アカウントは一つで、PC間のライセンス移動の話です。
ライセンス数超過警告が出てライセンス新規(追加)購入か前PCから移行(新規PCかOS再インストール)かが選べるんですが、
選択は出来てもどちらもサインインが必須なので、サインインが出来ないと無理でした。
アカウントは公式サイトからサインインできるので間違いは無いと思います。

TI2015は、NTT-Xで980円で購入した1PCのパッケージ版でTI2016は無償期限内のアップグレード版です。(2個購入)
TI2018は、3PC版を公式セールの案内メールで購入しました。
ライセンス数は計5個で現在TI2018を3台(Win10/Win11)、TI2016を1台(Win10)、TI2016(WinXP)を1台使ってました。
WinXPからアンインストールして今回増殖したWin10機にインストールした流れです。

公式から「案内したけどどうですか?問題ありませんか?」というメールが来ました。
なにも回答もらえなかった旨を返信しましたけど、既にサポート終了製品なのでスルーされても仕方ないかも…
とりあえずLAN抜いて確認してみます。
ありがとう。