GitHub - CompVis/stable-diffusion
https://github.com/CompVis/stable-diffusion
Stable Diffusion - a Hugging Face Space by stabilityai
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
Stable Diffusion
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 11:48:52.94ID:ObII5skl0
2023/05/20(土) 12:32:54.23ID:p7A+ycMm0
2023/05/20(土) 12:49:14.43ID:NDGf25c/0
あれほど酷評されてた3060 12Gが化けたんだから4060も様子見やろなぁ
2023/05/20(土) 13:21:46.77ID:86LIlVSL0
ゲーミングPC持ってて良かった🥺
windowsだから長い間AIやるき起きなかったけど
windowsだから長い間AIやるき起きなかったけど
2023/05/20(土) 13:26:39.71ID:JaykoiEp0
コンピュータ歴はかなり長いけどオンボのグラボしか使ったことないよちよち歩きのグラフィック分野の初心者なんだけど。
「stable diffusion パソコンスペック」とYouTube検索でグラボ貧弱CPUハイスペックで動かしているYouTubeがあるんだけどCPUハイスペックだけでいけちゃうの?
グラフィック以外の生成AIを次買うコンピュータに載せたいんだけど、そのときはハイスペックグラボ必須だよね?
清水亮さんのYouTubeチャンネルみるとそういうコンピュータ構成みたいなんだよね。
「stable diffusion パソコンスペック」とYouTube検索でグラボ貧弱CPUハイスペックで動かしているYouTubeがあるんだけどCPUハイスペックだけでいけちゃうの?
グラフィック以外の生成AIを次買うコンピュータに載せたいんだけど、そのときはハイスペックグラボ必須だよね?
清水亮さんのYouTubeチャンネルみるとそういうコンピュータ構成みたいなんだよね。
2023/05/20(土) 13:31:27.71ID:86LIlVSL0
見てないけどwebで動かしてるか推論だけ軽量モデルでやってるんじゃね
まあ上級者向けだと思う
まあ上級者向けだと思う
2023/05/20(土) 13:51:29.70ID:0mECoqOR0
cpuでも行けるけど10分単位で待つからガチャ効率ものすごい悪い
2023/05/20(土) 16:13:30.11ID:QeLfJsYa0
2023/05/20(土) 17:20:51.45ID:BFChXXbR0
>>425
バッチの数多くするのではなく、数回ごとにプロンプトを変えてトライアンドエラーをしていくと時間が溶ける
バッチの数多くするのではなく、数回ごとにプロンプトを変えてトライアンドエラーをしていくと時間が溶ける
2023/05/20(土) 22:30:05.11ID:JaykoiEp0
回答、ありがとうございました。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 23:24:03.46ID:WlWb4T890 SDいうても、基本的に登録されてるプロンプトしか反応しないような感じだから、自由度の高いコマンド式AVGやってるような感じがあるよな。ずっとやってると。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 23:24:33.02ID:WlWb4T890 ×SDいうても
◯AIいうても
◯AIいうても
2023/05/21(日) 14:57:40.87ID:9rrhIpVv0
960の2Gでやってますよ…
つらい
つらい
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 18:26:26.79ID:Pftm9PAS0 マシュマロみたいなおっぱいがどうも苦手だから薄く血管浮かせたいんだけど、どうプロンプト書いてもダメ
2023/05/21(日) 19:35:01.67ID:ql0dcmet0
多分チェックポイントが学習されてないんだろうね
LoRAでも作るしかないね
LoRAでも作るしかないね
2023/05/21(日) 19:40:19.84ID:usFiFmZn0
loraインストール楽に使えるやつあるかなあ
2023/05/21(日) 22:08:15.94ID:lJb6aj/x0
SD使ってみてハマってるわマイクラ並の時間泥棒
ログ見てみたら同じように時間溶かしまくってる人結構いてワロタ
AIごとに呪文とか書き方同じじゃないから手探りな部分があったり重み1つ変更するだけで大きく変わったりあれこれ試すだけで楽しい
manをmaleに、womanをgirlやladyに変えると微妙な差がちゃんと出るから面白い
ログ見てみたら同じように時間溶かしまくってる人結構いてワロタ
AIごとに呪文とか書き方同じじゃないから手探りな部分があったり重み1つ変更するだけで大きく変わったりあれこれ試すだけで楽しい
manをmaleに、womanをgirlやladyに変えると微妙な差がちゃんと出るから面白い
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 22:14:46.17ID:+BtTQ2MU0 >>445
まじこれ、、
まじこれ、、
2023/05/21(日) 23:06:50.40ID:FklIkQPK0
>>445
LoRAの管理だったらcivitai helperが便利だけど違う話だったらごめん
LoRAの管理だったらcivitai helperが便利だけど違う話だったらごめん
2023/05/21(日) 23:45:21.38ID:TFaEJBeL0
>>442
逆にできんのか?
逆にできんのか?
2023/05/21(日) 23:55:29.70ID:0BsYhVS20
>>446
i5の超貧弱CPUにGPUオンボだし、どうせ起動すら出来んだろうと興味本位でDLしたのが運の尽きだった
低解像度でも生成に1枚10分以上とかありえない遅さなんだろうけど、まだ物珍しさが勝ってるから
常にに何か生成しながら別の作業する癖がついてしまって、最近はとうとうPCの通販サイトまわって
GPUスペックと価格を眺める毎日に・・・これが沼の入口か
i5の超貧弱CPUにGPUオンボだし、どうせ起動すら出来んだろうと興味本位でDLしたのが運の尽きだった
低解像度でも生成に1枚10分以上とかありえない遅さなんだろうけど、まだ物珍しさが勝ってるから
常にに何か生成しながら別の作業する癖がついてしまって、最近はとうとうPCの通販サイトまわって
GPUスペックと価格を眺める毎日に・・・これが沼の入口か
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 00:22:27.68ID:msrVnzYk02023/05/22(月) 00:35:51.03ID:oTrvKXKO0
2023/05/22(月) 00:44:32.16ID:nDjhhII70
SD用のファイル管理ツール作ったけど需要あるかな?
https://github.com/hanachanX/ImageFileEditing
python初心者がからいろいろグダグダだけど。
とりあえずリリースからだれにも見向きもされない。
https://github.com/hanachanX/ImageFileEditing
python初心者がからいろいろグダグダだけど。
とりあえずリリースからだれにも見向きもされない。
2023/05/22(月) 01:17:07.94ID:IKGt9PC60
>>453
README.mdにツール稼働時のスクリーンショットを何枚か貼りつけてみたらどうかな
文字だけだとどうしても人目は離れちゃうかもしれない
ただいろいろ面倒な人も見に来るかもだから画像が映り込むときは画像全体にモザイク掛けるかよそから持ってきたサンプル画像集の画像とかに差し替えするのがいいかもしれない
README.mdにツール稼働時のスクリーンショットを何枚か貼りつけてみたらどうかな
文字だけだとどうしても人目は離れちゃうかもしれない
ただいろいろ面倒な人も見に来るかもだから画像が映り込むときは画像全体にモザイク掛けるかよそから持ってきたサンプル画像集の画像とかに差し替えするのがいいかもしれない
2023/05/22(月) 01:43:15.19ID:nDjhhII70
とりあえず画像貼っといたけどなにせtkinterだからUIがショボすぎて画像載せるのためらうわ
2023/05/22(月) 06:50:32.09ID:FdXK9eo00
>>450
You グラボ 買っちゃいなよ CV ジャニー喜多川
You グラボ 買っちゃいなよ CV ジャニー喜多川
2023/05/22(月) 11:51:25.04ID:SEbyWxqL0
>>449
ギリギリできるけど時間かかる
ギリギリできるけど時間かかる
2023/05/22(月) 12:08:06.67ID:d0IlyMeH0
>>453
画像の女の子がかわいい
画像の女の子がかわいい
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 20:42:15.11ID:wE49v4Oy0 SD使い始めてまだ一月弱だが、ふとoutputsにある画像データの容量見てみたら10GB超えてた。
一体何枚作ってんだよって話だわ。
必要なもの以外こまめに消さないとヤバいなこれ。
一体何枚作ってんだよって話だわ。
必要なもの以外こまめに消さないとヤバいなこれ。
2023/05/22(月) 22:16:27.99ID:OAkqMfEl0
>>459
オートセーブを無しに、気に入ったのだけセーブ。
オートセーブを無しに、気に入ったのだけセーブ。
2023/05/22(月) 23:14:36.54ID:nDjhhII70
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 10:50:57.60ID:Vkq999v90 AI川みたいなクッソリアルな質感とかどうやったら出るんだろうなあ。
色々工夫はあるんだろうけど、クソしょぼグラボでは無理とかあるのかしら。
色々工夫はあるんだろうけど、クソしょぼグラボでは無理とかあるのかしら。
2023/05/23(火) 11:20:55.76ID:+4JNWuie0
>>462
誰やねん
誰やねん
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 13:39:37.30ID:0w0F5uiO0 外部で編集してんだろ知らんけど
2023/05/23(火) 14:12:13.68ID:JHMMN8vT0
低スペは解像度の上限が下がるけど質感そのものは変わらんでしょ
2023/05/23(火) 14:32:36.11ID:UeLxaD3r0
高解像度にしたらしたでAI「もう何人か書けるスペースあるから描いとこ!!」
なんでやねん
なんでやねん
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 18:20:51.72ID:pxC0Hpg90 丸出しじゃなくてチラ見せしたいのに、チラ見せのプロンプト追加するととんでもないです場所から生えてきたり、服がその部分の形にトランスフォームしたりする
2023/05/23(火) 23:52:59.35ID:Hy8gx6jQ0
隙間を埋めたくなるAI
つまり学習内容がぎゅうぎゅうばかり
つまり学習内容がぎゅうぎゅうばかり
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 00:22:30.16ID:VKSWfjhV0 Photoshopでもいよいよfireflyが導入されたけど、案の定ガチガチに規制してるな。
けどこういう感じが今後のAIのスタンダードになってくるだろうから、今後技術が発展しても今のSDほど好き勝手はできなくなってきそうだなあ。
けどこういう感じが今後のAIのスタンダードになってくるだろうから、今後技術が発展しても今のSDほど好き勝手はできなくなってきそうだなあ。
2023/05/24(水) 00:42:16.13ID:9zO+donp0
てす
2023/05/24(水) 21:29:26.06ID:eSS318xN0
GeForce Game Ready Driver 532.03 WHQL
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/204972/jp
This new Game Ready Driver provides the best gaming experience for the latest new games featuring DLSS 3 technology including The Lord of the Rings: Gollum.
Additionally, this Game Ready Driver introduces significant performance optimizations to deliver up to 2x inference performance on popular AI models and applications such as Stable Diffusion.
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/204972/jp
This new Game Ready Driver provides the best gaming experience for the latest new games featuring DLSS 3 technology including The Lord of the Rings: Gollum.
Additionally, this Game Ready Driver introduces significant performance optimizations to deliver up to 2x inference performance on popular AI models and applications such as Stable Diffusion.
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 21:40:31.91ID:0a1AbDP80 studio用じゃなくてgame用ドライバなんだ。
次からは変えにゃあかんな。
次からは変えにゃあかんな。
2023/05/24(水) 23:18:09.14ID:Udk+oDaJ0
453です
Real-ESRGANやCRAN_V2で超解像度でアップスケールできるようにしました。低スぺのマシンで高解像度の画像が生成できなくてもかなりきれいに仕上がります。
exe化したら700MBのファイルになったので断念。よかったらつかってね。
Real-ESRGANやCRAN_V2で超解像度でアップスケールできるようにしました。低スぺのマシンで高解像度の画像が生成できなくてもかなりきれいに仕上がります。
exe化したら700MBのファイルになったので断念。よかったらつかってね。
2023/05/25(木) 03:23:53.66ID:YSDE8u360
Stable Diffusionって
nVidiaドライバのgameとstudioドライバどっちがいいの?
ゲームしないから今までstudioしか入れたことないわ
nVidiaドライバのgameとstudioドライバどっちがいいの?
ゲームしないから今までstudioしか入れたことないわ
2023/05/25(木) 05:38:08.07ID:dCPzEWPl0
>>474
SDに関してはどちらでも同じ
SDに関してはどちらでも同じ
2023/05/25(木) 05:49:53.19ID:YSDE8u360
477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 10:28:17.92ID:agD9nKV60 もの凄いアホなこと聞いてるかもしれないがGPU内臓CPU詰んでる場合ってオンボードから画面出力した方がグラボに負荷掛からなくて生成速くなったりするのだろうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 11:22:07.02ID:ZUoS+J8j0 近影にすると高確率で自撮り風になるな
ものすごい数学習してそう
ものすごい数学習してそう
2023/05/25(木) 14:57:57.40ID:oWDy3ZxY0
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 15:23:18.08ID:WgaH2d7p02023/05/25(木) 15:32:04.49ID:dCPzEWPl0
使えるビデオメモリが増えて、解像度は少し大きくできるけどね
2023/05/25(木) 17:36:11.28ID:YSDE8u360
フルHD 3画面で使っているけど、
それでどれくらいメモリ使っているかわかる?
それでどれくらいメモリ使っているかわかる?
2023/05/25(木) 18:00:19.74ID:1ff8npeF0
どうでもいいエロ画像のためにグラボの値段吊り上げてるのはお前らか
マイニング厨と言い次から次へと迷惑な連中が湧き続けるな
マイニング厨と言い次から次へと迷惑な連中が湧き続けるな
2023/05/25(木) 18:04:43.72ID:kkEeRDk60
マイニングと違って1人1~2枚あれば充分だから影響は少ないんじゃないか?
2023/05/25(木) 20:45:31.72ID:W/q1SU+m0
画像生成AIなんてものに手を出している人はマイニングに比べたらずーっと少ないだろうしね
2023/05/25(木) 20:58:51.48ID:Ctzw5/200
俺はAI画像生成のこと知って初めてGPU絡みでマイニングってもの知ったぞ
それまで全く知らなかった
それまで全く知らなかった
2023/05/26(金) 01:52:56.18ID:JCKLZ3q80
マイニングするくらいならアート作品作ろうってプログラマの人が言ってた
2023/05/26(金) 07:16:46.81ID:3iPcp1100
マイニングはすぐ金になるけど、画像は自分で販路を開拓しなきゃならないからなぁ
2023/05/26(金) 11:07:32.80ID:nYkMjw4Z0
そうそう、グラボに投資してお金を稼ごうとしたとき、画像生成AIはコンテンツの制作と販売もやらなくちゃいけない
ただ動かしていればいいマイニングより手間が大きすぎる
そういうのが好きな人でないと続かないよね
ただ動かしていればいいマイニングより手間が大きすぎる
そういうのが好きな人でないと続かないよね
2023/05/26(金) 13:13:29.73ID:ulI0CXi80
masactrlだけいくらダウンロードしても反映されないんだがなにが悪いのかな?コミットとかわかる人教えて
2023/05/26(金) 16:36:14.78ID:LJkqXXXm0
GTXで2分かけてできあがる画像を何十枚も作ってたら朝日を見て寝るようになったわ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 18:35:33.71ID:EBSb5QI/0 昨日まで問題なかったのに、いきなりin paintが使えなくなった。
エラーメッセージ見るとGPUのメモリが足りねーぞってことらしいんだが、GPU使ってんのはSDだけなんだよなあ…
エラーメッセージ見るとGPUのメモリが足りねーぞってことらしいんだが、GPU使ってんのはSDだけなんだよなあ…
2023/05/26(金) 18:43:22.35ID:ui/GEiBl0
おかしくなったら再起動するとたいてい直る
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 18:49:27.08ID:YghqZKk30 再起動したけど、ダメだった…。
再起動後にGPUのパフォーマンス確認したけど、明らかにGPU使ってんのSDだけなんだ…。
再起動前はPhotoshop betaも一緒に使っててそっちの影響があるのかなと思ったんだが。
ちなみにtxt2imgは今のところ問題なく使えてる。
再起動後にGPUのパフォーマンス確認したけど、明らかにGPU使ってんのSDだけなんだ…。
再起動前はPhotoshop betaも一緒に使っててそっちの影響があるのかなと思ったんだが。
ちなみにtxt2imgは今のところ問題なく使えてる。
2023/05/26(金) 18:50:55.86ID:DAVwtvwp0
困ったもんですな
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 18:57:00.39ID:YghqZKk30 ごめん、更にもう一回再起動したら治った。
ただの謎不具合だったみたい。
ただの謎不具合だったみたい。
2023/05/26(金) 21:41:20.18ID:Y9C5n8w60
不具合で最高の出来ができたあったと後で気づいた時の悲しさ
2023/05/29(月) 10:27:20.59ID:4EMOdWKD0
しかしなんでprompt通りのもの出せないんだろうなこいつ
intelligenceの欠片も感じられない
intelligenceの欠片も感じられない
2023/05/29(月) 10:32:37.44ID:Y9YZUFyb0
無能はできないことがあると、他人や道具のせいにする
無能は、自分の無能を自覚する能力も低い
無能は、自分の無能を自覚する能力も低い
2023/05/29(月) 11:37:28.65ID:AtpMuiHH0
指示が悪いんや
2023/05/29(月) 11:42:19.06ID:N3c83g+O0
けっきょくモデルとLORAの知ってることしか出ない
2023/05/29(月) 13:54:48.93ID:+OPynxxo0
でもたまに意外な絵が出る。
2023/05/29(月) 14:02:53.21ID:4EMOdWKD0
そもそもintelligence必要ない支持にすら従えないのはなんでだ
いったいどんな学習したらそんな奇形ばっかり出てくるんだ
いったいどんな学習したらそんな奇形ばっかり出てくるんだ
2023/05/29(月) 14:16:29.33ID:+Hmk3ed/0
キミは最近知ったんだろうけど、基礎的なことはもうとっくに散々語り尽くされている事なので、関連スレや過去ログでも読んでおくれ
2023/05/29(月) 15:58:51.87ID:B9KMP+n30
taggerを入れようとしたが、インストールはできたのになぜか表示されない・・・。
というか、taggerって、普通に「Interrogate CLIP」でタグを表示するのとなにが違うの?
というか、taggerって、普通に「Interrogate CLIP」でタグを表示するのとなにが違うの?
2023/05/29(月) 21:39:33.90ID:SAPsmmfo0
モデル毎に対応してるトークンリスト欲しいよね
そもそも対応してなきゃ意味ないのに当てずっぽうでガチャるしかないし
そもそも対応してなきゃ意味ないのに当てずっぽうでガチャるしかないし
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 00:08:17.50ID:JI+hy9Tt02023/05/30(火) 02:27:32.00ID:jfwOtVjK0
このソフトスマホやタブレット端末でも出来るように成れば良いのに
2023/05/30(火) 02:35:44.60ID:dDqbg6Du0
さっさと進化させて加工しすぎたグラビアアイドルから脱却してくれ
今が一番気持ち悪い
今が一番気持ち悪い
2023/05/30(火) 08:43:37.54ID:raf/VM3i0
2023/05/30(火) 16:53:29.68ID:2gWZxRPQ0
2023/05/30(火) 17:02:52.62ID:X+vbFEpg0
ろくに理解していないことを背伸びして語らんでよろしい
2023/05/30(火) 19:16:05.92ID:zlxrpdBG0
2023/05/31(水) 11:08:19.15ID:JwY2S/0z0
>>504
そんなめんどくさいことしなくてもまともなもの出せるようにしろ
そんなめんどくさいことしなくてもまともなもの出せるようにしろ
2023/05/31(水) 12:18:18.13ID:4KCK1c+O0
使ってる人間が一番intelligenceがないというオチ
2023/05/31(水) 12:29:54.21ID:uxYIYn/30
ンチン
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 12:31:44.92ID:+w+0C1590 美少女は簡単だけど美熟女は難しいな
2023/05/31(水) 19:58:12.30ID:HWNtw4O50
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 21:54:41.38ID:M+Ly0B+d02023/05/31(水) 22:19:01.23ID:+fb+Nxur0
まあ普通そうだよね
DeepL翻訳はかかせん
DeepL翻訳はかかせん
2023/05/31(水) 22:19:24.46ID:+fb+Nxur0
gitていうかGitHubね
2023/05/31(水) 23:31:00.59ID:6ZA9xS7w0
>>517
80yo
80yo
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 00:51:56.58ID:ojCCHo6q0 WD14 Tagger、urlからインストールしてinstalledの所にもあるのにリロードしてもタブが追加されないのは何故だろう。何回も入れ直してもタブが増えない。
524たかぼー64 ◆KLHEA1mtw.
2023/06/01(木) 03:58:13.49ID:fEaTVgw10 今まで起動してたんだけどなぜか
webUIが起動しなくなっちゃった
再インストールしたんだけどダメで
webui-user.batに
set COMMANDLINE_ARGS=--use-cpu all --no-half --no-half-vae --skip-torch-cuda-test --disable-nan-check
と追記したんだけど
前はこれでGPUなしで起動できたんだよね
でも--skip-torch-cuda-testのランタイムエラーがでて起動できない
デフォルト設定でGPU無いとwebuiの起動を弾く仕様がムカつく(´・ω・`)
webUIが起動しなくなっちゃった
再インストールしたんだけどダメで
webui-user.batに
set COMMANDLINE_ARGS=--use-cpu all --no-half --no-half-vae --skip-torch-cuda-test --disable-nan-check
と追記したんだけど
前はこれでGPUなしで起動できたんだよね
でも--skip-torch-cuda-testのランタイムエラーがでて起動できない
デフォルト設定でGPU無いとwebuiの起動を弾く仕様がムカつく(´・ω・`)
525たかぼー64 ◆KLHEA1mtw.
2023/06/01(木) 08:35:42.28ID:fEaTVgw10 解決しました
再インストールして
webui.batじゃなくて
webui-user.batをまずクリックしないとダメでした
起動できました
ふう(´・ω・`)
再インストールして
webui.batじゃなくて
webui-user.batをまずクリックしないとダメでした
起動できました
ふう(´・ω・`)
2023/06/01(木) 09:38:36.61ID:QFq8gKRZ0
>>517
がんばっている人はいる
なんJNVA部★216
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685500098
95 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe8-S+HU)[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 14:07:26.15 ID:YMQeTjXL0
サンイチBBA
https://files.catbox.moe/cbku3w.jpg
https://files.catbox.moe/ixso32.jpg
258 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-qtTw)[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 21:01:12.88 ID:bvv13YaH0
おはDはTwitter勢がやたら上手でかなわんわ
https://pbs.twimg.com/media/FxaLcftaQAAyfuO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FxTq56TaUAAecFm.jpg
がんばっている人はいる
なんJNVA部★216
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685500098
95 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efe8-S+HU)[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 14:07:26.15 ID:YMQeTjXL0
サンイチBBA
https://files.catbox.moe/cbku3w.jpg
https://files.catbox.moe/ixso32.jpg
258 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b12-qtTw)[sage] 投稿日:2023/05/31(水) 21:01:12.88 ID:bvv13YaH0
おはDはTwitter勢がやたら上手でかなわんわ
https://pbs.twimg.com/media/FxaLcftaQAAyfuO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FxTq56TaUAAecFm.jpg
2023/06/01(木) 13:23:21.17ID:F5mA0b1y0
最近始めました
美熟女ムズイわ
queenとか入れるとエリザベス女王出てくんの罠だろ
美熟女ムズイわ
queenとか入れるとエリザベス女王出てくんの罠だろ
2023/06/01(木) 14:16:12.71ID:nN1Hc74o0
Lora使えばいいだけ
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 14:47:29.07ID:vaKpR16q0 >>527
フレディ・マーキュリーが出ても困るよな
フレディ・マーキュリーが出ても困るよな
2023/06/02(金) 00:52:52.66ID:6uMnTSmY0
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.2 Release Notes
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-23-5-2
Performance optimizations for Microsoft Olive DirectML pipeline for Stable Diffusion 1.5.
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-23-5-2
Performance optimizations for Microsoft Olive DirectML pipeline for Stable Diffusion 1.5.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- もう寝る
- 女だけど眠れない
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
