2chAPIProxy19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/28(日) 20:58:28.26ID:sLrEAIq60
前スレ(埋め立て発生)

2chAPIProxy18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/
2022/08/28(日) 21:20:14.46ID:4kG2f+pN0
おちんちん
2022/08/28(日) 21:28:31.22ID:Y0ujbzmR0
たったたった
2022/08/28(日) 21:32:14.78ID:pFMaqLeI0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/470

たしかに心配になるくらい高IQです
2022/08/28(日) 21:32:33.96ID:VrTvlnTy0
>>1
2022/08/28(日) 21:35:33.56ID:pFMaqLeI0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659694300/473,474

資源ないし敗戦国だろ
現実は現実だ
2022/08/28(日) 21:49:26.90ID:JwFZkayG0
攻撃されたスレにIPスレがなくて素性が分かりにくいね
2022/08/28(日) 22:01:06.96ID:ggfs1pIm0
運営が明確に自分を害する存在がいるのを認識して体制変えりゃいいだけなんだがなあ
スレ立てもレスも書き込みの一つ一つに接続情報埋め込んで保管してんのは過去のログ流出でとっくに判明してる
そこからIPもホストもUAも全部堀り尽くせばいいだけ

まさかバレてないフリでもしてんじゃないだろうな
それは無理があり過ぎる、今すぐ諦めて体制を変えろ
2022/08/28(日) 22:06:41.45ID:VrTvlnTy0
やる気、そして時間の問題
2022/08/28(日) 22:06:49.28ID:W1Zm6D2p0
そんなことしたら誰もいなくなるだけ

荒らしもお客様だ
2022/08/28(日) 22:23:33.54ID:GufQpovA0
ちょっと撒いてみるぞ
定着する確率は宝くじ1等が当たるより低いと思うが
2chAPIProxyスレへ

スクリプト被害者の会(漱石スクリプト難民の避難所)
https://sannan.nl/fax/
2022/08/28(日) 22:31:54.71ID:3+1RkK8V0
夏厨を装った運営の自演、或いは本当に夏厨だったとしても規制の口実のためにわざと対応出来ないフリしてる
バナー広告なんて収益の「足し」でしか無い
メインの収益は情報そのものであったり情報操作だからね
記事やクチコミのフリした広告=ステマ、であり雑誌やテレビなんかとおんなじ
なるべく読み込み数は保ちつつ「書き込み数=鯖リソース」は抑えたい
だから書き込み制限してる
情報操作の方も書き込みが少ない方が容易いしね
2022/08/28(日) 22:35:01.16ID:3+1RkK8V0
荒らしは運営に泳がされ規制の口実として利用されているだけ
2022/08/28(日) 23:59:39.30ID:n8naf0FJ0
こういうのを陰謀論といいます
2022/08/29(月) 00:29:02.52ID:dsC4l4gt0
陰謀論w、と一笑に付すのは勘繰る者をバカにする風潮作って
本当に都合の悪いことを勘ぐらせないようにする為の印象操作
低脳は自分が騙されていると思いたくない気持ちからバイアスが掛かって「陰謀論w」信者となる
考えず思考停止は楽だからね
ワ厨もこれと原理は同じ
「楽」な生き方、何かに縋る生き方、思考停止
宗教と同じ
愚か
2022/08/29(月) 03:13:24.29ID:TRg5oqkK0
荒らしの書き込みを抑えたいと運営が思ってると言うなら信じられるけど、
荒らしでもない書き込みを抑えたいと運営が思ってるというのは、俄かには信じ難い
2022/08/29(月) 03:16:28.75ID:Oc3SKpEV0
荒らしの書き込みを抑えたいと運営が思ってる
荒らしの書き込みを抑えたいと運営が思っていない

この2つは信じられる

荒らしでもない書き込みまで抑えたいと思うほど運営も暇じゃないよw
2022/08/29(月) 03:18:09.10ID:Oc3SKpEV0
> 荒らしは運営に泳がされ規制の口実として利用されているだけ

運営は規制したいと思えば規制できる立場にあるので、口実なんて不要である
批判はスルーすればいいだけだろ、実際に今も運営に対する意見はそうしているわけですよwww
2022/08/29(月) 03:40:08.52ID:gEqFDF8v0
(´・ω・`)。o(実況が負担になってた時代を知らないんだな…)
2022/08/29(月) 03:41:54.64ID:Oc3SKpEV0
今の話をしてるからねぇ
2022/08/29(月) 03:45:03.53ID:Vc+/W5KS0
クレカ流出するまでは浪人買ってたなぁ
なんであんな事件が起きたんやろなぁ
2022/08/29(月) 03:49:40.41
こんなところは信用できないからウェブマネーで買ってる
2022/08/29(月) 09:37:24.68ID:tL1QsX6r0
芸とνで制限しております出たけど鍵焼かれなかった
2022/08/29(月) 13:45:07.25ID:nZ1bJmvq0
今日から不正29(月)
2022/08/29(月) 14:01:30.40ID:hYEjk+ZC0
問1
現在の不正取得エラーの解除までの期間は? (3点)
(1)24時間
(3)14日
(3)1ヶ月
(4)無期
2022/08/29(月) 14:37:31.82ID:nZ1bJmvq0
わかんない
1週間とか3日間とか1日で解除らしいけど
最近は期間が伸びてるらしいから
3日間書き込まない
2022/08/29(月) 14:58:59.85ID:nZ1bJmvq0
こうやって回避するのかやっとやり方わかったわ
解除までの期間は1分が正解でした
2022/08/29(月) 15:05:37.00ID:07i9a13a0
とりあえず手元の不正取得IPは13日経過でまだ解除されないね
2022/08/29(月) 15:05:51.86ID:07i9a13a0
>>27
はいはい面白い面白い
2022/08/29(月) 15:10:18.23ID:nZ1bJmvq0
スマホのテザリングでIP替えてkeyみたいなやつ取得したんだよ
テザリングってやった事なかったからめっちゃ難しいのかと勝手に思い込んでた
2022/08/29(月) 15:23:35.21ID:VhPWo9GT0
>>15
思考停止の宗教はおまえw
2022/08/29(月) 15:24:09.22ID:VhPWo9GT0
>>21
あれは運営の内部抗争だぞ
2022/08/29(月) 15:41:01.05ID:DfgaGCeO0
そうか、スマホとPC両方使っててもテザリングが良くわからない人もまだおるんだな
2022/08/29(月) 15:48:26.48ID:oAEgeU6z0
iPhoneだとPCにiTunes入れておかなきゃいけないし
2022/08/29(月) 16:53:12.55ID:+MELG0k80
それはもぅ二度と決して糸色文寸に入れたくない。
2022/08/29(月) 16:55:10.15ID:4DUjBuVa0
ん?
テザリングするのになんでiTuneなんて入れる必要があるん?
なんかものすごい勘違いしてるんじゃない?
2022/08/29(月) 17:42:54.10ID:ZdRI8uxt0
有線なら必須らしい
2022/08/29(月) 18:44:35.85ID:VrXQYvPX0
USBに挿す無線LANくらい買えよ
それ複数買って各個、格安SIM泥端末とか近所のWifiタダ乗りとかVPNとか繋いでおいて回線切り替えれば大体どれかは使えるしコロコロも出来る
スクリプト荒らしもそんな感じだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況