>>543
ここまで書いたんでついでに5chレス書き込みについても触れておく
cookie情報を付加せずにPOSTした場合は、承認要求が(set-cookieとともに)返ってくるので
もう一度cookieを追加してPOSTし直す
(chromeみたいにユーザーに承認ボタンを押させるようにしてもよい)
基本Chrome等でPOSTする場合と同じなのでChromeでの動作を見るのも良い
POST http://egg.5ch.net/test/bbs.cgi
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Accept-Encoding: gzip
Accept: */*
Referer: スレURL/l50とか板URLとか
Cookie: yuki=akari (他にCF-IDとか必要となる場合もある。初回時はcookieなしでPOSTするのも良い)
User-Agent: Monazilla/1.00 ソフト名バージョン・OS名バージョン情報等
  (Monazilla/1.00は5chのみで他BBSにはMozilla/5.0で)
■POSTデータ
(説明上項目毎に改行してるが実際は改行なしで。項目の順番は専ブラによって異なる)
submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE ("書き込む"をURLエンコードしたもの)
&FROM=[名前]
&mail=[mail address / sage等]
&MESSAGE=[POST内容] (データ中での途中行の改行は <br> で)
&bbs=[板名]
&key=[スレッド番号]
&time=Unix Time(進んでいるとエラーになるので、数秒から数十秒遅れの方がよい)
お絵かきを追加する場合は&oekaki_thread1=
レスポンスヘッダに、X-RESNUMという書き込んだレス番が返ってくるのが比較的最近追加された
Jane系でこれを見てる専ブラは無いけど、レスの[自分]判定に有効に使える
■スレッド作成
基本レス書き込みと同じ
submit文字列は「新規スレッド作成」、keyは無し、subject=[スレッドタイトル]を追加