Windows版Jane Style質問スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 05:57:56.98ID:AJYTFlD+0
【したらば】に行くのはいや!どうしても5chで質問したい!ってわがままな人のためのスレッド

■ 質問される方へ
 ○ 質問する時は、使っている Jane Style や OS のバージョンを必ず書いてください。
   分からなければ、メニューの「ヘルプ」→「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
   例)「JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています」
 ○ Jane Style には既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
 ○ 以下を心掛けると的確な回答が返ってくる可能性が上がります。
   ・自分の環境(OS や Jane Style のバージョンなど)
   ・試した操作手順などを具体的に書く
   ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
   ・他人が理解しやすい書き方をする

■ Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■ Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■ 各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
①タイトルバー ②メニューバー ③メインツールバー ④リンクバー
⑤アドレスバー ⑥ツリービュー ⑦板一覧 ⑧お気に入り
⑨スレッド一覧 ⑩レス表示欄 ⑪スレッドタイトルパネル ⑫スレッドツールバー
⑬トレース画面 ⑭ステータスバー ⑮メモ欄 ⑯検索バー
もしくは↓を参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

■ 前スレ
Windows版Jane Style質問スレ71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649575610/
2022/10/14(金) 23:49:28.95ID:Dob0ImU40
>>358
bメランになっててよ
2022/10/14(金) 23:52:45.37ID:eRDaBNRP0
マジかよ
aメランだと思ったわ
2022/10/15(土) 01:42:04.49ID:PFPPPbqJ0
元からあるファイル弄ったならまあShift_JISになってるでしょうたぶんきっと
2022/10/15(土) 02:01:04.90ID:Oc9MTQ+b0
" も消してるとか()
2022/10/15(土) 02:22:18.58ID:u2io7sVg0
普通とっくに打ち切るところなのにお前ら優しいな
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 06:35:25.62ID:Qv+TCKt10
すげえ共感出来るレスにお前は俺か!ってレスしたけど
よく見たら自分だった

自分マークは有用だな
2022/10/15(土) 07:18:23.20ID:goIyFkUY0
スレが1000コメまで達して停止しているのに、タブの色が黒色のままで変わらないんですが原因なんですかね
2022/10/15(土) 07:30:45.85ID:vevCCyDH0
特定のスレなのか、特定の板に所属するスレ全部なのか、板を問わず全部のスレなのか
とりあえずスレ所属の板を更新してスレ一覧にそのスレがスレ番号付きで表示されてないか確認、
brdcustomize.iniで1000レス以上の板として登録してないか確認、
タブ色の設定で「書込不可」を黒にしてないか確認
2022/10/15(土) 08:57:54.66ID:l+MdDCA90
質問スレなんだからちゃんと教えてあげればいいのに
意外と基礎分からない人多い
2022/10/15(土) 09:00:46.18ID:jqp6SGtI0
>>366
コメwww
2022/10/15(土) 09:07:00.24ID:rw1cvdx20
>>368
「この点はどうなってますか?」→「知識ないからわからない」
これでどう教えるの?
2022/10/15(土) 09:30:49.81ID:tJ4pz2s00
てs
2022/10/15(土) 10:01:23.93ID:goIyFkUY0
>>367
1000レスになったときに自動的に緑色になっているときもあれば、無いときもあって
いつまでもずっと黒いから見てみたら2,3ヶ月前に1000に達して止まっているとうタブが10個位あるときもあります
右クリックでOキーを押して更新したらその時点で緑色にかわってくれるけど、右クリックHキーですべてのタブの新着チェックをおしたときは
緑色に変わってくれないタプがあります
2022/10/15(土) 10:37:12.11ID:dr+AO5yE0
>>372
brdcustomize.iniで変えてる板とかじゃなくて?
2022/10/15(土) 21:26:15.11ID:goIyFkUY0
>>373
わかんないけどこのスレも今くろいまま
レスが1,2しかなくて閉じているのにhttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1659274410/これ
2022/10/15(土) 21:35:21.54ID:9GJbUfXX0
うる星の原作コミックスで修正ってなんかあるのかなそいや
雑誌連載時の初期はタイトルロゴが違ったのぐらいしか覚えてない
2022/10/15(土) 21:36:23.77ID:9GJbUfXX0
ファイヤーストリッパーとかで大幅にコミック書き足しとかがあったのは覚えてる
2022/10/15(土) 21:40:44.44ID:jBMeFXoj0
誤爆
2022/10/16(日) 02:35:36.10ID:moOshVu+0
ふむ
2022/10/16(日) 11:57:11.45ID:eVJ727pA0
PC2つ持ってて、一方のPCではsageがデフォルトになってるんだがどうやったら変えれる?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 12:01:30.20ID:eVJ727pA0
解決したわ
昔メール欄で設定してた
2chのsage信仰文化ってなんだったんだろうな
ニチャニチャオタクの気持ち悪い自己ルールだわ
2022/10/16(日) 14:18:51.92ID:DbMuX6lz0
必要がないのに手を上げるみたいなもんか
自己主張うるせー承認欲求が増えたこのご時世にはあわんだろな
2022/10/16(日) 14:38:46.99ID:iJfWW3tV0
sageは単にageたくないってだけの話だろ
ageて良いことなんてないから
2022/10/17(月) 00:41:31.68ID:omgZ/8890
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2022/10/18(火) 02:01:49.73ID:f1zulcQQ0
いまどき誰がagesgeなんか気にすんねんw
2022/10/18(火) 02:34:54.25ID:tDYDNqu+0
ゲソゲソに空目した
2022/10/18(火) 04:00:35.96ID:F3LpNHeq0
>>384
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ@アニメ2板 17期
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1660474848/

ここの住人はメチャクチャ気にするぞ
2022/10/18(火) 05:32:16.35ID:nM6KNaOv0
専ブラでわざわざageてる輩の気が知れない
2022/10/18(火) 08:48:52.49ID:hiWDuggT0
ブラウザで開いたとき、URLの最後にl50が付いて最新50件になるのを変更する方法を教えてください
最新10件とか5件とか、もっと減らしたいんですが
2022/10/18(火) 08:49:32.90ID:hiWDuggT0
右クリックメニューから汎用WEBブラウザで開く場合のことです
2022/10/18(火) 10:05:46.04ID:Pa9OisvI0
>>389
02671008 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 35 30 00

頭の FF FF FF FF は固定文字列用のヘッダ
途中の03(03 00 00 00)部分が文字列の長さ
6C 35 30 が文字列内容で"l50"なので 35 → 31 にすると "l10"になる
また、長さ部分 03 → 00 にすると スレ全体になる
2022/10/18(火) 10:08:07.64ID:Pa9OisvI0
悪い、アドレスを10進で書いちゃったので16進で書き直し

0028C1A0 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 35 30 00
2022/10/18(火) 10:46:48.05ID:Oh9ql6dn0
>>391
横からだけど、この設定したいのです。
方法を具体的に教えてください。
2022/10/18(火) 10:58:04.39ID:XV+OEUI40
同じ板に書き込む際でもsageチェックが勝手に付いたり外れたりするのだ
2022/10/18(火) 11:05:08.78ID:Pa9OisvI0
>>393
コテハン記憶はスレ毎だからね
チェック入れて書き直せばその時点の設定(名前、メール)が記憶されるので記憶させ直せばいい
その後はチェックを外しておけば設定は持続するので
2022/10/18(火) 14:45:29.27ID:ARh4ISNi0
てst
2022/10/18(火) 17:25:14.14ID:hiWDuggT0
>>391
できました
どうもありがとう
文字列の長さ3のままで「l7n」に変更して快適になりました
2022/10/18(火) 18:00:56.85ID:Oh9ql6dn0
>>396
やり方、具体的に知りたいです。
2022/10/18(火) 20:15:18.20ID:wEk7fco80
>>397
バイナリエディタでアドレス指定 って分かりますか
2022/10/18(火) 20:37:07.98ID:Oh9ql6dn0
>>398
バイナリエディタだったんですか、Stirling1.31で設定すれば良いの?
2022/10/18(火) 20:43:18.32ID:upfM12yf0
そういうことしたら駄目だよ
逮捕されるよ
山下さんが訴えれば損害賠償請求されるよ
2022/10/18(火) 20:57:31.96ID:xcKLxSX+0
ないない
罪状はなんだい
2022/10/18(火) 21:26:21.68ID:Oh9ql6dn0
>>396
とりあえず、0028C1A0 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 31 30 00 に変更した。
”文字列の長さ3のままで「l7n」に変更”←どういう意味?
2022/10/18(火) 21:56:24.01ID:xcKLxSX+0
>>402
「l10」を「l7n」に書き換えるということ(どちらも3文字)
2022/10/18(火) 22:12:05.72ID:R4Ky0c2D0
>>400
「ブラウザで開く」のレス数を変更するとどんな損害が山下に発生するんだ?
2022/10/18(火) 23:57:16.13ID:VUnOx4xY0
ソフトウェア使用許諾契約には違反してるので、山下が「お前にこのソフト使わせないよ」と言った場合、お前はこのソフトを使うことができなくなるな
現実にはない話だが
2022/10/19(水) 00:41:45.59ID:bTbbwAFW0
ソフトウェア使用許諾契約には何の効力もないのであった
2022/10/19(水) 00:58:19.92ID:clooGtMI0
許諾違反は逮捕とも、損害額が算定できない損害賠償とも無関係なことは間違いない
408407
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:30.73ID:0u0gJTu90
そう
ただ単に使用を許諾してもらえないだけなのである
409405
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:49.66ID:0u0gJTu90
ごめん名前欄間違えた
俺は405
2022/10/20(木) 15:17:57.98ID:NXIPGxeq0
てってーすと
2022/10/20(木) 17:42:16.89ID:b4+AX/Oo0
ソフトウェア使用許諾を破っても別に罰則もないし、使用停止させる強制力も何もないからなんの意味もない
2022/10/20(木) 17:54:10.21ID:XGSOwdIK0
倫理とか道徳の問題だぞ
山下さんに失礼だろ
2022/10/21(金) 20:15:11.82ID:6GRBvStF0
てすと
2022/10/22(土) 09:21:04.89ID:AaA1yQ480
【不具合】
2chの芸スポ速報を見れなくなったので改善したいです

昨日までは見れるように設定していたのですが、
今日開こうとしたら見れなくなりました
ブラウザで
URL開いてもみれないようです
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.23 (4.2.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.19044
2022/10/22(土) 10:52:24.19ID:oi2HcCcF0
俺環では汎用ブラウザFirefoxでも専用ブラウザJaneStyleでも異常なく閲覧できるのでわからん
2022/10/22(土) 12:07:28.28ID:p3gXL+d+0
ブラウザには410規制とかあってしばらくは読めなくなるけど
(別の403/503規制だと読むことは出来たんだっけかな忘れた)
JaneStyleではなんだろうな
2022/10/22(土) 12:13:25.18ID:SYPrPe3N0
jsが動作するブラウザを汎ブラって言ってる
 ミ ava
     cript
2022/10/22(土) 19:10:35.60ID:nf3fl99B0
ファイル>最近閉じたスレ、最近閉じた板に表示される内容を削除できませんか?
Logsフォルダを削除しても消えませんね?
2022/10/22(土) 19:21:49.91ID:SYPrPe3N0
[設定]-[機能]-[その他2]にある設定数変えてアプリ再起動してもっかい数戻せば?
2022/10/22(土) 19:27:10.17ID:V156HzzF0
削除するだけならRecentlyClosed○.dat削除だな
2022/10/22(土) 19:35:39.87ID:nf3fl99B0
>>419>>420
ありがとう、無事消えました。
2022/10/23(日) 14:51:32.13ID:HwBvepyP0
きのうまで正常だったのに動作が変です。
ログを取得できなくなり、どこかをクリックすると、応答しなくなる感じです。
検索してできる限りのことをしましたが、再起動しようがなにをしようが正常に動作しません。
しかし、かろうじて書き込みはできるようです。
どうするのがいいでしょうか。
2022/10/23(日) 15:17:36.61ID:mG+Z2sf60
API鯖の障害
IPアドレスを変えられる環境ならそれでIP変えれば直る
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:13:53.14ID:byEl60oF0
横だけどiOS版で同じく挙動おかしくて困ってた
俺環じゃないって分かっただけでよかったありがとう
2022/10/23(日) 22:54:49.27ID:qOqOk2+y0
な、age厨だろ👆
2022/10/24(月) 08:50:47.89ID:8FOYjvMp0
お前いっぺんケツの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか
2022/10/24(月) 14:31:58.62ID:6TeZHjHq0
腕長いんすねー
2022/10/24(月) 15:01:16.57ID:G3/YVP2W0
たのむ…{ケツマイモびろーん}
2022/10/25(火) 02:03:45.33ID:w0RUotjG0
ちょっと言ってること解りにくいかもしれないけど

その板でスレの最後の書き込みがsageじゃない状態で
一番長期間放置されてるスレがどれかすぐに見分ける方法って無いかね?

要はその板がどのくらいの放置でDAT落ちするのかをおおよそでいいから知る方法ってことなんだが…
2022/10/25(火) 02:49:28.65ID:gMGEZxBJ0
書き込みのagesageとdat落ちは関連性全く無い
2022/10/25(火) 08:12:32.52ID:f5mVDaAx0
最終書き込みの時間はlastmodify.txtでわかるわよ
2022/10/25(火) 13:13:27.04ID:mpuAi1Up0
いくら大きめに設定してもimage too largeみたいなの出るのはなんでだ?
2022/10/25(火) 13:17:51.32ID:y9NzwR0v0
>>432
画像の大きさ(縦×横)とファイルサイズのどっちかが引っ掛かてるんじゃ?
2022/10/25(火) 18:11:35.57ID:O3rAJWyP0
めっちゃ縦長い(多頁連結)とかちゃうのん
2022/10/25(火) 20:19:12.80ID:w0RUotjG0
>>430
「DAT落ち」ってのは語弊があったw
ちょっと長くなるけど詳しく書くと


例えばこのソフトウェア板の場合だと今は約650スレあるけど
たしかここは700が上限なんだよな

今上限まで行ってないのはこないだ荒らしがあったからだと思うんだけど
これはそういう不確定要素抜きの前提で

大抵はその板の上限までスレ数は到達していて
それを超えると順次最終書き込みの古いスレから落ちてくじゃん?
たとえ1000行ってなくても

その板の人口というか賑わい次第で
最終書き込みの古いスレの落ちる期間が変わるんだけど

普通にこれを調べようと思ったらその板の下のほうのスレを開けばいいんだけど
大抵そこの最後の書き込みはsageだったりするんだよな

「なるべく板の下のほうにありつつ最後の書き込みがsageじゃないもので止まってるスレ」
が知りたいってことなんよ…
2022/10/25(火) 20:22:15.66ID:TezBpaf80
>>435
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/
2022/10/25(火) 20:36:57.62ID:w0RUotjG0
>>436
おお凄い!
こんなサイトあるんだ
サンクスっす

ただBBSPINKのほうは無理か(´・ω・`)
2022/10/25(火) 21:48:58.37ID:nz8R1NBs0
>>436

凄いですね!
2022/10/25(火) 23:39:53.69ID:1EQEiLXZ0
test
2022/10/25(火) 23:42:14.06ID:1EQEiLXZ0
Download板に書き込めない
エラーメッセージは『 ただ今制限を設けております。』
どうすれば良いか教えてください
2022/10/26(水) 05:45:53.18ID:M7fYmCd60
あきらめる
2022/10/26(水) 07:57:29.84ID:ZUWQHbqe0
>>437
Sikiがlastmodify.txtに対応していて、最後にレスがあった時間でソートできるようになってる
2022/10/26(水) 13:48:13.27ID:3fXdeqsj0
てst
2022/10/27(木) 20:00:12.18ID:753YiANC0
うむ
2022/10/28(金) 14:23:09.35ID:aNkhldz30
張り付けらた画像をサムネで見られないんだけど
なぜですか?
2022/10/28(金) 14:48:49.74ID:GZkEvpRj0
>>445
ちゃんと設定してる?
2022/10/28(金) 15:39:29.40ID:yv/tiUcG0
アクセル踏んでも車が動かないんだけど
なぜですか?

ってほど漠然とした質問
2022/10/28(金) 16:08:54.75ID:PuV+HuGI0
バッテリーかな?
2022/10/28(金) 16:36:42.18ID:qel94RCd0
そもそもエンジンかかってるのか?
サイド踏みっぱなしじゃね?
ドライブに入ってないんじゃね?
バッテリーいっちゃってる?
オルタ故障じゃね?

まあ色々あるわな
2022/10/28(金) 16:39:50.00ID:gAH0kQUJ0
稀に
エンジン積んでませんでした
って言い出すレベルの質問者もいるからなぁ
2022/10/28(金) 17:03:15.36ID:2JYir9fO0
買った自動車にエンジンブレーキって付いてないんですけど
2022/10/28(金) 17:09:07.51ID:GZkEvpRj0
まあ、パーキングブレーキ掛けたままでも走行はできるけどね
ブレーキ焼けるけど

EVならエンジン積んでない
2022/10/28(金) 17:31:44.89ID:Il1/L/LX0
「この車です」って出した写真がリアカーとか
2022/10/28(金) 17:36:14.86ID:qel94RCd0
>>453
もはやアクセル付いてねえじゃんw
2022/10/28(金) 18:15:50.18ID:8ikreA9h0
こんな奴がコンビニに突っ込むんやろな
2022/10/28(金) 21:16:15.16ID:a+idkBj30
てって...
2022/10/28(金) 21:19:35.73ID:A5GQlodB0
らた画像ってなんだらう?と数秒考えこんでしまったあてくし惨状⛄☃
2022/10/28(金) 22:32:23.37ID:nCwxXbAB0
テスト
2022/10/29(土) 09:23:16.65ID:dgRsDhEz0
しけん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況