今までAndroidのUserAgetはかなり好き放題に偽装出来る状態だったけど
ようやく厳格なチェックを始めるようになってきたんですね
(実在する機種名や機種ビルドじゃないと不正なPROXY扱いになったりする)

スクリプト荒らしが使えるUAの種類を制限する事が目的だと思いますが
多少なりとも効果が出るとよいですね