GitHub - CompVis/stable-diffusion
https://github.com/CompVis/stable-diffusion
Stable Diffusion - a Hugging Face Space by stabilityai
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
Stable Diffusion
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 11:48:52.94ID:ObII5skl0
2023/06/30(金) 13:41:00.26ID:2fbJNpbf0
>>771
少なくとも vlam が2倍なので2枚同時に生成してくれ
少なくとも vlam が2倍なので2枚同時に生成してくれ
2023/06/30(金) 15:11:04.50ID:UJuz2BJM0
プロンプト (Best quality, 8k, 32k, Masterpiece, UHD:1.2),Photo of Pretty Japanese woman,
ネガティブ (Worst Quality:2.0),EasyNegative
512*512 ステップ20と40 1024*1024 ステップ20と40
DPM++ 2M SDE Karras で Restore faces をオンにして同じモデルでこれをそれぞれ試せばわかるよ
ちなみに DPM++ SDE Karras だと倍の時間かかるからこっちのが差がわかるかもね
ネガティブ (Worst Quality:2.0),EasyNegative
512*512 ステップ20と40 1024*1024 ステップ20と40
DPM++ 2M SDE Karras で Restore faces をオンにして同じモデルでこれをそれぞれ試せばわかるよ
ちなみに DPM++ SDE Karras だと倍の時間かかるからこっちのが差がわかるかもね
2023/06/30(金) 20:18:27.16ID:jdN/s0+C0
しかし金のかかる趣味だな。
まあ楽しいからいいけど。
まあ楽しいからいいけど。
2023/06/30(金) 20:21:49.59ID:EXD485/Z0
今んとこタダ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 20:51:42.74ID:m/adEsAJ0 全てにおいて夢中な時は楽しい
ワイはふと賢者モードになってから10日ぐらいやってないな
ワイはふと賢者モードになってから10日ぐらいやってないな
2023/07/01(土) 12:11:33.86ID:YQ07gSzP0
メモリが4倍になったぜ!
8gb
8gb
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 13:08:39.20ID:UPXv23Bk0 昨日RTX3060に換装した者やが、高解像度で複数枚生成すると2~3枚おきに真っ黒な画像が生成されるんやが解決法ある?
no-half入れても変わらんかった
昨日教えてもらった--opt-sdp-attention入れたら確かに早くなったけど高解像度にしたらメモリ不足になったからxformersに戻した
no-half入れても変わらんかった
昨日教えてもらった--opt-sdp-attention入れたら確かに早くなったけど高解像度にしたらメモリ不足になったからxformersに戻した
2023/07/01(土) 14:25:19.78ID:dBvunLkO0
>>778
黒い画像が出るのはVRAM不足のはず
どのくらい高解像度でどのくらいの枚数を生成したのかわからんけど、起動オプションに--medvramを入れてみては
あと--no-halfは--no-half-vaeのことかもしれない
(--no-halfはどういうときに入れるか自分は理解が足りないから--no-halfが正しいかもしれない…曖昧で申し訳ない)
黒い画像が出るのはVRAM不足のはず
どのくらい高解像度でどのくらいの枚数を生成したのかわからんけど、起動オプションに--medvramを入れてみては
あと--no-halfは--no-half-vaeのことかもしれない
(--no-halfはどういうときに入れるか自分は理解が足りないから--no-halfが正しいかもしれない…曖昧で申し訳ない)
2023/07/01(土) 14:56:50.40ID:t1/LqhVL0
エスパー回答するならHiresを使うなにつきる
限界は512*768のHires2倍
768*768をやってみたけど共有含めて合計16.8GBくらい使ってたからメインメモリ16GBだと生成不可能
ちなみにVAEのfp16系でそういう風になることがあるっぽい
Hires使わないならGPU8GBでも--opt-sdp-attention使えば2048*2048作れっから
限界は512*768のHires2倍
768*768をやってみたけど共有含めて合計16.8GBくらい使ってたからメインメモリ16GBだと生成不可能
ちなみにVAEのfp16系でそういう風になることがあるっぽい
Hires使わないならGPU8GBでも--opt-sdp-attention使えば2048*2048作れっから
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 15:13:56.83ID:8eXh/XBY0 >>779>>780
ありがとう
Hiresは512*768の2倍、枚数はバッチ回数15バッチサイズ2でやって黒画像だった
medvramって生成遅くならない?
せっかくグラボ換装したから生成遅くしたくないなーって思って
ありがとう
Hiresは512*768の2倍、枚数はバッチ回数15バッチサイズ2でやって黒画像だった
medvramって生成遅くならない?
せっかくグラボ換装したから生成遅くしたくないなーって思って
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 15:29:10.60ID:L9hmvkM10 どうしたらこれになれるのか…
https://twitter.com/aikawa_aiko_jp2/status/1664958168194240517?s=46&t=BqtT50nboSL_-FcWgcpHew
数ヶ月いじって、それなりにリアルっぽい質感とかは出るようになったけど、このほんとに居そうな感じは全然出ないわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aikawa_aiko_jp2/status/1664958168194240517?s=46&t=BqtT50nboSL_-FcWgcpHew
数ヶ月いじって、それなりにリアルっぽい質感とかは出るようになったけど、このほんとに居そうな感じは全然出ないわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/01(土) 16:27:47.40ID:cEPA8ro10
(^_^)
2023/07/01(土) 16:39:14.99ID:WCsvTrYs0
バッチサイズを2にする意味が分からない
2023/07/01(土) 16:56:52.00ID:gnIcvFQI0
2023/07/01(土) 17:35:44.72ID:WCsvTrYs0
メモリ不足になっているなら真っ先にバッチサイズは1にすべきだろうに
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 17:40:09.50ID:UrO6D23D0 VRAM12GBでもバッチサイズ2は厳しいのか…
2023/07/01(土) 19:08:54.56ID:Fb7LMHJd0
2023/07/01(土) 20:00:46.54ID:1pmEXerw0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 21:28:52.07ID:k3ToH3pI0 バストアップぐらいならかなりプロンプトで無茶してもそれなりの形にしてくれるけど、膝上くらいの範囲描かせると一気に破綻するなあ。
2023/07/01(土) 21:56:45.33ID:WCsvTrYs0
バッチサイズ1でも Cuda の演算器リソースを全部使いきってるからな
VRAMがいくらあろうとバッチサイズ2にして演算器リソースを半分に分け合うとか意味ないわ
もちろんVRAMが大きければアップスケーリングとか ADetailer とか ContolNet とかの拡張機能を使うときに差が出てくるから無駄じゃないけど
VRAMがいくらあろうとバッチサイズ2にして演算器リソースを半分に分け合うとか意味ないわ
もちろんVRAMが大きければアップスケーリングとか ADetailer とか ContolNet とかの拡張機能を使うときに差が出てくるから無駄じゃないけど
2023/07/01(土) 22:47:56.70ID:oLdDdG8c0
H100さんはパッチいくつなのかしら
2023/07/02(日) 09:08:02.83ID:OG3lCH2v0
2023/07/02(日) 10:04:26.08ID:+7bScq1D0
理解できてない話に首突っ込まんでよろしい
2023/07/02(日) 10:41:44.17ID:40QGFm0n0
>>793
同じシステムモニターの Cuda の使用量を見ろよ、童貞野郎
同じシステムモニターの Cuda の使用量を見ろよ、童貞野郎
2023/07/02(日) 12:52:12.63ID:9ymctzk90
ハゲで童貞だけど呼んだ?
2023/07/02(日) 15:55:09.65ID:i8fttLaX0
亀レスだけど
画質よりも生成速度を優先させるなら--no-halfは外した方が良い
画質良くなる代わりに生成速度遅くなってvramも節約してくれない
その画質の差も普通の人なら気にならない差だし
画質よりも生成速度を優先させるなら--no-halfは外した方が良い
画質良くなる代わりに生成速度遅くなってvramも節約してくれない
その画質の差も普通の人なら気にならない差だし
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 18:13:44.83ID:Wx9yMDo102023/07/02(日) 22:36:06.26ID:AEhjGY0v0
>>798
Command Line Arguments and Settings ・ AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui Wiki
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Command-Line-Arguments-and-Settings
Command Line Arguments and Settings ・ AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui Wiki
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Command-Line-Arguments-and-Settings
2023/07/03(月) 11:18:22.33ID:duNPW1iw0
初心者なんですが、二次元→三次元
化というの可能なんでしょうか?
化というの可能なんでしょうか?
2023/07/03(月) 12:11:48.04ID:O5P/v2uw0
2023/07/03(月) 12:22:05.44ID:tA6XgPOz0
イラストをimage2imageで実写にすることはできる
3Dモデリングの出力は不可
3Dモデリングの出力は不可
2023/07/03(月) 12:57:00.02ID:UcD5OHNC0
できる
てかこのソフトじゃなくてもアプリでできるやつあるよな
てかこのソフトじゃなくてもアプリでできるやつあるよな
2023/07/03(月) 16:41:24.42ID:nm7LA3tE0
早くメッシュで出力できるようになればいいな
△だとそこまで使い道ないけど
△だとそこまで使い道ないけど
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 19:03:40.17ID:gJg/Z+4C02023/07/04(火) 02:15:13.54ID:ILgGA7Or0
>>805
アフィ?
アフィ?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 02:18:31.08ID:Icep7Kv90 普通に質問やで。
75制限が撤廃されてるかどうか、誰かに断言して欲しいんや。
体感では75オーバーでも反映はされてるような気はするんやけど。
アフィと誤解させたらすまんな。
75制限が撤廃されてるかどうか、誰かに断言して欲しいんや。
体感では75オーバーでも反映はされてるような気はするんやけど。
アフィと誤解させたらすまんな。
2023/07/04(火) 02:54:36.21ID:/smjdb930
もう数か月前のバージョンから75超えたら上限150みたいに表示されて数回に分けてトークン処理するようになったと思うが
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 05:08:32.26ID:JBgxWeci0 俺も5月から始めたけど当時から75/150は実装されていたな
俺もその時75を超えたらの質問をして分割処理されるみたいなことを言われたな
俺もその時75を超えたらの質問をして分割処理されるみたいなことを言われたな
2023/07/04(火) 05:10:46.71ID:+pQ+lV6o0
>>805
おkだよ〜
おkだよ〜
2023/07/04(火) 14:25:54.90ID:vVjEvXa10
>>805 が聞きたかったのは見た目というか入力受付許容数だけじゃ無くて内部処理まで全部問題ないんかなってことだったんだろな
2023/07/04(火) 19:32:58.18ID:Atw2L55j0
まあ、問題ないでええやろ
2023/07/05(水) 12:29:32.05ID:b8+xPTz20
gtx1650だとさすがにきついな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 16:41:06.48ID:GCJM9sav0 >>813
でも出来上がりを楽しみにしていてた思い出
でも出来上がりを楽しみにしていてた思い出
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 17:11:07.13ID:s5k3KPlz0 xformaers導入したら、一気に効率が上がったな。
2023/07/05(水) 17:45:58.49ID:CNtiLCWO0
>>813
livePreviwewで生成の度に「クリーチャー出ませんように」と祈ってたわ
livePreviwewで生成の度に「クリーチャー出ませんように」と祈ってたわ
2023/07/05(水) 21:20:19.24ID:R/a4SU6/0
2023/07/05(水) 23:08:48.95ID:zYRkPbnf0
いつも見ているぞ
2023/07/06(木) 00:34:52.79ID:IIx6o5cC0
でもやっぱり性能良い奴の方がたくさんできそうだし、
RTX3060に変えようかな
さすがにそれより上は高すぎで手が出ない
RTX3060に変えようかな
さすがにそれより上は高すぎで手が出ない
2023/07/06(木) 01:33:17.05ID:3PWR5YP90
つかいかたがぜんぜんわからん
2023/07/06(木) 02:08:22.57ID:equDk8Un0
まずtwitterで#AI エッチと検索します
2023/07/06(木) 05:50:25.58ID:9h0159430
>>820
解説本がソシムから出ているからそれ買いなされ
解説本がソシムから出ているからそれ買いなされ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 05:58:10.59ID:mVdDI9Td0 >>821
そんな不適切な使い方をしている奴がいるとは・・・
そんな不適切な使い方をしている奴がいるとは・・・
2023/07/06(木) 06:14:37.99ID:/wEUvISt0
呆れちゃいますねまったく^^
2023/07/06(木) 06:19:43.55ID:ykTgbFjQ0
みんな風景専門なのにね……
2023/07/06(木) 09:35:43.53ID:IouzBPE30
えー基本野外で蹲踞のポーズっしょ?
2023/07/06(木) 09:45:25.62ID:4mKJCP8f0
みんなホモセックス専門だよ
2023/07/06(木) 20:11:29.04ID:9h0159430
私はクレタ人です
2023/07/06(木) 20:14:58.41ID:RyiFpn/o0
>>828
活動家のグレタばかり生成しているんだ・・・ってもう20歳かよ
活動家のグレタばかり生成しているんだ・・・ってもう20歳かよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 22:05:37.79ID:IvG7RWjE0 >>829
志村ー!濁点!濁点!
志村ー!濁点!濁点!
2023/07/07(金) 00:39:39.40ID:WglLNIPK0
全体的には満足なんですが顔が変わり過ぎてしまって…
顔の特徴だけそのままにすることは可能なんでしょうか?
顔の特徴だけそのままにすることは可能なんでしょうか?
2023/07/07(金) 00:56:53.47ID:pj83cLAJ0
コントロールネットのreferenceとinpaintingが楽
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 00:57:53.84ID:yieMvEg60 なんかいきなりloraが反映されなくなった。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 01:00:55.12ID:yieMvEg60 と思ったら、トークン数を75以下に直したら反映された。
ついさっきまで100でも200でもぶち込んでても反映されてたのに。なんでだ。
ついさっきまで100でも200でもぶち込んでても反映されてたのに。なんでだ。
2023/07/07(金) 02:26:56.20ID:qjWuk6rD0
急に調子悪くなるときあったけど本体を再起動したら治った
あの時は消したプロンプトがずっと反映されたりとかしてたな
あの時は消したプロンプトがずっと反映されたりとかしてたな
2023/07/07(金) 11:56:55.52ID:UQHtXcWm0
導入完了してコマンド入れてgenerate押したらボケた画像が出てきてよーし完成ってとこで白紙に戻されるんだけど何が悪いの?
2023/07/07(金) 12:00:31.35ID:jMhqWAPi0
>>836
私達はエスパーではありません
私達はエスパーではありません
2023/07/07(金) 12:09:08.17ID:8aGTCVoL0
私達~とかやめてもらえますか?
私はあなたのようないっちょかみではないので
私はあなたのようないっちょかみではないので
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 13:08:27.21ID:5I//AbQs0840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 13:20:40.53ID:I2l38zVA0 >>836
お前が悪い!
お前が悪い!
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 13:48:44.17ID:fLh4CRhR0 PCの事よく分からんのだけど
asus tuf gamingF15で画像生成できる?
asus tuf gamingF15で画像生成できる?
2023/07/07(金) 14:26:33.00ID:8kmun5KK0
>>836
「白紙に戻される」というから白だけの画像が出てくるのかと思ったら「戻される」だから違うんだね、出力を始める前のなにもない状態に戻るって話か
じゃあVRAM不足でしょう。コマンドプロンプトのほうにOutOfMemoryとか出てるんじゃないかな。
どんなよわよわGPUを使っているかわからないけど、起動オプションに--medvramや--lowvramをつけてあげるといいと思う
「白紙に戻される」というから白だけの画像が出てくるのかと思ったら「戻される」だから違うんだね、出力を始める前のなにもない状態に戻るって話か
じゃあVRAM不足でしょう。コマンドプロンプトのほうにOutOfMemoryとか出てるんじゃないかな。
どんなよわよわGPUを使っているかわからないけど、起動オプションに--medvramや--lowvramをつけてあげるといいと思う
2023/07/07(金) 14:30:42.15ID:8kmun5KK0
>>841
ついわざわざ調べちゃったけど入ってるGPUは「NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU」でVRAMは8GB。
VRAMがやや心もとないけど画像生成はできるでしょう
起動オプションに--medvramが必要かもしれない
ついわざわざ調べちゃったけど入ってるGPUは「NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU」でVRAMは8GB。
VRAMがやや心もとないけど画像生成はできるでしょう
起動オプションに--medvramが必要かもしれない
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 14:33:24.54ID:fLh4CRhR0 >>843
あざすm(_ _)m
あざすm(_ _)m
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 14:48:12.90ID:m9iMql270 SD使ってても、正直不毛な時間なので極力触らないようにしようとするんだけど、ついついやってしまうな。
ある程度ランダムで画像生成していけるように工夫をしているけど、今度はその設定を更に手を加えたりしたりして。時間が。
ある程度ランダムで画像生成していけるように工夫をしているけど、今度はその設定を更に手を加えたりしたりして。時間が。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 21:18:13.16ID:aFdiM1ns0 今日ついうっかり画像生成しまくって1日で3ギガ使っちゃったわ。
そろそろ整理しないとやばいが、普段使ってる画像管理ソフトがPNG対応してないのが判明。
みんな生成した画像の整理何使ってる?
Lightroomとか使えばいいかな?
そろそろ整理しないとやばいが、普段使ってる画像管理ソフトがPNG対応してないのが判明。
みんな生成した画像の整理何使ってる?
Lightroomとか使えばいいかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 22:58:41.22ID:wFO/UNJ10 みんなは、って言うならそもそも大多数の人はSDを自前のPC上で動かしてるだろ
画像管理はxnviewかな
画像管理はxnviewかな
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 23:55:11.61ID:CnTZaYNV0 xnviewはpnginfo見られから助かる
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 03:29:25.87ID:zEzD6Q3E0 画像データチェックしてみたら45000枚越えで50GB。
2ヶ月でこれだけ貯まるとは。ヘビーユーザーと比べたら屁みたいなもんだろうけどたまげたわ。
2ヶ月でこれだけ貯まるとは。ヘビーユーザーと比べたら屁みたいなもんだろうけどたまげたわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 04:58:26.78ID:AtNVFTCQ0 pngは容量食うよね
jpgのようにpngで容量を減らす方法は無いんだろうか
rawみたいな感じだけど、多少圧縮はかかっているんだろうか
jpgのようにpngで容量を減らす方法は無いんだろうか
rawみたいな感じだけど、多少圧縮はかかっているんだろうか
2023/07/08(土) 05:13:07.48ID:cZMpaTF40
pngは可逆なzip圧縮の応用でjpgは人間があまり気にしないところで色々投げ捨ててる不可逆圧縮なので圧縮率は段違い
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 05:21:06.56ID:D0VbPZ3Z0 多少サイズがブレるけど大きいなと思ったら可逆圧縮か
jpgで作って、気に入った構図があるならSDにぶち込んでpngで再生成だけど、settingから面倒よね。切り替え忘れるのも多々あるし
jpgで作って、気に入った構図があるならSDにぶち込んでpngで再生成だけど、settingから面倒よね。切り替え忘れるのも多々あるし
2023/07/08(土) 05:25:26.02ID:IIRAS7I80
ゆうて50GB
VRAVなんて総集編だと1本で80GBとかあるし
VRAVなんて総集編だと1本で80GBとかあるし
2023/07/08(土) 06:12:06.09ID:P27oK/i50
記憶装置の値段が格段に下がってるのにその程度で愚痴るのか
クラウドも今安いよな
クラウドも今安いよな
2023/07/08(土) 06:25:15.98ID:nounJTxN0
積もり積もったサブスクが家計を圧迫する…
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:48:32.00ID:zEzD6Q3E0 >>854
別にそりゃ構わんのだけど。
仕事でも多い時は1日で20〜50GBは使うことあるし。
ただ、HDD増やす頻度は下げたいし、余暇で使ってて、精々1024×1024の画像データで50GBいくとやっちゃった感はあるよ。
別にそりゃ構わんのだけど。
仕事でも多い時は1日で20〜50GBは使うことあるし。
ただ、HDD増やす頻度は下げたいし、余暇で使ってて、精々1024×1024の画像データで50GBいくとやっちゃった感はあるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 16:28:37.51ID:u0iOgf7P0 >>855
ワイの娘薬学部で年間200の6年サブスクやわ(ダブらん限り
ワイの娘薬学部で年間200の6年サブスクやわ(ダブらん限り
2023/07/08(土) 18:23:25.41ID:SaNi3s650
>>857
成績が抜群なら1年無料とかの特典を狙えるかもしれんぞ
成績が抜群なら1年無料とかの特典を狙えるかもしれんぞ
2023/07/09(日) 01:23:45.63ID:PHr3AMp40
pngより小さくなった上に圧縮ノイズで逆に綺麗になってしまったjpgが
稀にはあるらしい()
稀にはあるらしい()
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 04:18:07.15ID:yPSX68NP0 LoraとLycorisってフォルダ分ける意味ある?
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 10:57:52.24ID:VhSV7a7Q0 >>860
ないよ。loraのフォルダにリコリス入れても普通に使える。
ないよ。loraのフォルダにリコリス入れても普通に使える。
2023/07/09(日) 17:54:08.25ID:iaM9LKEg0
実写の絵がおかしくなるのはプロンプトがおかしかったりするからかな
無駄に脇のシワが多くなったり、変に光沢でたりする
無駄に脇のシワが多くなったり、変に光沢でたりする
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 18:15:05.79ID:3GEJKwoR0 コントロールネット覚えて沼った。てかオナ禁してる筈なのに続かなくなる。これがきつい。
2023/07/09(日) 18:29:41.73ID:elGDltSf0
そのうち飽きるから大丈夫
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 18:42:24.25ID:3GEJKwoR0 有難う
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 20:35:23.06ID:X2bgrRW/0 >>862
リアル系は二次系と比べると、ちょっと無理な感じのプロンプト入れるとすぐ破綻するからなー
リアル系は二次系と比べると、ちょっと無理な感じのプロンプト入れるとすぐ破綻するからなー
2023/07/10(月) 06:17:17.27ID:/jNHxQ+o0
LoRA自体の追加学習についてなんだけど
ver1に追加学習したver2があって1はキャラの顔の出来が不十分だったので
ver2では主に顔のアップ写真を学習させたら2では顔は似てきたのだけど低解像度っぽい絵柄になってしまって
full body portraitを指定しても上半身アップのものばかりになってしまった
コンソールではver1が連続7-8行にわたってLoading weightsと表示されるのにver2は毎回1行のみ
どちらもnetwork dimとかは同じにしてファイルサイズも同じなのだけど
追加学習で悪化した可能性はあるかな?
顔画像ばかり認識させたのが失敗だったかしら?
ver1に追加学習したver2があって1はキャラの顔の出来が不十分だったので
ver2では主に顔のアップ写真を学習させたら2では顔は似てきたのだけど低解像度っぽい絵柄になってしまって
full body portraitを指定しても上半身アップのものばかりになってしまった
コンソールではver1が連続7-8行にわたってLoading weightsと表示されるのにver2は毎回1行のみ
どちらもnetwork dimとかは同じにしてファイルサイズも同じなのだけど
追加学習で悪化した可能性はあるかな?
顔画像ばかり認識させたのが失敗だったかしら?
2023/07/10(月) 06:18:48.92ID:/jNHxQ+o0
あ、ファイルサイズが同じというのはおおよそという意味で
ピッタリ1バイトまで一致というわけではありません(若干大きくなった)
ピッタリ1バイトまで一致というわけではありません(若干大きくなった)
2023/07/10(月) 12:21:46.31ID:abxqJZNC0
最初に画像生成するときのサイズって512×512でやった方がいいのかな?
サイズ大きくしたい時は生成後に変えた方がいい?
サイズ大きくしたい時は生成後に変えた方がいい?
2023/07/10(月) 13:06:18.91ID:1K+jVBdS0
2023/07/10(月) 15:34:10.20ID:+vW/qGqk0
縦長や横長じゃないと出にくい構図があるのが困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 【ネトウヨ終了】大人気ユーチューバー「高市早苗のことをまともだと思うやつは私のコンテンツにさわらないでください」 [339712612]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- アジフライ←不味くね?
