoogle chromeに出てくるんだけどこれはどの設定でこうなるんでしたっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-oAXl)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:42:44.62ID:/2I2TlSyr
てかサイト開けなかったり画像開けない不具合まだあるんだな
これ直す気ないのかな
2022/12/16(金) 18:24:21.86ID:ixZyOSAh0
662ですがSearchweb~のところを変えたらもとに戻りました
ありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-6oiZ)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:58:07.37ID:GYLkBsunM
アイホンってあふぉだな

アップル 日本への支出が13兆円超 5年間で1,000社と取引 100万人の雇用創出と発表
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
2022/12/16(金) 20:02:41.97ID:DE6x91450
1円のSE2が5台、1円のSE3を4台もらったよ
いい企業だね、Appleは
庶民の味方だ
2022/12/17(土) 09:54:24.84ID:xct7ni450
>>676
https://www.aiphone.co.jp/
あん?
2022/12/17(土) 10:49:48.97ID:Igdfkof00
アイホン田舎の家で祖父母の代から50年以上使ってるみたいだ耐久性半端無い
2022/12/17(土) 19:19:08.32ID:PKw7ZqDR0
黄金時代のアイホンだな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-oI+O)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:25:27.97ID:poFSa0N40
ChromeでYouTube見ると動画の概要欄が見れないんだけどなんでや?
シークレットタブだと見れるんだけど
2022/12/17(土) 23:32:31.47ID:0eNLb2TE0
なにか拡張が悪さしてるんじゃないでしょうかね
真っ先に思い浮かぶのは広告ブロック系
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-W37p)
垢版 |
2022/12/18(日) 01:39:05.46ID:yOXSsx050
>>581
こちら知ってる人いませんか?話はそらさないで
2022/12/18(日) 02:01:49.61ID:xzCa+q+AM
>>683
>>584,586が結論だろうよ……
2022/12/18(日) 02:13:25.02ID:lvrSWJUCp
>>683
黙れ障害者
2022/12/18(日) 04:57:34.99ID:rSIdNxje0
話は逸らすのに自分の都合は逸らさないのな
2022/12/18(日) 06:30:06.13ID:lvrSWJUCp
完全な自閉症だろw
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b11-Bs9G)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:50:11.32ID:dQCqtpqQ0
先月下旬、新PCにしてから画像開けない、サイト開けない事象が発生しています。ネット情報から一通り試しましたが改善せず。皆さんも改善してないですよね?今は、chromeのアップデート待ちで放置しています。
2022/12/19(月) 00:30:17.11ID:dcco/VO2p
そんな現象起きてすらいませんけどw
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b11-Bs9G)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:57:40.30ID:vo1r02iE0
>>689
自分だけでした。失礼致しました。
2022/12/19(月) 01:09:55.73ID:KuINNkjVM
>>688
ちょっと前にここでも話題になってたDNS関係のやつだな
DNSをGoogle Public DNSにすると調子よくなるってよ
2022/12/19(月) 01:11:01.65ID:KuINNkjVM
う~んこの
https://i.imgur.com/q2NdBSv.png
2022/12/19(月) 01:15:44.24ID:Mvz1u7yg0
おまかん
2022/12/19(月) 07:45:14.07ID:qOFK+VCKa
プログラムのダウンロードが時間かかるから一晩放置しといたら1kbのファイルができて終わってたw
途中までは上手く行ってたから放置して寝たのに…
クロームなんて使うのが失敗だったな
2022/12/19(月) 08:20:59.58ID:77jVkOX10
そういうときはサーバーが混んでるんだよ
ダウンロードをやめて混んでないときにやるのがマナー
ネットは共有資源でおまえだけのものじゃない
2022/12/19(月) 10:55:25.77ID:n2T3Iz//M
いつダウンロードしても混んでる鯖もあるけどな
2022/12/19(月) 17:43:58.65ID:4rxGGNkP0
https://www.google.com/search?q=W%E6%9D%AF&oq=W%E6%9D%AF&aqs=chrome..69i57j69i65j69i61l3.4767j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8

イースターエッグ?
2022/12/20(火) 21:02:47.65ID:7igelPqs0
「今後、Google Chromeのアップデートを受信するには、windows10以降が必要となります。……」旨の通知文が、
毎回表示されます。これを非表示にしたい場合はどうすればよいのですか?
10にする以外でお願いします
2022/12/20(火) 21:04:38.41ID:k3XZ3iUq0
11にしとけよアホいい加減荒らすのやめろ
2022/12/20(火) 21:15:19.83ID:N6mAsdB2M
グループポリシー弄る
上で出てたはず
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-6Pca)
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:06.05ID:NVDkHuG3M
ついでにエッジも出るので上見て弄れ
2022/12/21(水) 03:17:20.32ID:TRKzOD3m0
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Google\Chrome]
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001
ですが、chromeの項目はなし
PoliciesからキーでGoogle\Chromeを追加してみました
DWORDを追加し、SuppressUnsupportedOSWarningの名前にして値のデータを1にして再起動してみたが、変化なし
10進数と16進数両方1にして試して再起動してみたがダメ
2022/12/21(水) 03:18:11.43ID:TRKzOD3m0
>>700
どれを変更するかは書いてない
2022/12/21(水) 06:53:32.04ID:KFrQohY/0
>>702
> chromeの項目はなし
とか言ってレジストリエディタに慣れてなさそうだから追加に失敗してんじゃないの?
ファイルメニューのエクスポートをやってみろ
エクスポートしたファイルの中身が>>567と正確に一致する?
ファイルメニューのインポートをやれば正確に一致するはず
2022/12/21(水) 07:09:06.70ID:a7B/jBNLa
みんな詳しいなぁ
2022/12/21(水) 11:01:14.20ID:s4rcB8TX0
なんなら>>567はまんま.regファイルの書式になってるので2行目以降をコピペして.regで保存すれば適用できちゃう
2022/12/21(水) 15:52:41.27ID:6h4dwR1X0
>>700
ちなみにグループポリシーの方は具体的には何の項目を弄るんだ?
2022/12/21(水) 19:14:45.94ID:bHuOfOVK0
>>688
一ヶ月くらい前から同じ症状ですよ、自分の環境はAMDのグラボ使ってるんですけど
グラボのドライバの既知の問題の中に
Chromiumベースのブラウザを使うと不具合が出るのが数件記載されてるのでそっち関係だと思って
サポートに連絡済みです
未だにTwitterでも同じ症状の人いますし気長に待ってます
2022/12/21(水) 19:27:45.53ID:6zopeDpfM
>>707
>>567をレジストリエディタで追加すればOK

それとも、「グループポリシーエディタ」で編集したいということなら、まずChromeのadmxファイルを落としてきてグループポリシーエディタに追加することになると思う
そうするとChromeのポリシーをグループポリシーエディタで編集できるようになる
でも結局はレジストリを手動で追加するのと変わらないのでやる意味はない
2022/12/21(水) 21:18:33.79ID:GyT99ZLa0
Early Stableか…
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Bs9G)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:05:54.38ID:1ITV65g8d
>>708
あざす。
今は、edge使用中なので、気長に待ってみます。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-Qxrm)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:02:26.86ID:/P2WfgDk0
アドブロ壊れてない?YouTubeの広告出てくるわ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea78-Qxrm)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:03:38.79ID:/P2WfgDk0
すまん拡張機能のスレあるのか
714名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-G3Nc)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:43.16ID:NkUH5AP+M
証券会社のログインID、パスワードを自動で入力できるようにしています。
ログインページからログインするときには、自動で入力されます。
これについては便利なのですが、問題があります。
株の取引ページに行った場合に、株の売買価格の欄にログインIDが自動で入力され、
ログインパスワードとは異なる取引パスワードの欄にログインパスワードが自動で
入力されてしまいます。

これを解決する方法はないでしょうか?
2022/12/22(木) 18:42:45.90ID:jQ+xc+DE0
>>714
あるよ( ´∀`)
2022/12/22(木) 21:10:49.91ID:eh6O9kEa0
Google mapsで旅先の経路探索するとき出発地がいちいち現在地になって面倒くさい
OFFにする方法はありますか?
2022/12/22(木) 22:07:57.06ID:eh6O9kEa0
解決しました
2022/12/23(金) 12:44:36.40ID:C/gxT0cGp
chromeでgoogle検索して、表示されたページに進むとchromeが落ちるようになった
ESET入れてるんだけど、何が原因なのか・・・
Win7で108.0.5359.125
2022/12/23(金) 13:13:30.44ID:bBdl33Z60
セキュリティソフトが原因
2022/12/23(金) 13:51:42.29ID:fVVsacQk0
Win7
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMeb-6Pca)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:55:12.38ID:qKmMD6/+M
ESETをアンインストすれば治る
無料のMSEでも入れとけ
2022/12/23(金) 19:09:11.41ID:sZ+XSOqu0
必要があってESET入れてるのに、ESETアンインストールしろって・・・
知的障害なのかな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況