Stable Diffusion

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 11:48:52.94ID:ObII5skl0
GitHub - CompVis/stable-diffusion
https://github.com/CompVis/stable-diffusion

Stable Diffusion - a Hugging Face Space by stabilityai
https://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion
2023/02/16(木) 11:57:14.39ID:yzyL9sCy0
>>119
どうやってマスクしたのかここに画像を貼ってくれ
2023/02/16(木) 13:15:43.58ID:BtBAiX9c0
>>120
貼るのは控えたいんですけど
文で説明すると服に被せて塗った感じ
きっちりと言うよりは少しはみ出してマスクしたかんじ
2023/02/16(木) 13:26:37.39ID:9nQDJ0mo0
>119
もうやってたのならそれを書いてくれ
>121
言葉だけだとどういうことかわからんから、ここに出す用の画像を作ったらいいよ
適当な画像にこんな風にマスクしてこうなったみたいなのがわかるキャプチャを見せてよ
2023/02/16(木) 21:53:58.67ID:BtBAiX9c0
>>122
こんな感じ
呪文が具体的じゃない?
青に変化とかじゃ無理か

https://i.imgur.com/fkV3wN5.jpg
2023/02/16(木) 23:19:20.76ID:BtBAiX9c0
みんなどこで使い方学んでるんや
全然分からん
学習とかって普通に出来るもんなん
ちなローカル起動
2023/02/18(土) 06:30:19.42ID:X2cFwYjn0
>>124
できる
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 10:00:24.38ID:RHRg94Hv0
今の最先端はどんな感じですか
IKスケルトンを動かして動画が作れたりします?
2023/02/18(土) 11:28:33.65ID:r2BbmXlr0
>>123
img2imgは元の色が強めに出るから、マスク内のズボンの色を変えるというのは難しそう
ペイントソフトでズボンの膝から下を単色でいいので目的の色で塗ってから、それをimg2imgにかけると質感が出るかも

参考
より思い通りの画像を作る!img2img&フォトバッシュ複合ワークフローについて[StableDiffusion]|abubu nounanka|note
https://note.com/abubu_nounanka/n/n3a0431d2c47a
より思い通りのAI画像を作る!inpaintと複数モデルの使い分け[StableDiffusion]|abubu nounanka|note
https://note.com/abubu_nounanka/n/nee6c21ff84e6
2023/02/19(日) 21:40:37.24ID:cja0tvHB0
>>127
ありがとうございます!!
やっぱ色々やり方があるんですなあ
呪文だけでも大変なのに笑
2023/02/23(木) 10:27:33.13ID:uO+esVxZ0
昨日t2iでエロ娘大量に作ったけど、ここからどんどん実用的ツールができてくる予感はするね
d2iとかi2iを駆使したら結構なことができそう
だけど、基本は思い通りの絵が出せるツールではない

>>127
この人のnoteは目的の絵に寄せていく方法が書いてあっていいね
AI絵をツールとして活用する方向の発展形はこういう方法論が蓄積されてphotoshopみたいなアプリに統合されていくんだろうね
2023/02/23(木) 12:18:14.57ID:uO+esVxZ0
SDの画像生成方法の解説を見るとモデルによる推論だけでデータ生成してるような説明なんだけど、これプロンプトからt2iで生成させるときってどこかのイメージ検索も援用してる?
パケット見たりはしてないけど生成時に背景で流してたYouTubeがもたついて、ネットワーク使ってるのかなと思ったのと、
車の画像を生成させるときにfrom minkaraをキーワードに入れたらかなり正確になった
2023/02/23(木) 12:46:56.37ID:f7Cj0p1c0
>>130
生成時に参照しているのは学習モデルだけだよ
YouTubeが重くなったのは動画の再生にGPUアクセラレーションが使われているからで、ネットワークが重くなったわけじゃないよ
2023/02/23(木) 15:01:43.25ID:uO+esVxZ0
>>131
あーなるほど、納得
2023/03/02(木) 19:09:55.17ID:FDMeNHl80
特定のキャラ絵の生成やってみたいんだけどLoRAで上手くいかなくて困ってます
過学習なのかなと思いつつも上手い対策できないのでコツがあれば教えてほしいです
2023/03/02(木) 22:23:48.86ID:GRqT3DGP0
>>133
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ02【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1677430973/
2023/03/07(火) 19:42:09.93ID:RbtqXy5t0
最近知ったんだけどすごいな
そのうちAIと口頭で「ここをもうちょっとこうして」とか相談しながら思い通りの画像作れるようになるんだろうな
2023/03/08(水) 13:54:05.54ID:SYQ3sVIc0
chillなんちゃらってモデル良いな
2023/03/08(水) 22:52:45.21ID:NVor0/JD0
Bstaberてのも良いよ。M字開脚になりがちだが
2023/03/09(木) 11:49:17.33ID:aDFowqNk0
これ英単語にしか対応してないのか
日本語バージョンはまだ出てない?
2023/03/09(木) 11:51:34.01ID:yMjt3u3q0
日本語対応バージョンみたいのなかったっけ
2023/03/09(木) 11:58:48.97ID:mT6pHmRv0
日本語でもできるけれども
あまり正しく解釈されない
2023/03/09(木) 12:04:58.83ID:aDFowqNk0
そうなのか
Chat Gpt でも英語版に比べるとイマイチらしいから
日本用プラグインがブラッシュアップされないと限界あるか
英単語調べるの面倒くさいが、当面はそれで経験値上げるしかないか
2023/03/09(木) 12:06:34.86ID:QoTUyNly0
絵文字は対応してる
2023/03/10(金) 07:44:57.86ID:PMPik2YZ0
開発元のStability AIが日本法人立ち上げてるみたいね。将来性どうなんだろう。
どうやってお金を儲けるんだ?
2023/03/10(金) 08:17:59.94ID:97vKgVhE0
商業利用する場合はカネ取るんじゃね?
まずはアプリの有用性と優位性を世間にわからせないと
2023/03/10(金) 09:05:05.18ID:8LG1qEdQ0
突然有料になったらたまらんなあ
2023/03/10(金) 09:47:57.73ID:9G+nytNs0
自分のパソコンでやるには無料とか?
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 12:47:25.67ID:b+dTGm2+0
一寸先は闇だ
好き勝手やれるのは今のうちだけって可能性も十分にある
2023/03/10(金) 13:03:57.53ID:iVfGlBqj0
立上時に広告出るぐらいなら許容する
2023/03/10(金) 16:54:39.16ID:h6EvIbtJ0
civitai落ちてるんだけどよくあること?
他にいいモデルデータサイトある?
2023/03/12(日) 20:06:42.18ID:YPEzCiZL0
>>143
Stability AIは去年の10月に1億ドルの出資を受けてるよ
Stable Diffusionをオープンソースで提供して、AI関係の技術力を世界中にアピールできたからね
2023/03/12(日) 22:39:10.77ID:QVkCByek0
今日は生成した画像で4発も抜いてしまった
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 05:00:12.45ID:tmnx77QA0
あるある
2023/03/13(月) 16:02:18.63ID:zE5IePPB0
オイル肌になる呪文と設定で好きなグラドルの画像をi2iしたらテカテカ好きの俺の性癖にブッ刺さる画像できてしまった
2023/03/13(月) 21:47:13.80ID:yPnjBDsC0
AUTOMATIC1111版をcolabで動かしてたんけど、さっきからUIのURL開いても504 Gateway Time-outになる
コードも変えてないのになんでだろう
2023/03/13(月) 21:50:55.64ID:yPnjBDsC0
質問スレがあったので移動します
2023/03/15(水) 12:14:09.96ID:h5OtVIqB0
モデルって言うのに画像が詰まってるの ?
2023/03/15(水) 12:15:15.50ID:h5OtVIqB0
失礼しました。。。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 15:40:30.52ID:4blXSxB30
なんか裸指定してないのに勝手に全裸になる・・・
2023/03/16(木) 16:35:16.44ID:b5RlArWp0
なので裸じゃないプロンプトを書かないと
2023/03/17(金) 19:21:56.24ID:bz6/R6sq0
nsfwをネガに突っ込んどけばとりあえず裸になりづらくなったような
2023/03/17(金) 22:50:45.50ID:1BCmL5No0
nsfw: 職場閲覧注意

ポジティブ入れると不健全になりやすい
ネガティブに入れると服を着てくれるようになる
2023/03/18(土) 01:49:11.22ID:p28Ldse50
Stablediffusionwebでなんか具体的な生成の画面が出ないんだ俺だけ?
2023/03/18(土) 05:07:21.59ID:GJ3Zep2+0
モデルが悪いんじゃない?ヌード専門みたいな学習させてるのあるよ
2023/03/19(日) 23:15:22.09ID:/oDHh5OA0
ひろゆきw
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:26:09.13ID:Hec+f2bB0
512よりも画像サイズを上げるととたんに画像が崩れるのなぜなんでしょう。
単純にディティールを書き込んでほしいだけなのだけどどうしたらいいんでしょ?
2023/03/22(水) 00:53:07.70ID:vF4Q4loB0
512で学習させてるからじゃないかな
2023/03/22(水) 12:05:19.91ID:Ztq47UEJ0
512が1.5の学習ソースなのはそうだけど
出力解像度高くして崩れるってことはない
768でも1024でも高ければ高いほど崩れにくくなっていく
EasyNegative TIを適用してないとかじゃないの
2023/03/22(水) 12:57:16.36ID:aAYVoTWh0
2048とかめちゃデカにすると大体バケモン生まれるわ
2023/03/22(水) 22:24:41.65ID:wdw1JFxi0
リアル人間を生成するには何GBのモデルが必要なんだよ。。。
2023/03/23(木) 13:14:02.65ID:iGwVdAj60
すげえ
Instant neural graphics primitives
https://github.com/NVlabs/instant-ngp

Making a NeRF animation with NVIDIA's Instant NGP
https://www.youtube.com/watch?v=3TWxO1PftMc
2023/03/24(金) 16:16:26.48ID:H0PeWU650
女優のlora使ってもあんまり顔が似ないんだけど何が原因かわかる人いますか?
色々設定弄ったりweight0.6~1まで試したけど変わらず
一応少しは似てる顔になるから導入ミスではない
2023/03/24(金) 16:23:49.92ID:atmqmfJB0
>>171
女優ロラッテプロンプト書いてなくないか?
それにないわと思うんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 03:27:17.79ID:ufzAEJVv0
>>171
Hires.fixをオンにしてdenoisingを0.5くらいまで上げて
2023/03/25(土) 05:02:30.30ID:NtXkh8gF0
AVは検索したらコラじゃない本人の画像があるからなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 16:14:04.32ID:vp1zd5aa0
上手く使えん、エラーばっかり
2023/03/28(火) 16:23:07.83ID:wLDX78yg0
女性だけならそこそこのクオリティだけど男と絡ませようとするとやっぱ落ちるな
もっと頑張れAI俺は期待してるぞ
2023/03/29(水) 05:31:35.06ID:K14pEzHp0
他のパラメータ変えないでサイズだけ縦に伸ばしたりするとかなりポーズとかかわるな
低スぺのせいか
2023/03/29(水) 10:57:37.34ID:+A4237tn0
512x512の画像をデータベースにしてあるらしくそれより大きい画像作るとおかしくなる。最近のは768x768のもある。
2023/03/29(水) 11:02:13.65ID:n9KsUSkU0
縦や横に延ばしたいときはバリエーションリサイズ、出力された画像を大きく出し直したいときは高解像度補助を使うのよ鉄郎
2023/03/29(水) 15:09:09.09ID:s8JrB/970
ありがとうメーテル
2023/03/29(水) 15:17:37.74ID:+QYsn3qx0
理想のエロ画像を求めて旅する女
2023/03/30(木) 09:08:13.02ID:YCni5Mh/0
めっちゃ盛り上がってるだろうと思ってスレ来たらなぜこんな静かなんだ
スマホ一台でここまで出来るとか革命やん
2023/03/30(木) 12:57:34.52ID:tsCAfDJX0
ここは質問すると怒られる
2023/03/30(木) 13:43:27.07ID:JwkClVvt0
質問は 質問すれで
スマホのやつはサービス会社に質問してくれ
2023/03/30(木) 14:22:03.79ID:nFURaeE70
Easy Diffusion 2.5
The easiest way to install and use Stable Diffusion on your own computer.
https://github.com/cmdr2/stable-diffusion-ui
2023/03/30(木) 22:01:52.47ID:OX6EoRgB0
画像生成AIのスレは多すぎて大変なのです
上の方が勢いがある感じで

なんJNVA部★179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1680004431/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換18【NovelAI】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1679322640/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1679654631/
【StableDiffusion】AI画像生成技術17【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1679931186/
【Midjourney】AI関連総合18【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668016418/
NovelAI,Holara,TrinArt等画像生成AIサービス総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1679527005/
なんJnovelAI部ウェブ専★68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1679488956/
2023/04/05(水) 08:09:41.84ID:opL52cep0
https://civitai.com/images/139008?modelId=7241&postId=94704&id=7241&slug=mix-pro-v3
こんな文章みたいな呪文でもいけるんですねぇ
2023/04/05(水) 12:21:14.99ID:QtiZR+K+0
>>187
stable diffusionは元々そっちが最初
2023/04/05(水) 12:55:40.86ID:CXSq84uR0
文章は理解できないっぽいよ
単語に引っかかるだけ
2023/04/05(水) 13:35:24.73ID:SyLsw7JC0
SVO+助詞くらいの単文なら理解するしその方が複数オブジェクトのコントロールが効く
接続詞でつなぐなどの連文節は理解しないので単文の羅列と単語をくみあわせるのが吉
2023/04/05(水) 14:00:24.09ID:CXSq84uR0
a cat eats a mouse. は理解できなかったよ
関係を逆にしても同じだし、eatsの関連で食い物の画像が添えられただけ
しかも猫とネズミのハーフになっちゃう
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 18:46:24.97ID:5x01/FXJ0
>>191
girl giving blow job
は理解できるよな
2023/04/09(日) 12:50:53.82ID:FyQdDLGT0
最近使い始めたけど、RadeonVega64(6年前発売)の6Gメモリでも動くんだな
インストール方法とかbatの追記とかはNVIDIAとは少し違うけど
でも使ってるとメモリとか性能考えるとGTX4090、4080欲しくなる
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 05:56:25.98ID:unp6Lnma0
同じ呪文でも、違う絵になるのね
その時々の時間で、AIも変化してるってこと?
2023/04/10(月) 06:19:05.23ID:5ARgI7V10
seed値次第
2023/04/10(月) 12:33:30.74ID:u9q/LBnl0
AI凄いっていうけど、seed値というものが存在してる時点で世界乗っ取りとかはまだ遠そうだよな
凄いのは凄いけど
2023/04/10(月) 12:52:01.16ID:OO6fre1m0
エロから始まる世界征服
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:07:59.04ID:C2x3Oq7W0
>>195
なるほど、ありがとう!、
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 09:21:20.18ID:kicvv4Dr0
SEED値が同じでも、プロンプト少し追加したら全然異なる。
同じ顔でいろんなポーズ、いろんな服装ができない
2023/04/11(火) 12:25:18.52ID:JxvQlf4H0
ガチャ回してけ
2023/04/11(火) 13:22:30.27ID:e7zxl74D0
たまーに当たり画像が出てくるんだよな
だめな時はカス連発してくるけど
2023/04/11(火) 16:26:16.19ID:eMmfGDAS0
実写系ははずればっかだけど二次絵になると当たりばっかで延々とぶん回しちゃうわ
グラボってどんくらいで逝っちゃうんですかね
2023/04/11(火) 17:26:22.10ID:UC2Asfhy0
個体差があるからわかんない
大体gpuよりvramが逝っちゃう可能性が高い
初期症状は画面にノイズが出だしたりする
心配ならツールを使って制限したら
2023/04/11(火) 17:41:19.94ID:51bICHbt0
謎建造物とかぐっちゃぐちゃの足だけの化物が出る時ってどういう設定にしたら抑えられる?
一応easy negativeは導入してるんだけど…
2023/04/11(火) 22:36:51.69ID:7gm0pjSj0
リアル向けネガティブ

deformed iris, deformed pupils, semi-realistic, sketch, cartoon, drawing, anime, text, close up, cropped, out of frame,
worst quality, low quality, jpeg artifacts, ugly, duplicate, morbid, mutilated, extra fingers, mutated hands, poorly drawn hands,
poorly drawn face, mutation, deformed, blurry, dehydrated, bad anatomy, bad proportions, extra limbs, cloned face,Duplicated face
Duplicated figure,cloned figure, disfigured, gross proportions, malformed limbs, missing arms, missing legs, extra arms,
too long arms, extra legs, fused fingers, too many fingers, long neck
2023/04/12(水) 07:36:53.45ID:JWvpinOq0
一生懸命プロンプト並べてもモデル作者がその言葉でタグ付けてなきゃ意味ないんじゃないの?

特に品質関係の言葉なんてわざわざbad qualityなんてタグ付けるわけないと思うんだよね
そんな画像最初から採用しないはずでしょ

たとえ低品質のタグを付けてあったとしても、それがlow qualityとかpoor qualityだったらbad qualityは引っかからないし
2023/04/12(水) 12:56:06.01ID:awLsMkd60
やった事あればわかるだろうけどタグ解析するとblurryとかは普通に追加される時ある
学習素材全ファイルチェックしてモデル作ってるとは思えんし一応弾いてくれるんじゃない
きっちりやるならクレジット表記とか素材集めの段階で消すなり切り取るなりするだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 07:58:02.87ID:CtmKOxlr0
pixivの画像に、同じ顔でいろんなポーズのがあるけど、呪文を一個でも追加すると顔も変わってしまうんだが、どうやって同じ顔で作れるの?
2023/04/13(木) 09:54:59.94ID:ULyNxC3Y0
>208
この顔と決めたらLoRAで学習させると、いろいろな構図やポーズで同じ顔の画像を出せるようになるんよ
2023/04/13(木) 11:00:32.77ID:Jc1J4Vgh0
顔要素特徴呪文きっちり記載しておくもの手
2023/04/13(木) 21:32:44.62ID:u6THO5oe0
>>196
AIを含めた非可逆圧縮・展開の数学論理では、計算式に必ず自然乱数が加算される構図になる
この自然乱数の部分をとある数値(0.0とか)に固定すると、可逆圧縮になる

可逆圧縮は元に戻せるという意味だから、乱数部分を固定すると答えが1つしか出せなくなる(もとは1つしかないので)

seedを固定すると同じ絵しか生成できない数学的理由がこれ
(seedは元のノイズ絵を生成するための固有値で、この数字を固定すると同じノイズ絵を生成するよう設計されているから)

>>199
プロンプトはseed以外で「人間が与える乱数」
その乱数に強い方向性があるから特徴として現れる
人間が与える乱数に大きな矛盾があれば、生成絵も矛盾が出る
同じ顔を与えれるだけの乱数の方向性を与えれば同じ顔にはなる
ただ、現時点ではpromptだけでは無理だと思われる
2023/04/13(木) 21:44:27.69ID:u6THO5oe0
>>204
矛盾をゼロにすればいい
モデルの適性を超えたレゾリューションで生成すれば、勝手に破綻しやすくなる
(数学的処理をやってるAIは、三角関数的思考で空いた部分を繰り返そうとするので)

>>206
逆に、どれかがヒットすればその特徴が採用される(Negativeならその特徴が忌避される)
モデルがどのタグで学習させてるかわからないなら、むしろ思い当たるものすべてを無制限に並べ立てた方がいいということになる

ちなみに、bad_anatomyはdanbooruで11000枚程度ある
タグ付けるわけないというのは思い込みでしかないと思うよ
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:37:30.02ID:CtmKOxlr0
>>209
LORAって、そういう使い道だったのか
助かります
2023/04/13(木) 22:50:52.28ID:zXNnqGGS0
>213
フォトショで顔部分を移植して、i2iのinPaintで接合したい部分を書き直すのもあり。
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 14:31:03.43ID:1lfShTmW0
何しても色が薄くなるようになっちゃって再起動とかしても直らなくて困ってます
どなたか教えて下さい〜
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 14:36:15.65ID:1lfShTmW0
生成途中(50%,60%...)ってなってる時は鮮やかな色なんですが
完成と同時にモノトーンとまではいかないものの全体的に色が薄くなっちゃうのです
2023/04/16(日) 15:03:42.04ID:YqHFEAlA0
>>216
VAE
2023/04/16(日) 15:44:13.23ID:w/vhvHsB0
>>216
・VAE
・過剰(cfg,promptなど)
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 17:10:30.63ID:1lfShTmW0
ありがとうございます、でもVAEをオフにしても
Girlとだけ打っても、やはり生成途中は鮮やかなんですが完成した瞬間灰色っぽくなっちゃいます💦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況