■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659729126/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/
Mozilla Thunderbird Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/28(日) 22:11:42.14ID:yJbkEJKN0
773755
2023/02/25(土) 02:15:15.64ID:t8VysgJB0774755
2023/02/25(土) 02:16:40.14ID:t8VysgJB0 こんな感じです
i.imgur.com/BOvkhqZ.png
i.imgur.com/EeFl1fF.png
i.imgur.com/KD7PdWu.jpg
i.imgur.com/BOvkhqZ.png
i.imgur.com/EeFl1fF.png
i.imgur.com/KD7PdWu.jpg
2023/02/25(土) 04:53:50.58ID:8zzokatS0
削除しても復活するフォルダーって
購読から外せば消えるよ
購読から外せば消えるよ
2023/02/25(土) 07:18:26.37ID:pzDFYgtF0
>>772
まず、Yahoo!の迷惑メールフィルターとThunderbirdの迷惑メールフィルター
全く別物だということをしっかり認識する必要がある
Thunderbird側でBulk Mail以外を迷惑メールフォルダーに設定してるようだな
Thunderbirdメインで使うなら、Yahoo!の迷惑メールフィルターは停止しておけ
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007411
そうしたらThunderbirdでBulk MailをIMAPアクセスする必要なくなるから
ThunderbirdのフォルダーペインでYahoo!のアカウントを右クリックして購読を選び
Bulk Mailのチェックを外せば非表示になる
まず、Yahoo!の迷惑メールフィルターとThunderbirdの迷惑メールフィルター
全く別物だということをしっかり認識する必要がある
Thunderbird側でBulk Mail以外を迷惑メールフォルダーに設定してるようだな
Thunderbirdメインで使うなら、Yahoo!の迷惑メールフィルターは停止しておけ
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007411
そうしたらThunderbirdでBulk MailをIMAPアクセスする必要なくなるから
ThunderbirdのフォルダーペインでYahoo!のアカウントを右クリックして購読を選び
Bulk Mailのチェックを外せば非表示になる
2023/02/25(土) 13:10:19.46ID:y2hox62S0
>>773
自動削除の設定方法
右上に有る
アカウントの設定
↓
サーバー設定
↓
メッセージの保存
↓
終了時にゴミ箱を空にするにチェック
若しくは
右上に有る
アカウントの設定
↓
迷惑メール
↓
移動先と保存期間
↓
迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダーに移動するにチェック
↓
このフォルダーの迷惑メールのうち○○日以上前のものは自動的に削除するにチェック
※○○はお好みで
自動削除の設定方法
右上に有る
アカウントの設定
↓
サーバー設定
↓
メッセージの保存
↓
終了時にゴミ箱を空にするにチェック
若しくは
右上に有る
アカウントの設定
↓
迷惑メール
↓
移動先と保存期間
↓
迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダーに移動するにチェック
↓
このフォルダーの迷惑メールのうち○○日以上前のものは自動的に削除するにチェック
※○○はお好みで
2023/02/25(土) 22:20:34.26ID:pzDFYgtF0
2023/02/25(土) 22:37:06.95ID:pzDFYgtF0
やっぱり >>755 で、どうやって Bulk Mail フォルダをごみ箱に入れたのかが謎だわ
再現できない
IMAPアカウントだとフォルダを削除してごみ箱に入るという動作をしない
フォルダの削除して消すことは出来てもごみ箱に入らない
さらにYahoo!のBulk Mailフォルダを削除しても
Yahoo!サーバーのフォルダを削除は不可なのでエラーが通知に出る
削除されないので購読していれば再起動したら復活する
POPアカウントなんじゃないですかね?
そして
>>772 で
> 「迷惑メール」というフォルダを追加で作ります。
とあるが、別のフォルダを迷惑フォルダにしたなら Bulk Mail は通常フォルダのアイコンじゃないとおかしい
矛盾している
Bulk Mail という名前のフォルダを自分で作ったのでは?
再現できない
IMAPアカウントだとフォルダを削除してごみ箱に入るという動作をしない
フォルダの削除して消すことは出来てもごみ箱に入らない
さらにYahoo!のBulk Mailフォルダを削除しても
Yahoo!サーバーのフォルダを削除は不可なのでエラーが通知に出る
削除されないので購読していれば再起動したら復活する
POPアカウントなんじゃないですかね?
そして
>>772 で
> 「迷惑メール」というフォルダを追加で作ります。
とあるが、別のフォルダを迷惑フォルダにしたなら Bulk Mail は通常フォルダのアイコンじゃないとおかしい
矛盾している
Bulk Mail という名前のフォルダを自分で作ったのでは?
2023/02/25(土) 23:39:36.81ID:y2hox62S0
>>778
迷惑メールと判断された物がゴミ箱に行く設定にしているんだから
ゴミ箱フォルダー内を常に自動削除
復活するも何も元が削除されなきゃ同期したら復活する
下手に的外れなんて頭の悪い奴が使う言葉使うものじゃ無いよ
迷惑メールと判断された物がゴミ箱に行く設定にしているんだから
ゴミ箱フォルダー内を常に自動削除
復活するも何も元が削除されなきゃ同期したら復活する
下手に的外れなんて頭の悪い奴が使う言葉使うものじゃ無いよ
2023/02/26(日) 00:53:57.20ID:SvTm+FIe0
>>780
> 迷惑メールと判断された物がゴミ箱に行く設定にしているんだから
どこにそんな事が書いてあるんだ?
Bulk Mailフォルダの話だぞ
妄想も大概にしろ
あと実際に再現確認して検証してから発言したら?
> 迷惑メールと判断された物がゴミ箱に行く設定にしているんだから
どこにそんな事が書いてあるんだ?
Bulk Mailフォルダの話だぞ
妄想も大概にしろ
あと実際に再現確認して検証してから発言したら?
2023/02/26(日) 06:10:22.09ID:iMkjgB+s0
>>781
あのね検証も何も
お前が必死に検証してるみたいだから顔立ててやろうとしたけど
ウザ絡みするから
この件の正解の解決方法書いてやるよw
Yahoo!メールは迷惑メールフォルダーのメールは一定期間を過ぎると自動的に削除されゴミ箱に行く
ゴミ箱の復活はThunderbird 91.1.1の頃から
Yahoo!メールメールをIMAP接続している場合の不具合で2014年から有る
原因
Yahoo!メールのIMAPアカウントでは、
「ごみ箱を空にする」操作を行ってもサーバー側のメールは削除されず、
それが同期により戻されるため一瞬後に復活するという挙動
解決方法
Yahoo!メールのゴミ箱はサーバーの負荷状況で、システム側で自動的に削除する仕様だから
Thunderbird側は自動削除設定にしておいて
サーバーの負荷状況で、システム側で自動的に削除したら消える様にしとけば良い
目障りやとても気になる様なら
1:IMAPをやめてPOPにする
2:ブラウザでYahoo!メールのゴミ箱を空にした後にThunderbird側のゴミ箱を空にする
はい1人で検証でも何でもしてやった感出して自己満足しててね
もうウザイから絡んでくんな
あのね検証も何も
お前が必死に検証してるみたいだから顔立ててやろうとしたけど
ウザ絡みするから
この件の正解の解決方法書いてやるよw
Yahoo!メールは迷惑メールフォルダーのメールは一定期間を過ぎると自動的に削除されゴミ箱に行く
ゴミ箱の復活はThunderbird 91.1.1の頃から
Yahoo!メールメールをIMAP接続している場合の不具合で2014年から有る
原因
Yahoo!メールのIMAPアカウントでは、
「ごみ箱を空にする」操作を行ってもサーバー側のメールは削除されず、
それが同期により戻されるため一瞬後に復活するという挙動
解決方法
Yahoo!メールのゴミ箱はサーバーの負荷状況で、システム側で自動的に削除する仕様だから
Thunderbird側は自動削除設定にしておいて
サーバーの負荷状況で、システム側で自動的に削除したら消える様にしとけば良い
目障りやとても気になる様なら
1:IMAPをやめてPOPにする
2:ブラウザでYahoo!メールのゴミ箱を空にした後にThunderbird側のゴミ箱を空にする
はい1人で検証でも何でもしてやった感出して自己満足しててね
もうウザイから絡んでくんな
2023/02/26(日) 10:05:23.23ID:SvTm+FIe0
>>782
あのさあ、もしかして本当に認知機能に問題があるのでは?
メールじゃなくて「Bulk Mail フォルダ」だぞ
Thunderbird でいくら削除コマンドを送ったとしても、それが Yahoo!サーバの「迷惑メールフォルダ」なら
絶対に削除することは不可能
ごみ箱の仕様とか全く関係ない
あのさあ、もしかして本当に認知機能に問題があるのでは?
メールじゃなくて「Bulk Mail フォルダ」だぞ
Thunderbird でいくら削除コマンドを送ったとしても、それが Yahoo!サーバの「迷惑メールフォルダ」なら
絶対に削除することは不可能
ごみ箱の仕様とか全く関係ない
2023/02/26(日) 10:08:31.64ID:x4CNFmXb0
レス乞食とマウント野郎の応酬
2023/02/26(日) 10:59:18.11ID:87da+yCu0
2023/02/26(日) 14:45:08.04ID:mmEYsxtP0
ほじほじ
2023/02/26(日) 21:16:03.18ID:745OAeu40
どうでもいいよ
本人消えてるし
本人消えてるし
788755
2023/02/27(月) 04:13:11.25ID:J5dstf010 いろいろご迷惑をかけて申し訳ありません
Becky!を使って同様のことが起きるのか
試してみたのですが、問題ないようです。
i.imgur.com/GdGgysd.jpg
やはりthunderbirdの問題な気がしています。
あと、Yahoo!Japanのメールアドレスではなく
Yahoo.comのメールアドレスです
>>779
ゴミ箱に入ってる「Bulk mailフォルダ」は最初からあるもので
自分で「迷惑メールフォルダ」を作って購読で確認すると
「Junk」という名称になっています。
Becky!を使って同様のことが起きるのか
試してみたのですが、問題ないようです。
i.imgur.com/GdGgysd.jpg
やはりthunderbirdの問題な気がしています。
あと、Yahoo!Japanのメールアドレスではなく
Yahoo.comのメールアドレスです
>>779
ゴミ箱に入ってる「Bulk mailフォルダ」は最初からあるもので
自分で「迷惑メールフォルダ」を作って購読で確認すると
「Junk」という名称になっています。
2023/02/27(月) 06:10:07.73ID:9t9ad2/r0
>>788
> やはりthunderbirdの問題な気がしています。
いいえ、むしろあなた自身の問題です
同じ状況をどうやっても再現できない
IMAPだとごみ箱の中にフォルダを移動できない
本当にIMAPでやったのか?
> あと、Yahoo!Japanのメールアドレスではなく
> Yahoo.comのメールアドレスです
それは最初にはっきりと書いておくべきだった
> >>779
> ゴミ箱に入ってる「Bulk mailフォルダ」は最初からあるもので
> (以下略)
「ゴミ箱」じゃなくて「ごみ箱」
https://i.imgur.com/BOvkhqZ.png
Trash
└Bulk Mail のチェックを外せば消える 外さないと復活するのは当然
> やはりthunderbirdの問題な気がしています。
いいえ、むしろあなた自身の問題です
同じ状況をどうやっても再現できない
IMAPだとごみ箱の中にフォルダを移動できない
本当にIMAPでやったのか?
> あと、Yahoo!Japanのメールアドレスではなく
> Yahoo.comのメールアドレスです
それは最初にはっきりと書いておくべきだった
> >>779
> ゴミ箱に入ってる「Bulk mailフォルダ」は最初からあるもので
> (以下略)
「ゴミ箱」じゃなくて「ごみ箱」
https://i.imgur.com/BOvkhqZ.png
Trash
└Bulk Mail のチェックを外せば消える 外さないと復活するのは当然
2023/02/27(月) 12:14:39.60ID:ZrRTP6k10
111beta
Firefoxはb6まで行ってるのにThunderbirdはb1すら出てない
(b1-candidates/build3)って何か手こずってんの?
Firefoxはb6まで行ってるのにThunderbirdはb1すら出てない
(b1-candidates/build3)って何か手こずってんの?
2023/02/27(月) 14:02:23.17ID:xBBmdTI/0
解決出来ないのに検証してドヤ顔ってやった感出して何がしたいん?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/27(月) 14:06:45.34ID:FvvPZYIK0 検証してもらっただけありがたく思ったらいいのに
2023/02/27(月) 15:03:05.38ID:xlOQtjx60
検証するから金をくれ
2023/02/27(月) 15:11:06.23ID:2kbgvc/G0
質問者に問題があるのではと言ってるのに
それを解決しろなんて無理だろw
質問者が理解できるかどうかだよ
それを解決しろなんて無理だろw
質問者が理解できるかどうかだよ
2023/02/27(月) 16:54:01.71ID:r/Nu7ksc0
>>791は文句を言うだけの簡単なお仕事
2023/02/28(火) 02:49:55.42ID:4CaZoIU60
誰か状況を再現できた人が
答えてあげればいいだけ。
再現できなきゃどうにもならん。
答えてあげればいいだけ。
再現できなきゃどうにもならん。
2023/02/28(火) 06:20:13.94ID:i7sLnm8B0
スルーしてると煽りだすからな
そして釣られるバカがいる
そして釣られるバカがいる
2023/02/28(火) 07:12:59.35ID:IHm5FA2Q0
という煽りです
2023/02/28(火) 09:53:17.99ID:RnaRNXsc0
ttp://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/111.0beta/releasenotes/
Thunderbird 111 beta enables the UI features of "Supernova".
"Supernova" has an updated user interface, designed from the ground up to be modern, extremely customizable, with code that is easier to maintain and improve.
"Supernova" release Thunderbird 115 is slated to ship in July.
Betas 111 and 112 may contain more bugs than normal, but with your help will quickly improve over time.
The "Supernova" UI is planned to be mostly complete around the initial release of beta 114.
Thunderbird 111 beta enables the UI features of "Supernova".
"Supernova" has an updated user interface, designed from the ground up to be modern, extremely customizable, with code that is easier to maintain and improve.
"Supernova" release Thunderbird 115 is slated to ship in July.
Betas 111 and 112 may contain more bugs than normal, but with your help will quickly improve over time.
The "Supernova" UI is planned to be mostly complete around the initial release of beta 114.
2023/02/28(火) 10:00:36.43ID:RnaRNXsc0
115のSupernova(超新星)UIに文句言いそうな人は早い段階で言っておこう
114まで行ったらほぼ手遅れ
114まで行ったらほぼ手遅れ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 10:51:42.34ID:K8AtLftG0 開発者やサービス提供者でも無い何も解決出来ない奴が検証って何がしたいの?
無駄な事やってるっていつ気付くの?
無職だからやることが無いの?
検証して出来る感をアピールして自分の存在意義を確認したいの?
無駄な事やってるっていつ気付くの?
無職だからやることが無いの?
検証して出来る感をアピールして自分の存在意義を確認したいの?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 12:07:45.56ID:XZwSBHJe0803755
2023/02/28(火) 12:08:10.07ID:O3mU2KlM02023/02/28(火) 12:29:37.68ID:0CG97krY0
2023/02/28(火) 12:40:08.88ID:0CG97krY0
>>803
Trash
└Bulk Mail
という状況をThunderbirdの画面操作だけで実現できません
IMAPでフォルダのごみ箱への移動ができないということです
したがって本来起こらないことを、あなたがどういうことをやったのかがこの問題の本質になります
このままでは埒が明かないので
ファイルを弄って無理やり実現するなり、yahoo.comのアカウントを取得するなりしてみます
Trash
└Bulk Mail
という状況をThunderbirdの画面操作だけで実現できません
IMAPでフォルダのごみ箱への移動ができないということです
したがって本来起こらないことを、あなたがどういうことをやったのかがこの問題の本質になります
このままでは埒が明かないので
ファイルを弄って無理やり実現するなり、yahoo.comのアカウントを取得するなりしてみます
806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 12:44:29.98ID:XZwSBHJe02023/02/28(火) 13:05:29.95ID:0CG97krY0
2023/02/28(火) 14:52:36.06ID:0CG97krY0
とりあえず、yahoo.com のアカウント取得して Thunderbird もセットアップしてみた
フォルダはこの通り
https://i.imgur.com/yiRPID2.jpg
SpamフォルダはIMAPでは「Bulk」となっている
「Bulk Mail」じゃないのだがこれはアカウントの新旧での仕様変更?
それはさておき、いろいろ試してみたが
ThunderbirdでBulkをごみ箱に入れたり、yahoo.comでSpamをTrashに入れたりはできなかった
だからまともな操作でなったのではなく
なんかのアプリがThunderbirdのプロファイルをいじった結果じゃないかと思ってる
フォルダはこの通り
https://i.imgur.com/yiRPID2.jpg
SpamフォルダはIMAPでは「Bulk」となっている
「Bulk Mail」じゃないのだがこれはアカウントの新旧での仕様変更?
それはさておき、いろいろ試してみたが
ThunderbirdでBulkをごみ箱に入れたり、yahoo.comでSpamをTrashに入れたりはできなかった
だからまともな操作でなったのではなく
なんかのアプリがThunderbirdのプロファイルをいじった結果じゃないかと思ってる
2023/02/28(火) 15:07:40.22ID:0CG97krY0
購読の件だが、Bulkのチェックを外してもそれが効かずチェックも戻される
Gmailだと「すべてのメール」とかのチェックを外して非表示にできているから
たぶんyahoo.comの仕様で強制してるみたい
IMAPのアカウントの詳細設定で
「購読しているフォルダーのみ表示」をオン
念のため「サーバーによる名前空間の上書きを許可する」をオフにしたが変わらず
Gmailだと「すべてのメール」とかのチェックを外して非表示にできているから
たぶんyahoo.comの仕様で強制してるみたい
IMAPのアカウントの詳細設定で
「購読しているフォルダーのみ表示」をオン
念のため「サーバーによる名前空間の上書きを許可する」をオフにしたが変わらず
2023/02/28(火) 15:17:25.33ID:0CG97krY0
ということで >>803 さん
通常起こり得ないことが起きてるので、それを元に戻せないのも当然
IMAPなのでメールはサーバーにあるから
別プロファイル作ってアカウント作り直したほうがいいね
(アカウント削除だとサーバー設定が残ってるから)
アドレス帳はインポートで元プロファイルから取り込める
通常起こり得ないことが起きてるので、それを元に戻せないのも当然
IMAPなのでメールはサーバーにあるから
別プロファイル作ってアカウント作り直したほうがいいね
(アカウント削除だとサーバー設定が残ってるから)
アドレス帳はインポートで元プロファイルから取り込める
2023/02/28(火) 20:08:38.09ID:0CG97krY0
>>803
再現に成功しました
当初の手順通り
いったんThunderbirdのアカウント設定の迷惑メールで
アカウントの迷惑フォルダーを使用するように設定すると
その後ならBulkを削除するとごみ箱に入りました
ここで残念なお知らせです
いったんこの状態になると
新規のプロファイルでアカウント設定をやり直してもごみ箱の下にBulkが表示されたままです
Thunderbird側のプロファイルは引き継いでいないのにこうなるということは、yahoo.comのサーバーに記憶されてしまったようです
こうなるともうお手上げです
再現に成功しました
当初の手順通り
いったんThunderbirdのアカウント設定の迷惑メールで
アカウントの迷惑フォルダーを使用するように設定すると
その後ならBulkを削除するとごみ箱に入りました
ここで残念なお知らせです
いったんこの状態になると
新規のプロファイルでアカウント設定をやり直してもごみ箱の下にBulkが表示されたままです
Thunderbird側のプロファイルは引き継いでいないのにこうなるということは、yahoo.comのサーバーに記憶されてしまったようです
こうなるともうお手上げです
812755
2023/03/01(水) 16:51:34.74ID:eDtHWl0V0 >>811
Becky! Ver.2だと
i.imgur.com/GdGgysd.jpg
のようにゴミ箱の外に出てます。
thunderbirdだとゴミ箱中に入ってるので
ゆえにthunderbirdのせいだと思っていました。
あと「ゴミ箱」と「ごみ箱」の表記の違いは
些細なことだと思っていたので気にしないでいました。
お気に障ったのならすみません。
thunderbirdでこのような状態になってしまったら
どうにもならないということはわかりました。
いろいろ検証していただきありがとうございました。
Becky! Ver.2だと
i.imgur.com/GdGgysd.jpg
のようにゴミ箱の外に出てます。
thunderbirdだとゴミ箱中に入ってるので
ゆえにthunderbirdのせいだと思っていました。
あと「ゴミ箱」と「ごみ箱」の表記の違いは
些細なことだと思っていたので気にしないでいました。
お気に障ったのならすみません。
thunderbirdでこのような状態になってしまったら
どうにもならないということはわかりました。
いろいろ検証していただきありがとうございました。
2023/03/01(水) 20:31:52.20ID:94VTjdTy0
>>812
プロファイルを削除していたのでサーバー側にThunderbirdとのIMAPフォルダーの対応が記憶されてしまう?
という推測をしたのですが、私にとっても意外な結果だったのでもう少し調べてみます
実はプロファイル以外にキャッシュみたいに残っている可能性も・・・
あとThunderbirdとしてはごみ箱に入れないようにブロックするべきだったように思います
その観点でバグと言っていいかもしれません
プロファイルを削除していたのでサーバー側にThunderbirdとのIMAPフォルダーの対応が記憶されてしまう?
という推測をしたのですが、私にとっても意外な結果だったのでもう少し調べてみます
実はプロファイル以外にキャッシュみたいに残っている可能性も・・・
あとThunderbirdとしてはごみ箱に入れないようにブロックするべきだったように思います
その観点でバグと言っていいかもしれません
2023/03/02(木) 01:18:02.34ID:ckrtjPaE0
>>812
reddit で同様の症状のスレッドを見つけましたが、同じところで行き詰まっています
Junk / Bulk folder in Trash (yahoo mail) : Thunderbird
https://www.reddit.com/r/Thunderbird/comments/xdfqub/junk_bulk_folder_in_trash_yahoo_mail/
reddit で同様の症状のスレッドを見つけましたが、同じところで行き詰まっています
Junk / Bulk folder in Trash (yahoo mail) : Thunderbird
https://www.reddit.com/r/Thunderbird/comments/xdfqub/junk_bulk_folder_in_trash_yahoo_mail/
2023/03/02(木) 02:09:49.83ID:ckrtjPaE0
>>812
yahoo.co.jp のメールのIMAPアカウントの場合は
Bulk Mailを購読解除すると反映されて消えます
Thunderbirdを再起動しても消えたままです
yahoo.com は何か特殊なようです
yahoo.co.jp のメールのIMAPアカウントの場合は
Bulk Mailを購読解除すると反映されて消えます
Thunderbirdを再起動しても消えたままです
yahoo.com は何か特殊なようです
2023/03/02(木) 02:32:44.83ID:HaphY2P90
まだやってんのかよ…
2023/03/03(金) 01:01:50.78ID:myLak61w0
Thunderbird、
次から次へと壊れまくってるなぁ
これはだめかもわからんね.
次から次へと壊れまくってるなぁ
これはだめかもわからんね.
2023/03/03(金) 02:18:52.94ID:ssgGr7/B0
次から次へってなんのことだろう
2023/03/03(金) 04:19:14.32ID:OMIW8eUm0
おま環なのに無駄に主語をでかくしてるだけだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/03(金) 09:57:42.48ID:4eCsesnt0 ごく一部地域の問題を全国的に展開するマスコミみたい
2023/03/03(金) 22:51:31.52ID:ssgGr7/B0
>>812
他のメールクライアントでyahoo.comのテストをしようとしたのですが
現状新しく作ったyahoo.comアカウントでは方法がないようです
Thunderbirdは(新しいアカウントで)yahoo.comにログインできる
ほぼ唯一のデスクトップメールクライアントかもしれません
Outlook、Windows Mail、Becky! どれもyahoo.comのOAuth2認証に対応していません
そのためyahoo.comアカウントのセキュリティページから「Generate an app password」を試しました
アプリ名を要求されるのですが
何を入れても「Sory, this feature is not available right now」と拒否されます
yahooが意図的に使えなくして囲い込みをしようとしてるとの噂です
ということで古いアカウントを持っていない私はもう手詰まりです
yahoo.com側の問題がたぶんにあると思います
他のメールクライアントでyahoo.comのテストをしようとしたのですが
現状新しく作ったyahoo.comアカウントでは方法がないようです
Thunderbirdは(新しいアカウントで)yahoo.comにログインできる
ほぼ唯一のデスクトップメールクライアントかもしれません
Outlook、Windows Mail、Becky! どれもyahoo.comのOAuth2認証に対応していません
そのためyahoo.comアカウントのセキュリティページから「Generate an app password」を試しました
アプリ名を要求されるのですが
何を入れても「Sory, this feature is not available right now」と拒否されます
yahooが意図的に使えなくして囲い込みをしようとしてるとの噂です
ということで古いアカウントを持っていない私はもう手詰まりです
yahoo.com側の問題がたぶんにあると思います
2023/03/05(日) 13:21:45.99ID:y35RjWDo0
解決せずw
2023/03/05(日) 16:57:31.45ID:r2FJ/b6b0
ていうかまだ続ける気なのか
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 20:24:56.94ID:M3Dfn+Qz0 yahoo.comが悪い
yahoo.co.jpなら問題ない
yahoo.co.jpなら問題ない
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 10:16:51.85ID:K158HR4v0 自分で締めてんだからもう終わりでいいでしょ
2023/03/06(月) 11:06:54.22ID:gK+K+ghz0
長いスレチがやっと終わりか
2023/03/06(月) 22:07:37.76ID:4Gn7ie8p0
初めて使うのですが、gmailの認証をしようとすると、ご使用のブラウザには現在対応しておりません。と出てきます。
デフォルトのブラウザはEdgeです
どうすれば認証できるようになりますか
デフォルトのブラウザはEdgeです
どうすれば認証できるようになりますか
2023/03/07(火) 00:07:14.01ID:AgJnLVDD0
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 09:41:33.05ID:g9o72orR02023/03/07(火) 09:55:45.08ID:yjcz26Zu0
どこの体操選手だよw
2023/03/07(火) 09:56:16.04ID:yjcz26Zu0
誤爆しました
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 10:00:57.30ID:g9o72orR0 リンク間違えたかと焦ったわw
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 10:38:45.05ID:B6mDoqH80 サンダーバード的体操
2023/03/07(火) 20:06:31.96ID:Aa8jNz+P0
Bug 1820744 - Move Thunderbird front-end to modern flexbox.
まーた盛大にぶっ壊れるんだろうな
まーた盛大にぶっ壊れるんだろうな
2023/03/07(火) 21:40:02.50ID:TzW5SmxS0
スーパーノヴァだから仕方がない
2023/03/08(水) 13:05:46.59ID:KOAfa1Sh0
みんな壊してやる・・・
https://pbs.twimg.com/media/ED7gED7U0AEpHvF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ED7gED7U0AEpHvF.jpg
2023/03/11(土) 15:03:42.24ID:IKotuEks0
アカウントをIMAP→POPに変更したい場合
はじめからアカウント設定入れなおさなければ
なりませんか?
はじめからアカウント設定入れなおさなければ
なりませんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 16:53:55.66ID:XAB/LW8U0 >>837
はい
はい
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 15:48:17.07ID:tq8+4oaf0 結局Thunderbird78で止めてる人が勝ち組だったな
アプデのたびにいらんことやりすぎ
アプデのたびにいらんことやりすぎ
2023/03/12(日) 21:46:15.48ID:K7iRNLbL0
2023/03/12(日) 21:56:27.50ID:JRxcCtWp0
レイアウトをmozilla-centralに依存してる間は アプデ毎の不具合は増えることはあっても無くならない.
ソースレベルでmozilla-centralと完全決別しない限り無理
ソースレベルでmozilla-centralと完全決別しない限り無理
2023/03/12(日) 22:32:30.23ID:unNW1pAi0
アプデのたびにタブが消えるのやめてほしい
回避方法ある?
回避方法ある?
2023/03/12(日) 23:31:28.96ID:K7iRNLbL0
>>842
どういうこと?
どういうこと?
2023/03/13(月) 17:10:52.90ID:0B4KseGP0
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 17:22:10.84ID:2f3Ex2YW0 なんか駐車してる車で道を覚えてる人みたいだな
2023/03/13(月) 19:00:32.66ID:KS6rSPsi0
予定とかに変換すればいいのに
2023/03/13(月) 20:37:05.53ID:59gZZrLF0
2023/03/14(火) 12:49:13.81ID:AewZJ6RW0
WinとThunderbird起動しっぱなしってわりと普通のことじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 13:09:50.55ID:wdG6CU0Q0 更新を確認するが、インストールするかどうかを選択する(C)
2023/03/14(火) 13:56:15.70ID:Qc26LGB90
Windowsのシャットダウンや再起動なんて月例の2回くらいだな
後は休止で作業中のまま
後は休止で作業中のまま
2023/03/16(木) 00:01:36.05ID:miRAX8Td0
2023/03/29(水) 09:07:26.51ID:trV9w7TF0
2023/03/29(水) 09:32:52.70ID:lJSiR5Iz0
102.9.1来たーッ
2023/03/29(水) 13:37:45.16ID:CtzBY/1a0
> fixed Visual and theme improvements
つうことやが、アイコンのデザインがちょっと変わった?
つうことやが、アイコンのデザインがちょっと変わった?
2023/03/30(木) 08:27:03.52ID:BOhP02Q90
>>854
特に変わってないような
特に変わってないような
2023/04/01(土) 13:44:10.79ID:+Ov1dt1X0
件名の頭に識別用の絵文字ぶっこめるようなフィルタ作ってくれ
2023/04/03(月) 19:04:52.37ID:6s/UH5Ki0
こんにちは
今日初めてThunderbirdインストールしました
このアドオン入れたいのですが壊れているとインストールできません
解決方法ないでしょうか
Color Folders :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/color-folders/
今日初めてThunderbirdインストールしました
このアドオン入れたいのですが壊れているとインストールできません
解決方法ないでしょうか
Color Folders :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/color-folders/
2023/04/03(月) 19:40:58.24ID:KUDagi1h0
2023/04/03(月) 20:16:19.77ID:6s/UH5Ki0
>>858
メールアカウントのフォルダ右クリック内にプロパティは無いようでした
メールアカウントのフォルダ右クリック内にプロパティは無いようでした
2023/04/03(月) 20:26:02.53ID:KUDagi1h0
>>859
例えばフォルダーの受信トレイとかゴミ箱とか右クリックしてもプロパティ出てきませんか?
例えばフォルダーの受信トレイとかゴミ箱とか右クリックしてもプロパティ出てきませんか?
2023/04/03(月) 20:34:06.18ID:6s/UH5Ki0
2023/04/03(月) 20:38:23.79ID:KUDagi1h0
2023/04/03(月) 20:56:10.44ID:HuVRf9aX0
2023/04/03(月) 20:58:39.11ID:6s/UH5Ki0
2023/04/04(火) 11:11:46.94ID:/5RypTZk0
いいメーラーだと思うけど、唯一の弱点に文字化けが直らないってのがある
2023/04/04(火) 11:41:06.30ID:DhdedPm20
メールのアカウント画面で右クリックしたら、コンテキストメニューが出てこず、
画像のような小さい□のマークしか出てこなくなったんだが、これは何故?
https://tadaup.jp/loda/0404113832870866.jpg
画像のような小さい□のマークしか出てこなくなったんだが、これは何故?
https://tadaup.jp/loda/0404113832870866.jpg
2023/04/04(火) 13:40:14.70ID:qbBbHrLG0
□はどこにある?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/04(火) 13:49:43.31ID:PlQQtVhM0 >>867
左上のやつじゃね?
左上のやつじゃね?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/04(火) 13:51:18.12ID:PlQQtVhM0 四角が出るのは知らんけどそもそもそこコンテキストメニュー出なくない?
2023/04/04(火) 20:29:33.73ID:if46LOTI0
2023/04/05(水) 15:56:19.15ID:vPp4ELNN0
ThunderbirdのメールがFirefoxのサイドバーブックマークと同じように青い点線で囲まれることがあります
Firefoxの過去のバージョンではもっと細かくて細い点線でしたが、Thunderbirdのも同じだったのでしょうか?
こういう青線です↓
https://i.imgur.com/Wowxdty.png
Firefoxの過去のバージョンではもっと細かくて細い点線でしたが、Thunderbirdのも同じだったのでしょうか?
こういう青線です↓
https://i.imgur.com/Wowxdty.png
2023/04/05(水) 19:36:41.54ID:eXBvcdfH0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
- 男だけど生理きちゃった…♥
- 【悲報】バス停の時刻表、もう誰もよめないと話題に…これが望まれた未来の正しいあり方なのか?狂ってるだろこんなのもはや😡 [339712612]
