漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/07(日) 02:53:03.84ID:YxoxYLRz0
カスタマイズ性に優れ、多機能、高速な漫画用画像ビューア。

対応画像形式 JPEG、PNG、GIF、BMP、JPEG2000、TXT(CEは青空文庫対応)
対応書庫形式 ZIP、RAR、LHA、PDF(画像のみ)、CBZ、CBR、CBL
※上記以外の形式にはSusieプラグインで対応可能。

[MangaMeeya]
マンガミーヤの元祖。Windows版(98、ME、2000、XP)のみ。バグ修正は継続(停止)しているが、開発の本流はCEへ移行?
[MangaMeeyaCE]
モバイル端末対応を機に、機能とUI等を見直しつつ開発(停止)中の新生マンガミーヤ。
Windows版(2000、XPのみ)に加え、モバイル端末版(Sigmarion3専用、WM2003版、WM2003 VGA版)あり。

◆GPL関連の話はここを必読 http://www.gnu.org/licenses/gpl-violation.ja.html
 つまりマンガミーヤの作者とXpdfの著作者の間でなされるのが普通で、第三者が議論する内容ではありません
 スレ違いなのでGPL議論用のスレでやってください。

■公式サイト「漫画見屋」 http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
マンガミーヤ公式ページ。バグ報告等はBBSへ。※現在停止中。

■マンガミーヤ Wiki http://aaa-www.net/~mangameeya/cgi-bin/
マンガミーヤ Wikiサイト。機能解説、FAQ、Tips等。※死亡。
2023/05/01(月) 11:07:17.49ID:1NMPIjM50
全部選択してD&Dすれば順番に処理してくれるんちゃうん?
2023/05/01(月) 11:30:41.18ID:mS6QXJYi0
>>195
そういう時のために4GB Patchがある
充ててから1年経ったけど不具合も副作用もないよ
2023/05/01(月) 12:23:25.29ID:WPJRaCFP0
おお凄い16384x16384の巨大なbmpが見開きで表示できたわ
2023/05/01(月) 13:00:40.50ID:82AMgVrg0
rarよりzipの方がダメ文字や文字化けが酷くて最悪解凍や取り出しができなくなるんじゃないっけ
やたら長い日本語ファイル名とかあるから心配w
ベストは日本人が作ったlzhらしいけど
2023/05/01(月) 13:07:03.19ID:iEcbuD5f0
>>204
うそだろ…何を根拠にそんなの信じてんだ…今時珍しいにも程があるだろ…
2023/05/01(月) 16:15:29.44ID:NX8g8uT40
ZIPは亜種があるからな
RARが無難
LZHは使用禁止を呼びかけている
2023/05/01(月) 16:18:04.76ID:4hrOZ72x0
え、LZHダメなん?
2023/05/01(月) 16:53:26.39ID:NX8g8uT40
ダメ
2023/05/01(月) 16:58:00.02ID:4hrOZ72x0
(´・ω・`)そんなー。
2023/05/01(月) 17:43:33.91ID:lnA5nypX0
ファイル名も
XXX-0x
XXX-0xx
とかいう変な並びだと順番崩れるから治したり面倒だな
大変
2023/05/01(月) 17:44:01.75ID:lnA5nypX0
WinRARで一括ZIP変換するの大事
2023/05/01(月) 17:44:29.94ID:lnA5nypX0
引用つけ忘れた

>>200
へのレスが >>211
2023/05/01(月) 19:17:53.12ID:BN+8Lt010
zipならファイル名ソート付き非圧縮が良いよ
超速い

easy圧縮
単zip
などごく一部のソフトのみ、ファイル名ソートに対応してる
2023/05/01(月) 20:50:06.44ID:lnA5nypX0
非圧縮なんてのは一部のマニアがやれば良いだけで
問題は超巨大なファイル
解像度マシマシして500MBや800MBしてるの辛い
2023/05/01(月) 21:31:50.23ID:4GQDSwfj0
>>213
これが一番ですよ、漫画読むんだからお気楽が一番
2023/05/01(月) 21:47:27.59ID:m0uloaIx0
jpgとpngは圧縮しても縮まないよね
2023/05/01(月) 23:37:43.38ID:lnA5nypX0
>>216
jpgは結構縮むよ
10個20個だとわからないだろうけど
ちりも積もればだな
2023/05/02(火) 00:27:13.57ID:TdURSxVl0
>>214
まさか画像処理しない人?
2023/05/02(火) 05:07:46.95ID:3/0pwN710
>>213
001から振った連番ファイルはソートされるが自然順ソートには対応してないな
WinRARもファイル名ソートに対応してる

自然順ソートはエクスプローラーの並びのことね
1
2
10
11
100
101
2023/05/02(火) 05:08:35.31ID:3/0pwN710
1,10,11,2,20...ではなく
2023/05/02(火) 05:38:19.42ID:z3mOQVhR0
互換性に問題のある連番はスルー
2023/05/02(火) 06:23:20.80ID:TdURSxVl0
ねえ?なんでそんなファイル名にするのん?
読む方に求めないで作るときに気をつけるだけでしょ
2023/05/02(火) 06:42:07.17ID:5iJa+daC0
>>222
昔の自分に聞いてくれ
2023/05/02(火) 10:39:48.87ID:NdMUr8ei0
[フルスクリーン時、タスクバー領域を覆わない]
にチェックを入れるとミーヤ変になって使いものにならないが、みんなは機能してる?
73と74βだめ。
2023/05/02(火) 10:49:46.05ID:NdMUr8ei0
タスクバー縦置きだと変になるのか。
これはどうにもならんか?
2023/05/02(火) 12:02:08.26ID:WZtzMjl20
>>222
昔と今ではOSのファイルソート順番が違ったんだよ
2023/05/02(火) 12:16:39.76ID:wJaq9cpw0
XPでエクスプローラーのソート順番が変更された
けど
未だに他のアプリは対応してないんで失敗だろw
2023/05/02(火) 13:17:51.53ID:p2OIt/640
[XXXX] (YYYY x ZZZZ) AAA BBBBB CCCC 第01巻
第と巻不要よね
一括痴漢で削除してるよ
2023/05/02(火) 13:25:40.17ID:KScbsgwy0
タイトルと巻数さえあれば原作者とか作画なんかも不要な気がしてきた
2023/05/02(火) 13:54:07.83ID:p2OIt/640
>>229
いやそれは必要だと思うんだがな
可能なら掲載雑誌と販売年ほしい

それはそうと弓月光の1970年代前後の作品は勢いがあって好き
2023/05/02(火) 14:21:40.29ID:S4DWoLty0
>>228
それすると1の次に10がこない?
01にしてんのかな
2023/05/02(火) 14:46:38.54ID:p2OIt/640
>>231
ゴルゴ13じゃあるまいし
普通は2桁あれば十分だろうと思うんだわ
2023/05/02(火) 20:20:05.73ID:HtcQjl040
Flexible Renamer 桁数揃えが便利
2023/05/02(火) 21:27:33.63ID:AJVluTW00
>>233
これと、split、セシウムのコンボでOK
2023/05/03(水) 12:12:17.58ID:B2ArriFk0
>>232
二桁でとも同じ事だと思うけど

1
10
2
3

って並ばない?
2023/05/03(水) 12:48:04.84ID:elGn55I40
>>235
Explorerでその並びはレジストリいじっただろ
2023/05/03(水) 12:49:07.66ID:elGn55I40
ナチュラルに0足して桁そろえてるわ
01
02
03
10

で全く問題ない
2023/05/03(水) 13:46:33.99ID:skk87xej0
MangaMeeyaのツール>ファイルソート>パス[数字順]

おすすめです
2023/05/03(水) 14:31:24.89ID:oIiR7qaA0
>>238
それで対応できないのでリネームするんだよ
見開き1枚用意してくれてたり有難迷惑もどうしたものか
嬉しいんだけど余計なのよね
2023/05/03(水) 14:41:47.61ID:zteHNpNy0
>>239
> 見開き1枚用意してくれてたり

え?誰が?
2023/05/03(水) 16:01:52.41ID:elGn55I40
昔の自分に聞いてくれ
2023/05/04(木) 19:02:18.66ID:MTSmTx+p0
その為にはまず、タイムマシンを開発しないといけないので、ハードルが高い…
2023/05/06(土) 18:35:08.30ID:whMsRPQ80
>>238
ファイル毎にそれするとわけわからんくならない?
2023/05/06(土) 19:36:41.47ID:JS6VVuP30
むしろファイルごとに設定覚えてるはずだが・・・
2023/05/06(土) 20:25:11.86ID:whMsRPQ80
>>244
何度も何百回もそのファイルひらいてるなら単純ソートになるようにリネームするのが普通だと思う
俺なんて1回開いたらフーンで終わるのばかりだから単純ソートで見れないのは鬱陶しい事明日の雨のごとし
2023/05/06(土) 20:41:19.98ID:JS6VVuP30
いやだから一回開けばそういう風に読み込むんですねってのが履歴に残るよ
俺は漫画(ネームソート)以外にエロ画像(更新時ソート)も常用してんだからw
2023/05/06(土) 23:07:01.49ID:whMsRPQ80
>>246
じゃあ君だけそうすりゃいいじゃん
他の人たちは気に入らないからちょっと前にこのネタで盛り上がってたわけだ
2023/05/07(日) 00:32:31.36ID:MuZhwnc30
それこそ勝手にリネームしてろよ
2023/05/07(日) 00:45:36.69ID:6y54siVz0
>>248
だからそういってるじゃん
お前は何で他人に難癖付けて最後逆切れしてるの?
アタオカやん
2023/05/07(日) 01:51:46.76ID:/8Z2OmHx0
>>249
わけわからんくならない?とかわけのわからないセリフで煽ってるのはお前

あと、ここには一定数ミーヤの機能を理解してないアホがいて(お前もその一人)
やらなくてもいいことを必死にやってる
(その割に特殊文字は変換しないでミーヤの方を改変したいらしいw)
2023/05/07(日) 02:04:12.73ID:6y54siVz0
こわっ
2023/05/07(日) 02:05:42.81ID:/8Z2OmHx0
即レスかよ
ずっと起きてたのか
そっちがこえーわwww
2023/05/07(日) 02:15:09.97ID:6y54siVz0
よくわからん
51分のレスから13分後にレスしたら即レスなの?
君は俺の1分後にレスしてるけど脊髄反射ってやつ?
しらんけど
中身が全くないよな
次レスするなら何か有意義な事書いてくれよ
2023/05/07(日) 02:22:27.16ID:/8Z2OmHx0
俺は
01:51にレスしたんだから
02:05にレスしても全く不思議ではない(その間14分)

おまえは
00:45のレスの後寝てればいいのに
01:51の俺のレスがあったとたん02:04にレス
一時間以上見張ってたんでちゅか?
2023/05/07(日) 02:33:48.69ID:+L8ZML6c0
何で揉めてるのかよく分からん…
自分で好きなように使うか我慢するかしてくれ
2023/05/07(日) 03:06:56.20ID:6y54siVz0
>>255
俺もそう思う
だから俺はココで終わる
粘着君は一人でやってくれ
2023/05/07(日) 06:54:18.69ID:fOl90z/a0
絵文字パッチはあります
ファイル名ソート付き非圧縮する前にリネーム必須
LZHは使用禁止
それだけ得られたから十分
2023/05/07(日) 12:13:17.73ID:MuZhwnc30
>>250
丁寧に機能を教えて貰ってるというのに酷いよな
>>244
>>245
これとか(自分の脳が)設定覚えてるはずってレスと勘違いしてるんだろう
2023/05/07(日) 12:33:41.73ID:OBByPuI60
もう良いんだって
そこまで行くとしつこい
2023/05/07(日) 12:41:27.59ID:Bru5UIWz0
今日で連休終わるからイライラしとるんやね
2023/05/07(日) 12:55:38.01ID:LWViYck30
すべて他人が悪いと思ってるので我慢できないんだろう
バカくさ
2023/05/07(日) 12:58:15.03ID:fOl90z/a0
役に立たないレスするのはいいけどその態度はどうかと思うよ
嘘はついても悪態つかないChatGPTを見習おう
2023/05/07(日) 14:43:48.25ID:/8Z2OmHx0
>>258
> (自分の脳が)設定覚えてるはずってレスと勘違いしてるんだろう

まじかw
斜め上過ぎるわ
そういえば確かに

>>247
> じゃあ君だけそうすりゃいいじゃん

デフォルトで記録してるはずだから
君だけってのはおかしな話だな
まあミーヤは低脳の一晩中監視してる君でも(一応)使える
優秀なソフトってことでw
2023/05/07(日) 14:53:02.25ID:XEnkdTla0
どっちも黙ろうぜ
2023/05/07(日) 15:39:36.12ID:LWViYck30
>>264
多分粘着言われた1人がやってる
2023/05/07(日) 19:04:30.52ID:MedwSnr30
そういうのも良いから
2023/05/07(日) 19:15:32.23ID:6y54siVz0
戻ってきたら俺そっちのけで寂しい(´・ω・`)
もう俺が全部引き受けるからお前ら連休最後はいい思い出残してくれ
2023/05/07(日) 19:33:38.21ID:9lLa+fq70
そういうのもういいから…
文脈を読み違えた?挙句に早とちりで煽って申し訳ないと一言書けば済む話だよ
本当に終わらせたいなら
それでも拳を下ろさないならもう一人の方だけに非がある
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:36:18.90ID:cynaapVl0
フヒヒ
2023/05/07(日) 19:48:01.91ID:chhEKBZh0
おまいらのウンチって何色?
一般的には茶色だけど健康な人はオレンジ色のウンチをするらしい
2023/05/07(日) 19:53:37.11ID:6y54siVz0
よくわからんので全部俺へのレスって事でいいよ
普通の人はレス返し一切しないでくれよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:13:43.74ID:VVd9I2db0
‥‥許さん‥‥ ‥‥お前だけは‥‥
2023/05/07(日) 20:15:51.31ID:6y54siVz0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ゆっゆるしてくれ
2023/05/07(日) 21:24:11.66ID:5Fid2ZRg0
だから止めろって
2023/05/07(日) 23:40:47.39ID:fHLcBvii0
火事と喧嘩は江戸の華
掲示板バトルは底辺の華
2023/05/07(日) 23:44:55.26ID:yP2SYhqc0
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?ネット知識でスーパーマン

勘違いすんなよ お前は頭が良い訳でも偉い訳でもない
ネットのおかげで知ってるだけのだだの幼稚な小物 知ってることで優位に立ち誹謗中傷を繰り返す無様な汚物だ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ ネットがなければ頭空っぽな赤ん坊
2023/05/07(日) 23:46:48.72ID:6y54siVz0
いえーい
おれたちゃヒップホップ育ち チェケラ!
こんなん?
2023/05/07(日) 23:52:48.78ID:9lLa+fq70
駄目だこりゃ
2023/05/08(月) 07:10:59.82ID:TqEHFTd90
構ってもらってウレションしてそうだな一人ID赤くして
2023/05/11(木) 19:47:53.78ID:07Jk/qnl0
そして誰もいなくなった
2023/05/11(木) 20:49:49.63ID:zwDr1zCP0
まぁスレってのら特別話題無かったら動かなくて良いからな基本的に
2023/05/11(木) 21:04:24.79ID:fqgyBCcL0
俺も煽られても気にしないからな
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 21:52:35.54ID:Ph0PZnnD0
(´・ω・`)出荷よー
2023/05/12(金) 19:14:11.74ID:bIDQvBex0
今日も元気にユニコード(´・ω・`)
2023/05/13(土) 16:35:16.71ID:X/bE/1jQ0
AHKで見開き方向をトグルで変更する

#IfWinActive ahk_exe MangaMeeya.exe
 r::
  Send,{Alt}
  Send,{v}
  Send,{Down 2}
  Send,{Right}
  if (MeeyaDir = 0) {
   Send,{Down}
   MeeyaDir = 1
  } else {
   MeeyaDir = 0
  }
  Send,{Enter}
  return
#IfWinActive
2023/05/14(日) 21:34:53.41ID:EfPTtp760
左右分割をトグルで変更する

s::
  Send,{Alt}
  Send,{v}
  Send,{Down 5}
  Send,{Enter}
  return
2023/05/14(日) 21:58:54.19ID:2tZgLwNa0
なんか必死に書いてるけどそれミーヤの話題じゃないよね
2023/05/15(月) 02:05:53.15ID:FaSMiFSS0
つーか操作設定で好きに登録できるやん
2023/05/15(月) 05:00:40.54ID:YEayRgUO0
いい年こいてコード苦手かよ
2023/05/15(月) 05:33:57.06ID:zyw1Ar4U0
コードおじさん
2023/05/15(月) 05:42:54.29ID:FWHGNyWk0
>あと、ここには一定数ミーヤの機能を理解してないアホがいて(お前もその一人)
>やらなくてもいいことを必死にやってる
2023/05/15(月) 16:44:41.07ID:eqBhM/8i0
>>288
やっぱりそうだよね・・・
2023/05/15(月) 21:30:58.50ID:PJJixiKX0
対話したくない奴が唐突にかき出してるからヤバッと思い無視してた
これ何があるの?
やっぱり頭おかしいの?
2023/05/15(月) 21:54:14.23ID:lDWrB40W0
いい年こいてコード苦手かよ
2023/05/15(月) 22:26:06.71ID:Dxg8ttf90
マウントおじさん現る
2023/05/17(水) 18:43:08.91ID:/2MYgMXv0
ファイル名に見開き方向を書いておくから自動で変更するコード
2023/05/17(水) 19:22:09.61ID:zqOCWnIi0
正直コードコード言ってる人は何を言ってるんだ?

コマンドプロンプトの事?
2023/05/17(水) 19:23:38.84ID:BSTOI9Nl0
ユニコードだろ♡
2023/05/17(水) 20:18:10.95ID:sdPhvlA+0
コードギアス
2023/05/17(水) 20:22:43.68ID:ildPi1oZ0
コードベロニカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面