Jane Style (Windows版) Part203

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/12(金) 09:52:40.76ID:WIU2zO1S0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip

ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1652190828/
Jane Style for Android Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1649211433/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659608081/
Jane Style (Windows版) Part201.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659692004/
Jane Style (Windows版) Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1660000011/
2022/08/14(日) 20:35:45.20ID:5THxyCWg0
まともな人って、ニュース速報+ のスレッドを見る限りではキ○ガイしかいなさそうなんだけども。
結局の所、何か自分が信じる正義があって、それと異なる思想に対して「まともじゃない人」認定してる訳でしょ。
立ち位置が何であれ、どっちかに偏った人というのは既にまともじゃないよ。
2022/08/14(日) 20:39:22.61ID:hUO7pkWS0
>>550
偽装ってもはや串を使うのが半ば当たり前になってきてるので
串の使い方で分からないとこあったら使ってる串の串スレ行っとけという話もある

Styleだけで出来る事はテンプレの内容だけで充分間に合ってるしね
2022/08/14(日) 21:01:44.98ID:Pxes/nXo0
もう速+は書き込まないほうがいいな
2022/08/14(日) 21:10:31.61ID:i8wozt/60
テスト
2022/08/14(日) 21:15:17.11ID:hUO7pkWS0
>>554
書き込めるUA以外では書き込まない方が賢明だね
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 21:18:39.53ID:smwTAEcc0
てす
2022/08/14(日) 21:18:40.41ID:ft/IEw7n0
実況板全滅だわ。ヒデーな
2022/08/14(日) 21:22:18.39ID:gD61itpl0
実況板は回避しやすい部類じゃない?
Styleのままでも簡単に書けるようになれるし
2022/08/14(日) 21:23:11.56ID:ft/IEw7n0
オレの環境ではまったく書き込めない
2022/08/14(日) 21:24:20.47ID:gD61itpl0
どんな環境?
(ISPとかUAとか)
2022/08/14(日) 21:30:25.01ID:YDnnoXZO0
書き込めない板って規制始まる前より平和になってんの?
2022/08/14(日) 21:33:13.81ID:ILUpBPvH0
発砲直前の奈良の駅前ロータリーみたいな感じになってる
2022/08/14(日) 21:42:02.19ID:ft/IEw7n0
Live5chにしたら実況板いけたわ
2022/08/14(日) 21:47:15.14ID:StUsK0BQ0
実況はTBSが報告あったからJaneStyleで書くの辞めてるわ。Live5chで
2022/08/14(日) 21:54:17.54ID:61YTNJI00
もうLive5chにするかなと思って向こうのスレ見てきたけど
こことかわらない内容で草
2022/08/14(日) 21:56:29.20ID:3zm6FTSG0
どうしようもないね
2022/08/14(日) 22:03:23.62ID:8z0tmOiO0
>>564
挙動がクソ過ぎて無理だった
2022/08/14(日) 22:12:08.49ID:loHGeZOj0
あと、書き込めない報告スレも立てて
2022/08/14(日) 22:24:12.19ID:1yht5xLX0
偽装つーても今はバイナリいじる程度じゃだめだぞ
串使えば普通にどの板にも書ける
2022/08/14(日) 22:45:45.21ID:Hx9vixaB0
>>568
偽装するんだぞ
2022/08/14(日) 22:58:10.89ID:gD61itpl0
本物のLive5chを使う奴があるかよ
Live5chに偽装するだけだ
2022/08/14(日) 23:08:29.57ID:NVnirNnn0
やっと気付いたのかよ?嘘だろ。

有能なる5ch運営 鍵が無効ですのエラーにようやく気が付いた模様 [932354893]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660436201/
2022/08/14(日) 23:10:36.92ID:NVnirNnn0
>>434
議員選挙板は書き込めてる奴がわずかしかいない。
正常なときの1/10ぐらい。
2022/08/14(日) 23:10:46.16ID:u3Nnxpkm0
やっと浪人の販売売上目標に到達したかw
2022/08/14(日) 23:15:21.23ID:gD61itpl0
>>573
嘘に決まってるでしょ
2022/08/14(日) 23:15:54.16ID:gD61itpl0
>>574
>>420
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 23:17:59.42ID:9DHuXrzt0
>>573
それ運用板系に書き込めないのがバグって話では?
ここまでガッチガチに設定縛っておいてバグはあり得ない
2022/08/14(日) 23:22:12.21ID:NVnirNnn0
>>577
(`・ω・´) ホントかー?
今まで何度やっても一発規制だったからなあ。
超絶荒らしの巻き添えで仕方ないと諦めてたんだけど。
>>578
そうかも知れない。分からない。
2022/08/14(日) 23:31:34.95ID:MstYA1Q50
昨夜まで普通に読込み・書込みできてたのに、さっき開けたらスレッドが読み込まれない(涙)
最新版4.23を広告消したりしてちょっとだけ改造してWindows11で使ってる

Janeでは10年ぐらい使ってるけど、こんなのは初めてだ
2022/08/14(日) 23:36:10.38ID:5THxyCWg0
>>580
「読み込まれない」が、起動時に前回開いていたスレッドが表示されない、
つまり session.dat がふっとんだというのでなければ、ただの板の不調では?
その他、板の移転があればそうなる事もあるけど、今移転した板なんてあるのかどうか。
2022/08/14(日) 23:39:56.73ID:gD61itpl0
>>579
書いてる人はおるんだからホスト狙い撃ちで規制でもされてない限りは書けるUAはあるんだよ
自分で試してみた方が早いよ
2022/08/14(日) 23:44:29.37ID:hMCt/PJu0
>>578
違う
元々鍵無効は全板に書き込めないという「仕様」だった
これを緩和して運用情報臨時にだけは書き込めるようになっただけ

不具合の件とは別件
2022/08/14(日) 23:45:53.48ID:5THxyCWg0
>>582
といっても chkBBx: での User-Agent 確認を潰された今、
API 串を全くの新規で使おうとする人にはほぼ無理な気がする。
成功例を手元に持っていれば、そこから手探りで成功させられる算段はあるかもしれないけど。
2022/08/14(日) 23:54:09.79ID:MstYA1Q50
>>581
スレッドが、1つだけ表示される(レス番2以降はない)
トレース画面に、「String型から Date 型へのバリアント型変換はできません
設定の初期化に失敗しました。」とあった

今はChromeでレスを読んで、Janeで書き込んでる(Chromeだと<余所でやって>)
2022/08/14(日) 23:58:40.34ID:q2olfuY90
>>584
お節介にも成功例のサンプル付けてアップするような人とかもおるんで
このスレに追ったらいまんとこどうにでもなるんじゃないかい

このスレはちょっと前まで串使うのはごく少数だったと思うけど
サンプルがあったらあっという間に普及しちゃったし
587580
垢版 |
2022/08/15(月) 00:01:22.35ID:5ARQlrC70
終了させる際、

モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス006968A5でアドレス00000028に対する読込み違反がおきました。(26)

↑っていうエラーが出た

なお、4.23をダウンロードし直して(ZIP版).exeファイルを置き換えても変わらない
2022/08/15(月) 00:02:55.15ID:fNuTNdfV0
阿鼻叫喚ですなあ
2022/08/15(月) 00:03:09.01ID:sD8yDXGQ0
IDコロコロメ欄ガイジクソうぜえ
2022/08/15(月) 00:22:18.02ID:YrHoQH4J0
もうニュー速+へのレスは諦めた
2022/08/15(月) 00:22:46.93ID:C9YqFzTR0
>>571‐572
それだけじゃわからんわ
2022/08/15(月) 00:23:05.85ID:x7Nqlp570
ネタ乙
2022/08/15(月) 00:24:35.17ID:x7Nqlp570
>>591
テンプレ参照

テンプレ読んでやってみても分からないところがあるなら
質問でもすれば教えたがりがフォローしてくれると思うよ
2022/08/15(月) 00:45:12.77ID:gEJFswF80
都住みだけどブロバイダ規制になってる
もう手の施しようがないみたい残念
2022/08/15(月) 00:56:20.52ID:okcd74DI0
テザリング試して見た?
2022/08/15(月) 01:02:51.47ID:NjyVj/jS0
色・フォントでその他を メイリオ ボールド サイズ12
にしたけどレス表示欄は文字が変わらず薄く
同じくらいに濃くする方法教えてください

https://i.imgur.com/cIH8Cp2.jpg
2022/08/15(月) 01:32:54.80ID:I8lvyZjM0
>>596
skinフォルダとかにあるheader.htmlを直接編集しないといけない
詳しいことはdocumentを読めばわかる
2022/08/15(月) 01:47:30.94ID:AM2Z79TP0
>>594
> 都住みだけどブロバイダ規制になってる
VPN使えばいい。
2022/08/15(月) 01:48:13.88ID:8z0N22g50
>>497
項目が灰色になってて消せない
2022/08/15(月) 01:50:31.61ID:gEJFswF80
>>598
おk
サンクス!
2022/08/15(月) 04:21:39.67ID:IWEWKAVK0
ニュース速報+投稿時速:675res/h
芸能・スポーツ速報+投稿時速:237res/h
東アジアニュース速報+投稿時速:78res/h

5chおわった…
2022/08/15(月) 04:23:12.48ID:IgQKS5nW0
てす
2022/08/15(月) 04:24:41.31ID:IgQKS5nW0
鍵無効がやっと解除されたのか
2022/08/15(月) 04:30:01.16ID:fmtive0v0
>>601
レス多過ぎ。
1 時間 10 レス (1 日 240 レス) ですら多すぎて追うのが難しくなる。
2022/08/15(月) 05:08:22.38ID:Byy+Q+MW0
>>599
消せるようにする改造がある
2022/08/15(月) 05:11:24.52ID:p/B8uQEx0
浪人は売れましたか?
酒税と一緒で、こういうことやればやるほど人が減るよ?
2022/08/15(月) 05:16:04.90ID:qyS2WY2r0
2022/08/15(月) 05:22:40.53ID:v/GBvNbL0
てす
2022/08/15(月) 05:25:41.85ID:UgLloU2O0
てすと
2022/08/15(月) 05:49:54.43ID:uMmjbtnf0
鍵無効いつなおるんだこれ
2022/08/15(月) 06:19:26.42ID:/CeA8HpW0
別にstyle作者が直すわけでもないし運営のやる気次第
2022/08/15(月) 06:39:08.58ID:iOOg5A+b0
>>601
浪人持ちが複数レスしてるから3人くらいしかいないだろ
2022/08/15(月) 06:48:53.61ID:9Pj9NubO0
書き込みできるか
2022/08/15(月) 07:04:28.08ID:IY9lF+6w0
>>223
本来バイナリ編集の方が難易度が高いとおもうんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 07:11:22.38ID:OYqKrSDG0
実況板に書き込んで規制喰らったらプログラムのアンインストールしなきゃ他の板でも一切書き込みできなくなるバグ早く直せ
2022/08/15(月) 07:22:17.45ID:C9YqFzTR0
>>615
それはiniの書き換えでいけるだろ
2022/08/15(月) 07:23:39.33ID:6WekQZ/10
クッキーの削除だけじゃ駄目?
2022/08/15(月) 07:24:06.01ID:pp7N3pEk0
テンプレ見よう
2022/08/15(月) 07:27:19.18ID:9KO4cG2H0
>>614
自分ひとりで全部調べてやるならその通りだが
公開されてる手順通りにやるだけなら初心者にだって出来るレベルな訳で
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 07:35:30.86ID:Ji6cTMIZ0
>>521
お前コレコレの荒らしの人?
2022/08/15(月) 07:35:56.03ID:6WekQZ/10
芸スポで出た ただいま制限 て言うのクッキーの削除で直った
2022/08/15(月) 08:09:28.31ID:rKB6GOiI0
ニュー即+で寄生虫され全鯖鍵無効にされちった
モナ鍵消してテストカキコ
2022/08/15(月) 08:09:48.59ID:rKB6GOiI0
おっ復帰したww
2022/08/15(月) 09:21:55.80ID:PshgRAOw0
実況に書き込むと外板もまとめて書き込めなくされるな
2022/08/15(月) 09:43:09.90ID:UTOBwACg0
正直、鍵認証される板がどれなのか解らなくなってきた
ニュー速無印はPCだと書き込めるが、同一IPのスマホChmateでは鍵無効にされる
どういう認証システムなのか解析を頼む
2022/08/15(月) 09:52:10.89ID:kdEGpZiZ0
>>573
9月には解消しそうだな
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 09:54:55.05ID:dUfA6q+t0
不具合で安心した
2022/08/15(月) 09:59:49.88ID:JMaiin8h0
ホスト規制されてるから関係ないわ
2022/08/15(月) 10:04:37.63ID:poR4Fq7l0
端末のUAとホストの組み合わせによる規制はあるけど
特定のホストが絶対書けないということは無いはず(海外やBBQ除く)
2022/08/15(月) 10:06:58.20ID:9KO4cG2H0
>>625
どういうシステムも何も
UAやホストを使った板ごとにホワイトストとブラックリストで
網に引っかかれば規制されるだけでしょ
2022/08/15(月) 10:13:15.87ID:9KO4cG2H0
>>629
絶対に無いとは言い切れないとは思うけど
ホストのせいでどの板に書こうと鍵無効食らう状態なんて話は
これまできいたこと無いわな
2022/08/15(月) 10:22:02.25ID:JMaiin8h0
>>631
だって、Janeからもブラウザからも書き込めないんだもん
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:26:16.98ID:EOyFANak0
(´・ω・`)
2022/08/15(月) 10:29:11.16ID:poR4Fq7l0
>>632
5chブラウザにはLive5chやV2C-R等があるのでそれらも試す

それらも無理なら串とかSiki等の不正に手を出すしかないね
2022/08/15(月) 10:49:48.81ID:pIi2WhvP0
>>573
どういうこと?
2022/08/15(月) 10:59:49.24ID:zALy1C9P0
>>635
どういうことも何も、そのスレの1を見れば全て分かるだろ
どうして見ないんだよ
2022/08/15(月) 11:04:13.84ID:fHHOjmtW0
>>601
jimさんだけは通信量が減って喜んでそうね

ただし広告収入も減って、またサーバー維持できなくなって人減らしたいといいそう

こんなん悪循環で自滅するしかないじゃん
2022/08/15(月) 11:06:55.34ID:t+os/UxM0
いい加減にしてくれ
2022/08/15(月) 11:08:26.03ID:HGLfPewl0
>>601
大半の人は書き込めなくなったら諦めるからな
偽装してまでやるなんて5cn依存症の人がやることなのがよくわかるw
2022/08/15(月) 11:12:38.36ID:2/tz7NY60
いたずら書きしてもよかですか
2022/08/15(月) 11:14:03.33ID:f5MB/ohr0
ホスト規制されたらどうしようもない
2022/08/15(月) 11:16:25.73ID:2/tz7NY60
****-ETcs : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
****-1rNW : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043
****-nhkz : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044
****-kdTP : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
****-K9E2 : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25174

****-Lyl8 : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
****-9bk+ : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043
****-5Ix7 : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044
****-mhOm : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
****-yJFD : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25174
2022/08/15(月) 11:22:47.63ID:2/tz7NY60
****-5Ix7 : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/559
MonaKey: 5a995f2bed9d5289d3e17f712d5390f4c24c4e3dafba2fe5be24c5a44f2b825f
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/560
MonaKey: 5a995f2bed9d5289d3e17f712d5390f4c24c4e3dafba2fe5be24c5a44f2b825f
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/561
MonaKey: 4989332990a42f83a56fb52810b6ae0e389893edaaa60a37b3c3b129cbef5905
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/571
MonaKey: e294277ed854f656c6690e29fbc260ebb0d2f795f43d42f0d2f9c79cfab256cd
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/572
MonaKey: 5de9d520ccd8a8f7d9c5b9df6017e6bbb88201a53d6bba4e2b99e03df1d79b42
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/581
MonaKey: 86d376a51bf7d07bfb600d7fc870c5ed67af37d62da05d317451753d183fc850
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/593
MonaKey: b0eefc15a1a196e309f4cf27bf209374474e9897518dca6696cb837de7bdb985
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/599
MonaKey: 8b98206a46e23fcf637247ae7cd6b90088f92f552ccf0f5c3be3cfe67998b776
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/602
MonaKey: c8a77c70743e793fef56a8c8bf930249fbe1d4d7684d6bd4e69e8e772d626cbf
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/603
MonaKey: 30018a98bbf5c351d02da1aafa52425629f44cd69c254e105c58f2091f746e1d
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/624
MonaKey: ea0acc581de2e5d58b5bccbce2f3d04e0c5c5c58a0f8bdb3b9934077554f1dc8
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/627
MonaKey: 9bad6e03cd4833224931ac863e5a7b6c8fc6bab8c1fa5936d4786bd28cc04184
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/631
MonaKey: f750d21e350f1af2e541e5065b212871f79195c1e98428979b32e9a35b35d4c7
2022/08/15(月) 11:23:32.55ID:2/tz7NY60
****-Lyl8 : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/563
MonaKey: 3b47f3c6842ab8f0f9ed8073e7f1285fca027fa06047a661607e7b290814ed8f


****-K9E2 : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.25174

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/562
MonaKey: 3915d670e222876445d89105ee9bef2ea958e7b54e3d4d5acaf255917abdc31d
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/623
MonaKey: 6fc07794e79edbceb42fcbe78d90f9f8829b6fedd167188986bf2e00e3ba5547


****-mhOm : Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/570
MonaKey: f0f13e46ae49328e866bad6d6fd2bf55ab3a02ef42918b1dc57624877083a395
2022/08/15(月) 11:24:01.99ID:2/tz7NY60
****-ETcs : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/566
MonaKey: 941ce7f17bcb248f3abba0687d651a25c1c9f3a2c903feca58d6c31b8e750b22


****-nhkz : Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044

http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/575
MonaKey: 0bad74719d24c63fd20285fa2d0618c2e046a082ac45ee510338e10282e7e164
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1657901898/624
MonaKey: 9e57a715077dc7b49789b634f80b3b2aacac344426473301f04700e6ae3a9658
2022/08/15(月) 11:24:32.36ID:z6fDR9VW0
このスレ、最近人が多くて好き
ニュー速+や芸スポ+より会話が弾むw
2022/08/15(月) 11:25:55.72ID:2/tz7NY60
UAを隠してもワッチョイが見えてるせいでUAとMonaKeyの紐づけが結構楽ちんすぎる件
2022/08/15(月) 11:26:10.10ID:qcuayI/P0
だったら、ニュース板行かなきゃいいじゃん
2022/08/15(月) 11:30:05.28ID:2/tz7NY60
Windows専ブラのありがちなUAでchkBBx:すると
鍵を流用されたあげくに悪戯で鍵無効を食らうという被害が広がる気がするぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:35:42.88ID:Y1vvHN7D0
運営もほんと馬鹿やったもんだな
MonaKeyとか表示してもメリット無いの分かりそうなものだが
2022/08/15(月) 11:37:54.09ID:8J4iKLIN0
UAを調べられるという運営にとってのデメリットを消したかったんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況