!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net
互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640427829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd33-5Ix7)
2022/08/17(水) 23:01:02.56ID:5K8n+lPZd90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-1TMQ)
2023/03/27(月) 15:33:08.97ID:TrYQt9mp0 >>83
顔真っ赤やなきっしょ
顔真っ赤やなきっしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ZVRP)
2023/03/27(月) 15:54:33.46ID:FeeQs/3nM >>86
"RPCS3 Emulator Test In 40 Games 4K | i5 12600K + RTX 3070" を YouTube で見る - https://youtu.be/SdAqbjnUJmQ
"RPCS3 Emulator Test In 40 Games 4K | i5 12600K + RTX 3070" を YouTube で見る - https://youtu.be/SdAqbjnUJmQ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-isge)
2023/03/27(月) 18:27:42.44ID:yKPVFSNIM93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 19:27:11.54ID:zTEyM9Wp0 どちらも高負荷になりそうなグランツーリスモ5でバルカン設定で3060が使用率中くらいまでしか回らずに9世代i9でも使用率25%辺りなんだよなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-3uzD)
2023/03/27(月) 20:26:08.74ID:+Pv7WylD0 CPUの使用率見る時は1つ2つくらいのコアに集中してる事も有るので、コアごとの表示で見ないと
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 20:28:42.25ID:zTEyM9Wp0 8コア16スレッドでシングルだけ80%とかもなく常時全スレッドそんな感じ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 415a-ZVRP)
2023/03/27(月) 22:36:21.09ID:j6BqbtJn0 エミュの時はHyper-Threading切るもんじゃないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0602-M8+T)
2023/03/27(月) 22:53:48.30ID:zTEyM9Wp0 サブ機の同マザー(石込みメモリあり)Z390では9700Kが実質9900KHTT無しみたいな動きで、グラボも後継機とはいえ1660S、GT6フルフレーム出る代わりに稼働率は85%辺りで熱が70度辺り、精神衛生上9900Kに3060HTTで安心感ある
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-isge)
2023/03/28(火) 03:04:16.16ID:fkiJZp16M99名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-c6DC)
2023/03/28(火) 10:27:52.56ID:u71n65b+d >>96
RPCS3はHTありのがいいんじゃなかったっけ
RPCS3はHTありのがいいんじゃなかったっけ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-3uzD)
2023/03/28(火) 12:33:13.51ID:ao+RK4UB0 スレッドAの計算結果が無いとスレッドBの計算が完了しない
みたいな処理の時に遅いコアが混じってると全体の足を引っ張る事がある
95はそういう状態かもしれないのでHTはOFFの方が良い可能性はある
みたいな処理の時に遅いコアが混じってると全体の足を引っ張る事がある
95はそういう状態かもしれないのでHTはOFFの方が良い可能性はある
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-K9mO)
2023/03/28(火) 23:42:56.18ID:EgPsBEAw0 AVX-512へ対応して速度速くなるらしいけど
当のIntelがシリコンレベルで打ち切っちゃったんだっけ?
当のIntelがシリコンレベルで打ち切っちゃったんだっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ae-uluY)
2023/03/28(火) 23:54:00.11ID:Q3xXFKXK0 そうだね、今どきコンシューマでAVX-512に対応してる環境の構築はちょっと面倒
変更が入ってなければだけど、MEG Z690にだけは有効化出来る機能があるはず
変更が入ってなければだけど、MEG Z690にだけは有効化出来る機能があるはず
103名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-dxXm)
2023/03/29(水) 01:18:14.17ID:OakYJcb8M i7-3770カード無しだとOpenGLがエラーで動かないんだけど
GT710あたりの安いカード入れれば動くんかね?
GT710あたりの安いカード入れれば動くんかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-HiSQ)
2023/03/29(水) 01:49:52.72ID:hLZ9foXw0 XEONかZEN4(Ryzen7000)のどっちかとか面倒くさい話だね
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8111-uluY)
2023/03/29(水) 17:35:12.89ID:PV9AbwVe0NIKU ps3のゲームはどこで取れますか?よろしくお願いします。windows10です。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srf1-E2V4)
2023/03/29(水) 18:46:38.34ID:HR+BBb7IrNIKU >>105
PSStoreから取れますん
PSStoreから取れますん
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ae-uluY)
2023/03/29(水) 20:12:25.10ID:06Nl86780NIKU まず遊びたいタイトルをゲオで購入します
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8111-uluY)
2023/03/29(水) 20:38:03.04ID:PV9AbwVe0NIKU >>106
言われた通りデスクトップにPSStoreというフォルダーを作りましたが
オープンを押すと何度やってもセレクトゲームフォルダーというのが開いてきます!
当然再生ボタンを押してもだめです、リフレシュしてもダメです。
自分はとりあえずタイムリープできればいいので、タイムリープ取れるアドレス直接教えてもらえると助かります。
さっき書き忘れましたけど自分はwindows10プロなのでプロだとps3のゲームは取れないということでしょうか?よろしくお願いします。
言われた通りデスクトップにPSStoreというフォルダーを作りましたが
オープンを押すと何度やってもセレクトゲームフォルダーというのが開いてきます!
当然再生ボタンを押してもだめです、リフレシュしてもダメです。
自分はとりあえずタイムリープできればいいので、タイムリープ取れるアドレス直接教えてもらえると助かります。
さっき書き忘れましたけど自分はwindows10プロなのでプロだとps3のゲームは取れないということでしょうか?よろしくお願いします。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW be73-mZnr)
2023/03/29(水) 20:39:34.50ID:iIrcvVaW0NIKU もうリアルで買っても180円とかの500円未満ゲームたくさんあるからな
たくさん買ってPS3経由で吸いとってRPCS3でプレイして
不具合で動かなくてクリア出来なくてプッツン
たくさん買ってPS3経由で吸いとってRPCS3でプレイして
不具合で動かなくてクリア出来なくてプッツン
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 927e-GDTN)
2023/03/29(水) 20:57:02.06ID:xSxvManJ0NIKU GPUなんて1050tiで十分やろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3e83-kiSq)
2023/03/29(水) 21:14:11.37ID:wjEjM/qx0NIKU >>108
中高生ですか?
中高生ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6192-uluY)
2023/03/29(水) 21:28:45.11ID:hilXfp1D0NIKU 壮大な勘違いをしているのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e958-3uzD)
2023/03/29(水) 22:18:05.15ID:E8yZiR570NIKU 取るじゃなくて盗るやろ定期
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-uluY)
2023/03/30(木) 07:36:47.55ID:ofFB39ii0 教えてください。←マジな質問なんで^^;
パラッパってやつで、どうやってもジョイパットが使えません!!!
PCはなんか東芝の薄いやつでバリュースターです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
パラッパってやつで、どうやってもジョイパットが使えません!!!
PCはなんか東芝の薄いやつでバリュースターです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aec0-iqph)
2023/03/30(木) 08:23:34.53ID:RH33InpE0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-lmbS)
2023/03/30(木) 17:14:11.55ID:2+MS1zVGd 春だなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79d4-W9WG)
2023/03/30(木) 18:32:45.71ID:EU4ll++o0 駿河屋はクソ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-kiSq)
2023/03/30(木) 19:52:52.53ID:OLQsPfgv0 >>114はクズ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-wSlO)
2023/03/31(金) 11:21:03.52ID:gq0/JNSv0 駿河屋は2000年代前半に良く利用してた
まだあったんだな
まだあったんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-0why)
2023/03/31(金) 15:30:09.97ID:J2Z4koRS0 The Last Of Us RPCS3 Emulator PC 4K VS PC Remake Ultra Settings 4K | RTX 4090
https://youtu.be/FFrJ-qXeo_I
ほほーう
https://youtu.be/FFrJ-qXeo_I
ほほーう
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-icd+)
2023/04/02(日) 03:55:04.66ID:Rd3hRxwj0 リッジレーサー7をDVDに入れてオープンを押してもセレクトゲームフォルダーが出ます。
今までうまくいってたんだけどなぁ。。。いろいろやってたらタイムリープ起動しなくなった(;^ω^)
タイムリープとれるアドレスってどこだっけ(ど忘れ)
windows10プロだけどよろしく!
今までうまくいってたんだけどなぁ。。。いろいろやってたらタイムリープ起動しなくなった(;^ω^)
タイムリープとれるアドレスってどこだっけ(ど忘れ)
windows10プロだけどよろしく!
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-CDDQ)
2023/04/02(日) 12:59:15.23ID:PnLfzjuz0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/02(日) 13:40:17.69ID:EgQyLBwA0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-TsD/)
2023/04/03(月) 07:05:18.75ID:PeiVWKNP0 ASUSの対応ブルーレイドライブをポチッた
PS2までのエミュはだいたい使ってる、RPCS3始めるのでよろしこ
PS2までのエミュはだいたい使ってる、RPCS3始めるのでよろしこ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-kVuH)
2023/04/03(月) 10:47:04.92ID:OeneRwuA0 JP IRDファイル無い(数が少ない)から無駄に為るに一票
PS3本体の方が安いから買えよ
PS3本体の方が安いから買えよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/03(月) 10:56:35.42ID:PeiVWKNP0 >>125
気遣いありがとう
こいつは最近壊れた光学ドライブの代わりだから特にダメージはないんだよ
またやりたいなぁ…って思ってるのも超メジャータイトルばっかりだから
さすがに今はFF13やMGSぐらいはできるんだろう?
気遣いありがとう
こいつは最近壊れた光学ドライブの代わりだから特にダメージはないんだよ
またやりたいなぁ…って思ってるのも超メジャータイトルばっかりだから
さすがに今はFF13やMGSぐらいはできるんだろう?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/03(月) 11:02:30.87ID:PeiVWKNP0 ついでで悪い
光学が読めなくなったPS3は今でも持ってるんだが、RPCS3で何か使い道ある?
光学が読めなくなったPS3は今でも持ってるんだが、RPCS3で何か使い道ある?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-StDF)
2023/04/03(月) 11:04:42.14ID:K/OT+E/D0 読めなくなった理由にもよるけど
修理や調整で吸いとりマシンにするか
セーブデータ置いておけるからデッカいメモリーカード代わりになる
修理や調整で吸いとりマシンにするか
セーブデータ置いておけるからデッカいメモリーカード代わりになる
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/03(月) 11:05:55.56ID:PeiVWKNP0 紛らわしくてすまん
ASUSのドライブはもちろんPCの交換用で買っててPS3とは無関係
ASUSのドライブはもちろんPCの交換用で買っててPS3とは無関係
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/03(月) 13:23:41.21ID:9x4uCfmf0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/03(月) 15:26:43.16ID:PeiVWKNP0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/03(月) 15:44:08.95ID:9x4uCfmf0 おれとしてはBDは無いけど、確かにソフトウェア持ってたら(著作権関連で持ってても吸い出すアプリで違法言う国だからな)お咎めないとは思うというか、中古売買に底値で買えるが、メジャータイトルのGT6がアップデートで不安定でGT5がリザルト無しでかなり動くから、GT6フリーズ回避動画のCPUが4790で30フレームくらいで動いてたからなんとかしてもらいたい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd4-7zxx)
2023/04/03(月) 18:14:57.12ID:mvzHPEVP0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd4-7zxx)
2023/04/03(月) 18:16:50.38ID:mvzHPEVP0 >>124
ということでBDドライブは無駄じゃないよ
ということでBDドライブは無駄じゃないよ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/03(月) 19:01:20.90ID:9x4uCfmf0 >>133
買って本体で吸い出したGT6が外部IRD当ててスムーズに動いたら泣ける
買って本体で吸い出したGT6が外部IRD当ててスムーズに動いたら泣ける
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/03(月) 19:43:41.50ID:PeiVWKNP0 >>134
ありがとう
今は最初からIRDを内臓してるPS3用ISO作成アプリもあるみたいでダウソしといた
まあドライブが来たらと色々と試してみるよ
個人的にはPS2ゲーみたく4Kにアプコンレンダして遊びたいんだけどね
ありがとう
今は最初からIRDを内臓してるPS3用ISO作成アプリもあるみたいでダウソしといた
まあドライブが来たらと色々と試してみるよ
個人的にはPS2ゲーみたく4Kにアプコンレンダして遊びたいんだけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-icd+)
2023/04/03(月) 22:59:13.35ID:9aHccN4h0 lrdコンプしてる。
でも、動かないゲームがあるんだよなぁ、あとアドレス忘れて取れないからそれもマジありえない。
前まで動いてたけど。。。まぁYahoo!知恵袋でも聞いてるから期待はしないけどw
windows10プロだけど11にすればいいのかなとは思うけど悩んでる。
でも、動かないゲームがあるんだよなぁ、あとアドレス忘れて取れないからそれもマジありえない。
前まで動いてたけど。。。まぁYahoo!知恵袋でも聞いてるから期待はしないけどw
windows10プロだけど11にすればいいのかなとは思うけど悩んでる。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-CDDQ)
2023/04/04(火) 00:26:06.05ID:2Gsg8k7g0 >>137
こないだの中学生さんですか?
こないだの中学生さんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 5fb1-9Tkn)
2023/04/04(火) 19:13:53.68ID:+0+ZM9Jz00404 >>136だけど
昨日はみんなありがとう
BDドライブが来たんでFF13のDISKで吸出しトライしたから一応報告しとく
まあ色々と苦戦したけど結局吸出しもISO作成もうまくいってマウントしたら起動できた
IRD関連は今回使ったps3-disc-dumperに内包されてるようでノータッチで済んだ
こいつで自動生成されたフォルダごとISOにしてマウントしておk
FF13は38GB程あるから時間はそれなりだけど手順がわかったら手間は少ないね
これで投げ売りの安メディア買って当分遊べそうでラッキーだわw
細かくRPCS3の設定詰めるのはこれからで、最後までちゃんと動くかも不明だけど
とりま4KのライトニングちゃんSS
https://i.imgur.com/S2Ysdrq.jpg
ではでは
昨日はみんなありがとう
BDドライブが来たんでFF13のDISKで吸出しトライしたから一応報告しとく
まあ色々と苦戦したけど結局吸出しもISO作成もうまくいってマウントしたら起動できた
IRD関連は今回使ったps3-disc-dumperに内包されてるようでノータッチで済んだ
こいつで自動生成されたフォルダごとISOにしてマウントしておk
FF13は38GB程あるから時間はそれなりだけど手順がわかったら手間は少ないね
これで投げ売りの安メディア買って当分遊べそうでラッキーだわw
細かくRPCS3の設定詰めるのはこれからで、最後までちゃんと動くかも不明だけど
とりま4KのライトニングちゃんSS
https://i.imgur.com/S2Ysdrq.jpg
ではでは
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/04(火) 23:00:13.93ID:+0+ZM9Jz0 ひとつ大きな勘違いしてたので訂正しておくね
他のエミュみたくRPCS3はISOしか読めないと勝手に激しく勘違いしてしまってたよ
吸出し後一式ISO化してあとで再度マウントしてたんだけど、これ全く必要なかったんだね
セキュリティー突破込みps3-disc-dumperの出力フォルダーをRPCS3から直接指定で良かったんだな
このワンタッチ吸出しアプリとの連携で何とメディアからのゲームの取り込みが楽なエミュな事かw
トンチンカンな古い情報の日本の解説サイト見たせいでえらく回り道する羽目になったよ…、苦笑
何でISO連呼してる上のレスに誰も突っ込まないのかも不思議だったけどw
以上スレ汚しでした、では失礼
他のエミュみたくRPCS3はISOしか読めないと勝手に激しく勘違いしてしまってたよ
吸出し後一式ISO化してあとで再度マウントしてたんだけど、これ全く必要なかったんだね
セキュリティー突破込みps3-disc-dumperの出力フォルダーをRPCS3から直接指定で良かったんだな
このワンタッチ吸出しアプリとの連携で何とメディアからのゲームの取り込みが楽なエミュな事かw
トンチンカンな古い情報の日本の解説サイト見たせいでえらく回り道する羽目になったよ…、苦笑
何でISO連呼してる上のレスに誰も突っ込まないのかも不思議だったけどw
以上スレ汚しでした、では失礼
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TsD/)
2023/04/05(水) 05:56:26.74ID:uPwIRzNe0 成功おめ!
PS3いらんかったんやな、ジャンクでも値段つくうちに売っちゃいな
PS3いらんかったんやな、ジャンクでも値段つくうちに売っちゃいな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff41-qF7r)
2023/04/05(水) 08:59:51.20ID:7jfmq5wp0 IRDって個別BD読み込み時の暗号解除キーみたいなものだろ
それをフランス?のボランティアがDB化して公開して随時更新してる
先月末には日本人ぽいIDが大量に日本向けゲームを追加してる
ありがたいことだよ
「判明したIRD公開するからみんなでガンガン更新して使って下さい」
そんなものに著作権も糞も(笑)
それよりいつSONYが公開やめて文句言いはじめてもおかしくないPS3のBIOSキープしろって
それをフランス?のボランティアがDB化して公開して随時更新してる
先月末には日本人ぽいIDが大量に日本向けゲームを追加してる
ありがたいことだよ
「判明したIRD公開するからみんなでガンガン更新して使って下さい」
そんなものに著作権も糞も(笑)
それよりいつSONYが公開やめて文句言いはじめてもおかしくないPS3のBIOSキープしろって
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 09:14:06.68ID:/GiJmPra0 自分でキープすればいいじゃないw
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/05(水) 13:16:44.43ID:gprY5e0b0 なに?言ってることがよくわからんw
とりあえずパソコンだけで吸い出すには今みたいにパワーゴリ押しでなくても動く時代ならともかく、IRDはブルーレイ1枚の起動させるキーなんだから今はかなり動くから善人ぶった人がたたき売りを何枚も買って吸ってくれたからあるんであって…
とりあえずパソコンだけで吸い出すには今みたいにパワーゴリ押しでなくても動く時代ならともかく、IRDはブルーレイ1枚の起動させるキーなんだから今はかなり動くから善人ぶった人がたたき売りを何枚も買って吸ってくれたからあるんであって…
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-icd+)
2023/04/05(水) 17:18:31.34ID:gGWYDj8E0 「あなたの質問は削除されました」てなった。。。なにこれ???マジ最悪みんんなどこで取ってる?俺もいくつか知ってるけど
取れないのがあるから困ってるw取れるアドレス知ってたら教えて!
取れないのがあるから困ってるw取れるアドレス知ってたら教えて!
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-icd+)
2023/04/05(水) 17:22:34.37ID:gGWYDj8E0 書くの忘れたけど取り合えずタイムリープだけ取れればいいから大至急お願いします!
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-kVuH)
2023/04/05(水) 19:09:20.07ID:3V1Qx/Kh0 ChatGPTに聞くと良いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 19:11:45.63ID:AXk4T1nS0 トレマーズ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-CDDQ)
2023/04/05(水) 19:11:52.07ID:FXBQUZqy0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 19:32:40.55ID:AXk4T1nS0 そのタイムリープコピペ責任持って最低10年は続けろよ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 19:50:36.46ID:/GiJmPra0 だから取るじゃなくて盗るだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 19:51:07.36ID:/GiJmPra0 まだワッチョイ被りしてて草
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 19:51:35.69ID:/GiJmPra0 ちなみにトレマーズは好きだ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/05(水) 20:35:52.24ID:CEL8cMYg0 >>139の画像一日で123人も見てるとは
↓PS3エミュ初日の日記
このスレって思ってたより人口が多くて驚いた
4KでFF13やってる限りはRPCS3が思ったより出来がいいのにも驚いた
FF13は30Hzだったのにも驚いた
FF13の38GB中32GBがムービーデータだったのにも驚いた
COD4吸出しやったら5.5GBの小容量ゲーの吸出しは速くて驚いた
COD4みたいな60HzのFPSはめちゃくちゃCPUパワーを食うのに驚いた
4Kにしてもさしてグラボのパワーは食わないのにも驚いた
・・・・
吸出し楽勝って事でPlayableの中古ゲー何本かポチってしまったw
↓PS3エミュ初日の日記
このスレって思ってたより人口が多くて驚いた
4KでFF13やってる限りはRPCS3が思ったより出来がいいのにも驚いた
FF13は30Hzだったのにも驚いた
FF13の38GB中32GBがムービーデータだったのにも驚いた
COD4吸出しやったら5.5GBの小容量ゲーの吸出しは速くて驚いた
COD4みたいな60HzのFPSはめちゃくちゃCPUパワーを食うのに驚いた
4Kにしてもさしてグラボのパワーは食わないのにも驚いた
・・・・
吸出し楽勝って事でPlayableの中古ゲー何本かポチってしまったw
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd4-7zxx)
2023/04/06(木) 00:14:27.23ID:mAXOem4W0 別にisoで保存しておくことは無駄じゃないと自分は思うけどね。自分はいつもisoでのダンプを推してる。
isoじゃないと大量にファイル数があるゲームでのダンプに時間がかかるし、管理も煩雑になる。
1つのファイルとしてisoで保存しておくほうがスマート。rpcs3で使いたいならマウントするだけだし
isoじゃないと大量にファイル数があるゲームでのダンプに時間がかかるし、管理も煩雑になる。
1つのファイルとしてisoで保存しておくほうがスマート。rpcs3で使いたいならマウントするだけだし
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-9Tkn)
2023/04/06(木) 01:28:38.84ID:noYugOhr0 どうですかね
まず、PS3内臓ドライブ≠汎用BDドライブ、というのが大前提ですね
保守も終了したPS3内臓の専用ドライブじゃないと読み書きできないエリアがある限りISO保存は無駄ですね
(PS3から抜き取った中古内臓ドライブを3k3y Ripperと入手困難な専用アダプタでPCに繋げない限りは)
結局PCで2度手間かけてISOを作ってもPC用の汎用BDドライブからではPS3用のBDは作成できません
ならば形式としてBDの復元として役立たずのISOを使う必要性は全く無いですね
それとRPCS3の読込用は復号や解凍要らずで階層が浅い現行フォルダー構成が最速でしょう
別途保存用に整理して1ファイル化するのが目的なら扱い易いzipや7z等での圧縮/解凍の方がまし
という所ですかね
まず、PS3内臓ドライブ≠汎用BDドライブ、というのが大前提ですね
保守も終了したPS3内臓の専用ドライブじゃないと読み書きできないエリアがある限りISO保存は無駄ですね
(PS3から抜き取った中古内臓ドライブを3k3y Ripperと入手困難な専用アダプタでPCに繋げない限りは)
結局PCで2度手間かけてISOを作ってもPC用の汎用BDドライブからではPS3用のBDは作成できません
ならば形式としてBDの復元として役立たずのISOを使う必要性は全く無いですね
それとRPCS3の読込用は復号や解凍要らずで階層が浅い現行フォルダー構成が最速でしょう
別途保存用に整理して1ファイル化するのが目的なら扱い易いzipや7z等での圧縮/解凍の方がまし
という所ですかね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-TsD/)
2023/04/06(木) 13:40:42.00ID:0/bgzFNL0 FSRに対応してるせいか4Kでやってるやつ増えてるんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/06(木) 14:19:01.81ID:9yjA3pNk0 カクツキ、グラフィックの暗転が無くなったGT5を4K50インチで映すと凄い迫力
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd4-7zxx)
2023/04/06(木) 17:36:40.12ID:mAXOem4W0 >>156
まあそもそも前提が違うんよね。
自分のばあいはimgburnでisoとしてダンプしてからdisc keyを使って復号するから、
それが最速でredumpのハッシュ値と一致するから。
読み書きできないエリアとは言うけど、それもdisc keyが読めないってだけだし。
一旦ファイル形式で保存してそれを使ってiso化するって言うのであれば、確かに時間の無駄だし全く意味がない。
まあそもそも前提が違うんよね。
自分のばあいはimgburnでisoとしてダンプしてからdisc keyを使って復号するから、
それが最速でredumpのハッシュ値と一致するから。
読み書きできないエリアとは言うけど、それもdisc keyが読めないってだけだし。
一旦ファイル形式で保存してそれを使ってiso化するって言うのであれば、確かに時間の無駄だし全く意味がない。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6e-fQAg)
2023/04/06(木) 20:26:09.14ID:g8kJuntj0 各自好きな形で持ってりゃいいだけなのに
自分のやってる事以外は無駄無意味と言っちゃう頭の不自由な人
自分のやってる事以外は無駄無意味と言っちゃう頭の不自由な人
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/06(木) 20:59:39.77ID:nnv1KJOw0 まぁそういう相手は「ふーんそうなんだすごいね」で流しときゃいいんよ
お前も俺と同じにしろみたいに言われたら反発も止む無しだけど
お前も俺と同じにしろみたいに言われたら反発も止む無しだけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)
2023/04/06(木) 21:04:55.14ID:9yjA3pNk0 本体で吸い出し、パソコンで吸い出しだろうが、動けば自己満足なエミュの話だからね
アーケードのイメージファイトは実基板でCRT壊れたからフルHDで縦にして黒帯出来るけど、それも自己満足
アーケードのイメージファイトは実基板でCRT壊れたからフルHDで縦にして黒帯出来るけど、それも自己満足
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-HEvi)
2023/04/06(木) 22:46:02.22ID:noYugOhr0 >>157
Winベースの単体ゲームでもようやくのFSRアプスケに可変シャープニングは驚きですね
RPCS3の開発にはAMDの現役技術者でも入ってるんでしょうかw
>>159
まずPS3 ird databaseやダンパーやRPCS3関連の更新に携わってる方々お疲れ様です
RPCS3超初心者の私が参考になった日本語サイトを勝手に紹介しますがこちらですね↓
[PS3] PS3のゲームをバックアップしよう
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-3023.html
日本語サイトは多々ありますが直近のRPCS3と種々の周辺環境の更新に追従してない気がしました
特に今はIRD関係の蓄積情報が3000タイトル以上とほぼ必要なタイトルが揃ってしまってるのと
前レスで触れた代替がないPS3本体やPS3ドライブの老朽化、これらの盛り込みが不足気味です
各取り込みバックアップ手順のポイントはこちら↓
[CFW/HENのPS3] でバックアップ (もちろんPS3のBDドライブを使用)
(暗号化状態のバックアップ、復号状態のバックアップ、両方作成可能)
[PC] + [PC用BDドライブ] でバックアップ後、[ird/data1/disc key] を用意して復号
(暗号化状態のバックアップを作成後、ird/data1/disc keyを用意して復号状態のバックアップを作成)
[PC] + [PC用BDドライブ] + [ps3-disc-dumper] でバックアップ
(復号状態のバックアップを作成可能)
(IRD Libraryのird/埋め込まれたdisc keyで復号可能な場合は自分でird/disc keyを用意する必要無し)
(適切なird/disc keyが取得出来ない場合はird/disc keyを自分で用意)
[PC] + [3k3y Ripper] + [PS3のBDドライブ] でバックアップ
(暗号化状態のバックアップ、復号状態のバックアップ、両方作成可能)
現状RPCS3でゲームをするに当たり必要なものはゲーム利用者本人が正規に購入所持してるゲームメディアだとすると
今はエミュ用データを作成するのに過渡期であるPS3ドライブを軸とした従来の面倒な方法を取る必要はありません
上記の[ps3-disc-dumper]は蓄積済IRD情報等からダイレクトに復号展開してRPCS3用入力データを出力します
私のような知識のない初心者でも相応のBDドライブとPCがあれば簡単に移行してゲームがプレイできるって事ですね
個人的には大変良い方に向かってると思いますが、いかがでしょうかね
Winベースの単体ゲームでもようやくのFSRアプスケに可変シャープニングは驚きですね
RPCS3の開発にはAMDの現役技術者でも入ってるんでしょうかw
>>159
まずPS3 ird databaseやダンパーやRPCS3関連の更新に携わってる方々お疲れ様です
RPCS3超初心者の私が参考になった日本語サイトを勝手に紹介しますがこちらですね↓
[PS3] PS3のゲームをバックアップしよう
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-3023.html
日本語サイトは多々ありますが直近のRPCS3と種々の周辺環境の更新に追従してない気がしました
特に今はIRD関係の蓄積情報が3000タイトル以上とほぼ必要なタイトルが揃ってしまってるのと
前レスで触れた代替がないPS3本体やPS3ドライブの老朽化、これらの盛り込みが不足気味です
各取り込みバックアップ手順のポイントはこちら↓
[CFW/HENのPS3] でバックアップ (もちろんPS3のBDドライブを使用)
(暗号化状態のバックアップ、復号状態のバックアップ、両方作成可能)
[PC] + [PC用BDドライブ] でバックアップ後、[ird/data1/disc key] を用意して復号
(暗号化状態のバックアップを作成後、ird/data1/disc keyを用意して復号状態のバックアップを作成)
[PC] + [PC用BDドライブ] + [ps3-disc-dumper] でバックアップ
(復号状態のバックアップを作成可能)
(IRD Libraryのird/埋め込まれたdisc keyで復号可能な場合は自分でird/disc keyを用意する必要無し)
(適切なird/disc keyが取得出来ない場合はird/disc keyを自分で用意)
[PC] + [3k3y Ripper] + [PS3のBDドライブ] でバックアップ
(暗号化状態のバックアップ、復号状態のバックアップ、両方作成可能)
現状RPCS3でゲームをするに当たり必要なものはゲーム利用者本人が正規に購入所持してるゲームメディアだとすると
今はエミュ用データを作成するのに過渡期であるPS3ドライブを軸とした従来の面倒な方法を取る必要はありません
上記の[ps3-disc-dumper]は蓄積済IRD情報等からダイレクトに復号展開してRPCS3用入力データを出力します
私のような知識のない初心者でも相応のBDドライブとPCがあれば簡単に移行してゲームがプレイできるって事ですね
個人的には大変良い方に向かってると思いますが、いかがでしょうかね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-qF7r)
2023/04/07(金) 18:07:12.88ID:QjyOaD3Fr PS3ゲーは30フレームのが多いのからな
FSRみたいな小細工使わなくてもミドルクラスのグラボなら直接4Kで遊べるタイトルが多いで
FSRみたいな小細工使わなくてもミドルクラスのグラボなら直接4Kで遊べるタイトルが多いで
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee7-Ay2p)
2023/04/08(土) 02:32:28.23ID:UVZsUC6T0 数日ぶりにビルドできるようになったけど、llvmのディレクトリが移動されたので、precompiled使用してる人は注意
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee7-Ay2p)
2023/04/08(土) 02:59:40.18ID:UVZsUC6T0 FF13の初回PPUコンパイルで落ちるようになった。
大きめの変更みたい。
大きめの変更みたい。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-izbf)
2023/04/08(土) 23:21:32.11ID:zRGT0uE20 悲報! FSR、やはりDLSSより品質・性能共に低かった!!
AMD FSR2 と NVIDIA DLSS2 の比較では、勝者は 1 つだけです
https://videocardz.com/newz/amd-fsr2-vs-nvidia-dlss2-comparison-shows-only-one-winner
AMD FSR がこの戦いに敗れたことは間違いありません
FSR唯一のメリットはエントリー レベルの統合 GPU でもサポートされている点のみです。
AMD FSR2 と NVIDIA DLSS2 の比較では、勝者は 1 つだけです
https://videocardz.com/newz/amd-fsr2-vs-nvidia-dlss2-comparison-shows-only-one-winner
AMD FSR がこの戦いに敗れたことは間違いありません
FSR唯一のメリットはエントリー レベルの統合 GPU でもサポートされている点のみです。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-72Y9)
2023/04/09(日) 04:45:04.98ID:wk34SIpyr どうでもいいわ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ae-Rzwh)
2023/04/09(日) 04:50:19.77ID:z0NsB1c80 関係ないしな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-0ywZ)
2023/04/09(日) 08:25:41.75ID:gfLVEd9r0 馬鹿高いゲフォRTX専用のDLSSは大迷惑
とっとと潰れろや
ゲフォやめてラデ買ったった、ざまあ
とっとと潰れろや
ゲフォやめてラデ買ったった、ざまあ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 11:31:12.28ID:040laZq00 ゲハ丸出しの発言できっしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 060c-THzO)
2023/04/09(日) 13:45:09.52ID:7asC+idB0 都市伝説だと思ってたけど、ラデオン買う奴って本当にいるんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a978-0ywZ)
2023/04/09(日) 13:59:11.21ID:KrnU2A2i0 もうドイツじゃ比率が4:6だってよ
島国に取り残され鴨ザルども
島国に取り残され鴨ザルども
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 15:06:52.00ID:040laZq00 好きな物があるのはいいがわざわざ他を貶す必要はない
それをやるのはマウント大好き自己顕示欲マン
ずっと誰にも相手にされてこなかったから他人を不快にしてでも注目を集めて誰かに認めて欲しいっていう欲が強いんだよね
それをやるのはマウント大好き自己顕示欲マン
ずっと誰にも相手にされてこなかったから他人を不快にしてでも注目を集めて誰かに認めて欲しいっていう欲が強いんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-Ay2p)
2023/04/09(日) 16:23:46.18ID:B4rNoMIC0 >>171で貶してるやん
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-izbf)
2023/04/09(日) 16:32:09.74ID:44A3ygkQ0 >>172
余りにもゴミカスのSamsungチップだったRTX3000をスルーしたけど、グラボが欲しすぎて我慢できずについRadeon6900買っちゃったわ
余りにもゴミカスのSamsungチップだったRTX3000をスルーしたけど、グラボが欲しすぎて我慢できずについRadeon6900買っちゃったわ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4245-he0D)
2023/04/09(日) 16:43:24.51ID:UocFqlCP0 最近のグラボならFHD30fpsで過不足なく動くし何でも良いんじゃないかなぁ
実機よりクッキリ綺麗でロードも高速、キーコンフィグも出来て感謝しかないぜ
実機よりクッキリ綺麗でロードも高速、キーコンフィグも出来て感謝しかないぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-jJlw)
2023/04/09(日) 17:44:22.75ID:gfLVEd9r0 モニター解像度やPCスペックにもよるけどRPCS3でのFSR採用は正解だよね
PS4,5やXBOX SXのハードはAMDでFSRの一択だし
AMDのコンシューマー環境に合わせて採用するゲームは増えていく一方だし
何より使いたきゃどのグラボでも使えるのが大きいよね
PS4,5やXBOX SXのハードはAMDでFSRの一択だし
AMDのコンシューマー環境に合わせて採用するゲームは増えていく一方だし
何より使いたきゃどのグラボでも使えるのが大きいよね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:36:35.56ID:040laZq00 >>175
主語って知ってる?
主語って知ってる?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-72Y9)
2023/04/09(日) 21:51:59.17ID:AEDcymbjr RADEONはエミュレータで不具合出やすい互換性だから駄目だね
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-AabJ)
2023/04/11(火) 12:38:30.35ID:Zfd6TjfGd 誰か優しい人、BIOHAZARDレベレーション2の最強セーブデータアップお願いしますm(__)m
PS3のは二重暗号突破できず解析に挫折しました~
PS3のは二重暗号突破できず解析に挫折しました~
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0258-THzO)
2023/04/11(火) 15:06:24.75ID:j8WB6Toy0 チート使ったらいいやん
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-VK0C)
2023/04/12(水) 17:51:21.50ID:9dsac6HBd AIお絵描きとかエンコもするんだとラデに移れない
興味はあるけど
興味はあるけど
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ae-Rzwh)
2023/04/12(水) 19:46:22.64ID:tOYaPI7B0 ryzenには興味あるけどRadeonに魅力は全く無いんだよな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/12(水) 20:00:44.32ID:v7crt2Wx0 486DXとRIVA128で初自作して以来intel+nVidia以外の組み合わせには興味がない
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e83-I8Ww)
2023/04/12(水) 20:05:34.48ID:aryTbn+v0 お爺ちゃんお呼びでないよ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-0ywZ)
2023/04/13(木) 05:33:27.68ID:zot6hJT00 勘違いしてる人多いけどPCゲームの市場規模は鼻糞なんだよね
https://achikochi-data.com/game_sales_total_world_ranking_all/
今ハイスペックなPSやXBOXの本格ゲームのコンシューマー機ハードはAMDが独占してる
つまり本格ゲーム自体がAMDのグラフィックに合わせて作られてるんだよね
PC版はメインのコンシューマー向けのおまけで出してるパターン
ライトゲーム向けSWITCHはnVidiaハードだけどDLSSにするようなタイトルがない
ゲームメーカーの対応メリットが少ないDLSSの先行きが暗いのはそういうこと
https://achikochi-data.com/game_sales_total_world_ranking_all/
今ハイスペックなPSやXBOXの本格ゲームのコンシューマー機ハードはAMDが独占してる
つまり本格ゲーム自体がAMDのグラフィックに合わせて作られてるんだよね
PC版はメインのコンシューマー向けのおまけで出してるパターン
ライトゲーム向けSWITCHはnVidiaハードだけどDLSSにするようなタイトルがない
ゲームメーカーの対応メリットが少ないDLSSの先行きが暗いのはそういうこと
188名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-L+2U)
2023/04/13(木) 06:53:33.81ID:xeGOfVUbM189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-72Y9)
2023/04/13(木) 07:22:32.15ID:HMV6vDmfr PC版同時発売ゲームの場合は逆だけどね。PCで作ってからダウングレードしてゲームハードのスペックに落とし込んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【号外】中国外務省、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた [115996789]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
