【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 23:45:58.55ID:Y5W/ysY30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

◆前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645487573/

■add-on
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/

■日本語フィルタ
豆腐フィルタ
http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
https://github.com/tofukko/filter
もちフィルタ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage
雪フィルタ
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
280blocker(iOSがメイン、PC版あり)
https://280blocker.net/

■関連スレ
Mozilla Firefox Part384
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697039/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/19(月) 00:07:36.34ID:5bLD4dYGH
>>81
ありがとうございます
こんな立派な解説ページがあったとは知りませんでした
教えてくださってありがとうございます
2022/09/19(月) 08:03:24.72ID:By6ZTrfi0
>>81
EasyPrivacyは問題多すぎるから入れない方がマシ
雪フィルタも問題が多いから除外

普通にデフォルトからEasyPrivacyを抜いた
uBlock filters 6つ
EasyList
Online Malicious URL Blocklist
Peter Lowe’s Ad and tracking server list
JPN: AdGuard Japanese
の構成がいいよ

本当はEasyListも問題多いけど、どのフィルタもEasyListありきなので外せないのが厄介
2022/09/19(月) 10:17:55.79ID:QR2N9Y4gM
雪単体や豆腐単体は?
2022/09/19(月) 11:05:51.75ID:By6ZTrfi0
なんで単体で使いたがるのか知らないけどやめたほうがいい
2022/09/19(月) 11:11:58.69ID:8RVnhntf0
昔は豆腐やら餅やら色々入れてたけど今はマイフィルタと雪しか使ってないわ
2022/09/19(月) 11:25:46.81ID:XStKv6FY0
uboの内製はチェック入れておいた方がいいぞ
メジャーなサイトの仕様変更やよそのフィルターがポカやったとかで
急に対処が必要になった時、内製フィルターのどれかで対処されることが多いから
2022/09/19(月) 11:32:59.35ID:aOeuHK090
uBO 1.44.4
・Fix broken :not() operator when forcing parsing as procedural
AMO待ち
2022/09/19(月) 12:24:10.78ID:pQJni4r20
Peter Lowe’sは一時期使ってたけど誤爆多いから外してしまったな
2022/09/19(月) 12:30:05.47ID:FIRseKRU0
自分の立ち回り先だと
uBlock filters - Privacy
AdGuard Japanese
に問題が多くて外した
2022/09/19(月) 13:08:28.96ID:XStKv6FY0
Peter Lowe’sって誤爆する?
ドメイン決め打ちで単純にアクセス遮断するだけのフィルターなのに
2022/09/19(月) 13:23:56.39ID:bUjgeisOa
>>83
知ったか感満載の構成だな
2022/09/19(月) 13:46:03.68ID:cnxrG6bz0
デフォルト構成から一個減らしただけで知ったか感??w
2022/09/19(月) 17:33:53.02ID:1MG35liuM
>>91
t.coを現在進行形でブロックしてたりする
2022/09/20(火) 01:36:43.31ID:2DxAPFzx0
本スレ誘導

【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659697272/
2022/09/20(火) 02:55:23.78ID:DftKwM030
そこは政治ごっこバカ隔離スレだ
2022/09/20(火) 03:07:11.59ID:GP82QWWP0
Youtube再生中に出る登アイコンを消してくれるので、ねぎ使ってる
2022/09/20(火) 11:52:46.35ID:7mjcvk390
uBlock Originでyoutube liveのチャット欄の
絵文字付きコメントを纏めて消す書き方ありますか?
###emoji-1などでひとつひとつ消すのは大変なので
2022/09/20(火) 13:19:22.83ID:KYzBON3Y0
>>98
[id^="emoji-"]
2022/09/20(火) 14:22:08.94ID:7mjcvk390
グレーアウトしてしまいます
2022/09/20(火) 14:37:44.12ID:KYzBON3Y0
グレーアウト?要素選択モードじゃなくてマイフィルタに直接書き込んでみて
2022/09/20(火) 16:47:36.52ID:7mjcvk390
https://i.imgur.com/5kRkah9.jpg
コピペして書き込んだんですが6番のようになってしまいます
2022/09/20(火) 17:09:28.35ID:KYzBON3Y0
あーごめん
youtub e.com##yt-live-chat-text-message-renderer:has([id^="emoji-"])
2022/09/20(火) 17:21:41.57ID:7mjcvk390
素晴らしいです。ありがとうございます。
綺麗に消えました。何度もすいませんでした。
2022/09/21(水) 12:38:52.25ID:WAyXxmb/0
EasyList直った!
でもこれを機にちょっとフィルタ見直すかな
デフォルトのまま過ごしてたけど、良くなかったかもしれん
2022/09/23(金) 10:05:56.47ID:PUXrtzn+0
uBlock Originでhttps://tver.jp/tags/variety
こちらのページで例えばシナぷしゅ、嗚呼!NGT48らーめん部など
複数の番組を消すにはどう書いたらいいでしょうか?
2022/09/23(金) 10:33:05.50ID:LKXX08cJM
tver.jp##[class^="result-list_list__"] > div:has-text(/シナぷしゅ|嗚呼!NGT48らーめん部/)
json直接いじった方がいいやつだけど
2022/09/23(金) 11:14:38.43ID:PUXrtzn+0
ありがとうございます。無事消すことが出来ました。週2程度でこのページを見て消す番組もいくつか
追加していこうと思うのですがあまりよくないですか?
2022/09/23(金) 13:39:28.36ID:8IEpJmOx0
好きにすればよろしいのではないでしょうか
2022/09/24(土) 02:49:29.52ID:2R01HUIR0
雪フィルタ終わるってさ
https://twitter.com/Yuki27183/status/1573352106240937985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/24(土) 03:35:42.43ID:wELLqAmE0
雪フィルタしか認めない信者終わったね
2022/09/24(土) 08:52:50.94ID:XOdxSzDx0
今までありがとうとしか言いようがない
さて後継どうしよ・・・
2022/09/24(土) 09:27:21.47ID:1ffIaIgo0
転職おめでとう
今まで乙でした
雪フィルターは消されちゃうのかな?
更新しなくていいからこの先も使えたらいいな
2022/09/24(土) 10:07:19.81ID:hvQJr7uC0
補完するパッチってなんだろ?
2022/09/24(土) 10:22:28.98ID:4bScjQIl0
雪終了は痛い
2022/09/24(土) 10:24:57.96ID:sCiGauFsa
悲しい
2022/09/24(土) 11:12:54.41ID:gcyZcgOl0
頑固に豆腐にこだわってるワイ大勝利
2022/09/24(土) 12:24:50.88ID:gassUjA50
ほーたーるのひーかーあり
WindowsのYuki~

オレ雪との相性が悪かったから豆腐といちごにしてた
2022/09/24(土) 13:04:38.08ID:NWEAnG6o0
uBlock Originなのですが

x JPN: AdGuard Japanese
○ Yuki's uBlock Japanese filters
○ Yuki's uBlock Japanese filters - Annoyances

どうもYuki'sの更新が10月末で終わるそうで
今は以前使っていた設定

○ JPN: AdGuard Japanese
○ もちフィルタ
○ 豆腐フィルタ
このような設定でまた使っています。
サイトごとの要素消しはわりとStylusでやってしまっているのですが、
JPN: AdGuard Japaneseはx(OFF)にしたほうがいいのでしょうか?
2022/09/24(土) 13:55:39.48ID:2R01HUIR0
3つのうち1つに絞りなさい。日本語フィルタ併用はだめよ
2022/09/24(土) 14:13:54.80ID:LIzJgF4jr
もちフィルタ、不具合が生じたときに大雑把な例外フィルタ書くから嫌いなんよね
@@||example.com^$domain=example.jp
みたいな
雪フィルタ使ってたけど、豆腐フィルタに戻ろうかな?
2022/09/24(土) 14:29:04.88ID:dFy38Mu/0
フィルタに不満があるならもっと協力してやれよ
2022/09/24(土) 14:44:47.58ID:LIzJgF4jr
>>122
使ってたときは、掲示板に書き込んでたよ
作者の方針が自分のフィルタに関する考えと違うんだなと思って購読を辞めた

雪も不具合とか見つけたら掲示板に書き込んでるし、このスレでも割と質問に答えてるけどな
2022/09/24(土) 15:44:46.64ID:4bScjQIl0
終了後はAdGuard Japaneseに移行する事にした
補完するパッチとやらに期待
2022/09/24(土) 22:45:27.53ID:mSvrzSZm0
AdGuardのは昔はゴミだったらしいけど、280となんJ改修版が微妙になってから急速に改善が進んで今では最初に入れるべき標準フィルターと聞く
2022/09/24(土) 22:50:28.21ID:dFy38Mu/0
AdGuard Japaneseはほぼ雪が管理してるので実質雪フィルタ
2022/09/24(土) 23:07:18.11ID:2R01HUIR0
AdGuard JapaneseってeasyListも購読しなきゃいけないのか
2022/09/25(日) 00:02:33.51ID:6Q77ircd0
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commits/master/JapaneseFilter/sections

AdGuard Japaneseのヒストリーを見ると
たしかにいまは実質的に雪フィルタだけど
こっから雪が抜けると外人しか残らなくなるんじゃない?
2022/09/25(日) 00:41:00.58ID:BN0/0isS0
>>127
そう
こっちと勘違いしてそうだからついでに言うと、uBOのAdGuard BaseもEasyListを分離してる
んでAdGuard用のAdGuard BaseはEasyListと統合されてたはずから注意が必要
一応個別で最適化版と普通のフィルタが提供されてたかな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-XjGR)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:20:32.93ID:Y6y+wsPe0
uBO1.44.5b3にするとコスメティックフィルター機能に異常が出るっぽい
気をつけてね
2022/09/25(日) 19:43:10.32ID:1njJZ3AyM
>>130
https://github.com/gorhill/uBlock/commit/a71b71e4c8a2037fc68970bc8912a76732edaade
2022/09/25(日) 20:22:29.20ID:wqG9VlyAM
終わりの始まり
2022/09/26(月) 01:35:26.03ID:CwIcIwfx0
誤爆だらけのEasyListなんぞいらん
2022/09/26(月) 13:01:30.97ID:8Yv+ITLl0
AdGuard Japanese filter
EasyList
EasyPrivacy
この3つでほぼYuki's uBlock Japanese filtersと同じ見え方になるんだが、
Yuki's uBlock Japanese filters - Annoyancesのかわりになるフィルターがないんだよなぁ。
これは痛い。
2022/09/26(月) 14:37:40.46ID:gA+QLvlB0
>>134
そうなの? Yuki's uBlock Japanese filtersの代替探していたので助かります。
Yuki's uBlock Japanese filters - Annoyancesを含め救世主が現れないだろうか・・・・
もち、豆腐は少し心もとないので。

人頼みだけどAdd-onsって結局そういう面あるだろうしね。
2022/09/26(月) 14:41:51.34ID:gA+QLvlB0
あ、でもAdGuardの貢献は続けてくれるみたいだけど規模縮小とあるからやっぱこの組み合わせも期待薄れるかも。
2022/09/27(火) 00:14:42.76ID:uquZtgrR0
ところでuBlock Origin以外では
AdBlocker Ultimate
AdGuard AdBlocker
が評価良さげだけどこの辺りってどんなもんなの?
2022/09/27(火) 00:39:58.73ID:uquZtgrR0
自分で10数位のニュース系やら個人系のサイトで試してみたけどuBlock Originで豆腐使ってるのと特に変わらない印象
ただ、まだまだ途中だし人によって観るサイトの趣向が異なるのでどっちがどうとかあるのかもね。
2022/09/27(火) 00:44:06.34ID:PLoL4TkL0
雪っていつの間にか5万超えてるのな
まあちょっと大きくなりすぎかもな
2022/09/27(火) 02:47:58.10ID:kQ/9IDZx0
最近海外でよく見る横から出てきて縦に並んで居座る札広告消せるフィルターある?
2022/09/27(火) 06:22:03.30ID:i1hHAyO70
>>140
uBlock filters と EasyList
2022/09/27(火) 08:35:55.68ID:krwt7LtE0
Dark Background and Light TextというFirefox用アドオン使用時
Тverの画面上に黒が覆いかぶさるのですがuBlock Originで消せますか?
アドオンDark Readerは黒い部分は出ませんでした
https://i.imgur.com/G3yotmc.jpg
2022/09/30(金) 17:44:51.72ID:clDSMjxF0
>>142
githubに報告してやれよ
2022/10/02(日) 08:02:49.82ID:DPkJ8JDv0
uboのベータ版、雪フィルターをいれてるとコスメティックフィルタリングを含む一部の機能が破壊される
おそらく原因は
##div[style^="z-index: 999999; background-image: url(\"data:image/gif;base64,"][style$="position: absolute;"]
このフィルターで、これを例外にすれば正常に動作するようになると思う
2022/10/02(日) 10:14:03.25ID:Kc5tw1Fu0
今月末には更新が終了するんだし、雪フィルタはもう外しちゃってもいいんじゃない
2022/10/02(日) 12:20:16.98ID:IR/XYgIP0
>>144
それ雪フィルターっていうかubo側の脆弱性だな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa9-e5cN)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:50:03.06ID:oEEh0IzB0
木村元激怒w
2022/10/04(火) 14:20:17.41ID:n005mc/S0
雪フィルターはもう外して、今普段見るサイトをいろいろ見て回ってる。
以前と表示が違うのはたいてい雪フィルターのAnnoyancesによるものだから、
その部分だけマイフィルターにコピペしてるわ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff4-YfMT)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:16.22ID:ah5S0Mh+0
雪フィルタの時代は終わったので豆腐フィルタ使おう
2022/10/04(火) 23:50:16.24ID:TuywTt+E0
>>144
当たり前だけど、b10で直った
2022/10/05(水) 02:13:18.11ID:wvD2IIZOr
>>121じゃないけど豆腐はほいほい例外許可するから嫌い
ABPのためというのはわかるけどublockで許可る意味ないことに違いないしcxenseなんかABPでも許可る意味ない
俺はJapaneseにする
2022/10/05(水) 09:08:18.37ID:TfyQ/QDl0
>>151
cxenseは全部ブロックすると問題が起きるから必要だよ、雪もやり方は違うが同様の事してる
例えばここの検索結果が表示されないとか
https://www.nippon.com/ja/search.html?s=%E7%86%B1%E4%B8%AD

AdGuard Japaneseはこれ解決してないよね
2022/10/05(水) 11:00:15.17ID:uZDAV4K90
Yahoo天気を利用しているのですが、北海道だけ背景に広告が出るようになってしまいました、、
https://tenki.jp/forecast/1/
消せる?
2022/10/05(水) 11:12:07.49ID:s5LylS630
左上のoff押したら消えたよ
2022/10/05(水) 11:44:17.61ID:uZDAV4K90
あざす
そんなところにオフボタンがw
2022/10/05(水) 12:10:57.06ID:kGAzm8PIr
>>152
標的絞り込むのと汎用で例外許可は全然違う、いや豆腐がeasyprivacyとか併用お断りってんなら同様と言えるが
そのサイトだったらapi.cxense.com/persisted/execute許可ればいいからcxense.com/cx.js許す意味ないよね
あとAdGuard Japaneseはcxenseブロックしないんだから解決しないの普通
ちなもう一つ理由挙げると将来性。豆腐は雪登場前2年ぐらい自主的更新ゼロの報告対応オンリーでついには報告も3か月放置してたの忘れてない
個人では仕方ないが

>>153
tenki.jp##.pr-golden-kamuy:style(background:unset!important)
tenki.jp##.pr-tokubetsu-banner
でどうだろうか
2022/10/05(水) 22:50:16.20ID:EEg+nyXI0
なんか難しそうな話をしてるけど、
日本語フィルターはAdGuard Japaneseを入れて、
cxense.com関係は豆腐フィルタからコピペして以下をマイフィルターに入れてる。
>>152のサイトも問題なく見れるが、これってあかんの?

! cxense.com
||cxense.com^$third-party
@@||cxense.com/cx.cce.js$script
@@||cxense.com/cx.js$script
@@||api.cxense.com/persisted/execute?$script
@@||api.cxense.com/public/widget/data^$script,xmlhttprequest
@@||api.cxense.com/document/search?$script,xmlhttprequest
2022/10/06(木) 00:17:20.14ID:h/8sSCo/0
サイトによってはいらん例外フィルタやから、ドメイン指定しろよってことでしょ
2022/10/07(金) 14:28:27.78ID:cv4+JeYl0
>>152のサイト、EasyPrivacyで対策されて見れるようになったわ。
誰かここ見て知らせてくれたのかな?
ついでにこのページ、どうにかならない?
https://www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/ad/
2022/10/07(金) 17:42:35.04ID:cL82ML9P0
チョントリーはどうでもいい
2022/10/07(金) 18:29:34.69ID:/BbqJLF3a
>>160
売国奴が認めるのは癒着コカ・コーラだけだよな
2022/10/07(金) 21:14:05.45ID:wod4SJX2M
ワロタ
アドブロックあるあるだな
まあ広告ブロッカーなんだから広告はブロックして当然だわな

ところで今って
@@||www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/ad/$document
ってやっても効かないんだな
もしこれがやりたければ信頼済みサイトにURL丸ごとぶち込めばいいのか
2022/10/07(金) 21:51:39.24ID:EXYbByoQ0
@@||www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/img/ad/$image,domain=www.suntory.co.jp
@@||www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/css2020/ad.css$css,domain=www.suntory.co.jp
でよくね?
2022/10/08(土) 00:09:15.58ID:xPMwuTKD0
うちはEasy Listの###page_adもフィルターしてたから>>163
www.suntory.co.jp#@##page_ad
を追加したら見れた
2022/10/08(土) 16:10:04.45ID:qeOUoHly0
皆様、レスありがとうございます。
今見たら、AdGuard Japaneseで対策されて、以下の2行が追加されたようです。

suntory.co.jp#@##page_ad
@@||suntory.co.jp/beer/kinmugi/

やっぱ関係者がこのスレを見てくれてるようですね。
雪フィルターの作者さんかな?
どうもありがとうございました。
2022/10/08(土) 18:09:30.19ID:WYvfqlVHM
誰かが代理報告して対応してもらったように見える
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/131633
2022/10/08(土) 18:35:52.40ID:XMReS+5Q0
広告の排除が目的なのに広告のページが見れないとクレームするのは意味不明だと思う
2022/10/08(土) 19:12:46.61ID:/oWogAMu0
そこは仕方ねえどこまで消すかは永遠のテーマよ
2022/10/09(日) 20:38:50.56ID:fHF2Yw1L0
YouTubeで検索した時などに特定の人がアップしている(特定のチャンネル)リストを消すことは可能ですか?
動画タイトルのURL文字列は都度都度変わりますが、タイトル下にはアイコンと共に誰が(どのチャンネル)がアップしたかが掲載されてます。

例えば、youtube.com/c/あいうえお

というチャンネル(人)を検索リストから除外したい(見えないようにしたい)場合の記述の仕方が分かりません・・・・
どなたかご教示いただけますと助かります。
2022/10/09(日) 20:57:14.93ID:+A0ZQHnB0
>>169
uBOでも出来なくはないが専用のアドオン使ったほうが楽だと思うよ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/blocktube/
2022/10/09(日) 21:02:56.65ID:fHF2Yw1L0
下の2つは試したのですが、うんともすんともっていう感じでした。

youtube.com###dismissable:has(.ytd-channel-name:has-text(チャンネル名))
youtube.com##ytd-channel-renderer:has(a[href="/channel/チャンネルID"])
2022/10/09(日) 21:05:56.48ID:fHF2Yw1L0
>>170
有難うございます。
このアドオンで可能になりました。助かりました!
2022/10/11(火) 23:07:11.42ID:YJcVG/sL0
FirefoxのuBOのdeveloper buildでgoogle-ima shim scriptってのが追加されたらしい
||imasdk.googleapis.com^$important
||imasdk.googleapis.com/js/sdkloader/ima3.js$script,3p,redirect-rule=google-ima.js
で、例外フィルタはねのけて使えるっぽい
使用例では優先順位つけてたけど、俺はようわからんかった
これ使うと、/js/core/bridge*.htmlを例外に入れなくて良くなるっぽい(てか、アクセスしなくなる)
2022/10/13(木) 14:22:34.91ID:ubp4UtcV0
>>167
ファーストパーティの広告だから別に問題ないのでは?
2022/10/15(土) 17:04:48.41ID:kIsdG9gS0
EasyListとEasyPrivacyって最適化版というのがあったんだな。
それを入れてみたら、それぞれ件数が半分以下に減ったわ。
AdGuard Japanese filterも最適化版にしたが、こちらは件数は変わらない。
ただ行数が減ってファイル容量は軽くなっているよう。

で、普段見ているサイトを見て回ったが、特に見え方は変わらないし、ブロック数も同じ模様。
だが、https://wpb.shueisha.co.jp/が見れなくなっている。
調べたところ、EasyPrivacyからこのサイトのcxense.com関係で3行中1行が最適化版で削除されてたw
なんでだよと思いつつ、その削除された1行をマイフィルターにコピペして解決。
ほかにも見れないサイトが多いようなら通常版に戻すわ。
2022/10/16(日) 00:35:25.71ID:CdUMIuxE0
前に使ってたフィルターが通用しなくなったのか、Twitterで「(△△さんと)○○さんがフォローしています」「○○さんがフォロー」「○○さんがいいねしました」が消せなくなってしまった
今でも使えるフィルター教えてください
嫌がらせのようにフォローしていますいいねしましたが出まくって泣きそうです
2022/10/16(日) 01:20:26.87ID:tB+h4+L60
Twitterでの報告でYukiさんが対応してくれたけど、
テレ東の配信のやつ、uBOの標準フィルタにはないけど、##.adsもダメなので、購読しているフィルタやマイフィルタでそれらがある場合は
video.tv-tokyo.co.jp#@#.ads
も必要
他にもダメなやつあるかもしれないから
@@||video.tv-tokyo.co.jp^$ghide
にしちゃってもいいかも
2022/10/16(日) 01:29:34.58ID:NDC54puEM
>>176
Twitterの右上のキラキラをクリックして最新ツイート表示にすれば、そういうのが一切出てこないクラシックの純粋なタイムラインになるけどそれじゃだめなの?
2022/10/16(日) 02:44:40.35ID:CdUMIuxE0
>>178
あー!できました!
しばらくインしてないとトップツイートに切り替わるの忘れてました
ありがとうございます!!
そしてアホな質問すみませんでした
2022/10/16(日) 03:24:09.69ID:tB+h4+L60
>>179
↓こういうのがあるよ
https://github.com/furyutei/I_like_latest_tweets/
2022/10/19(水) 06:45:29.66ID:aNBL/Lib0
ここ最近ABPで自作フィルターが一切機能しないんだけどおま環?
要素ブロックUIで指定して一時的には消えるけど再読込すると復活しやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況