Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 23:38:12.58ID:8tI24xKj0
■リンク
Detour情報ページ (作者さんのサイト)
http://9436.sitemix.jp/
Detour2ch @串wiki
http://prokusi.wiki.f(次の行とつなげて)
c2.com/wiki/Detour2ch
Prxy2chスレッド @Tor板
http://xiwayy2kn32bo3ko.玉葱/test/read.cgi/tor/1426284597/ (Rock54回避復元試行★ http://xiwayy2kn32bo3ko./test/read.cgi/tor/1426284597/ )

■関連スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?22串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1645325050/

■その他
書き込めない、読み込めない時はサーバーが落ちていないかチェック
★5chサーバー監視所★
http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
http://n2ch.net/?server_down=1&guid=ON

▼前スレ
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/
2022/08/09(火) 16:02:59.98ID:UhJirp2C0
テンプレート使わなくても普通に書き込めるもん?
2022/08/09(火) 18:14:43.36ID:HA3kMWP40
日付が「1970/01/01」で取得されるようになったんだけど
どう直せばいいの?
2022/08/09(火) 18:28:43.16ID:HA3kMWP40
あ、HTML取得からAPIに変えたら直った
2022/08/09(火) 18:28:49.74ID:qwzUJjEJ0
>>14
カキコできてるよ
2022/08/09(火) 21:21:17.39ID:0NVSivqZ0
これは鍵とか出ても書ける?
2022/08/09(火) 21:49:03.52ID:TWD0W4Kf0
書けるよ
2022/08/09(火) 23:24:16.97ID:8egN2N8O0
これでいいのかな…
2022/08/10(水) 11:09:34.49ID:YxNLxD/F0
だめだテンプレmateじゃないと書き込めないなあ
板によってmate偽装だと即BANされていちいちクリアするのめんどいから、jane偽装にしたいんだけどなあ
2022/08/10(水) 11:47:36.05ID:YxNLxD/F0
テンプレなし分からないから、テンプレJaneでなんとかすることにした
これはこれでデフォじゃ無理だったから少し試行錯誤した
2022/08/10(水) 12:32:34.20ID:UIMAqE6Y0
User-Agentって直鍵じゃなくてファイルで指定できるけど
これってファイルで指定しておくと勝手にローテーションしてくれる仕組みって理解で合ってる?
2022/08/10(水) 13:53:40.31ID:KDz31+va0
テンプレートなら板ごとに指定する
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:56.89ID:dX61RNHP0
JaneStyle_Androidので書ける?
2022/08/11(木) 07:55:14.69ID:QjnsyTiO0
板による
2022/08/11(木) 08:20:40.65ID:Giyi4ynl0
>>22
JaneについてはDetour無関係にいろいろ制限追加されてるから過去スレや他串スレよく読んで情報収集するしかない
2022/08/11(木) 14:05:25.95ID:8JsPhmlj0

どや
Region: [JP]
QUERY:[211.135.201.5] (ワッチョイW) dab5-H4Zi
HOST NAME: IP1A0639.hkd.mesh.ad.jp.
IP: 211.135.201.5
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_Android/2.3.3 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; 901SH Build/RKQ1.210205.999)
2022/08/11(木) 14:15:02.25ID:swn2yypn0
2.3.3て
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 16:12:09.20ID:IRplq6uH0
>>28
純正で書いたのかもしれん
2022/08/11(木) 16:17:11.55ID:YTXJMg6m0
>>30
ビルド番号があり得ないの本物じゃないね

てかDetourスレにAPIProxyでテストするとかいい度胸だ
2022/08/12(金) 05:01:46.08ID:xkHHhYNJ0
鍵の有効期限が切れていますってどう対応すれば?
2022/08/12(金) 10:33:31.11ID:XhfTall/0
X-Monakeyをクリアするっていうのあるだろ
2022/08/13(土) 02:05:08.49ID:mgRKjj900
JSON、HTML
ライブなスレや過去ログで取得すると日付が
1970/01/01(木)
になっちゃう
ライブなスレでAPIは問題なす
2022/08/13(土) 02:10:45.99ID:mgRKjj900
>>34なおし
HTMLでの過去ログは
HTTP/1.1 304 Not Modified
で取得できない
対策はどっかにレスされてたような
2022/08/13(土) 06:33:56.12ID:6XDdMyzo0
対策あるの?
bbspinkのスレでなってびっくりしたわ
2022/08/14(日) 14:00:54.73ID:sb9IX24T0
mateだと書き込みで引っ掛かるというか鯖の反応が悪いな
2022/08/15(月) 10:52:18.70ID:zNm/r5Am0
mateの場合だけ適用されるNGワードがあるからかな
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 14:42:02.43ID:ICQszyux0
>>28
テンプレ教えてよ
2022/08/15(月) 14:45:35.44ID:FV8v8pE70
>>28はDetour使ってないと思うよ
2022/08/15(月) 15:11:15.45ID:GMiC+OAP0
POST情報など諸々は分かってる訳だから、他のテンプレを参考に適宜書き換えるだけですよ
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 16:37:43.49ID:ICQszyux0
GearとかCiisaはそれでできたけど泥Janeだけは上手くいかない
2022/08/15(月) 16:40:15.67ID:HbHORbTC0
>>42
上手くいっていないテンプレを晒せば指摘してくれそうだけど
2022/08/15(月) 22:47:50.77ID:GMiC+OAP0
他のが行けてるなら手順は合ってるはずだからお手本のPOST情報が間違ってるか、
組み合わせてるUA(特に端末情報部分)がダメなのか

とりあえず今のところは諸々が判明してるアンドロブラウザには全てに化けられているので
2022/08/17(水) 16:51:29.88ID:cwrxWpVT0
chmate以外のテンプレートだとreferer情報が変ですが出るな
2022/08/17(水) 17:51:19.26ID:/WvNin7i0
スレアドレスで痴漢にチェックが入ってたり入ってなかったりラジバンダリ
2022/08/18(木) 13:22:42.78ID:CgjwteR10
なにそれ
2022/08/19(金) 10:07:27.38ID:rq0mjZS00
>>46
その設定どこの画面にありますか?
2022/08/19(金) 18:52:49.07ID:GS16SoKS0
山下またなにかやったか?
不正プロキシだ突然出るようになったぞ
2022/08/19(金) 19:14:44.30ID:WvzFzQqx0
いまUAの記述ルールがぐいぐい強化されているからね
とりあえず直近だとタグを埋め込められないように < や > はUAに書けなくなった
2022/08/19(金) 20:40:41.22ID:5mrear3S0
ちゃんとしてりゃ出ぇへんやろ
2022/08/19(金) 20:50:50.83ID:LCO6WuY+0
一時的にマトモな専ブラ環境でも不正なPROXY出まくってた時間帯があったようだぞ
18時代後半あたりから
2022/08/20(土) 05:10:50.10ID:I4OkudyU0
書けるんけ?!
2022/08/20(土) 11:29:26.08ID:cAqLrywO0
過去ログ取得すると1970年になってるんだがなんでだろう?
2022/08/21(日) 00:39:54.38ID:5NjFiXsY0
治った
https://imgur.com/UhtZkun.jpg
2022/08/22(月) 09:58:05.94ID:AFjqe96P0
>>55
HTMLで読めば正しい日付になるってことか

>>34,54
JSON で 1970/01/01(木) になるのはどのスレ?
2022/08/22(月) 19:03:27.76ID:YavK7iTV0
>>56
JSONではライブ、過去ログ共に1970/01/01
HTMLは取れない
APIは正常

ライブ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1661129857/1
1 名前:なまえ:1970/01/01(木) 09:33:42.00 ID:k0wytkG+

過去ログ
http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264746838/1
1 名前:Socket774:1970/01/01(木) 09:33:30.00 ID:1QdtvmWY

ライブなスレをAPIで再読込β
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1661129857/1
1 名前:なまえ:2022/08/22(月) 09:57:37.36 ID:k0wytkG+
2022/08/22(月) 23:57:45.25ID:JwGyI2xb0
スマホでtuboroizとこれの4.4.2.96の組み合わせで読み込みだけで使ってる。
htmlでしか使えないがbbspinkのスレの書き込みが全部1970/1/1になる。後で戻るけど。
2022/08/23(火) 15:21:00.84ID:46B13SBJ0
postUAやauthUA、X-2ch-UAの役割が未だによくわからない
2022/08/24(水) 09:46:45.13ID:oVMmDFFP0
過去ログのHTMLスクレイピングはDetourに乗り換えた理由の一つ
2022/08/25(木) 12:52:23.10ID:N1tORLC+0
API運用で「過去ログ」タブ
スクレイピング HTML
 スクレイピングで レ offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:2021/12/09(木)
 スクレイピングで  offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:2021/12/09(木)
 スクレイピングで レ offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:1970/01/01(木)
 スクレイピングで  offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな
スクレイピング JSON
 スクレイピングで レ offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:1970/01/01(木)
 スクレイピングで  offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:1970/01/01(木)
 スクレイピングで レ offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな
 スクレイピングで  offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな
2022/08/26(金) 09:56:00.28ID:opIiDw4u0
>>61
スクレイピング HTML の方の3行目は、
「過去ログ取得できない」にならなきゃおかしくないか?
2022/08/26(金) 10:53:18.58ID:chGex3Hp0
メモからコピペミスしてました

API運用で「過去ログ」タブ
スクレイピング HTML
 スクレイピングで レ offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:2021/12/09(木)
 スクレイピングで  offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:2021/12/09(木)
 スクレイピングで レ offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ: 過去ログ取得できない
 スクレイピングで  offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな い
スクレイピング JSON
 スクレイピングで レ offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:1970/01/01(木)
 スクレイピングで  offlaw2  レ /kako/過去ログ  取得ログ:投稿日:1970/01/01(木)
 スクレイピングで レ offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな い
 スクレイピングで  offlaw2   /kako/過去ログ  取得ログ:過去ログ取得できな い
2022/08/26(金) 14:52:26.51ID:2XdFer4S0
JSONでしか過去ログ取得出来ない、助けて!
2022/08/26(金) 15:03:53.34ID:2XdFer4S0
あ、htmlのUAの設定とかしてないだけだったわ
ごめんなさい
2022/08/26(金) 18:57:25.30ID:vkYpJXFn0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
2022/08/26(金) 20:25:27.83ID:Il3RTp9g0
見逃してたけど
ちょっと前までLiveなスレが落ちて
JSONで取得したら存在しないレス番で以下に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660886082/491
491 名前:5ちゃんねる ★:2017/10/01(日) 00:00:00.00
このスレッドはDAT落ちです。

これがげーいん?
2022/08/27(土) 01:26:27.32ID:Yi8+9UQZ0
完走してないスレは取れたり取れなかったり様々だから
2022/08/27(土) 08:26:30.28ID:K3ysMXTs0
>>55
最初からHTMLだったけど1970年になるわ投稿日
2022/08/27(土) 09:07:37.07ID:YF1YlHGN0
>>69
HTMLなのに1970年になるのはどのスレ?
2022/08/27(土) 14:43:33.39ID:X1uJs3G00
自分も同じくHTMLでもJSONでもすべてのレスが 1970/01/01(木) 09:33:42.00 になる

>>70
例えばここの前スレとか、スカパー実況板とか他にも見てるところ全部
2022/08/27(土) 14:56:22.64ID:M++AyMng0
そもそもなぜ1970なのか
2022/08/27(土) 15:09:58.41ID:X1uJs3G00
UNIX時間の基準だからだと思うけど、9時間はGMTとのズレとして、33分42秒はなんだろう
2022/08/27(土) 15:15:15.92ID:8ak5Cthv0
UNIX時間で2022だから
来年なら1秒進むのかな
2022/08/28(日) 14:52:45.97ID:b0yhswPK0
>>34,54
これは、JSON のフォーマットが変わったから、Detour の対応待ちってことかな
確か以前は時刻が UNIX時刻で入ってたと思うんだけど、
今は、表示される日付の文字列がそのまま入ってる

>>69,71
「HTMLなのに1970年」は、やはりおかしい気がするな
1970年と表示されるということは、JSON で読み込んでるってことになると思うが、
Detour のログに、過去ログ取得しにいったときに、
「HTMLtpDAT HTML取得」か「JSONtoDAT JSON取得」か、どっちが表示されてる?
2022/08/28(日) 16:09:22.72ID:cy/RixZc0
ここの前スレ再取得してみたときのログ
接続後の取得のところで下の3行が出力されてる
APIモードで、スクレイピングはHTML

2022/08/28 16:04:01.953 : [ Main ] HTMLtoDAT HTML取得 200 : 14952 13908 .
2022/08/28 16:04:01.984 : [ Main ] HTMLtoDAT 200 : 14952 13908 .
2022/08/28 16:04:01.015 : [ Main ] APItoDAT変換取得 成功 342byte(s) egg.5ch.net:443 software 1649232604 : 14952 13908 .
2022/08/28(日) 16:10:31.41ID:gFcg8aD10
htmlにしてから日付問題無いわ

HTMLtoDAT変換取得 成功
2022/08/28(日) 20:46:59.68ID:n8naf0FJ0
嵐が来てるので簡潔に
mateとgearでpinkに書き込むと重かったりタイムアウトになったりする
2022/08/29(月) 09:52:47.28ID:CI5rZ7lE0
>>76
HTML取得になってるな、これで1970年になるのはわからんな

>>73
33分42秒 = 2022秒
2022/MM/DD の 2022 をUNIX時間として時刻変換してる

>>63
全部のパターンを試してみるのはいいけど、この設定って、
専ブラが offlaw2 でdat取得しようとしたとき、HTML/JSONから変換したdatを返す
専ブラが /kako/ からdat取得しようとしたとき、HTML/JSONから変換したdatを返す
という意味で、datに変換する前の取得データ内容には関係ないよね
2022/08/29(月) 11:09:28.65ID:bDDYkxiz0
1970年1月1日午前0時0分0秒を0としてカウントしてるのがunix time
2022/08/31(水) 09:28:22.04ID:XJ3q6LYb0
確認用モジュールをアップされてるよ
http://9436.sitemix.jp/test/read.php/9436/1458897831/562n
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 02:37:01.74ID:BxKcb1cH0
En2chのUAで書ける?
2022/09/02(金) 03:04:33.70ID:vG6mur5N0

Region: [JP]
QUERY:[126.123.57.81] (ワッチョイW) 77b1-BmPU
HOST NAME: softbank126123057081.bbtec.net.
IP: 126.123.57.81
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 En2ch/1.4.21 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 10; JaneXeno/220528)
MonaKey: c8b17dd5c6....
2022/09/02(金) 03:04:42.58ID:vG6mur5N0
書けるね
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 12:59:18.92ID:lGl0oF5E0
Enでスレ立てはできたが書き込みができない
2022/09/04(日) 13:47:31.84ID:HzB4b7Ft0
普通は逆だよな…
2022/09/04(日) 15:50:34.91ID:eGi8zW++0
書けたわ
端末は重複しないように作れと言われてるけど専ブラも作る時代か
2022/09/04(日) 16:07:07.90ID:62+GXdHO0
テンプレート作成のために書き込みデータの確認がしたいけど「外部アプリで書き込みデータを・・・」にチェックが入っていてもエディタが起動しないのはどうしたらいいだろう
解説サイトには「OSや外部アプリによってはDetour側で待機できずそのまま書き込み処理を実行してしまう場合がありますが仕様となります」
「システムの関連付けなどで他のアプリに変更するなどして対応ください」
と書かれているだけで具体的なことが不明
メモ帳すら起動しないのだが・・・
もしかしてJavaで動作するV2C-Rでは駄目とか?
2022/09/04(日) 16:09:23.66ID:62+GXdHO0
ああ、勘違いされないように補足
メモ帳すら起動しないのは関連付けしてないのではなくDetourで書き込むと起動するはずのものが(メモ帳すら)起動しないという意味
関連付けっつても肝心の拡張子が不明なんだよなぁ。ここをどうしろっちゅーねん
2022/09/04(日) 16:25:48.67ID:6FUeHsz50
>>89
拡張子が不明ってのは意味がわからんが、テキスト文書の拡張子と言えばこれ↓
.txt
.text
この2つを指定しておくしいい
あと.iniとかも
2022/09/04(日) 17:21:16.46ID:62+GXdHO0
>>90
textだけ指定してなかったけど全部メモ帳に関連付けしても起動しない
メイン画面にはserver送信成功とかのログが流れてるからDetour経由で書き込みは出来ている
2022/09/04(日) 18:54:40.73ID:rANPdg6y0
パスがちゃんと通ってないか、深すぎるんじゃね?
2022/09/04(日) 18:58:28.92ID:62+GXdHO0
なぜ?わざわざメモ帳の場所を変える必要ないでしょ。デフォルトのままですよ
2022/09/04(日) 19:12:39.73ID:m0GTNeOT0
動作確認取れてる専ブラで試したら
2022/09/04(日) 22:46:33.14ID:62+GXdHO0
試したけど起動しないですね
2022/09/04(日) 23:28:46.55ID:rANPdg6y0
%temp%にログ吐き出してそれをエディタで開くねんで
2022/09/05(月) 09:43:11.07ID:FcLz/50G0
確認としては普通にデスクトップに置いてあるテキストファイルを
ダブルクリックで開けるかどうか
2022/09/05(月) 09:53:08.61ID:6DeUGymz0
残るはSSLがらみだな
2022/09/06(火) 01:05:08.84ID:rkG768uf0
HTMLモードだとすぐ410エラーなる鯖があるので、アクセス間隔を制限する設定がほしい
2022/09/06(火) 11:27:34.41ID:yonc4gW50
そんなの専ブラ側でやれよ
2022/09/06(火) 13:26:49.26ID:geXgv0y50
>>100
どうにかなるようなブラウザならこのソフトのお世話になってないと思う
2022/09/11(日) 07:41:26.63ID:e2lWhGN/0
410とアクセス間隔の関係がわからんけどどういうことなん
2022/09/11(日) 07:54:10.06ID:Xe7EOYUu0
単一スレの短時間リロードならわりと耐えるけど
複数スレの同時取得だと簡単に410Goneになったりする
まとめて更新じゃなくて実際に読む時にスレ取得しろって事だな
2022/09/11(日) 08:07:21.94ID:m1IEFxHg0
janeの基本 操作にリロード制限あるけど違うの
2022/09/11(日) 08:09:25.27ID:2AHKERvN0
nutsだとリロード制限かけてるな
2022/09/11(日) 09:18:00.52ID:PML3v0IX0
流れと全然関係無い話だが、プロファイルの切り替え時などにエラー落ちすることがあるのは修正されへんのだろか?
iniファイルの書き出しやメモリバッファをクリアするタイミングとのバッティングだと思うんだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 09:52:31.40ID:ZBDX2Ade0
スレ一覧を取得する時に5chだとcontent-lengthを見る(予めファイルサイズが分かる)のにbbspinkだと見ない(分からない)のは俺環?
それとも仕様?仕様だったなら揃えて欲しいな
2022/10/01(土) 10:36:21.40ID:XbTorHMV0
bbspinkでどの板に行っても
ERROR: このスレッドにはもう書き込めませんでした。[板名]
になるんだけど、これはなにが原因ですか?
2022/10/01(土) 10:50:55.18ID:E9FCIpEJ0
UA
つかpinkは串なしで書けるでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 14:38:17.06ID:uQRk39CD0
pinkでもう~が出る場合はAPIを使わずに書く
元々API非対応でやってるpinkならではのスクリプト殺しの最善策よ
2022/10/01(土) 14:49:19.79ID:p1cbBWMU0
スクリプト殺し?
2022/10/01(土) 15:48:57.36ID:fjE+ptLJ0
pinkはChromeなどから書くのがいいよ
使い分けが大切
2022/10/01(土) 16:00:11.01ID:19a7WjQD0
使い分けなんかしたことないけどpinkも普通に書けとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況