https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659279193/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659677630/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659689286/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/28(日) 20:32:54.65ID:vOf9nHfB0
2022/10/09(日) 00:22:02.18ID:Mc1xL2Bn0
作者様いつもありがとうございます。
Version: 0.14.0-beta.1 (x64)
にアップデートしたところ、
カスペルスキーが、マルウェア認定してきてます。
一応ご報告です。
Version: 0.14.0-beta.1 (x64)
にアップデートしたところ、
カスペルスキーが、マルウェア認定してきてます。
一応ご報告です。
2022/10/09(日) 00:35:22.15ID:M8WRewk50
いつもの誤認定でしょ
765RomTenma
2022/10/09(日) 00:56:44.64ID:0YWpWd/o0 >>762
"板情報を最新にする"を実行すると初期値に戻ってしまいます
このデフォルト名無しを判定する方法はその板のトップから名前欄を探すという方法なのですが
html出力上は名前が表示されない状態になっている為うまく設定できていなかったようです
"板情報を最新にする"を実行すると初期値に戻ってしまいます
このデフォルト名無しを判定する方法はその板のトップから名前欄を探すという方法なのですが
html出力上は名前が表示されない状態になっている為うまく設定できていなかったようです
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 18:17:03.60ID:MXPkBGy90 YoutubeやTwitterなどのリンクやプレビューで
クリックしたときのデフォルト動作を外部ブラウザで開くにしたいのですが
設定とかってどうやるんでしょう
クリックしたときのデフォルト動作を外部ブラウザで開くにしたいのですが
設定とかってどうやるんでしょう
768RomTenma
2022/10/09(日) 18:29:34.12ID:0YWpWd/o02022/10/09(日) 19:30:10.99ID:Yrz/K6w00
>>768
とてもありがた私悦
とてもありがた私悦
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/09(日) 19:48:07.40ID:kYubqAvH0 改行されてない長文レスの最後の方が見切れる(レス単体のスクロール表示になる)
レスのボトム空白設定をレスの最終行の最終文字位置からにならんか
レスのボトム空白設定をレスの最終行の最終文字位置からにならんか
2022/10/09(日) 21:16:30.27ID:a6uiDzlQ0
>>720のスレ立てできない件、もう少し詳細に検証してみました。
nutsで浪人ログインした状態です。
0.13.5:スレ立てできる
0.13.6:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.7:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.8:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
以上、自分の環境では0.13.6以降でスレ立てできない状況です。
nutsで浪人ログインした状態です。
0.13.5:スレ立てできる
0.13.6:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.7:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.8:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
以上、自分の環境では0.13.6以降でスレ立てできない状況です。
2022/10/09(日) 22:15:21.13ID:ZHWgjU3n0
余分なcookieがあると不正101でたてられないな
2022/10/10(月) 01:00:07.50ID:Mx6kNQV00
ふたばちゃんねるでIDが出る時
スレ主はSikiでは表示が出ないようです
スレ主はSikiでは表示が出ないようです
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 02:40:07.99ID:R8EVlX/N0 スレ立て出来ない件はUA設定が原因ということでOKなのですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 03:23:10.79ID:R8EVlX/N0 sikiから5ch全文検索みたいなことはできますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 06:05:31.77ID:Pz6Hd7XS0777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 06:14:44.48ID:iFNqR/MQ0 >>775
サイドバーに検索タブあるけど精度が低すぎるんだよなこれ
サイドバーに検索タブあるけど精度が低すぎるんだよなこれ
2022/10/10(月) 08:00:03.00ID:rbOj3olW0
どなたか0.13.8で5chにスレ立てできている方はおいでますか?
0.13.5では立てられるので、自分は>>646で作者さんが触れられたSiki自体の問題が解決できていないのでは?と思っているのですが。
0.13.5では立てられるので、自分は>>646で作者さんが触れられたSiki自体の問題が解決できていないのでは?と思っているのですが。
2022/10/10(月) 09:08:15.05ID:nUVkNR2d0
人居ない所でテストしてきた本体0.13.8 nuts1.7
書き込みは問題なく出来る板だけどスレ立てようとすると「PostError 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。 IPアドレス, NONE」
普段スレたてしないからいつから出来なくなってるかは分からず
書き込みは問題なく出来る板だけどスレ立てようとすると「PostError 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。 IPアドレス, NONE」
普段スレたてしないからいつから出来なくなってるかは分からず
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 10:31:17.83ID:Pz6Hd7XS0 >>778-779
どの板で検証したのかも書かないと。
板によって設定が違う。
sikiとnutsバージョン揃えてconfigも揃えて同じ板でスレをたてる、
それで他の人ができたら回線の規制とわかる。
切り分けの情報が不足してる。
5chまともにエラーでないしめんどくさいね
はやく代替サイトできて5ch廃れて欲しいがいっこうに進まないな
どの板で検証したのかも書かないと。
板によって設定が違う。
sikiとnutsバージョン揃えてconfigも揃えて同じ板でスレをたてる、
それで他の人ができたら回線の規制とわかる。
切り分けの情報が不足してる。
5chまともにエラーでないしめんどくさいね
はやく代替サイトできて5ch廃れて欲しいがいっこうに進まないな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 10:35:48.35ID:Pz6Hd7XS0 スレ建てたいくらい好きなテーマなら
LINEのオプチャでオープンチャット作ったほうがストレスないぞ
自分でフルコントロールできる。
5chは常に運営が上からだしエラーと規制ばっかり
LINEのオプチャでオープンチャット作ったほうがストレスないぞ
自分でフルコントロールできる。
5chは常に運営が上からだしエラーと規制ばっかり
782RomTenma
2022/10/10(月) 10:53:15.99ID:VXCtOP/w0 >>771
0.14.0-beta.1では修正されていたと思いますがメール欄に何も入っていない時にスレ立てをすると問題が発生するかもしれないです
0.14.0-beta.1では修正されていたと思いますがメール欄に何も入っていない時にスレ立てをすると問題が発生するかもしれないです
2022/10/10(月) 11:06:49.53ID:rbOj3olW0
785RomTenma
2022/10/10(月) 11:07:51.11ID:VXCtOP/w0 https://i.imgur.com/bCUKaYV.png
取得済みスレッドの全文検索は若干操作が必要ですね
板やサイト、すべてを選択した上で左の▼を押して日付をいじらないとうまく探せないです
標準では14日前までのレスしか検索しません
取得済みスレッドの全文検索は若干操作が必要ですね
板やサイト、すべてを選択した上で左の▼を押して日付をいじらないとうまく探せないです
標準では14日前までのレスしか検索しません
2022/10/10(月) 13:43:02.49ID:pNpOVPJf0
運営が上からなのは当たり前でしょ
情報開示請求や削除依頼の処理がめんどくせーーーーから書けないように規制をかけるのは当然だと思うけどねぇ
情報開示請求や削除依頼の処理がめんどくせーーーーから書けないように規制をかけるのは当然だと思うけどねぇ
2022/10/10(月) 13:44:31.64ID:pNpOVPJf0
ま、どうしても好きなだけ書き殴りたい人はLINEオープンチャットでいいと思うよ
そこに集まったキッズたちと仲良く笑顔で楽しんだらいいさ
そこに集まったキッズたちと仲良く笑顔で楽しんだらいいさ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 15:35:21.80ID:R8EVlX/N02022/10/10(月) 16:01:13.51ID:Fs5AU5Ss0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 16:52:48.69ID:MizX0jtQ0 更新チェックで更新はありませんダイアログ出るようになったんですね。モーダルはちょっとキツイ…
2022/10/10(月) 16:53:31.46ID:PdgaUm730
最近ベータにしたら書き込み履歴復活する症状が復活したようだ
2022/10/10(月) 16:54:28.93ID:PdgaUm730
↑最近じゃなくて最新ベータ
2022/10/10(月) 16:55:34.36ID:Fs5AU5Ss0
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 17:10:02.10ID:MizX0jtQ0 >>793
前からあったんですね。最新版は3秒くらいで出るので初めて気づきました
前からあったんですね。最新版は3秒くらいで出るので初めて気づきました
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 17:11:37.54ID:TFoQga9L0 テスト失礼します
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 17:31:39.93ID:TFoQga9L0 テスト失礼しました。お世話になります。
Windows Version 0.138
こちら某画像の左側部分、赤枠の様な表示をSikiでもしたいのですが、可能でしょうか・・・?
(緑と青の枠は気にしないでください)
ttps://tadaup.jp/loda/1010172940730888.png
スレッドを開くと、赤枠部分に、板名の付いたフォルダとそのスレがセットで自動的に作られていくので、
お気に入り登録を使用せずとも、ツリー形式で板別に整理されていき便利だったのですが、
Sikiでも似たような事ができればなと・・・。
現状の私のSikiですと、開いたスレッドはワークスペース(5chh)に表示されていきますが
板名は表示されず全てのスレが混ざって表示されてしまい少し不便でして
ttps://tadaup.jp/loda/1010172933942296.png
地道に、スレを1つずつお気に入り登録をしていきフォルダも作っていく・・・
といったことをしていくしかありませんか?
調べてみても答えに行きつかず、どなたか心当たりある方いらしたら教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
Windows Version 0.138
こちら某画像の左側部分、赤枠の様な表示をSikiでもしたいのですが、可能でしょうか・・・?
(緑と青の枠は気にしないでください)
ttps://tadaup.jp/loda/1010172940730888.png
スレッドを開くと、赤枠部分に、板名の付いたフォルダとそのスレがセットで自動的に作られていくので、
お気に入り登録を使用せずとも、ツリー形式で板別に整理されていき便利だったのですが、
Sikiでも似たような事ができればなと・・・。
現状の私のSikiですと、開いたスレッドはワークスペース(5chh)に表示されていきますが
板名は表示されず全てのスレが混ざって表示されてしまい少し不便でして
ttps://tadaup.jp/loda/1010172933942296.png
地道に、スレを1つずつお気に入り登録をしていきフォルダも作っていく・・・
といったことをしていくしかありませんか?
調べてみても答えに行きつかず、どなたか心当たりある方いらしたら教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
2022/10/10(月) 18:12:51.21ID:ubc3usdP0
専ブラすら書き込めない掲示板って何がしたいんだよ
2022/10/10(月) 20:45:10.86ID:kNpWBGxE0
>>796
右の…メニューに板の表示がある
右の…メニューに板の表示がある
799RomTenma
2022/10/10(月) 22:13:53.84ID:VXCtOP/w0 Siki バージョン 0.14.0
Electron 21へ更新しました
【新規機能】
ダイアログ等のメッセージの一部をウィンドウのポップアップからhtmlによる描画方式へ変更
twitterやyoutube等の展開されたコンテンツをクリックしたときの開く方法をネットワーク設定へ追加
【修正】
テキストの履歴リストを選択したとき入力欄にフォーカスするようにしました
書き込み時にエラーがあった時にヘッダーやレスポンスを確認出来るようにしました
過去ログの再構成をダイアログ形式へ変更しました
通信ログ(net.log)のサイズが大きくなった時net.old.logへリネームされるようになりました
スレッドが落ちているかどうかの判定を更新しました
スレッド一覧をドラッグして書き込み欄にドロップしたときスレッドタイトルとURLを貼り付けに、他のウェブブラウザへドロップしたときにそのURLを開くようにしました
別ウィンドウから次スレッド作成を行ったとき別のスレッドの次スレッド作成になる問題の修正
一部サイトのbbs.cgiのCookie確認の仕様に対応
Electron 21へ更新しました
【新規機能】
ダイアログ等のメッセージの一部をウィンドウのポップアップからhtmlによる描画方式へ変更
twitterやyoutube等の展開されたコンテンツをクリックしたときの開く方法をネットワーク設定へ追加
【修正】
テキストの履歴リストを選択したとき入力欄にフォーカスするようにしました
書き込み時にエラーがあった時にヘッダーやレスポンスを確認出来るようにしました
過去ログの再構成をダイアログ形式へ変更しました
通信ログ(net.log)のサイズが大きくなった時net.old.logへリネームされるようになりました
スレッドが落ちているかどうかの判定を更新しました
スレッド一覧をドラッグして書き込み欄にドロップしたときスレッドタイトルとURLを貼り付けに、他のウェブブラウザへドロップしたときにそのURLを開くようにしました
別ウィンドウから次スレッド作成を行ったとき別のスレッドの次スレッド作成になる問題の修正
一部サイトのbbs.cgiのCookie確認の仕様に対応
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 23:16:48.64ID:R8EVlX/N0 タブを整列できる機能とかあったらいいな…板順とか
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 23:50:33.15ID:R8EVlX/N02022/10/10(月) 23:58:41.07ID:kZ7k5gHW0
更新お疲れさまです
2022/10/11(火) 00:30:13.63ID:VGngzrYu0
更新さんくす
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 01:05:53.45ID:AnbQqsf602022/10/11(火) 02:25:31.65ID:hhIJa44F0
おつでしたん
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 08:28:33.96ID:ay0tmkel0 更新乙
2022/10/11(火) 11:20:04.73ID:S6ye6T600
他から乗り換えを考えてるんだけど
5ちゃんアクセスって串なの?プラグインなの?
5ちゃんアクセスって串なの?プラグインなの?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 12:11:36.75ID:P7qeZjhr0 プラグイン。串と違ってOSの通信書き換える必要無いよ。
2022/10/11(火) 12:32:33.71ID:CvDae5eV0
そんなもん好きなの使えばいいさ
nuts使っといた方が無難だけども
nuts使っといた方が無難だけども
2022/10/11(火) 15:27:42.53ID:j5HR6TLm0
串は何かとトラブルになりがちなので、今はほぼほぼプラグイン一択だな
2022/10/11(火) 17:24:29.66ID:jLzhPIsB0
報告 0.14.0
レス表示スタイルfutabaでレスヘッダの日付表示が月/日(曜日)→月/日(日3桁)に変わった
レス表示スタイルfutabaでレスヘッダの日付表示が月/日(曜日)→月/日(日3桁)に変わった
2022/10/11(火) 17:59:24.69ID:5G28nq7O0
要望です
レス番右に出る「+1」等の被参照レス数ですが、透明NG/ミュートしている書き込みからのレスの場合は「+1」されないように設定を変更できる仕組みがほしいです
レス番右に出る「+1」等の被参照レス数ですが、透明NG/ミュートしている書き込みからのレスの場合は「+1」されないように設定を変更できる仕組みがほしいです
2022/10/11(火) 19:44:55.24ID:SvR+K6gy0
>>812
認知した上で保留されている
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/167
> 156: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/01(土) 18:15:02.72 ID:jGMaWJNc0
> レス番の横に+アンカー数が表示されますが、NG対象からのアンカーもカウントされるのが気になるので無効にできるようにしていただけると嬉しいです(chmateと同じ仕様)
> 167: RomTenma sage 2022/01/02(日) 01:44:44.16 ID:sQrtj6Fj0
> >> 156
> そこは気になっているんですが計算し直すのが結構大変なんですよね
認知した上で保留されている
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/167
> 156: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/01/01(土) 18:15:02.72 ID:jGMaWJNc0
> レス番の横に+アンカー数が表示されますが、NG対象からのアンカーもカウントされるのが気になるので無効にできるようにしていただけると嬉しいです(chmateと同じ仕様)
> 167: RomTenma sage 2022/01/02(日) 01:44:44.16 ID:sQrtj6Fj0
> >> 156
> そこは気になっているんですが計算し直すのが結構大変なんですよね
2022/10/11(火) 20:36:17.80ID:2QYeGI8t0
爆サイ取得がぶっ壊れましたわ
誰も興味ないだろうけど
誰も興味ないだろうけど
2022/10/11(火) 21:44:15.20ID:ER9uLE4Q0
あぁ、やっぱり爆サイ見るとおかしくなってたのはおま環じゃなかったのか
いろんなレスが混ざって表示されてカオスな状態になってたから、なにか設定ミスったのかな?ってしばらく悩んでた
いろんなレスが混ざって表示されてカオスな状態になってたから、なにか設定ミスったのかな?ってしばらく悩んでた
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 22:09:13.43ID:vNOlvSam0 スレのNG条件でスレ立てからの時間って追加予定ありますか?
未読スレ優先のまま失速したスレがかさばるのを抑えたいです
今のところ勢いと直近の勢いで失速したスレをNGしてますが、経過時間を組み合わせてNGできれば確実なので要望します
未読スレ優先のまま失速したスレがかさばるのを抑えたいです
今のところ勢いと直近の勢いで失速したスレをNGしてますが、経過時間を組み合わせてNGできれば確実なので要望します
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 22:46:08.77ID:ay0tmkel0 画像ビューアのフォルダに保存が機能してない
2022/10/11(火) 23:26:21.13ID:jLzhPIsB0
フォルダ保存使えないのさっき気づいたわ
同じ複数選択でも直接保存の方は問題起きてないから一時代用して移動かな
同じ複数選択でも直接保存の方は問題起きてないから一時代用して移動かな
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 23:37:37.85ID:SJhIB1U60 siki入れろって言われてwiki見ながらいれようとしてんだけどプロキシの入れ方と使い方教えてくれ
当然のようにプロキシを準備するとだけ書いてあって意味分からん
当然のようにプロキシを準備するとだけ書いてあって意味分からん
2022/10/11(火) 23:45:06.21ID:X1awvBKd0
最近の流行りはプラグインだからプラグインの方で入れよう、配布先もこっそり書いてある
ただ今だとちょっと設定ファイルいじらないと書けないかも
ただ今だとちょっと設定ファイルいじらないと書けないかも
2022/10/11(火) 23:45:27.43ID:8yjn5MjE0
>>819
お約束で悪いがそれだけじゃ何言ってるのか判らん
お約束で悪いがそれだけじゃ何言ってるのか判らん
2022/10/11(火) 23:46:04.44ID:CvDae5eV0
>>819
まとめwikiに載ってる
まとめwikiに載ってる
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 23:48:07.27ID:SJhIB1U602022/10/11(火) 23:48:46.68ID:jAuQLg2s0
プラグインの方が簡単で確実なのに、wikiの初期設定に飛ぶと古いままだな
入れる気あってもこれはよくないな
入れる気あってもこれはよくないな
2022/10/11(火) 23:49:55.04ID:jAuQLg2s0
ああ、書いてあるけど下の方になってるのか
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 23:50:15.68ID:SJhIB1U602022/10/11(火) 23:53:40.62ID:jAuQLg2s0
2022/10/11(火) 23:54:25.65ID:ksMCtqGd0
今まで串使ってたわ
プラグイン入れ方書いてあるとことかある?
wikiに書いてあったkakologとTwittercommunityしか入れてないんだが
それも使い方わかんないし
プラグイン入れ方書いてあるとことかある?
wikiに書いてあったkakologとTwittercommunityしか入れてないんだが
それも使い方わかんないし
2022/10/11(火) 23:59:15.16ID:jAuQLg2s0
nutsで新しい方から過去ログ探すといいことあるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 00:02:21.36ID:elM48GT+02022/10/12(水) 00:06:40.87ID:oFdh6cXZ0
Sikiは使うのに実質プラグイン必須なんだけど、Wikiに堂々と表立って載せられないもどかしさよ
2022/10/12(水) 00:06:48.60ID:QNZQwDCK0
あのwiki意図的に有用なプラグインの存在隠して新規を排除してるからな
2022/10/12(水) 00:07:40.38ID:oFdh6cXZ0
>>832
仕方ないよたぶん書いたら殺されるから
仕方ないよたぶん書いたら殺されるから
2022/10/12(水) 00:14:31.35ID:XJh1AhmY0
パチンコ屋が景品交換所の場所教えられないのと同じ
察しろってやつ
察しろってやつ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 00:16:57.73ID:TKWhlL1U0 なんとか使える状態になったけどクソしんどかった
これあんまパソコン触らない人できないだろ
これあんまパソコン触らない人できないだろ
2022/10/12(水) 00:22:41.01ID:PPgCFJL60
>>828
kakologプラグインの使い方はこの辺りを参考にどうぞ
Twittercommunityは俺も知らない
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/766
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/771
kakologプラグインの使い方はこの辺りを参考にどうぞ
Twittercommunityは俺も知らない
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/766
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608189006/771
2022/10/12(水) 00:23:34.27ID:MKDpzMzJ0
一応nutsの間接的なリンク貼ってあるんだな
丁寧に読めば気付ける人もいるかも
丁寧に読めば気付ける人もいるかも
2022/10/12(水) 00:35:58.99ID:0lVvrTBt0
某スレに書かれたUAは全て潰されてるし
余所規制時代にSikiが専ブラ最強だったせいでAPI規制が始まった可能性もあるから
殺されるというのもあながち間違いじゃないかもなあ
余所規制時代にSikiが専ブラ最強だったせいでAPI規制が始まった可能性もあるから
殺されるというのもあながち間違いじゃないかもなあ
2022/10/12(水) 01:02:27.04ID:H67q1aqX0
readmeを読んでわからなければ諦めろとしか言いようがないけどね
2022/10/12(水) 01:08:02.92ID:8hFwoJUX0
隠すどころかWikiメニューにあるプラグインのとこに全部書いてある
初期設定のプラグインインストールもそこに飛んでる
初期設定のプラグインインストールもそこに飛んでる
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 03:25:34.14ID:5UpTr+N60 1週間位経ったけどデフォのnuts導入状態で
メインPCはレスすらできない(不正なプロキシ)
サブのノートはレスはできるがスレ立てができない(不正なプロキシ)
同回線でjaneを使うとスレ立てもできる
という状態
Cookie消すとかそういうのすれば治るの?どうやるか知らんけど
メインPCはレスすらできない(不正なプロキシ)
サブのノートはレスはできるがスレ立てができない(不正なプロキシ)
同回線でjaneを使うとスレ立てもできる
という状態
Cookie消すとかそういうのすれば治るの?どうやるか知らんけど
2022/10/12(水) 04:59:03.50ID:wmwMAiB90
janeで解決してるじゃん
他スレにV2C-Rだけダメって騒いでる人もいるしそういうものとしてあきらめたら
他スレにV2C-Rだけダメって騒いでる人もいるしそういうものとしてあきらめたら
2022/10/12(水) 06:20:40.19ID:duKinAqf0
規制なんて板毎に違うし、特定の専ブラやUAや偽装を狙って規制してることもある
2022/10/12(水) 13:43:35.78ID:H67q1aqX0
結局自力でどうにかできるスキルがなければ話にならない
そしてこれは人に教わるものではない(いちいちきりがないからだ)
そしてこれは人に教わるものではない(いちいちきりがないからだ)
2022/10/12(水) 15:53:13.42ID:f9YjLqQF0
すみません
下記のスレタイ検索サイトもsiki上で表示できるようになりませんか?
スレタイ検索だと下記のサービスが個人的に使いやすくて…
5ch/2ch 過去ログ検索 - かころぐβ
https://kakolog.jp/
下記のスレタイ検索サイトもsiki上で表示できるようになりませんか?
スレタイ検索だと下記のサービスが個人的に使いやすくて…
5ch/2ch 過去ログ検索 - かころぐβ
https://kakolog.jp/
2022/10/12(水) 17:51:42.41ID:NgI1Y3DA0
>>845
Wikiプラグイン
Wikiプラグイン
2022/10/12(水) 18:47:22.54ID:0lVvrTBt0
なんだか最近Sikiの動作が重くなった気がする
素早く2画以上のジェスチャすると正しく読み取れないみたいな
Electronのアップデートとかと関係あるのかな?
素早く2画以上のジェスチャすると正しく読み取れないみたいな
Electronのアップデートとかと関係あるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 20:49:55.68ID:eil+B7Hb02022/10/12(水) 21:41:32.90ID:TcVlMRsj0
今回のアプデからかな?鍵の有効期限が切れてますってポップアップの見た目が変わってて一瞬びびった
2022/10/12(水) 21:42:39.99ID:vn4LPrbm0
不正なプロキシで重要なのはその後に続く数字
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 22:41:15.25ID:eil+B7Hb0 レス番号の右横に、アンカされたら表示される返信数(+1 や +3)
フィルタでこの返信数でレスを抽出する、例えば
返信数2以上のレスだけを抽出する等の機能は未実装でしょうか?
調べてみると2020年頃に似たような事を言っている人を見かけましたが…。
フィルタ>人気 の数値は、どうやらアンカ(やりとり)が続いた回数で抽出してくれるようでして
1レスあたりのアンカされた数でも抽出できればなと思っているのですが
フィルタでこの返信数でレスを抽出する、例えば
返信数2以上のレスだけを抽出する等の機能は未実装でしょうか?
調べてみると2020年頃に似たような事を言っている人を見かけましたが…。
フィルタ>人気 の数値は、どうやらアンカ(やりとり)が続いた回数で抽出してくれるようでして
1レスあたりのアンカされた数でも抽出できればなと思っているのですが
854RomTenma
2022/10/12(水) 22:51:41.27ID:D9O1LYe60 bakusaiは間にレス削除などが入っているとアンカーやレス番号がずれてしまうようです
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/13(木) 00:59:03.46ID:fCnA/7Sk0 >>850
101ってなんだ?調べても出てこん
101ってなんだ?調べても出てこん
2022/10/13(木) 16:01:06.70ID:V6IovxV70
要望です。
マウスジェスチャーには「全ワークスペースの新着レスをチェック」がありますが、
キーボードショートカットにはこれがありませんので、実装をお願いしたいです。
ご検討をお願いします。
マウスジェスチャーには「全ワークスペースの新着レスをチェック」がありますが、
キーボードショートカットにはこれがありませんので、実装をお願いしたいです。
ご検討をお願いします。
2022/10/13(木) 16:05:04.20ID:ZWOD++wU0
2022/10/13(木) 16:41:09.91ID:fIzs2ij+0
>>856
設定のキーボードで自由に編集できる
設定のキーボードで自由に編集できる
2022/10/13(木) 16:52:28.68ID:V6IovxV70
2022/10/13(木) 17:59:42.79ID:fIzs2ij+0
報告 0.14.0
パネルアクション編集でアイコン色項目が無くなり変更不可
パネルアクション編集でアイコン色項目が無くなり変更不可
861814
2022/10/13(木) 18:14:07.64ID:CbFG84ui02022/10/13(木) 21:21:13.36ID:obIaAX9B0
2022/10/13(木) 21:30:21.35ID:K06Vtuxs0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【急募】今!!夜更かししている全お前らに告ぐ!!!何時に寝るのか宣言するのだ!!!
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- 高市政権「中国依存の経済から脱却する」?「それはダメーッ!」
- 中国旅行者大量キャンセルで東京のホテル安くなんないかな
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
