Adobeソフトウェアの試用期限クラック法 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 11:32:39.22ID:FkTHIKDa0
前スレ

Adobeソフトウェアの試用期限クラック法 Part21

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1645112404
2022/08/07(日) 18:28:44.42ID:Wv4ZTjQM0
前スレスクリプトに一気に潰されたな
2022/08/07(日) 19:56:23.18ID:CAqZ2Nfk0
当たり前だ犯罪者どもが
のたれ回ってシネカス
2022/08/08(月) 09:00:52.81ID:UQXqXTlf0
埋め立ては消えたんか?
他のスレまでもれなく爆撃されてたが
2022/08/08(月) 19:14:09.76ID:cj23oE6j0
今日の言葉「のたれ回る」
2022/08/10(水) 19:56:15.25ID:fC4A/EdV0
>>1
スレ建て乙です
2022/08/11(木) 02:47:35.99ID:Zsy/hEl+0
Adobe Acrobat Pro DC 2022.002.20191
2022/08/11(木) 02:49:38.54ID:Zsy/hEl+0
127.0.0.1 lm.licenses.adobe.com
127.0.0.1 lmlicenses.wip4.adobe.com
127.0.0.1 lm-prd-da1.licenses.adobe.com
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip4.adobe.com
127.0.0.1 practivate.adobe.com
127.0.0.1 practivate-da1.adobe.com
127.0.0.1 na1r.services.adobe.com
127.0.0.1 hlrcv.stage.adobe.com
127.0.0.1 uds.licenses.adobe.com
127.0.0.1 licenses.adobe.com
127.0.0.1 license.adobe.com
127.0.0.1 helpexamples.com
127.0.0.1 activate-sea.adobe.com
127.0.0.1 activate-sjc0.adobe.com
127.0.0.1 ereg.adobe.com
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 na1r.services.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip3.adobe.com
127.0.0.1 wip3.adobe.com
127.0.0.1 ereg.wip3.adobe.com
127.0.0.1 wwis-dubc1-vip60.adobe.com
127.0.0.1 lm.licenses.adobe.com
127.0.0.1 lmlicenses.wip4.adobe.com
127.0.0.1 lm-prd-da1.licenses.adobe.com
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip4.adobe.com
127.0.0.1 practivate.adobe.com
127.0.0.1 practivate-da1.adobe.com
127.0.0.1 na1r.services.adobe.com
127.0.0.1 hlrcv.stage.adobe.com
127.0.0.1 uds.licenses.adobe.com
2022/08/11(木) 02:49:54.95ID:Zsy/hEl+0
>>8
127.0.0.1 licenses.adobe.com
127.0.0.1 license.adobe.com
127.0.0.1 helpexamples.com
127.0.0.1 activate-sea.adobe.com
127.0.0.1 activate-sjc0.adobe.com
127.0.0.1 ereg.adobe.com
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 na1r.services.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip3.adobe.com
127.0.0.1 wip3.adobe.com
127.0.0.1 ereg.wip3.adobe.com
127.0.0.1 wwis-dubc1-vip60.adobe.com
2022/08/12(金) 23:21:14.15ID:uSp7RtmS0
Подписаться на новость Adobe Lightroom Classic 2022 v11.4.1 + macOS
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:51:15.41ID:ILpfhOGQ0
>>8
>>9
127.0.0.1 activate-sea.adobe.com
127.0.0.1 activate-sjc0.adobe.com
127.0.0.1 activate.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip3.adobe.com
127.0.0.1 activate.wip4.adobe.com
127.0.0.1 ereg.adobe.com
127.0.0.1 ereg.wip3.adobe.com
127.0.0.1 helpexamples.com
127.0.0.1 hlrcv.stage.adobe.com
127.0.0.1 license.adobe.com
127.0.0.1 licenses.adobe.com
127.0.0.1 lm-prd-da1.licenses.adobe.com
127.0.0.1 lm.licenses.adobe.com
127.0.0.1 lmlicenses.wip4.adobe.com
127.0.0.1 na1r.services.adobe.com
127.0.0.1 practivate-da1.adobe.com
127.0.0.1 practivate.adobe.com
127.0.0.1 uds.licenses.adobe.com
127.0.0.1 wip3.adobe.com
127.0.0.1 wwis-dubc1-vip60.adobe.com
2022/08/17(水) 08:19:58.62ID:W0UJdzsk0
>>11
ありがと助かった
2022/08/21(日) 21:47:23.16ID:gvUa2DV80
フォトショ2022、オフラインニューラルフィルタなんてのがあったんだね
2022/08/22(月) 09:25:29.49ID:lWrdF6w+0
>>13
前スレ458見てくれたんだ
無知ばかりだと思ってた
XDのアプデ来てたな
まだやってないが全部パッチでイけるっしょ
2022/08/23(火) 01:05:04.52ID:PkDIqKfx0
>>14
>>13だけどいつも落としてる海外サイトにリンクがあって気づいた
前スレ458は見てなかったスマソ
2022/08/24(水) 14:41:26.61ID:RDGWFVHN0
Adobe Animate 2022 v22.0.8.217 x64 Multilingual
2022/08/24(水) 15:21:20.82ID:HDEKBa2T0
Adobe Animate CC 2022 22.0.8.217 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 03:26:33.75ID:u+xiGLqJ0
gebp+ccmakerでps入れてたけど
数日前から違法の警告出るようになってしまった…
みんなも同じ?
2022/08/25(木) 08:11:36.60ID:htXzaTe00
今までぜんぜん出なかったのに最近になって出た
2022/08/25(木) 09:01:18.78ID:o9qlJqvn0
俺もだよ
2022/08/25(木) 09:08:33.67ID:j1ET2oPL0
adobe cloud アプリがアップデートされたってこと?
アップデートを止めるにはどうすればいいんだろう?
もう遅いかもしれないけど
2022/08/25(木) 09:27:00.39ID:g8z94uyS0
Adobe After Effects CC 2022 22.6.0.64 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 09:27:27.88ID:g8z94uyS0
Adobe Premiere Pro CC 2022 22.6.0.68 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 09:27:49.71ID:g8z94uyS0
Adobe Media Encoder CC 2022 22.6.0.65 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 09:28:12.90ID:g8z94uyS0
Adobe Audition CC 2022 22.6.0.66 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 13:39:50.36ID:g8z94uyS0
Adobe Premiere Pro 2022 v22.6.0.68 x64 Multilingual
2022/08/25(木) 13:40:18.75ID:g8z94uyS0
Adobe After Effects 2022 v22.6.0.64 x64 Multilingual
2022/08/25(木) 19:28:52.15ID:fqSZyXKX0
Adobe Prelude CC 2022 22.6.0.6 RePack + MacOS
2022/08/25(木) 19:29:32.93ID:fqSZyXKX0
Adobe Illustrator 2022 v26.5.0.223 (x64) Multilingual
2022/08/25(木) 19:30:01.12ID:fqSZyXKX0
Adobe Animate 2022 v22.0.8.217 (x64) Multilingual
2022/08/25(木) 19:30:25.17ID:fqSZyXKX0
Adobe InDesign 2022 v17.4.0.51 (x64) Multilingual
2022/08/25(木) 19:30:47.09ID:fqSZyXKX0
Adobe InCopy 2022 v17.4.0.51 (x64) Multilingual
2022/08/25(木) 20:19:44.71ID:UNOah5s20
>>18
俺も数日前からPsだけ出るようになった
IPのブロック何年も前のままだったんだが、やっぱ入れ替えなきゃいけんのかな?
2022/08/25(木) 20:56:18.17ID:j1ET2oPL0
>>33
Photoshop 2022だけ?
2020は使えてるよ
2022/08/25(木) 21:56:20.83ID:XzfTlsI70
うちもだ
とりあえずrepack入れてみようかな
2022/08/25(木) 21:58:24.94ID:UNOah5s20
>>34
2022の最新版でない奴で出た。結構前から仕込まれてたっぽい
ネット切ったら問題なかったからIPブロックで行けるが、どれ止めれば良いか分からん
とりあえずブロック先を>>8,9,11に変えても駄目だった
そのうちリスト更新されるんだろうが誰か見つけたら教えて
2022/08/26(金) 00:41:58.73ID:Z1JoLDs20
C:\Program Files\Adobe\Adobe Creative Cloud Experience
C:\Program Files (x86)\Adobe\Adobe Creative Cloud Experience
C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\Adobe Desktop Common
C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\AdobeGCClient
C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\ARM

俺はPS使わないけど上記フォルダを消すかリネームしても警告出る?
このフォルダにあるexeは常駐して何かする奴だからいらない
2022/08/26(金) 01:32:03.52ID:Z1JoLDs20
C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\Adobe Desktop Common

これは必要だったわ
2022/08/26(金) 01:56:11.48ID:uudypOAS0
Adobe Master Collection CC 2022 v25.08.2022 (x64) Multilingual
2022/08/26(金) 03:07:17.68ID:tL66FnDX0
repackは所詮repackだから当然アウト

>>37
元々入れてないもんとか止めてるのばかりだけど全部消したりしても駄目だった
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 08:35:07.75ID:PU5IDYLs0
Audition 使いだけど今起動したらみんなと同じくダメだった
たまにしか使わないので今まで気付かなかったわ
今までずっと使えてたのになあ
2022/08/26(金) 08:39:03.31ID:hzG56xEF0
>>36
https://anonfiles.com/E201v252yb/hosts_rar
2022/08/26(金) 12:14:12.38ID:0v/J/cvL0
Adobe Prelude 2022 v22.6.0.6 Multilingual
2022/08/26(金) 14:20:15.32ID:tL66FnDX0
>>42
駄目だった。つかリスト多すぎて重くて普段使いできん
当たり前だが新しい認証用アドレス作ったんだな
2022/08/26(金) 14:27:55.14ID:LYoy4JTv0
ウチのPSは23.3.2だけど警告とか何も出ないな
警告が出る人ってバージョンいくつを使ってるの?
2022/08/26(金) 14:29:54.93ID:LYoy4JTv0
>>44
>>42 のHostsは記述がクソ多いけどどこを対象としてるんだ?
Adobeのとこだけ残して他は全部消したら軽くなるか
2022/08/26(金) 14:31:45.66ID:688qQl6u0
例のロシアの掲示板にはPhotoshopをクラックする場合、GenPじゃなくて
NGLEmp 0.8.2.1 for Adobe Photoshop 2019-2022使え、
みたいなこと書いてあるっぽい(多分)けど
2022/08/26(金) 15:30:07.35ID:lKCd+mi+0
>>45
genp+ccmaker?
2022/08/26(金) 15:48:01.49ID:LYoy4JTv0
>>48
そそ
2022/08/26(金) 17:18:07.77ID:tL66FnDX0
hostsはここで紹介の追加したり>>42を丸々使ってみたりしたが駄目だった
海外でも報告されてるが騒いでる奴らの多さ見ると全員が出てるわけでもない気もする

>>45
2台あるが23.3.2のままのも出た。良かったらhosts教えてくれ
2022/08/26(金) 17:27:13.56ID:LYoy4JTv0
今上のレス8と9と11のやつでやってるけど問題ない
2022/08/26(金) 18:36:57.35ID:hWq1xXHd0
Photoshop 2020 v21.2.10 で何故か“保存”と“別名で保存”で保存できなくなった。
“書き出し” からPNGやJPGでは保存できる。
原因がわかる方いらっしゃいますか?
2022/08/26(金) 18:52:10.70ID:0v/J/cvL0
Adobe Substance 3D Painter 8.1.3.1860 Multilingual
2022/08/26(金) 21:26:56.45ID:LlbpoJc80
Adobe Media Encoder 2022 v22.6.0.65 (x64) Multilingual
2022/08/26(金) 23:13:27.22ID:Z1JoLDs20
>>40
そっか。役立たなくてスマン

他の人が書いてるように海外でも話題になってる
Crackerに聞いとくって人もいたからそれ待ちだね
2022/08/26(金) 23:15:14.44ID:qRGdg+Fd0
>>50
おま環。
全て最新版+ps+パッチで問題ない
俺はHOSTでなく基本FWで不要なものはブロックしてるから回避できてるんだと思う。
Adobe Genuine Software Integrity Service
Adobe Licensing Helper
Adobe Licensing WF Helper
LogTransport Application
以外は認可設定。
2022/08/26(金) 23:17:02.67ID:qRGdg+Fd0
cgみたらcssで簡単に消せるみたいだよ
誰か貼ってあげたら?
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:37:40.23ID:D/vrhLy20
やだね
2022/08/27(土) 00:06:58.43ID:V8Nctnzi0
>>56
ブロック成功したってだけでそれおま環言わなくね?
2022/08/27(土) 12:38:06.64ID:sx7i+82k0
>>42
自分はこれ入れたら使えるようになったわ
2022/08/27(土) 19:40:43.64ID:V/7JdKdu0
https://i.imgur.com/yEKje3f.jpg
2022/08/27(土) 19:45:16.58ID:SYn7bGxw0
とりあえずPS23.3.2動かすなら
純正CC入れる
CCMaker1.3.16でPS23.3.2入れる

https://mega.nz/file/EN0EnIiA#o6PuWoSlMsQ__-Dttqn4WeqRCzwO50I3CzPVNghn27A
ダウンロードする, パスワード VladimirMayakovsky
解凍したらNGLEmp.8bxとpainter.cfgを
C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2022\Required\Plug-ins\Extensionsに管理者権限でコピー

でおk
2022/08/27(土) 19:53:41.21ID:zgLtGcIw0
は?
神かよ
2022/08/27(土) 20:10:34.22ID:hbqv//Cx0
23.3.1に戻したら出なくなった。上で23.3.2でも問題ないとの報告あるから、それでも良いかも
特定のアドレスのブロックで回避できるのは確定だから旧バージョン使いつつ海外の報告待ちかな
2022/08/27(土) 22:21:52.72ID:i3lNBY950
>>62
作者がよく見ないと分からないように、ひっそり貼ってたリンク5chなんかに引用すんなよ
規制されたらお前のせいだぞバカ
過去スレも見ない低能には非表示cssだけで十分だろが
2022/08/27(土) 22:26:13.68ID:FxeATSBx0
>>65
そもそも違法ソフトで何いってんだ
規制されてろよw
2022/08/27(土) 22:37:28.92ID:hbqv//Cx0
>>65
自分さえ良けりゃそれでいいみたいな奴はスレにそぐわんから見ない方がいいよ
2022/08/27(土) 23:32:39.94ID:i3lNBY950
>>66,67
てか今最新版PS23.5だから
今回ググれない過去スレみないバカが規制されただけじゃんww
2022/08/27(土) 23:40:32.65ID:Ht7jowYy0
>>68
お~よちよちw
よかったでちゅね~
2022/08/28(日) 16:34:58.42ID:BZtVdI0H0
公式のCreativeCloud入れる、立ち上がったら終了する
Genp2.7でCCにパッチあてる

CC Maker1.3.16でイラレ25.2.1入れる
Genp2.7でイラレにパッチ

同PS23.5.0入れる
>>62を参考にNGLEmp0.8.2.1適用する

俺はPSは最新版、イラレは動けばいい派なんで
これで上手くいった。警告なし
genpのイラレ対応バージョンどこまでか分からんかったから安牌切った
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 20:29:04.34ID:DM5azI4Y0
テスト
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 20:43:46.70ID:DM5azI4Y0
テスト2
2022/08/28(日) 20:46:39.67ID:hG0kGahB0
今荒らし来てるけど
このスレが荒らされたら
嵐が去った後に俺が次スレ立てるわ
2022/08/28(日) 20:47:15.76ID:hG0kGahB0
× 嵐
○ 荒らし
2022/08/30(火) 20:44:26.57ID:0EO69OR80
「Adobe Illustrator」で更新後に強制終了したり、操作不能になる問題 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1435733.html
2022/08/31(水) 14:50:22.53ID:rKSamTgs0
GitHub - StevenBlack/hosts: 🔒 Consolidating and extending hosts files from several well-curated sources. Optionally pick extensions for porn, social media, and other categories.
https://github.com/StevenBlack/hosts

>>11
2022/08/31(水) 20:58:54.57ID:rQTj5sgF0
23.3.0でも警告が出るな
>>62も複合キーが違うとか出てくるしどうしたものか
2022/08/31(水) 23:31:04.79ID:4K718BSd0
>>77
62で全然通ったけど
どこで複合キーが云々てエラー出るん?
2022/09/01(木) 01:41:00.29ID:49QbHGkI0
>>76
このホストファイルの中からAdobeのものだけ抽出した

# [adobe.com]
# 0.0.0.0 stats.adobe.com #[affects MacOS updates]
0.0.0.0 adtag.primetime.adobe.com
0.0.0.0 atsmetrics.adobe.com
0.0.0.0 campaign.adobe.com
0.0.0.0 data.email-discovery.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-disney.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-kpn.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-lightroom.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-merkle.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-mobiledx.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-signify.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.email-tsb.cjm.adobe.com
0.0.0.0 data.skistar1.test.cjmadobe.com
0.0.0.0 data.wunderman-email.cjm.adobe.com
0.0.0.0 geo.adobe.com
0.0.0.0 mcd-mkt-prod31-lb.campaign.adobe.com
0.0.0.0 pandoramedia-mkt-prod1-t.campaign.adobe.com
0.0.0.0 sstats.adobe.com
0.0.0.0 stats.adobe.com
0.0.0.0 tt11.adobe.com
0.0.0.0 wdpro-mkt-prod2-lb.campaign.adobe.com
0.0.0.0 adelogs.adobe.com #See http://www.theregister.co.uk/2014/10/07/adobe_digital_editions_4_caught_snooping_into_ebook_collections_of_users/
2022/09/01(木) 02:36:47.92ID:LWdJO3/q0
>>79
Adobeまとめ
https://privatebin.net/?93082707cc848f60#8CowJ5aZFHUDVZqFLSCrD2biLTzoZm94HyEMMLYS25vh
2022/09/01(木) 10:46:35.78ID:052rlvng0
>>80
これってウイルスサイト?
なんかアプリを起動してもすぐに落ちるようになったわ
タブレットを再起動して治った
2022/09/01(木) 11:09:46.56ID:n8e++bAF0
Adobeまとめ Ver1 (備蓄用)
https://pastebin.com/ZeHB1rpy

ホストファイルの中身は一緒です
2022/09/01(木) 13:25:41.40ID:Zr04N2Cz0
>>77
普通のブラウザでスレ見てる場合はそうなったりするかも
・パスと複合キーは別
・URLをよく確認する
2022/09/01(木) 13:29:03.08ID:vq9H+eji0
>>62さんのやり方でも警告出るな
というかgeek uninstaller使っても日数がリセットされない時点でおとなしく過去ver使うか

>>78
5chサイトのリンクから直接飛ぶと違うファイルに飛んでしまうようだ
しばらく見ていなかったので専ブラが使えなくなっていた

>>81
おそらく情報量の多いサイトを開いてRAM(メモリ)が圧迫されたものと思われる
ただ自分がhosts追記してみても警告は関係なく出続けているので関係無さそう
2022/09/01(木) 18:52:11.45ID:cbZCHY0q0
>>79
今までのhostsにこれ追加しただけでPs出なくなった。ありがとう
既にやってたものもあったけどdata~とか幾つか含まれてない行があった
2022/09/01(木) 21:35:31.32ID:wPCTY95Q0
>>82ので良いな
80のは表示するのにブラウザとか選ぶ
期限設定できて良いサイトみたいだけど。
2022/09/01(木) 21:44:23.16ID:wPCTY95Q0
>>77
ダメだったらpowershellの非表示CSS(フォトショ用)試してみて
https://privatebin.net/?5ccfa5ce81b45322#ChNqVkuZ8AMD4XgXhbxM5soFufkCcrCnGr55xXDGg5WR
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 01:13:09.88ID:It3MgbU60
MacはZii 2022でいける?
Ps、Ai、Prなんだけど
2022/09/02(金) 11:31:02.78ID:3GuGMoLG0
CC体験版がクレカなしでDLできなくなっているのですが。。
どのように回避できますか?macです
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 14:20:00.58ID:nft1R9o10
何となくアップデートしたら(2017)警告出まくるなこれ、立ち上げてなくても出るから何か仕組まれたんかかな
2022/09/04(日) 16:35:17.31ID:9ef0Xtsv0
ps,ネット切れば警告は出なくなるけどめんどくさいねー
2022/09/04(日) 16:54:50.73ID:3kzkXnkb0
>>88
Photoshop 23.5 U2B AIO [RiD]
1. AntiCC または Adobe CC デスクトップ アプリをインストールします
[既にインストールされている場合はスキップ]
2. INSTALLER DMG で Install.app を実行してアプリをインストールします
3. PATCH PKG ファイルを実行して、アプリにパッチを適用します。

Ziiは終わったんだよ
2022/09/04(日) 19:20:42.92ID:NwJORuxm0
>>92
winもCCMakerはacrobatとXDないし、パッチはacrobatダメだし終わってるよ
幸いカラスさんが元気で良かったけど
macは金持ちが多い印象だから割れは少ないのかな
2022/09/05(月) 01:19:58.81ID:IGQe5CHV0
>>62
助かった~
2022/09/05(月) 07:43:59.65ID:i8tztrOm0
>>93
探せば普通にあるけどなぁ
winに比べると少ないだろうが
3つほど安定してるサイト使ってる
>>92のファイル名だけでいっぱい出てくると思うが
Psしか使わないんで
あと知り合いのwin k済は普通に使えてるんだけど
もうccmakerもGenpもだめなんじゃないのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:45:16.75ID:GO+2X4x50
>>92
Thx!
Adobe全部いけました!
2022/09/06(火) 16:11:44.01ID:CsT/Useh0
https://i.imgur.com/GABdcDI.jpg
2022/09/08(木) 09:21:58.54ID:EReg4imi0
アプデ来てたけど何故かXDだけ体験版の申込表示が出てできなくなってるCC
前回まではXDできてたのに54・1・12
2022/09/08(木) 13:32:51.11ID:761DTB/n0
ここで検証されてる方法でhostsとか色々差し替えでやってみたんだけど
なんかフォトショップだけ警告が出る。警告はネット接続でオンライン状態のみで
オフにしてると出ないので外部通信でチェックしてるんだろうな
2022/09/08(木) 13:34:35.86ID:761DTB/n0
ちなみにデスクトップPCだとここの書き込みの方法で警告は回避できてるんだけど
ノートPCにインストールのやつだとhosts差し替えでも警告文が出る感じです
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:25:00.70ID:BYAkPkuc0
>>79-80
>>82
hostファイル方式はどれも駄目だった


>>62
CC体験版方式はまだやってない

当方で何台かマシンチェックしてみたが、警告出ないのもあるし出るのもある。仮想マシンWindows10新規インストールだと今のところ警告出ない。
もしかしたらIPv6通信でAdobe認証サーバーしてるのかと思ってIPv6通信を切ってみたが、駄目だった。

100%確実なのはネット切断して使用する。
あとは、時間の問題でウクライナ人かロシア人の対策品出るのを待つしかないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況