本家との差異
・Accept-Encoding : gzip 偽装に在って 本家には無い
・Referer: https://egg.5ch.net/software/ が本家はspyle形式
・nonce スレ立てはミリ秒なのに投稿はセンチ秒??? コピペミスだと思うが
投稿: https://pastebin.com/mkWR7NGx
スレ立て: https://pastebin.com/ibpppvBB
・Connection: close 偽装ではyamlのheaderに書いても反映されないけど Keep-Alive しとけばConnection:ヘッダは付加されるので良いはず

試せる人は Accept-Encoding : gzip を削除してPOSTしてみて欲しい