Windows版Jane Style質問スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 05:57:56.98ID:AJYTFlD+0
【したらば】に行くのはいや!どうしても5chで質問したい!ってわがままな人のためのスレッド

■ 質問される方へ
 ○ 質問する時は、使っている Jane Style や OS のバージョンを必ず書いてください。
   分からなければ、メニューの「ヘルプ」→「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
   例)「JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています」
 ○ Jane Style には既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
 ○ 以下を心掛けると的確な回答が返ってくる可能性が上がります。
   ・自分の環境(OS や Jane Style のバージョンなど)
   ・試した操作手順などを具体的に書く
   ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
   ・他人が理解しやすい書き方をする

■ Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■ Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■ 各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
①タイトルバー ②メニューバー ③メインツールバー ④リンクバー
⑤アドレスバー ⑥ツリービュー ⑦板一覧 ⑧お気に入り
⑨スレッド一覧 ⑩レス表示欄 ⑪スレッドタイトルパネル ⑫スレッドツールバー
⑬トレース画面 ⑭ステータスバー ⑮メモ欄 ⑯検索バー
もしくは↓を参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

■ 前スレ
Windows版Jane Style質問スレ71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649575610/
2022/09/20(火) 01:08:41.45ID:33eKXYNC0
いや関係ないな
2022/09/20(火) 01:57:56.27ID:e+z5ehsl0
>>225
設定ー基本ー操作ースレに関する操作ーシングルクリックー常にローカル
でどうよ?
2022/09/20(火) 02:05:54.85ID:fLB9oUEk0
他にもURLやメニューから開く場合とかもあるから
その他とメニュー・リンクバーも常にローカル
2022/09/20(火) 02:17:21.11ID:fLB9oUEk0
あと、そういう使い方だと
「未読があるスレタブを選択するとレス取得」にはチェックを入れないことかな
2022/09/20(火) 09:38:25.50ID:JU9OFH9J0
ログや設定ファイルはどこに保存されてるんでしょ?
多重起動しようとしてJane2ch.exeがあるフォルダを丸ごとコピーして起動してみたら
数年前に使ってた時の設定で起動してしまいました
2022/09/20(火) 09:53:10.84ID:fLB9oUEk0
WindowsではProgram Filesフォルダは管理者権限でないと書き込みできない仕様なので
ユーザーデータはユーザー領域に作成される
詳しくはVirtual Storeでぐぐってみて
2022/09/20(火) 10:00:12.21ID:JU9OFH9J0
>>234
コピーできました
ありがとうございました
2022/09/20(火) 11:11:14.56ID:M7NeVfEK
>>205
ありがとうございます。
NGExによるNGは、他にも10個以上登録されてて、
それらはちゃんと機能してます。

去年調べたときのメモにも、
>・n行以上のレス
>(.*<br>){n} 動作OK
と書かれてました。
この正規表現は間違ってないですよね。
2022/09/20(火) 11:27:33.25ID:086zYlTe0
自分自身にお礼を言ってるっぽい人
2022/09/20(火) 12:19:11.40ID:56RTfVCp0
>>236

(.*<br>){10}
でNGされたよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1661807022/147
のレスに目印でチェックとか自分つけてない
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:53:36.88ID:eCw0AU3f0
てすと
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:24:41.47ID:joCj5zt40
ダークモードに簡単に変更できるようにして欲しい
2022/09/22(木) 23:05:37.31ID:38nNgOCp0
すんまへんな、混んできたからダークしてもらえまっか
2022/09/22(木) 23:09:29.14ID:6GhDiL+k0
ドーモすんまへん
2022/09/22(木) 23:30:09.58ID:/Xb5u8Pl0
>>240
絶っっっっ対にないのでXenoに乗り換えよう
あちらはダークモードがある
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:45:13.60ID:1U5jmivq0
ジェーンBBSに書けない
別にいいけどw
2022/09/24(土) 17:24:37.54ID:Z/XqShR60
な、age厨だろ👆
2022/09/25(日) 04:00:15.80ID:nfisu/mW0
>>244
ちゃんとした回線使いなさい
2022/09/25(日) 15:52:56.97ID:MzPM8BU20
絵文字の荒らしが鬱陶しいのですが
例えば 💢 ←これをNGにするにはどうしたらいいですか
2022/09/25(日) 15:55:10.80ID:YLSDUW630
>>247
レス番クリックメニューから
NGItemに登録-datからNGWordに登録で登録したい部分を選択反転
2022/09/25(日) 16:06:16.94ID:MzPM8BU20
>>248
できました!ありがとうございます
2022/09/27(火) 06:05:13.86ID:vNcYCIsB0
mp4の動画をシングルクリックしたときに、ブラウザではなく動画プレーヤ(規定)で開くようにできませんか?
2022/09/28(水) 00:47:20.12ID:upM0djgy0
それは動画じゃなくURLじゃないですかね
URLプロトコルいじればできるんじゃね(方法まではめんどくさすぎぃ!)
2022/09/28(水) 01:34:04.62ID:hA5w1Qpo0
書き込みするときに浪人ハッシュ云々ってでて書き込みできたい時はjaneを再起動するしか無いんでしょうか?
いちいちパスワード入力するのも面倒くさいんですよね
400円もお布施してやってんだから改善しろやって思うんですが・・・
2022/09/28(水) 02:30:22.93ID:dhrWwyV80
再起動するだけのことだろうに
難しいんだろ
浪人API関係の箇所のプログラミングすることは
2022/09/28(水) 06:27:09.77ID:hA5w1Qpo0
>>253
再起動+パスワード入力なんですよ
せめて再起動だけにしてくれやってね
2022/09/28(水) 06:57:04.09ID:TV3f2Ci/0
>>253
別に難しかないよ
浪人HASHが取得出来ないエラーが出た時の事が考慮されてないだけ
2022/09/28(水) 11:14:55.23ID:f5HeoyNa0
>>254
パスワード入力し直しになるのはおかしい

前同じ症状の人がいて、その人は大昔に出回ってた「winmm.dll」という広告除去用のdllが原因だったそうだが、JaneStyleのフォルダにそんなdllは入ってないか?
浪人の部分が毎回dummy_idみたいなので置き換わってしまうという症状だったが
2022/09/28(水) 11:39:46.21ID:nGboSGkT0
>>254
発想がおかしい
2022/09/28(水) 11:40:10.41ID:nGboSGkT0
なんで再起動を良しとするんだ
2022/09/28(水) 12:01:02.38ID:QLvBekzA0
統一やんwww
2022/09/28(水) 13:57:21.70ID:hA5w1Qpo0
>>256
パスワードの生成に失敗しましたって出るんですよ
広告はバイナリエディタで除去しております
winmm.dllは入っておりませんでした
2022/09/28(水) 14:24:46.32ID:IVOnwbkV0
account.cfgを一旦削除するとか
account.cfgにパスワードを平文で直書きするとか
2022/09/28(水) 19:42:58.32ID:riUCxXph0
>>251
Jane Style→Option→URLExec.dat
拡張子別起動アプリ指定を利用してみたらどうでしょう?
詳しくはヘルプで・・
2022/09/28(水) 19:43:20.03ID:hA5w1Qpo0
>>261
やったんですがパスワード復元エラーがでます
なんで復元エラーなんか出るんだろうか
直で入力してるんだからそのまま出力しろやってね
264262
垢版 |
2022/09/28(水) 19:45:24.80ID:riUCxXph0
>>250さんへのレスですね・・
251さんごめんなさい
2022/09/28(水) 20:01:39.17ID:/rJkfesd0
>>263
平文のときは元からある Passwd ではなく Password だがOK?
>・●のアカウントのパスワードを起動時に復号できない環境への救済措置を用意した
> account.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力すると復号処理をスキップしてこの項目を読み取ります。
266261
垢版 |
2022/09/28(水) 20:29:20.53ID:1c5DGLpQ0
普通の時と項目の名前が違うのか
ごめんなさいね
2022/09/28(水) 21:46:36.64ID:auN5WLZ40
>>262
ありがとうございます
URLExec.datを
https://.+\.(mp4)$[TAB]$&[TAB]"C:\Program Files\MPC-BE x64\mpc-be64.exe" $URL
だけにしたのですが、ブラウザになるので、右クリックのコマンドにしました
2022/09/30(金) 08:37:47.48ID:sw7AHsvE0
>>265
Passwdでした
PASSWORDって一番下に追加すれば良いんでしょうか?
なんか鍵が無効ですってでるようになりました・・・
んでツール→設定→USERのところのパスワードを入力し直したら書き込みできるようになりました
意味がわからん
2022/10/01(土) 04:03:24.99ID:Hhg2+IVx
>>238
遅くなってしまいましたが、検証ありがとうございます。
正規表現は全く同じなのに、こちらではあぼーんされないです。

Janeのバージョンは4.23ですけど、多分関係ないですよね
スレのDAT削除して、再読み込みしても同じです。
本当に謎です
2022/10/01(土) 04:35:33.00ID:lz9JF8ic0
>>269
他の項目「無視」にすべきところを「一致」にしちゃってるとか
2022/10/01(土) 13:47:23.64ID:H9Qc1Ebk0
ねぇねぇ
起動してしばらく放置してたらカードルがグルグル回ってるんだけど
これってなに?
で、なにも操作できないからjaneの再起動って感じになるんだ
2022/10/01(土) 13:53:36.70ID:mET2ylGh0
>>271
デスクトップテーマでスライドショーにしてるとか?
2022/10/01(土) 14:17:56.94ID:nbu9Hwgk0
ダンマリという異常、バグで再起動しかない
なお広告表示してるとかなり頻繁に起きる
2022/10/01(土) 14:48:42.62ID:p1cbBWMU0
広告表示している方が悪い説
2022/10/01(土) 15:32:42.18ID:26aaX9ZH0
終了する時にメモリーエラー出る
2022/10/01(土) 19:24:35.75ID:Ihv2tVmI0
メモリーエラー良く出てたけどパッチミスだった
2022/10/02(日) 11:22:58.34ID:mjfDmABm0
Windows11で21H2→22H2をやったら、テレビ実況でJaneStyleだけ ERROR: ただ今制限を設けております。 が出るようになった
2022/10/02(日) 11:31:36.92ID:QSUkY+Wk0
>>277
ご愁傷様
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/505
2022/10/02(日) 20:49:15.51ID:mjfDmABm0
>>278
馬鹿乙
2022/10/02(日) 20:51:24.82ID:eDgMh9zq0
22H2 安定の不具合混在
2022/10/02(日) 21:35:40.90ID:A91bzD760
>>279
馬鹿はおまえだろw
21H2では書けて22H2で書けない事を示してる情報だろそれ
2022/10/02(日) 23:22:18.98ID:RuXvR6Jp0
>>277
22H2にした奴が悪い
2022/10/03(月) 10:05:52.11ID:OlSZXHa4
>>270
おかげさまで、新しくJaneのフォルダ作って、1から設定してたら気が付きました

ものすごく恥ずかしいですが、原因は、条件が「正規(含む)」ではなく、
ただの「含む」になってたからでした。
面倒見てくれて、ありがとうございましたm(__)m。
2022/10/04(火) 01:56:13.45ID:2uG4HKlH0
220908版でよく見てAPI串設定したけど
ERROR: APIキーが一致しません。1
が出て書けません
JaneStyle423でhttp化広告除去キー再取得などいじってますが
どこがおかしいんでしょうか?
2022/10/04(火) 02:12:10.72ID:CEVdxGEO0
>>208
選択した設定ファイルと偽装したいUAの専ブラが一致してないんじゃない?
2022/10/04(火) 02:14:22.78ID:CEVdxGEO0
>>208
JaneStyle偽装用の設定ファイルでJaneStyle以外のUAに偽装しようとしてそう
2022/10/04(火) 15:50:40.09ID:hoxajjzD0
特定の絵文字をあぼーんにする方法はあるんでしょうか?
NGwordに絵文字をコピペしても絵文字のUnicodeをコピペしても消えません
2022/10/04(火) 18:02:40.97ID:29VKdrXc0
>>287
数値文字参照は&数値;(セミコロン)という形式なのでそれでNGしないとダメ
レス番メニューからNGItemに追加-datからNGWordに追加で範囲指定
2022/10/05(水) 07:56:29.17ID:WvfgZzRi0
10月になってから「モジュール'jane2ch.exe'のアドレスxxxxxxでアドレスxxxxxxに対する読み込み違反がおきました」
というメッセージが出て以降スレの更新も書き込みもできなくなってしまった
インストールし直しても全く使えない、何が原因?
2022/10/05(水) 10:54:28.31ID:kNCoeRTS0
ほとんどの板に画像が貼り付けられないのですが、(制限していますとか出る)
回避する方法ありますか?
文字だけの書き込みは2ch串使用でできています
2022/10/05(水) 11:30:11.63ID:WTqtRiQN0
画像リンク
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/105712806/android/sticker.png
2022/10/05(水) 11:30:29.69ID:WTqtRiQN0
どんな時に画像が貼れないのか逆に知りたい
2022/10/05(水) 12:42:08.26ID:A4wWAvrt0
>>289
jane2ch.ini削除してみ
294290
垢版 |
2022/10/05(水) 16:38:31.42ID:kNCoeRTS0
画像じゃなくて、URLがはれませんでした。以下のように表示されます。

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]

ht tps://www.yahoo.co.jp/
ht tps://i.imgur.com/GOQ4Tkt.jpeg
上のようにすると貼ることができます
2022/10/05(水) 16:49:49.89ID:R8k/vMUn0
他にもたくさん違うスレッドとかに貼られているリンクとかで出たことがあるわ
2022/10/05(水) 21:54:18.86ID:kNCoeRTS0
>>294
おそらく2ch串のスレの方で聞くべきでしょうね
すみません
2022/10/07(金) 19:11:00.84ID:rB5sxTPP0
chmateみたいにツリー形式でスレを丸々保存出来ないですか?

出来ないとしてそういうツール作ったら需要ありますか?
2022/10/07(金) 23:21:45.65ID:6fpHiM+I0
ツリー形式で保存ってそれもうツリー以外で見れなくなってる状態ですよね・・・(それでいいのならいいんだろうけど
2022/10/08(土) 00:58:34.33ID:ZCkrYBai0
昔のNiftyで使ってたNIFPみたいなページャーかな
2022/10/09(日) 17:26:42.61ID:4SfkSm/d0
新着レスのここの文字の背景に色つけられないですか?
https://i.imgur.com/EF98TXX.jpg
2022/10/09(日) 17:45:09.40ID:S8ltKjoK0
枠内全体の背景色しかないから無理じゃね
2022/10/09(日) 19:19:15.99ID:b1Qb3Oe40
見出し行一行に背景付けるには、スキンで
一行分の矩形の画像を用意してoverlay表示させるといい
Res.html、NewRes.html.PopupRes.htmlの先頭行に
<IMG src="bar1.png" align=overlap>
とか色違いでbar1.png,bar2.png,…とか作っておく
(横幅は画面幅もあればいいとは思うがもっと長くしておいても可)
新着分の見分けが色違いで一目で分かるようになるぞ
2022/10/09(日) 20:42:24.96ID:o4lJcbZI0
JaneXenoなら<font bgcolor="">とか<mark>とかで背景色付けられるんだがな
2022/10/09(日) 21:00:05.30ID:b1Qb3Oe40
開発環境が新しいとその分、描画エンジンも画面の部品等も多くなってくるからね
2022/10/09(日) 21:03:27.47ID:4SfkSm/d0
>>302
マジでありがとう
すごく見やすくなった
これでようやくchaikaから乗り換えられそう
https://i.imgur.com/rHzsnq1.jpg
2022/10/09(日) 21:09:12.05ID:b1Qb3Oe40
新着分が横に飛び出してるね
気にならない?
2022/10/09(日) 21:12:26.34ID:0uANgz9S0
というかこれは広告をカットしてないのかな
そのカットしてない広告をカットした画像
カットは絶対やって
2022/10/09(日) 21:17:44.28ID:b1Qb3Oe40
ちなみに同じ要領で
新着の本文の色も変えるともっと見やすいよ
<font color=~><MESSAGE/></font>
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:50:58.84ID:3PY8CfMn0
<dt><hr><NUMBER/>

って<hr>挟んでるわ
軽くていい
2022/10/09(日) 23:06:08.67ID:S8ltKjoK0
矩形画像だと文字サイズ変えた時どうなるのか
2022/10/10(月) 04:55:00.20ID:iLp0GsYg0
イムガー?のURLを貼れなくなったんだけど
どうやって貼ってるの?
2022/10/10(月) 04:59:23.55ID:Fs5AU5Ss0
>>311
あなたが貼れないだけで他の人は普通に貼れてる人もいるんだよ
2022/10/10(月) 05:01:24.80ID:iLp0GsYg0
なんで貼れないのでしょうか?
どうやったら貼れますか?
他の人が貼ってるURLでも貼れないのです
2022/10/10(月) 07:01:17.61ID:Fs5AU5Ss0
荒らしなのか荒らし向けの規制の巻き添え食らってるかどちらか
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:57:20.83ID:4xzp9iKD0
>>313
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1664869504/705-707n
2022/10/10(月) 09:14:07.31ID:VAT0mY/h0
VPNでもURL貼れないとかあったんじゃなかったかな
2022/10/10(月) 11:38:41.81ID:J4gawiDo0
UAによって貼れる貼れないはあるねぇ
2022/10/10(月) 13:34:20.26ID:P+qb6z5k0
マルチだからとかではなく?
2022/10/10(月) 14:37:43.58ID:UU8N32cF0
URLはとにかく貼れないケースがあるね
2022/10/10(月) 19:49:44.50ID:WxUDRICC0
最近、半角/全角キーを使うと強制終了になるんだが同じ人いる?
win11でVersion 4.23
2022/10/10(月) 21:08:01.66ID:fHQfpWnu0
>>320
見飽きた質問
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1664869504/690
2022/10/11(火) 09:50:31.24ID:PuwIASEe0
書き込みは出来るけど、スレ立てが出来ないのです

スレ立てしましたー
なメッセージが出るけど、
確認すると板に新規スレが出来てないのです

旧シャア板でのことです

自分に問題があるのか規制なのか?
前にあったレスが書き込んだに消えてるのに似てます
2022/10/11(火) 22:09:52.55ID:hQKYVTAB0
背景Blackベースのスキン、どこからかDLできませんか?
2022/10/12(水) 00:09:40.82ID:oFdh6cXZ0
JaneXenoをダウンロードして設定からダークモードにする
Windowsの設定に追従させることも可能
2022/10/12(水) 02:20:26.87ID:tTSnaJHa0
鍵が無効ですとか
浪人HASHが取得できませんやら
イムガー貼り付けできないとか

書き込み時に面倒くさいエラーが出まくるんだけど
janeゼノなら大丈夫なん?
このスレに貼られてるイムガーURLをこのスレに貼ろうとしてもエラーが出るから困る
2022/10/12(水) 02:23:03.11ID:R49kvQYH0
それはXenoでもダメ
Xenoっていっても読み書きはJaneStyleとかに偽装して行うから
2022/10/12(水) 02:25:28.18ID:qyb67tAP0
Xeno+串でいけるのなら、その設定でStyle+串でもいけるのが道理
2022/10/12(水) 03:35:47.79ID:tTSnaJHa0
WIMAXに変えたらイムガー貼れるようになりました
ドコモの無線ルーターは規制されまくりなんですね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況