Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659608081/
Jane Style (Windows版) Part201.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659692004/
Jane Style (Windows版) Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660000011/
Jane Style (Windows版) Part203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/12(金) 09:52:40.76ID:WIU2zO1S0
2022/08/15(月) 11:58:34.43ID:wvxRIdk80
書けるかな?スマホ版はどこにも書けなくなった
2022/08/15(月) 12:06:48.49ID:fmtive0v0
>>663
論もなにも、そんなもんは明確に解があるので。
(1) 荒らしの巻き添え
(2) 板ごとの規制
(3) 板でも鍵認証は行われている
こんなもので言うのもなんだけど、ニワカすぎるというか話が化石すぎるよ。
論もなにも、そんなもんは明確に解があるので。
(1) 荒らしの巻き添え
(2) 板ごとの規制
(3) 板でも鍵認証は行われている
こんなもので言うのもなんだけど、ニワカすぎるというか話が化石すぎるよ。
2022/08/15(月) 12:08:30.30ID:UTOBwACg0
>>665
根拠は?
根拠は?
2022/08/15(月) 12:14:00.10ID:oV1RqagW0
甘えを捨てろ
2022/08/15(月) 12:18:08.17ID:9o0eRHmF0
>>662
メモ欄のタブを表示するんだ
メモ欄のタブを表示するんだ
2022/08/15(月) 12:25:03.98ID:PshgRAOw0
2022/08/15(月) 12:27:32.43ID:1FUOZNxL0
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg
2022/08/15(月) 12:30:30.26ID:fmtive0v0
>>669
https://i.imgur.com/3rsd8KB.png
「同意が出ない」ってどういう状況を意味してんの?
この「同意する」ボタンが消えるって事?それともグレーアウトして押せないとか?
https://i.imgur.com/3rsd8KB.png
「同意が出ない」ってどういう状況を意味してんの?
この「同意する」ボタンが消えるって事?それともグレーアウトして押せないとか?
2022/08/15(月) 12:31:00.63ID:1FUOZNxL0
鍵無効時に[同意する]ボタンで鍵再取得出来るようにするパッチを改良しました>>670
解説。
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
↑書き込みウィンドウからの書き込み時に[同意ボタン]が押せるようになる
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
↑メモ帳からの書き込み時に[同意ボタン]が押せるようになる
両方やっくのがベターって事で。
解説。
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
↑書き込みウィンドウからの書き込み時に[同意ボタン]が押せるようになる
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
↑メモ帳からの書き込み時に[同意ボタン]が押せるようになる
両方やっくのがベターって事で。
2022/08/15(月) 12:37:18.07ID:PshgRAOw0
2022/08/15(月) 12:50:09.90ID:cn6PHbdI0
なんで速+や他の板で書ける人がいるんだろう?
書ける人と書けない人との違いが分からない
書ける人と書けない人との違いが分からない
2022/08/15(月) 12:53:42.44ID:z6fDR9VW0
書けるUAを晒したらみんなそれ使って規制されて書き込めなくなるのな
OSを更新してなかった録画鯖でJaneから普通に書き込めてたのに
OSのバージョン晒した次の日から書き込めなくなっててワロタわ
OSを更新してなかった録画鯖でJaneから普通に書き込めてたのに
OSのバージョン晒した次の日から書き込めなくなっててワロタわ
2022/08/15(月) 12:54:01.94ID:AFIaqc+I0
2022/08/15(月) 12:55:17.22ID:1FUOZNxL0
2022/08/15(月) 12:57:11.90ID:AZgJr8YT0
>>653
意味ないよな、近いうちに気付いて表示されなくなるんじゃないか
意味ないよな、近いうちに気付いて表示されなくなるんじゃないか
2022/08/15(月) 13:00:40.22ID:1FUOZNxL0
2022/08/15(月) 13:19:28.11ID:EWCUehaa0
メモ欄使わないときって返信の時だけですよね?
書き込みは普通メモ欄 ですよね?
書き込みは普通メモ欄 ですよね?
2022/08/15(月) 13:21:52.24ID:fmtive0v0
2022/08/15(月) 13:23:00.54ID:1FUOZNxL0
2022/08/15(月) 13:25:30.91ID:z6fDR9VW0
メモ欄って実況する人が書き込み窓を常時表示してShift+Enterで書き込みに使うもんだと思ってた
2022/08/15(月) 13:26:08.93ID:6ZDrWG8b0
>>674
2週間くらいのここのスレ読んでりゃ誰でもわかると思うがな
2週間くらいのここのスレ読んでりゃ誰でもわかると思うがな
2022/08/15(月) 13:30:01.61ID:1FUOZNxL0
とりあえず今までメモ欄では鍵無効時には鍵再取得が出来なかったけど
書き込みウィンドウと同じように鍵再取得出来るようにしましたという事でひとつ
書き込みウィンドウと同じように鍵再取得出来るようにしましたという事でひとつ
2022/08/15(月) 13:30:40.86ID:EWCUehaa0
2022/08/15(月) 13:32:55.09ID:fmtive0v0
自由な発想で道具を使うっていうのは大切な事だし、その人が良いなら一向に構わないんだけど、
メモ欄を書き込みに使うというのは本来イレギュラーな仕様だと思うんだよね。
【根拠】
(1) 名称がメモ欄である事
(2) 投稿ボタンが存在しない事
(3) 文章を 6 つまで作成できる事
(4) それら全てがローカルにテキストとして自動保存される事 (投稿目的なら 6 つも保存される必要はない)
これらを踏まえると、元々は純粋なメモの為にあるインターフェイスだと考えられる。
メモ欄を書き込みに使うというのは本来イレギュラーな仕様だと思うんだよね。
【根拠】
(1) 名称がメモ欄である事
(2) 投稿ボタンが存在しない事
(3) 文章を 6 つまで作成できる事
(4) それら全てがローカルにテキストとして自動保存される事 (投稿目的なら 6 つも保存される必要はない)
これらを踏まえると、元々は純粋なメモの為にあるインターフェイスだと考えられる。
2022/08/15(月) 13:33:13.95ID:nTT/xOTB0
>>680
返信の時もメモ欄でレスを押せばメモ欄使えるはず
返信の時もメモ欄でレスを押せばメモ欄使えるはず
2022/08/15(月) 13:34:26.31ID:1FUOZNxL0
2022/08/15(月) 13:34:31.76ID:dgbCN9CF0
>>677
SUGEEEEEEE
SUGEEEEEEE
2022/08/15(月) 13:36:45.73ID:1FUOZNxL0
通常の書き込みウィンドウって編集中に表示スレを移動しても追従しないけど
メモ欄の方は追従するんだね(Live5ch的)
個人的には追従してくれる動作の方が好き
それにしてもメモ欄って書き込みウィンドウと比較すると動作が妙にモッサリしてる気が…
実装の仕方の問題か
メモ欄の方は追従するんだね(Live5ch的)
個人的には追従してくれる動作の方が好き
それにしてもメモ欄って書き込みウィンドウと比較すると動作が妙にモッサリしてる気が…
実装の仕方の問題か
2022/08/15(月) 13:45:50.03ID:EWCUehaa0
2022/08/15(月) 13:57:38.94ID:FV8v8pE70
あ、なんかわかったぞ
今まで
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
をやっても鍵を再取得できなかったって人がたまにおったけど
それって普段からメモ欄を使って書き込みをしてたって事だ
そういう人は
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
こっちを追加でやれば解決だ
今まで
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
をやっても鍵を再取得できなかったって人がたまにおったけど
それって普段からメモ欄を使って書き込みをしてたって事だ
そういう人は
002584C1 A1F4846C00 → E9F8FEFFFF
こっちを追加でやれば解決だ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:09:24.87ID:jCqMkxMb0 >>654
俺はずっと嫌儲板とソフトウェア板だけ規制されてた。
ここ最近になって解除されたが、嫌儲の住人が5ちゃんねるからいなくなったのと同じタイミングだった。
しかし、今は+板が規制され、昨日からPHS板も規制された。
PHS板も結構規制されてたけど、しばらくすると解除されてた。
俺はずっと嫌儲板とソフトウェア板だけ規制されてた。
ここ最近になって解除されたが、嫌儲の住人が5ちゃんねるからいなくなったのと同じタイミングだった。
しかし、今は+板が規制され、昨日からPHS板も規制された。
PHS板も結構規制されてたけど、しばらくすると解除されてた。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:15:35.33ID:jCqMkxMb0 メモ欄使わない人おるんか・・・
俺が投稿窓出すのは文字数チェックする時だけ。
>>687
> (2) 投稿ボタンが存在しない事
投稿窓には「書き込み」ボタンがあり、メモ欄には「書き込む」ボタンがある。
俺が投稿窓出すのは文字数チェックする時だけ。
>>687
> (2) 投稿ボタンが存在しない事
投稿窓には「書き込み」ボタンがあり、メモ欄には「書き込む」ボタンがある。
2022/08/15(月) 14:16:04.52ID:fmtive0v0
>>695
ソフトウェア板は 08/05 の夏目漱石荒らしに対する規制かな。
氏には関係ないけど、スマホゲーム板は 08/09 の (自称) F9 に対する規制の筈。
嫌儲は前々からリモートホストで切り分けがされてると言われてる。
なので、同じ OS + ブラウザでも書けたり書けなかったりする人が分散している感じがする。
ソフトウェア板は 08/05 の夏目漱石荒らしに対する規制かな。
氏には関係ないけど、スマホゲーム板は 08/09 の (自称) F9 に対する規制の筈。
嫌儲は前々からリモートホストで切り分けがされてると言われてる。
なので、同じ OS + ブラウザでも書けたり書けなかったりする人が分散している感じがする。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 14:19:49.40ID:ztVXutJJ0 テスト
2022/08/15(月) 14:20:08.70ID:fmtive0v0
>>696
https://i.imgur.com/DaZSjh9.png
何故かは知らないけど自分のメモ欄には書き込みボタンなんて無いんだよねw
何かの設定でそうしたんだろうけど、長年メモはメモ欄にしか使ってないから困る訳でもなし。
https://i.imgur.com/DaZSjh9.png
何故かは知らないけど自分のメモ欄には書き込みボタンなんて無いんだよねw
何かの設定でそうしたんだろうけど、長年メモはメモ欄にしか使ってないから困る訳でもなし。
2022/08/15(月) 14:24:06.04ID:FV8v8pE70
>>699
逆に下の「Bytes:」「Lines:」「Unicode:」はどうやって表示しているのか知りたい
逆に下の「Bytes:」「Lines:」「Unicode:」はどうやって表示しているのか知りたい
701700
2022/08/15(月) 14:27:34.60ID:FV8v8pE702022/08/15(月) 14:29:56.49ID:vb5DATvb0
>>699
メニューのツールのメモとメモ欄のバーを右クリックで色々調整できるんだぜ?
メニューのツールのメモとメモ欄のバーを右クリックで色々調整できるんだぜ?
2022/08/15(月) 14:30:04.22ID:fHHOjmtW0
2022/08/15(月) 14:30:28.68ID:FV8v8pE70
>>699
表示-メモ欄-書き込みバー
表示-メモ欄-書き込みバー
2022/08/15(月) 14:41:37.09ID:AGpF/R0u0
あれなんか鍵無効がなくなり
書けるようになってる
書けるようになってる
2022/08/15(月) 14:59:27.33ID:tCBN8JcP0
スカパー実況は相変わらずかけない
2022/08/15(月) 15:00:23.13ID:sonYHrHL0
>>707
そっか、大変だね
そっか、大変だね
2022/08/15(月) 15:03:47.87ID:huCzzi6l0
Jane Style「お前らの事情なんか知るかよ」
2022/08/15(月) 15:05:06.92ID:okcd74DI0
BS/CS/地デジ、興味無いので実況にも感心が湧かないw
2022/08/15(月) 15:08:05.46ID:EZExHXvf0
Windows11のPC買ったらすべてのスレが鍵が無効ですで書けなかったが
ここに書いてる対策はPC初心者の俺にはさっぱりわからんので
とりあえずJane Styleのショートカットアイコンのプロパティから互換性にチェック入れたら
書き込んだあと同意ボタンが出てクリックしたらなんか書き込めるようになった
ここに書いてる対策はPC初心者の俺にはさっぱりわからんので
とりあえずJane Styleのショートカットアイコンのプロパティから互換性にチェック入れたら
書き込んだあと同意ボタンが出てクリックしたらなんか書き込めるようになった
2022/08/15(月) 15:17:47.71ID:RrU52QSW0
>>711
それで何か変わるなら互換性でXPにしてみるとかも面白い手だな
それで何か変わるなら互換性でXPにしてみるとかも面白い手だな
2022/08/15(月) 15:22:00.49ID:VqoF2Lze0
>>712
XPにすると普段見られないメッセージが見られるよ
XPにすると普段見られないメッセージが見られるよ
2022/08/15(月) 15:26:18.82ID:RrU52QSW0
>>713
いかにもキモヲタが「ニッチャァ」って音を立てながら言ってそう
いかにもキモヲタが「ニッチャァ」って音を立てながら言ってそう
2022/08/15(月) 15:30:55.91ID:VqoF2Lze0
>>714
まぁねー
まぁねー
2022/08/15(月) 15:31:21.88ID:okcd74DI0
メフィストフェレス 「我を召喚するものは誰ぞ」
2022/08/15(月) 15:44:21.86ID:6WekQZ/10
メモ欄
2022/08/15(月) 15:46:04.40ID:pIi2WhvP0
>>683
専ブラはLive2chから使ったから書き込み欄は常時表示するものだと思ってたわ
専ブラはLive2chから使ったから書き込み欄は常時表示するものだと思ってたわ
2022/08/15(月) 15:47:38.93ID:pIi2WhvP0
+はいまだに書けないのか
2022/08/15(月) 15:48:51.35ID:VqoF2Lze0
+ってニュー速+のことを言ってる?
このスレで書けない人はレアだと思うよ
このスレで書けない人はレアだと思うよ
2022/08/15(月) 15:50:22.09ID:okcd74DI0
ブラウザを弄らずに使う人は、レアなのか
2022/08/15(月) 15:51:39.80ID:isNNUvMW0
書き込もうとすると
浪人ハッシュがどうのこうの再ログインしろ ←これなんなん?詩ねよ
浪人ハッシュがどうのこうの再ログインしろ ←これなんなん?詩ねよ
2022/08/15(月) 15:53:25.25ID:DJRarYtg0
インストールしてまず最初にやるのが広告除去っていうぐらいには弄るのが当たり前になってるスレだしね
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 15:56:29.91ID:40KeOZjH0 広告除去と偽装は、プラグインとして用意してくれればいいのに
2022/08/15(月) 15:57:40.54ID:X0qrM+SL0
2022/08/15(月) 15:57:54.86ID:6WekQZ/10
パソコン全く分からん自分でもスレ見てたら
めちゃくちゃいじり捲くったJaneStyleになったしなぁこのスレ良いぞw
めちゃくちゃいじり捲くったJaneStyleになったしなぁこのスレ良いぞw
2022/08/15(月) 15:59:50.33ID:isNNUvMW0
いじらんと使いもんにならんゴミブラウザ
2022/08/15(月) 16:00:39.84ID:6WekQZ/10
ゴミだと思うんだったらSIKIでも使えばいい
2022/08/15(月) 16:02:38.14ID:pIi2WhvP0
加工しないとろくに使えない公式ブラウザってすごいわな
2022/08/15(月) 16:04:44.86ID:fmtive0v0
テンプレとか見ると、あたかもごちゃごちゃやらないといけないように見えるけど、
ぶっちゃけ必要があるのなんて広告除去の一行だけだよねって思う。
ぶっちゃけ必要があるのなんて広告除去の一行だけだよねって思う。
2022/08/15(月) 16:04:58.33ID:LPcmIeBA0
公式?は?
2022/08/15(月) 16:05:36.44ID:fmtive0v0
× : 公式
○ : 公認
○ : 公認
2022/08/15(月) 16:09:19.45ID:IFVnX+fK0
なんで
2022/08/15(月) 16:12:42.99ID:H69m5I9T0
○ : スマートフォン
× : スマートホン
× : スマフォ
○ : スマホ
× : スマートホン
× : スマフォ
○ : スマホ
2022/08/15(月) 16:13:15.39ID:z6fDR9VW0
2022/08/15(月) 16:14:53.12ID:5ARQlrC70
書き込めないどころかどのスレもレスが表示されない
レス番1だけ表示される場合とまったく表示されない場合がある
いったんアンインスコして入れ直しても同じなんだよなあ
しかもChromeは読めるけど書けない、Janeだと読めないけど書ける
レス番1だけ表示される場合とまったく表示されない場合がある
いったんアンインスコして入れ直しても同じなんだよなあ
しかもChromeは読めるけど書けない、Janeだと読めないけど書ける
2022/08/15(月) 16:16:45.32ID:fmtive0v0
2022/08/15(月) 16:18:42.15ID:okcd74DI0
勝手にだと、APIは使えないよね
2022/08/15(月) 16:19:25.62ID:pdqzAXKD0
https://developer.5ch.net/
API の使用許諾を得ずに API を使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係す
る法律に違反することになります。違法行為を発見次第、刑事民事による適切な法的対応をされる
ことになります。
串とかSikiとか使いたくないよね(´・ω・`)
API の使用許諾を得ずに API を使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係す
る法律に違反することになります。違法行為を発見次第、刑事民事による適切な法的対応をされる
ことになります。
串とかSikiとか使いたくないよね(´・ω・`)
2022/08/15(月) 16:21:42.23ID:fmtive0v0
2022/08/15(月) 16:22:38.49ID:okcd74DI0
じゃあ、勝手に作っているわけではないでしょう
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 16:28:01.43ID:5ARQlrC70 まったく動かない。もうオワタ
2022/08/15(月) 16:33:49.29ID:H69m5I9T0
不正アクセスかどうかはグレー
5ch側がそう主張しているだけ
更にその「不正アクセス(仮)」によって被った損害とその被害額は?となるとゼロ (度を過ぎた荒らし除く)
5chAPI不正利用は罪に問えるか疑わしい
法的拘束力の無い、利用規約違反が妥当
ゲームの升と変わらん
浪人を割って不正アクセスしたらそれはれっきとしたドロボーなので黒
5ch側がそう主張しているだけ
更にその「不正アクセス(仮)」によって被った損害とその被害額は?となるとゼロ (度を過ぎた荒らし除く)
5chAPI不正利用は罪に問えるか疑わしい
法的拘束力の無い、利用規約違反が妥当
ゲームの升と変わらん
浪人を割って不正アクセスしたらそれはれっきとしたドロボーなので黒
2022/08/15(月) 16:34:45.32ID:vb5DATvb0
作ってくれって言われて作ったんじゃ無いから勝手に作ったで合ってるぞ
2022/08/15(月) 16:36:43.46ID:HbHORbTC0
広告除去がデフォのスレで>>739みたいな拘束力無さそうなこと言われても誰も気にせんて
2022/08/15(月) 16:39:36.23ID:okcd74DI0
許可を受けてから、勝手に作ったというのは、言葉としておかしいよね
勝手に作ったけれど、公開するにあたり許可を得た、ならわかるが
勝手に作ったけれど、公開するにあたり許可を得た、ならわかるが
2022/08/15(月) 16:41:12.26ID:okcd74DI0
提供側が意図している使い方と異なる使い方をすれば、
不正アクセスというれっきとした犯罪行為になる
不正アクセスというれっきとした犯罪行為になる
2022/08/15(月) 16:49:40.90ID:okcd74DI0
条文はこれだな
平成十一年法律第百二十八号 不正アクセス行為の禁止等に関する法律
(定義)
第二条 ・・・
4この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
・・・
三 電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能により
その特定利用を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じてその制限を免れるこ
とができる情報又は指令を入力して当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている
特定利用をし得る状態にさせる行為
・・・
(不正アクセス行為の禁止)
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
(罰則)
第十一条 第三条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
平成十一年法律第百二十八号 不正アクセス行為の禁止等に関する法律
(定義)
第二条 ・・・
4この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
・・・
三 電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能により
その特定利用を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じてその制限を免れるこ
とができる情報又は指令を入力して当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている
特定利用をし得る状態にさせる行為
・・・
(不正アクセス行為の禁止)
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
(罰則)
第十一条 第三条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2022/08/15(月) 16:53:38.30ID:z6fDR9VW0
5ちゃんくらいの大規模でユーザーも何百万何千万といる掲示板で
なぜアクセス規制されてるのかのアナウンス怠ってるのはどうかと思うけどね
なぜアクセス規制されてるのかのアナウンス怠ってるのはどうかと思うけどね
2022/08/15(月) 16:56:07.93ID:FYZTsJRI0
いつもスレッド(I)のレスから書き込んでた
メモ欄なんてあるの知らなかったっすわ
メモ欄なんてあるの知らなかったっすわ
2022/08/15(月) 16:56:26.03ID:pIi2WhvP0
>>737
辞書的にはそんな区別はないがな
辞書的にはそんな区別はないがな
2022/08/15(月) 16:56:43.75ID:HbHORbTC0
申し訳ないけど、何も怖くないな
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 16:58:01.98ID:aXr0JCD90 ニュース関連のスレ
書き込んでるやつまだ沢山いるけど
何でなの?
何でまだ賑わってるんだよ
誰が書き込めてるの
書き込んでるやつまだ沢山いるけど
何でなの?
何でまだ賑わってるんだよ
誰が書き込めてるの
2022/08/15(月) 16:59:46.83ID:okcd74DI0
ROM含めてユーザー数は高々数十万だと思うが
2022/08/15(月) 16:59:56.32ID:5ARQlrC70
書き込めないとかのレベルじゃなくなった。起動しないw
2022/08/15(月) 17:01:06.20ID:okcd74DI0
RONIN以外の方法で、金を払って書き込めるという仕組みがあるのかもしれない
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:01:46.50ID:KZ2s6axt0 >>753
俺だよ
俺だよ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:06:56.09ID:KZ2s6axt0 あと規制前と比べたら全然盛り上がっていないぞ
2022/08/15(月) 17:07:58.03ID:HbHORbTC0
このスレで書き込めない人ってなんで書き込めないの?
不正アクセスなんちゃらが気になってStyleを素の状態で使ってるの?
不正アクセスなんちゃらが気になってStyleを素の状態で使ってるの?
2022/08/15(月) 17:11:05.22ID:6ZDrWG8b0
>>753
ここのスレ見てりゃなぜ書き込めるかわかると思うが?
ここのスレ見てりゃなぜ書き込めるかわかると思うが?
2022/08/15(月) 17:11:25.77ID:z6fDR9VW0
安倍元首相暗殺事件のときに勢いが30万超えのスレが延々続いてたから
潜在的なユーザーはかなりいると思うけどね
潜在的なユーザーはかなりいると思うけどね
2022/08/15(月) 17:11:33.34ID:gzs4LZ8J0
2022/08/15(月) 17:29:04.35ID:x0iC3adx0
>>762
そっか、大変そうだね、頑張って
そっか、大変そうだね、頑張って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 槙野智章氏、「県民スター栄誉賞」広島県の顔23位にブチギレ「ふざけんなよ!」1位は綾瀬はるか、2位は吉川晃司 [muffin★]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 経済学者「高市が辞めることが最大の経済政策」 [743638351]
- 日本政府、「政府効率化省(DOGE)」を設置 租特・補助金の無駄点検 [377482965]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 【高市悲報】8年前の志らく「政権批判しただけで反日扱いはおかしい😤そもそも日本人かどうかで差別するな」 [359965264]
- 【速報】参政党、スパイ防止法を提出 [834922174]
