X



Windows版Jane Style質問スレ72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/06(土) 05:57:56.98ID:AJYTFlD+0
【したらば】に行くのはいや!どうしても5chで質問したい!ってわがままな人のためのスレッド

■ 質問される方へ
 ○ 質問する時は、使っている Jane Style や OS のバージョンを必ず書いてください。
   分からなければ、メニューの「ヘルプ」→「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
   例)「JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています」
 ○ Jane Style には既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
 ○ 以下を心掛けると的確な回答が返ってくる可能性が上がります。
   ・自分の環境(OS や Jane Style のバージョンなど)
   ・試した操作手順などを具体的に書く
   ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
   ・他人が理解しやすい書き方をする

■ Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■ Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■ 各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
①タイトルバー ②メニューバー ③メインツールバー ④リンクバー
⑤アドレスバー ⑥ツリービュー ⑦板一覧 ⑧お気に入り
⑨スレッド一覧 ⑩レス表示欄 ⑪スレッドタイトルパネル ⑫スレッドツールバー
⑬トレース画面 ⑭ステータスバー ⑮メモ欄 ⑯検索バー
もしくは↓を参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

■ 前スレ
Windows版Jane Style質問スレ71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649575610/
2022/08/06(土) 05:58:50.58ID:AJYTFlD+0
■広告除去 4.21~4.23
0020B3F8 53 → C3
https://i.imgur.com/7bpqD9v.jpg
2022/08/06(土) 05:59:26.46ID:AJYTFlD+0
現在の最新バージョン Version 4.23 2022年04月08日
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
直リンク用 インストーラ版 http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
直リンク用 ZIP版 http://download10.janesoft.net/jane423.zip
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 07:21:12.48ID:Au/nprXL0
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
https://i.imgur.com/0qpQrCI.jpg


■UA偽装(要API串)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/102

※API串を使わないその他の方法
https://pastebin.com/raw/YEkNkVS1
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:08:39.57ID:xr/j9oAB0
いや+に書き込めねえんだけど?
2022/08/06(土) 18:39:21.44ID:J3mgsUHR0
いうじ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:16.27ID:AkB7WCR80
特定のスレだけでNGワード設定とかできないでしょうか?

例えば「ホンダPCX125 Part25」というスレがあったとして
そのスレの中だけで「牛丼」といワードをNGにしたいのです
(そのスレの荒らしがやらた牛丼というワードを使うので)

でも「牛丼」というワードは他のスレでは一般的に使われる単語なので
他のスレではNGにしたくないのです
2022/08/06(土) 20:14:18.64ID:RdLKE2SP0
>>7
NGEx
2022/08/06(土) 22:23:36.29ID:wO1GHClM0
回線で専ブラ焼かれるのってホンマけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 22:55:05.23ID:QOjTPixF0
ほんま。
2022/08/07(日) 00:14:19.93ID:2Zxtj4TL0
>>9
そこに関しては疑問があって

自宅回線を使ってて

・PCからは一部(ニュー即+や芸スポ+)に書き込めない
  → 何らかの規制メッセージが出ると全板NG
・スマフォ(Wifi接続)からは書き込める
  → 何も問題がない

となると、Jane Win版だけが原因じゃね?って思ってしまう。
なお、version 4.23 です。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 13:38:46.59ID:+L3DqhNe0
>>11
User-Agentってわかる?
2022/08/07(日) 14:31:12.83ID:eP4zU63v0
アーニャ知ってる!
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 14:32:44.87ID:THvMf/qA0
NGワード
アーニャ (2回目)
2022/08/07(日) 20:51:33.53ID:iYTRESEA0
ブラウザからは書き込めるけどJaneからは書き込めない
2022/08/07(日) 20:52:33.13ID:iYTRESEA0
ごめんなさい、ここには書き込めました
2022/08/08(月) 20:07:11.34ID:GUkaIaoa0
ERROR: ただ今制限を設けております。 
ERROR: 鍵が無効です。

死ね
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 20:08:55.63ID:EIbUXRWJ0
書けない人は本スレ見るといいと思うよ
例外を除いて書けない人はほとんどいない
2022/08/09(火) 10:46:57.63ID:KRMoGvmE0
JaneStyle4.23をWindows10で使っている(マシンA)
Windows11マシン(マシンB)を入手したので、A→Bに引っ越したい

*JaneStyleはインストール版でない
*AにあるJaneStyleフォルダをBの任意の場所に全コピーしたら普通に起動した
*しかし設定はガタガタ。相当昔の設定のまま(お気に入りスレもDat落ち)

どうするのが手っ取り早いですか
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:26.30ID:aGIa79vz0
>>19
コピーしたフォルダが間違ってるね

Program Files 配下のフォルダをそのままコピーしたでしょ
2022/08/09(火) 11:10:53.63ID:4tYwS6aO0
>>19
インストール版はデフォルトで\Program Files系にインストールされるからVirtualStore周りで移行が面倒なだけで
インストール版でもインストール先を変更できるし、zip版でも\Program Files系に入れてたら無意味
って話を理解していたら手っ取り早く移行ができる

あと、設定でログフォルダやスキンフォルダのパス指定をしてしまっていたのなら
そのあたりの設定と移行をきちんとしなおせばOK
2022/08/09(火) 11:15:54.73ID:DHqh7Vdf0
>>19
思いっきりVirtualStoreが原因なので、マシンAのVirtualStore内のファイルを救出してきてBのJaneStyleフォルダにそのまま上書きしよう
もうProgramFilesには入れるなよ~
2022/08/09(火) 12:20:04.17ID:z3Fb3enu0
☓インストール版
○インストーラ版
2022/08/09(火) 13:13:57.25ID:JxOSFCPd0
ざっくり言うと、ポータブル版のソフトのフォルダは
ProgramFiles系以外に置いて桶ってことでよい?
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 13:32:10.01ID:yZS9Y9GV0
ZIP版をProgram Filesに置く人ってたまにおるよね
2022/08/09(火) 14:10:00.14ID:yvkVM+Qr0
VirtualStore問題が思いっきり発生するのでポータブル系はProgramFilesに置いちゃダメなんだよな
2022/08/09(火) 14:31:49.78ID:9k+D3zS90
>>25
オレおいてるよ
そうしないと、アプリの管理がめんどくさいことになるからね

正確にはユーザーが使えるよう権限変更したサブディレクトリに、
ポータブル版やJaneStyleみたいなiniファイルを作るアプリをまとめてる

%ProgramFiles%を忌避するPortableApps版は、%AppData%においてるけど、
とりあえずショートカットをまとめディレクトリにおいて、行き来はできるようにしている
2022/08/09(火) 15:19:55.09ID:i+4Y6plj0
たとえサブディレクトリを用意していても、OSアップグレードで権限がリセットされるんじゃなかったか?
だから危険だろ
JaneStyleだって、インストール時点ではインストール時に自身のフォルダをEveryone権限にしてるからVirtualStore問題は発生しない
でも大型アプデを挟むと権限がリセットされるからVirtualStore問題が発生する、っていう事情だったはず
2022/08/09(火) 17:25:26.56ID:k3MoQBVB0
>>28
そりゃ%ProgramFiles%はリセットされるだろうが、
サブディレクトリはリセットされないよ
1809で設定してから21H2になる今まで何もいじっていないが問題なし

ちなみに、まとめディレクトリはEveryoneではなく、
Users(アカウントユーザーを含む)フルコントロール許可の権限を作成して上書きしている
2022/08/09(火) 17:28:16.33ID:sFsQAxqH0
>>29
ああそうなんか

だとすると逆に、VirtualStoreになってる人はなぜそうなったのかが気になるな、興味深い
2022/08/09(火) 17:41:01.21ID:k3MoQBVB0
>>30
もしかしたら、Everyone(これ自体かなり特殊な用途)の場合だと
脆弱性アリとみなされてリセット(Everyoneをまるごと削除)されるのかもしれない
2022/08/09(火) 22:48:45.38ID:VC5YhjfG0
書けるかな
2022/08/10(水) 13:04:58.30ID:l+icHFTY0
政治関係ないyoutube板になんで書き込めないんだ
2022/08/10(水) 13:18:45.81ID:8G8UEezh0
常に荒れてるから
2022/08/10(水) 18:45:45.91ID:EfLjWErM0
ツベって政治系たくさんあるんだから関係ないとも言えないだろう
2022/08/10(水) 23:56:35.23ID:axmzdkNI0
てす
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:57:06.95ID:qSDaRNkp0
BB2Cに続いて…何で…
2022/08/12(金) 05:42:27.38ID:tGMdqOF20
win版スレですけど
2022/08/12(金) 08:43:48.78ID:zju3xXQJ0
オートリロードしているときに
マウスで前レス読み返してるとき
最新レスまで飛ばないように設定ありますか?
2022/08/12(金) 09:19:47.75ID:Zw27wAwF0
>>39
オートリロード設定に新着にジャンプするってのがあるからチェックされてるなら外してみたら
スレタブ右クリック--実況支援--設定
2022/08/12(金) 10:05:39.22ID:zju3xXQJ0
>>40
出来ました!ありがとうございました
2022/08/12(金) 11:46:57.73ID:vs9yuctU0
これでもLive5chでも不正な取得になったらどうすればいいの?
書き込み出来なくなる度に鍵を消していました。
mateからモバイルネットワークを利用した書き込みは出来ています。
2022/08/12(金) 12:18:28.25ID:IjzZyaQZ0
>>42
別のIPアドレスから鍵を取得する
モデム再起動でIP変わるならそうする
それができなければ、スマホでテザリングするとか、筑波VPNで運用情報に書き込むとか
これは1回だけ書き込んで鍵さえ取得すれば後は回線戻してOK
2022/08/14(日) 19:29:47.20ID:VUo8WnBk0
お尋ねします

⑩レス表示欄の文字の大きさを変えるのはどうやったらいいんでしょうか?
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 19:33:38.82ID:FVpaK3ic0
>>45
⑮の書き込み欄?って見た事ないけどどうやったら出せるんだろう
いっつも書き込みは別窓でちょっとうっとうしい
2022/08/14(日) 19:34:42.89ID:0xZSd3fg0
>>44
メニューの「表示」→「文字のサイズ」
2022/08/14(日) 19:40:30.46ID:dtHVvoLk0
>>45
ドッキング
2022/08/14(日) 19:44:18.56ID:0xZSd3fg0
>>45
メニューの「表示」→「メモ欄」→「メモ欄全体」にチェックを入れる
2022/08/14(日) 19:44:31.02ID:idKntgQc0
>>45
デフォ設定ならステータスバークリック
無効になってるならメニューの「表示」-「メモ欄」-「メモ欄全体」にチェック
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 19:50:19.43ID:YvpnjDwf0
メモ欄なんて機能があるんですね
何のためにある機能なんだろう
2022/08/14(日) 20:19:10.40ID:VUo8WnBk0
>>46
ありがとうございます

最小にしてみましたがもう少し小さい方がいいのですが、
もう少し小さくする方法があれば教えてほしいです
2022/08/14(日) 20:24:01.55ID:0xZSd3fg0
>>51
メニューの「ツール」→「設定」→「基本」→「Doe」→「ブラウザのフォントサイズ(最小→最大)」を左から
6, 10, 14, 24, 48
2022/08/14(日) 20:24:10.18ID:dtHVvoLk0
それででかいって
OS側の高dpi設定で拡大してない?
2022/08/14(日) 20:28:06.80ID:VUo8WnBk0
>>52
おおー、出来ました!
ありがとうございました!!
2022/08/14(日) 20:28:43.83ID:VUo8WnBk0
>>53
50インチのテレビにつないで使っているせいかも知れません
2022/08/15(月) 07:07:22.23ID:LdcWXnjz0
バージョン4.23では⑧お気に入りの横に閲覧中のタブがありますが、
ここでマウスホイールを回転させたときに
スレ切り替えさせないようにすることはできませんか?
スクロールバーをスクロールさせたいのにスレが切り替わってしまいます

http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
2022/08/15(月) 11:18:08.46ID:UEinVQUt0
>>56
カーソルがある所でスクロールするんだからカーソル動かせ
2022/08/15(月) 13:47:03.66ID:IJFfzIs90
切り替え防止だけならメニューの「設定」ー「機能」-「マウス」の一番上のチェック外す
但しレス表示のスクロールはしてくれないので結局マウスカーソルは移動させなきゃならない
2022/08/15(月) 13:48:37.86ID:IJFfzIs90
あ、その下の項目もチェック外せばスクロールしたわ
ただ他の部分で悪影響あるかもしれんが
2022/08/16(火) 05:34:01.27ID:zBR4/uvU0
>>59
上から2つのチェックを外してみましたが、
相変わらずスレが切り替わってしまいますね…
スクロールバー上でホイール回転させればスクロールしますが
2022/08/16(火) 06:24:16.20ID:CW7JLEUj0
もしかしたらWin10あたりでホイール時のフォーカス仕様変わったのが影響してるのかも
2022/08/16(火) 09:09:19.59ID:5kyet75u0
win7だけど、板ツリーの板一覧やお気に入りはスクロールだけど、閲覧中だけタブが切り替わるね
まあこの閲覧中はタブを一覧にしてるからなんだろうけど
2022/08/16(火) 09:13:32.56ID:5kyet75u0
まあ文字の無い部分でやるとスクロールするけどね
2022/08/16(火) 09:23:53.07ID:k8i1em8B0
スレでIDの色とかあぼーんの色などを決めてるのは
どのファイルのどの箇所でしょうか?
2022/08/16(火) 10:50:02.46ID:nR8Sqi0L0
てすt
2022/08/16(火) 16:09:01.30ID:88ak8dv50
ろくじゅうろく
2022/08/16(火) 16:44:34.97ID:yICl85Mx0
>>56
すまん、勘違いした
板ツリーの閲覧中タブの事だったのね
>>56の画像に閲覧中タブ無いから「閲覧中のスレのタブ」=スレタブの事だと勘違いした
んで、板ツリーの閲覧中タブで確認したところ>>58は意味無かったけっど>>59単独でスレ切り替えはおきなくなった
やっぱりスクロールはしてくれないけど
>>61の件が関わってると何かWindows側の設定が必要だったかもしれんがもう覚えてないなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 16:56:02.37ID:reQ1rD6f0
こっちで訊いた方がいいのかな
最近メモ欄を使い始めて感じている不満なのですが

書き込みウィンドウだと確認メッセージの表示とかでタブが[書き込み]タブから[書き込み結果]タブに切り替わっても
そのまま[同意する]ボタン(もしくはShift+Enter)が押せて速やかに書き込みが出来るじゃない?

しかいメモ欄だと確認メッセージの表示でタブが[書き込み]タブから[結果]タブに切り替わった場合
そのままでは[同意する]ボタンが表示されてなくて押せなくてマウス操作でいちいち[書き込み]タブに表示を戻さないと
いけないのがちょっと煩わしく感じる

これってどうにかならないのかな
せめてマウスに触らずに書き込めたらいいんだけどな
2022/08/16(火) 23:11:39.78ID:zFxeRjd50
+に普通に書き込める日は来んのか?
人の多さが命の掲示板で何故こんなことやってるのかいまいち意味がわからんが
2022/08/16(火) 23:30:08.66ID:bNGTZ5iY0
運営がパラノイアだからなぁ 死なな直らん
2022/08/17(水) 17:12:54.56ID:QwY9UycK0
訪問済みのURLリンクを着色ですがJaneを再起動したら、色が元(青)に戻ります。
「FirefoxHistoryPath」はFirefoxのplaces.sqliteを設定していますが、繁栄されていません。
再起動後も着色されますか?
2022/08/18(木) 07:29:38.27ID:6TfeJKH50
オートリロード、オートスクロール状態で
アクティブ状態でないときにも
オートリロードオートスクロールをする設定ありますか?
2022/08/18(木) 07:41:02.71ID:EhbpjNlz0
>>72
スレタブ右クリの「実況支援」-「オートリロード・スクロール設定」で「アクティブ時のみ~」のチェック外す
2022/08/18(木) 19:24:20.53ID:+TESBOei0
したらばで1日以上レス付かなかったのでこちらでお聞きします

【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.23 (4.2.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.19044 (Windows10 Pro 21H2)
【   IEのバージョン   】 9.11.19041.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1896MHz メモリ:8063MB (3816MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[2] 板[2] お気に入り[0/0]

https://www.digitalpad.co.jp/~takechin/archives/ifjpeg034.zip
を落としてきて有効化しJPEG画像はクリックで見れるようになったんですが
クリックするまでサムネイルがGIF、PNG、JPEG全て表示されません
どうすれば表示されるでしょうか?
2022/08/18(木) 19:56:35.93ID:P60lVMw40
>>74
設定で自動取得すれば?
ヘルプも読まんで質問すんなよ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 19:57:53.48ID:LQzic97p0
>>74
ヘルプを読んでないのが露骨に分かる質問はレス付きにくいと思うよ
2022/08/18(木) 20:21:47.22ID:d3XVoVHA0
Win10でifjpeg034使うとか強すぎだろ・・
7874
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:45.72ID:+TESBOei0
失礼しました。ヘルプを読んで自動取得するようにしたらサムネイルが表示されました。
ありがとうございました。
2022/08/18(木) 22:32:43.44ID:6TfeJKH50
>>73
ありがとうございました!
2022/08/20(土) 19:12:28.75ID:0lFJw2ft0
attrib.ini どの行がどのフォントの色に対応してるか判る資料か何かありますか?
2022/08/20(土) 20:00:49.84ID:W1gcsbeD0
>>80
「ヘルプ」の「スキンのカスタマイズ」-「スキンカスタマイズ」
2022/08/22(月) 05:18:45.57ID:AGXST+e/0
おは
2022/08/22(月) 05:28:18.22ID:jYJsJ5yV0
じき
2022/08/22(月) 05:34:20.86ID:Pt2Gr+/10
てすす
2022/08/23(火) 16:56:50.81ID:GLqgbmtu0
>>81
ありがとうございました、変更できました
2022/08/23(火) 18:06:43.82ID:OQF+f3af0
他のスレで見た
鍵が無効エラーが出たら、

Jane Style アイコン右クリック

プロパティ

互換性

互換モードでプログラムを実行

適用

だいたいこれで書けるらしい

で書き込める様になったけど
ジューンスタイル起動してるときは他のHP開いてると
画面が反転して白黒画像みたいになっちゃって戻せなく
なったんだけどどうすれば戻せますか?
2022/08/23(火) 20:03:57.21ID:dcnnNTvt0
>>86
グラフィックドライバー死んでないか?
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 20:04:52.89ID:fGI/wXPU0
>>87
JaneStyleスレで既に解決済み案件
2022/08/23(火) 20:15:26.44ID:Th3qrvj40
IDにマウスポインタ合わせたときに
そのIDの書込みが見れますが
10レスしかみえません。そのIDの人は30ぐらい書込みがあるのですが
もっと見たいときにはどこの設定を変えたらいいでしょうか?
2022/08/23(火) 20:24:17.35ID:Cc7xJ23q0
設定--機能--スレッド--表示するレスの数
2022/08/23(火) 20:34:53.82ID:Th3qrvj40
ありがとうございました!
2022/08/23(火) 23:08:31.33ID:Oly40V7X0
JaneStyleの通信内容をフロー図に反映させてみました
https://i.imgur.com/4RSLq5M.jpg

導入 ガンダムです(Style)
5ch  新鍵渡すから次からコレ使ってや(API、HMゲット)
書込 アムロ行きまーす(Style素のまま)
5ch  お前本物?(過去の荒らしと同一とみなされ鍵無効)
串入 ガンダムですよ(Style+串)
5ch  嘘つくなジム(RGM-79)やろ、RX-78-2のふりすんなやw(UA古すぎ)
偽装 いや、ガンダムですよ(Style+串UA最新)
5ch  鍵は合ってるが、FA-78-1やんけ(バージョン新しすぎ4.24)
偽装 ガンダムですよ、信じて下さいよ(運営板からUA拾って来る)
5ch  怪しいからお前のプロバ規制するわw
偽装 信じて下さいってば(Style+串スマホUA)
5ch  またお前か、ファンネルまで付けやがって。アカンアカン
2022/08/23(火) 23:36:32.43ID:8n33964I0
> 5ch  新鍵渡すから次からコレ使ってや(API、HMゲット)
ここ間違ってるから直せ定期
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 02:59:21.77ID:EIMYXByJ0
ガンダムで喩える必要ねぇだろw
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 03:06:55.28ID:iHiU+Lng0
>>92
誤りがある図を勝手に変な事に引用されてて不本意すぎるんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 03:10:15.90ID:iHiU+Lng0
こっちの方がより正確な書き込みフローです
https://i.imgur.com/hvjNj1Z.jpg
2022/08/25(木) 08:16:36.72ID:WJj5b8rO0
現在閲覧してるスレッド(開いてるタブ)を保存してるのは
RecentlyRead.dat RecentlyWrote.dat でいいのでしょうか?
Janeの再インスト時これのとっておいたやつを上書きすればタブはそのままの状態で復活できますか?
2022/08/25(木) 08:23:46.17ID:vnnL/u/+0
>>97
終了時にsession.datに保存される
ファイルすべてをバックアップするのがベター
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
2022/08/26(金) 18:39:58.88ID:lAFBgzGI0
>>98
ありがとうございました
2022/08/28(日) 09:06:13.59ID:QeI2z3X50
5chで「鍵が無効です」と出て以後書き込めなくなる現象が確認されてるのですが
Janeの場合は特定の設定を初期化すれば書き込めるようになると聞きました
どのファイルを書き込めなくなる前に戻せばいいかわかりますでしょうか?
2022/08/28(日) 14:54:42.41ID:jf3Rd6Bk0
俺はこれで書けるようになった
いつまで使えるか分からんけどな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/08/27(土) 09:28:12.99 ID:2rdrb6e70
Janeで書き込めなくなった人へ

JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、
もしくは項目自体を削除する

[TEST]
WrtMonaStatus=

これで直るよ
2022/08/28(日) 20:24:34.19ID:IKGQsiRr0
次スレの誘導すらしないクソスレ
2022/08/28(日) 20:28:57.22ID:ZLJ8iCf50
スクリプトが一気に埋め立てたのにどう誘導せえと
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 20:41:06.35ID:4tV3NvBG0
JaneStyle 4.23 を Windows 10 Pro 64bit で使用しています

規制に巻き込まれたので、浪人を買いました。
ブラウザで浪人にログインしたところ、
ブラウザでは5chに書きこめますが
janeでは書きこめません
浪人を買ってから、janeでの設定が何か必要なのでしょうか
2022/08/28(日) 20:47:12.65ID:ZLJ8iCf50
>>104
JaneStyle開いて[ツール] ⇒ [設定] ⇒ [User]でIDとパスワード設定すれば使えるようになるよ
2022/08/28(日) 21:00:44.71ID:P4hjN6OG0
Windows11機を買ったので、それで使ってたら不具合が出なくなった。たまたまかもしれんが。
ちなみにProな。JaneはZip版の4.23(広告消しとかいろいろやってる)
Windows10のマシンから引っ張ってきたのをそのまま使ってる
2022/08/28(日) 21:01:00.55ID:glgmBg7P0
なんかずっとこればっかり出てくる
https://imgur.com/UFNbJok.jpg
2022/08/28(日) 21:05:01.99ID:4tV3NvBG0
>>105

いけたようです!
ありがとうございます。
2022/08/29(月) 02:58:48.65ID:8wpWiFz90
Windows版でのダークモードってどうやるの? ini弄ってスキン弄って・・ってやるしかない??
2022/08/29(月) 21:32:40.49ID:Fd6abRTG0
>>109
Styleはダークモードもテーマも未対応
http://padoo-padoo.blogspot.com/2019/06/jane-style.html
上記でとりあえず板ツリー・スレ一覧・スレと書き込みがダークになる
2022/08/30(火) 00:49:17.42ID:XcqSdhux0
不正取得エラーでテザリングやVPNを使って鍵を再取得する時だけど
別に本当に何かを書き込みする必要はないと今頃気が付いた

書き込み前の[同意する]ボタンが表示された時点で鍵は既に取得されてるんだもんな

ただし書き込みをせずに終えた場合はWrtMonaStatusが0のままになるので
一旦Styleを終了させて2に書き換えてやる必要がある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659733076/96
2022/08/30(火) 09:15:04.79ID:9wK/9bjt0
な、なんだってー!
2022/08/30(火) 09:39:46.71ID:0CaD5Ot80
鍵取得は924スレに書くのが良いって聞いた気がする
2022/08/30(火) 12:05:03.49ID:9XhqLYnG0
もっと言えばBBxでも書き込める板の924スレを使うのが理想
2022/08/31(水) 23:47:29.07ID:N3uK9ajP0
924って??
BBxでも書けるスレって何処デス??
2022/08/31(水) 23:56:57.66ID:rGzCCClg0
>>115
>924って??
"スレッド924"で検索

>BBxでも書けるスレって何処デス??
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1661665504/3-4
2022/09/02(金) 17:02:35.92ID:3650jxD50
そんなところまともなのか怪しいんだがでぇじょうぶけ?
2022/09/03(土) 10:44:44.61ID:iLqmyTC10
ビューアで右クリック+ホイール回転で画像の拡大縮小出来るようにする設定ってどうするんだっけ
そこだけコピペメモしてなくて忘れた
2022/09/03(土) 11:50:30.61ID:5jaff5Gq0
マウスジェスチャー
WheelUp、WheelDownでビューア用メニューのズームイン、ズームアウトを登録
2022/09/03(土) 12:59:59.31ID:iLqmyTC10
>>119
出来た
ありがとう
2022/09/04(日) 11:57:03.96ID:Y9qtOqOP0
更新させたタブの新着で自分へのレスがあるスレのタブは特別な色で光る、
ということはできないんですか?
2022/09/04(日) 12:15:01.91ID:ZvN65VDm0
>>121
下線が付くようになってるからわかるだろ
たまに失敗してるけど
2022/09/04(日) 13:11:43.46ID:awzG1rl10
💡光る💡 がどういう意図なのかで意見が分かれる
2022/09/04(日) 13:13:22.41ID:oXcd/HEG0
紫色になるでしょ
2022/09/04(日) 13:35:41.46ID:7j0G9qeC0
JaneStyleは新着の最終レスが返信の場合のみアンダーラインが付く
新着の中に返信があっても最終レスでなかったら付かない
2022/09/04(日) 18:24:50.38ID:CkUb0e3h0
なんでそんな仕様なんだ
2022/09/04(日) 19:31:22.61ID:awzG1rl10
返信って出るからじゃね変身ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ノ゚∀゚)ノ
2022/09/05(月) 08:34:56.51ID:Coxh11nU0
オートリロードしてオートスクロール状態で
他の人の書込みのドラッグができないんだけど
スクロールを止めてドラッグするしかないですかね?
2022/09/05(月) 12:37:49.79ID:+lH0PIQO0
オートスクロール中でもドラッグOK、ドラッグからコピー、この文にレスもできた
このドラッグとは違うのかな
スクロールスピードが速いとか
2022/09/05(月) 13:49:46.19ID:Coxh11nU0
ありがとうございました
2022/09/05(月) 13:50:33.65ID:Coxh11nU0
スマホアプリのchmateみたいにレスをツリー表示できます?
2022/09/05(月) 15:38:25.46ID:BI9ZVdxi0
syoboiのスレタイ検索がコマンドでできなくなってる。
サイトでのスレタイ検索自体はできている。
何か変わったの?
2022/09/05(月) 17:48:57.78ID:+lH0PIQO0
>>131
検索--スレのツリー形式表示

>>132
ありゃ、本当ですね
2022/09/05(月) 23:04:16.83ID:Iutp6m950
本当だな

こうなったらいっそJaneStyle内蔵のスレタイ検索をsyoboiにしちゃえばいい
前作ったやつだけど、Google Apps Scriptかましてff5chから取得するやつあるよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651981256/532
2022/09/05(月) 23:17:09.98ID:Coxh11nU0
>>133
ありがとうございました!
2022/09/06(火) 17:35:23.06ID:DVna4Kf90
imgurとかで貼ってるjpgとかpngとかのファイルが表示されなくなってしまいました
Decode Errorとか表示されてリンクの下の本来画像が表示されるところに四角いマークが表示されているだけです
どうすればいいでしょうか
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 17:53:08.27ID:YrBfkDHc0
>>136
リファレンス画像でもダメ?
https://i.imgur.com/5DUd44h.png
https://i.imgur.com/v9gXybN.jpg
2022/09/06(火) 18:00:46.46ID:OiPa3f1/0
>>136
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/4
2022/09/06(火) 18:27:17.65ID:qiaeEvIP0
それだとバッファオーバーフロー対策がされてないな
まあどうでもいいっちゃどうでもいいけど
2022/09/06(火) 22:25:10.72ID:L3oWGFcv0
今度はiOS用のジェーンがいかれた
もうダメだ
2022/09/07(水) 18:51:54.49ID:6PlC4PSr0
⑩レス表示欄 の一行目(レス番1の上)にスレタイを表示する設定があったはずなんだけど、どうやるんだったっけ
確か文字の大きさも設定できたはずなんだけど、メモしてなくて忘れた
2022/09/07(水) 19:12:04.92ID:EA4lfJAX0
⑪スレッドタイトルパネルの事でないならスキンかな
Header.htmlに <THREADNAME/> 埋め込むとか
詳しくはヘルプのスキンのとこ見て
2022/09/07(水) 23:03:38.33ID:AZ6A4Ig60
実況にスポニチの画像リンクがたまに貼られたりするけどスポニチの画像見れないな何故か
2022/09/07(水) 23:04:41.70ID:1+lNvisH0
たとえばどんなURL?
2022/09/07(水) 23:33:38.45ID:czK2aiXa0
スポニチは基本無理だと思ってる
2022/09/08(木) 00:18:29.29ID:vMUudmtA0
スポニチは確かgzipプラグインなるものが必要なはず
あとらくらくパッチでのリクエストヘッダの修正も

スポニチがリクエストヘッダに従わずにgzipエンコードで送り付けてくるのが原因だとか
2022/09/08(木) 00:19:49.40ID:JmHYv/io0
スレタイだけ文字化けするんですけど
https://i.imgur.com/7XTrVg5.jpg
たすけて
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 00:22:28.63ID:hsajnYLJ0
>>147
前スレの166~174を参照
2022/09/08(木) 00:39:40.35ID:JmHYv/io0
>>148
ありがとう
2022/09/08(木) 13:52:47.51ID:FvQLhsAW0
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1661242236/975
ttps://i.imgur.com/1aJXFjr.png

これはただの荒らしだけども
Jane Styleをデフォルトの設定で使った場合
Unicodeに対応してないからって何で絵文字が漢字になるんだw
どういう仕組みなんだろ

例として 🤕(&#129301;) → 洛(&#63765;)
しかもこれ日本の洛(&#27931;)じゃなくて中国のほうのフォントだよな
2022/09/08(木) 14:12:00.94ID:ts4jtQcp0
>>147
16進数で考えると分かりやすい

129301→16進数に直す→1F915→桁が溢れる→F915→63765

前になんかすごい人がOpenJaneのソースコード持ってきて説明してくれてたけど、2byteしか扱えないから頭の1桁が切り捨てられるとかだったと思う
2022/09/08(木) 14:26:26.97ID:oNVMuhgn0
https://imgur.com/xhsNTU5.jpg

何で開けない?
2022/09/08(木) 15:52:35.91ID:YM3ScfvH0
そもそも論として200x280という小さい画像だから無価値
https://i.imgur.com/xhsNTU5.jpg
2022/09/08(木) 16:43:20.23ID:fUIyTil50
リダイレクト数が少ないのが原因だと思う
昔本スレにあった画像表示方法テンプレに従ってれば見れる
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 17:26:27.02ID:18se0/7h0
>>153
じゃあでかいの
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/ebod00893/ebod00893jp-4.jpg
2022/09/08(木) 17:50:32.68ID:4w/vV01c0
>>151>>150宛です。すみません
2022/09/08(木) 18:01:38.94ID:oNVMuhgn0
>>153
小さいサイズは開けないの?
2022/09/08(木) 18:07:06.27ID:u/GIZ8Ct0
開けるし>>154は無視か?
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/4
2022/09/08(木) 18:07:08.78ID:p7LnrrfV0
この辺は大丈夫?
https://i.imgur.com/1Ei8wuV.jpg
https://imgur.com/mwqIHSK.png
https://i.imgur.com/S4AzHsg.jpg
2022/09/08(木) 18:11:25.19ID:18se0/7h0
>>157
開けるよ
153は開けてるよね

そもそも152のURLが間違ってるのが原因
imgurのギャラリーのURLに拡張子付けても画像のURLにはならない
153のが正しいURL
2022/09/08(木) 18:13:17.02ID:18se0/7h0
>>159
グロ注意
2022/09/08(木) 18:16:13.51ID:p7LnrrfV0
グロなのか
開けなくてよかった
2022/09/08(木) 18:32:56.68ID:OSCsCbnW0
>>157
サイズが小さいからじゃない
imgurの画像URLにi.が付いてなくて、リダイレクトが発生してるのが原因

ちなみにimgurはどんなサブドメインを付けても適切にリダイレクトされるようになってる
https://imgur.com/xhsNTU5.jpg
https://a.imgur.com/xhsNTU5.jpg
https://hoge.imgur.com/xhsNTU5.jpg
だからi.を削るのはマルチポスト回避にも役立つ

あと>>160も間違ってる
そのURLはギャラリーじゃなくて本当に画像のURL
見ればわかるけど、i.が付いてるか付いてないかの違いでしょ?
2022/09/08(木) 18:40:59.79ID:18se0/7h0
ID:p7LnrrfV0は本スレでも同じことしてるからわざと
2022/09/08(木) 18:41:22.21ID:18se0/7h0
>>163
ああすまん
訂正ありがとう
2022/09/08(木) 19:26:04.66ID:gROPSkJ30
>>141
亀レスだけど、Header.htmlに

<html><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
<html><b><THREADNAME/></b><br><br><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
2022/09/08(木) 20:55:56.78ID:1u1WYM9E0
Jane4.23を使っています。

最近、過去ログを見るために浪人を購入しました。
気になっていた過去ログはほとんど読めるようになったのですが、
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1393665805/
だけが、
「ナンカエラーダッテ 1.1 404 Not Found」
になります。
ちなみに、癌・腫瘍板で、他の過去ログは読めました。
ブラウザでもちゃんと開けましたし、
ブラウザのURLを拾って貼った&janeを入れ直しましたが
それでも開けません。
2022/09/08(木) 21:00:25.49ID:18se0/7h0
>>167
> ブラウザでもちゃんと開けましたし、
俺環だとchromeで開こうとすると
>datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
になるよ
2022/09/08(木) 21:11:23.51ID:1ikEw8dO0
>>167
鯖が違う、mao鯖ではログ取得できない
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1393665805/

多分、板一覧ファイル(jane2ch.brd)の鯖名を書き換えれば取得できると思う
まあ俺はファイルを弄らなくてもスクリプトで取得できちゃったけど
170167
垢版 |
2022/09/08(木) 21:22:53.72ID:1u1WYM9E0
168-169
迅速なレスをありがとうございます。

jane2ch.brdをteraPadで開いていじってみます。
お世話になりました。
2022/09/09(金) 12:24:46.08ID:3PZD82Y20
>>158,160,163
プラグインだった
ifjpeg.spiを無効にしたら開いた
2022/09/10(土) 02:31:38.61ID:zzbdTMCf0
規制で書き込めない・・・
2022/09/12(月) 21:44:10.90ID:fWdgzkYf0
設定弄ってないのに書き込める
2022/09/13(火) 05:35:29.50ID:ma46QBJV0
運営が規制の設定変えたっぽい
2022/09/14(水) 00:59:57.50ID:LVsHobcL0
ビューアでスレタイ検索を表示させるが出来なくなったよ
2022/09/14(水) 02:27:27.97ID:r+PjmISw0
>>175
>>132で既出
2022/09/15(木) 02:26:52.54ID:LYB2lrde0
> 一行目に<newsplus>、二行目にsageを書く、
> 「一行目をデフォルト」にチェック、「デフォルトでsageチェック」を外す。
> これでニュース速報+板では常にsageないで書き込めます。

メール欄のこれって2つ以上の板でやる場合どうすりゃいいの?
2022/09/15(木) 02:36:05.69ID:rrkRE+YZ0
改行して、2つ目以降も同じように記述するだけ
2022/09/15(木) 08:33:00.59ID:e8q6nUYU0
sageは最後の行に
2022/09/15(木) 09:12:24.34ID:oITOMwA40
書ける!書けるぞララア!!
みんなありがとう
2022/09/15(木) 12:11:39.73ID:LYB2lrde0
>>178-179
ttps://i.imgur.com/nJgTdba.png
こうかぁ!
サンクス!
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 13:32:22.28ID:0mjaj8T90
Logsフォルダごとコピーしようとすると「無効なMS-DOSファンクションです」とメッセージが出て
データのコピーに失敗するんだけど誰か同じような症状になった人いませんか?
win7なんですけど
2022/09/16(金) 13:49:30.72ID:U5qehp130
ディスク周りのトラブルだからrobocopy等でエラーをスキップして
コピー可能なファイルだけコピーすれば
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 14:20:29.93ID:0mjaj8T90
>>183
10ギガ程ため込んでる過去ログなんですが、できれば全部コピーしたいです
コピー時はエラーメッセージ的なダイアログが出てくる時に
似たようなファイルは同じ操作をするみたいな項目をチェックしてエラーを飛ばすので、結果的にエラー以外のファイルのコピーになってるようです
ちょっと調べてみたら文字化けが原因とあったので思い返すと5ちゃんに絵文字を導入し始めた頃からエラーが出始めた気がするんですがおま環ですかね
2022/09/16(金) 17:13:46.63ID:0ZGsxz0R0
>>31-37
7個以上だとレス番号の色が変わらない

>>62-66
6個までなら色が変わる
2022/09/16(金) 17:30:10.59ID:SaIwwf1e0
>>185
設定--機能--スレッド--レス範囲
の数を増やしたら7個以上でも色がついた
2022/09/16(金) 17:39:30.96ID:0ZGsxz0R0
>>186
ほんとだ 
でもレス範囲が5になってて6個まで色が変わる
1個合わないけど分かったからいいです
ありがとうございます
2022/09/16(金) 17:53:45.84ID:qMBNRk/d0
新規インストールの状態から、切り分けを考えつつログを板別にいれていって、
最後までエラーが出なければ、差分で足りないものを入れていけばいい
この手のやつは一度にやろうとするとかえって厄介
2022/09/16(金) 19:05:53.93ID:3mMk6fi50
>>182
環境情報零なのでエスパーしてみる

コピー先のドライブのフォーマットはコピー元ドライブと同じ?
コピー先のフォルダ階層というかフルパスがコピー元より長くない?
でコピーってエクスプローラでしてるのかな・・?
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 20:12:37.21ID:0mjaj8T90
>>188
私あてでしょうかね?
ある時期までは一気にコピーしても何も問題無かったんですが
他のファイルについてはまとめて同じぐらいの容量をコピーできるので
Logsフォルダ内のファイルに問題があるんだろうというところまでは分かってますから、小分けにコピーするのが無難なんですかね
2022/09/16(金) 20:32:55.11ID:0mjaj8T90
>>189
エスパーありがとうございます
コピー元NTFSでコピー先FAT32でした
コピー先のフルパスは92文字で確かにコピー元の47文字より長いです
コピー作業はエクスプローラでしてます

他に必要な環境情報ありますか?
2022/09/16(金) 20:38:26.14ID:U/b40QyM0
それだと、使えない文字が存在する可能性もあるかな
2022/09/16(金) 20:43:14.03ID:3mMk6fi50
FAT32はファイルの制限色々キツキツしょぼしょぼなので
はいこれで解決しましたねやったね!
2022/09/16(金) 20:48:36.32ID:0mjaj8T90
>>193
はい!もう本当にありがとうございます
聞かれたことで改めて調べてみましたが
FAT32に移す時に260文字以上超えると云々というのが出てきました
フルパスの文字数を縮めるかファイルシステム変えるってことか。諦めなくてよかった
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:49:32.76ID:9PMfuH3s0
いやいや、諦めればよかったのに
残念です ('◇')ゞ
2022/09/17(土) 18:03:00.28ID:OPLiJ7Wo0
>>119
すげえ才能だな
2022/09/18(日) 17:34:18.72ID:wrJ8e0JR0
こんばんん
2022/09/18(日) 18:03:09.66ID:/+nccSnZ0
こんばばん
2022/09/18(日) 20:26:01.26ID:dWuZ0WNf0
ばんごはん
2022/09/19(月) 11:42:38.22ID:90Gn0qf/0
マウスオーバーでGIFが動くものと動かないものがあるのですが
違いは何でしょうか?

動かない
https://imgur.com/jNqASwC.gif

動く
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/0/e/0e5e2866.gif
2022/09/19(月) 11:49:34.99ID:CpheVqsP0
画像ヒントの設定で表示サイズより小さい画像なら動く
画像サイズが表示サイズより大きくて縮小されると動かない
2022/09/19(月) 12:06:09.73ID:90Gn0qf/0
>>201
ありがとうございます!
2022/09/19(月) 13:49:09.96ID:ghIdP5Z00
これは動いて良かったですねぇ
2022/09/19(月) 15:52:02.74ID:pXBX+BdL0
何故だジフ、何故動かん!
2022/09/19(月) 16:05:13.60ID:YOrWYEEQ
初歩的な質問ですみません
このスレの、
【ゴッドファーザー総合スレ PART58】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1661807022/147
のような行数の多いレスをあぼーんしたいんだけど、

仮に、10行以上あぼーんとして、
(.*<br>){10}
では、あぼーんされません

該当レスのhtmlソース抽出して、正規表現チェッカーに掛けると、
ちゃんとヒットします。
お助けください・・・
2022/09/19(月) 16:15:52.02ID:8V9DQsav0
>>205
非常にコストのかかる表現(ヘタするとだんまりになる危険性もある)だが、それであぼーんされるので登録方法がおかしい
NGExでNGWordの欄にタイプ:正規(含む)で設定する
その後、既に表示済のレスでは再描画が必要(またはスレを開きなおす・起動しなおす)
2022/09/19(月) 18:38:08.45ID:lFGbGL020
>>205
それいかんでしょ
2022/09/19(月) 18:53:32.06ID:xcYPUuHT0
スレ一覧リロードするとスレ番の一番大きいものがトップに来るようになってしまった
助けてください
2022/09/19(月) 19:02:12.73ID:RveLGY140
ttps://i.imgur.com/4YQaMQG.png
「败⚒」

こういった文字や記号は名前欄には無理なはずでは?
これはどうやってるんでしょう?
専ブラだと出来るのかな?
210败⚒
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:47.25ID:IFY109rc0
10進なら書けるっぽ
211208
垢版 |
2022/09/19(月) 19:50:32.24ID:xcYPUuHT0
自己解決
最後に見たスレの位置にジャンプにチェック入れてました
2022/09/19(月) 20:15:41.37ID:JDZo3swQ0
今は名前欄に特殊文字使える
数値文字参照の#がトリップとして解釈されないようになった

ただし一般ブラウザからのShift_JIS書き込みではなぜかできない
F12ツールでformのaccept-charsetをUTF-8に書き換えてやらなきゃいかん
2022/09/19(月) 20:29:05.11ID:RveLGY140
おーそうなんですね
これは # の前に & があるかどうかで判断してるのかな
2022/09/19(月) 21:01:03.11ID:Gx3daviE0
大阪市住之江区スレッドpart119
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1659528945/

このスレが読み込めません
2022/09/19(月) 21:07:18.90ID:P9gP9pkO0
>>214
開くが?

578 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2022/09/19(月) 20:26:42 ID:QLz9GZQw [ FD0E-3C07-9999 ]
>>577
ここまで来てかなり勢力弱まってるのでは?
風も雨もそんなに強くないし 
数年前のあれの半分にもならないのでは?
2022/09/19(月) 21:51:03.98ID:Gx3daviE0
>>215

自分のソフトでは開かないです
ブラウザで開くと「Error 1006」が表示されます
2022/09/19(月) 22:09:07.10ID:P9gP9pkO0
>>216
Error 1006はAccess denied
何らかの理由でアクセスが拒否されてる状況
2022/09/19(月) 22:22:46.25ID:Gx3daviE0
>>217

解除する方法はありますか?
2022/09/19(月) 22:24:05.98ID:P9gP9pkO0
>>218
鯖側の拒否なんでユーザー側は何もできない
ネットワークブロックするツールとか入れてない?
2022/09/19(月) 22:36:33.50ID:Gx3daviE0
一時期、「鍵が無効です」がでまくったので
対策でVPNツールいれたんですが
これでしょうか?
2022/09/19(月) 22:42:13.50ID:iod2QJYe0
>>220
VPN経由を検知してブロックするのは最近の流行りなので可能性あり
2022/09/19(月) 22:54:55.68ID:Gx3daviE0
>>221

アンインストールしてもダメでした
2022/09/19(月) 23:04:37.64ID:ULID0H1K0
Cloudflareで弾かれてんじゃね?
おーぷん2chも似たような状況らしいけど関係あるんかね
2022/09/19(月) 23:11:23.34ID:P9gP9pkO0
Cloudflareが弾いてるならIP規制かな?
個別指定じゃなく範囲指定で弾いてたら他にも影響受けてる人がいそうだけど
2022/09/20(火) 00:27:24.44ID:6UflnJZ30
4.23でスレを開いただけで勝手に未読レスを取得するのをやめさせるにはどうしたらいいの
2022/09/20(火) 00:49:45.97ID:9njp8i9V0
ファイル > オンラインのチェックを外すとか?
2022/09/20(火) 00:56:21.99ID:6UflnJZ30
それだと手動のリロードができなくなる
2022/09/20(火) 01:06:59.72ID:33eKXYNC0
起動時に板一覧を更新する
2022/09/20(火) 01:08:41.45ID:33eKXYNC0
いや関係ないな
2022/09/20(火) 01:57:56.27ID:e+z5ehsl0
>>225
設定ー基本ー操作ースレに関する操作ーシングルクリックー常にローカル
でどうよ?
2022/09/20(火) 02:05:54.85ID:fLB9oUEk0
他にもURLやメニューから開く場合とかもあるから
その他とメニュー・リンクバーも常にローカル
2022/09/20(火) 02:17:21.11ID:fLB9oUEk0
あと、そういう使い方だと
「未読があるスレタブを選択するとレス取得」にはチェックを入れないことかな
2022/09/20(火) 09:38:25.50ID:JU9OFH9J0
ログや設定ファイルはどこに保存されてるんでしょ?
多重起動しようとしてJane2ch.exeがあるフォルダを丸ごとコピーして起動してみたら
数年前に使ってた時の設定で起動してしまいました
2022/09/20(火) 09:53:10.84ID:fLB9oUEk0
WindowsではProgram Filesフォルダは管理者権限でないと書き込みできない仕様なので
ユーザーデータはユーザー領域に作成される
詳しくはVirtual Storeでぐぐってみて
2022/09/20(火) 10:00:12.21ID:JU9OFH9J0
>>234
コピーできました
ありがとうございました
2022/09/20(火) 11:11:14.56ID:M7NeVfEK
>>205
ありがとうございます。
NGExによるNGは、他にも10個以上登録されてて、
それらはちゃんと機能してます。

去年調べたときのメモにも、
>・n行以上のレス
>(.*<br>){n} 動作OK
と書かれてました。
この正規表現は間違ってないですよね。
2022/09/20(火) 11:27:33.25ID:086zYlTe0
自分自身にお礼を言ってるっぽい人
2022/09/20(火) 12:19:11.40ID:56RTfVCp0
>>236

(.*<br>){10}
でNGされたよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1661807022/147
のレスに目印でチェックとか自分つけてない
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 00:53:36.88ID:eCw0AU3f0
てすと
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 21:24:41.47ID:joCj5zt40
ダークモードに簡単に変更できるようにして欲しい
2022/09/22(木) 23:05:37.31ID:38nNgOCp0
すんまへんな、混んできたからダークしてもらえまっか
2022/09/22(木) 23:09:29.14ID:6GhDiL+k0
ドーモすんまへん
2022/09/22(木) 23:30:09.58ID:/Xb5u8Pl0
>>240
絶っっっっ対にないのでXenoに乗り換えよう
あちらはダークモードがある
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:45:13.60ID:1U5jmivq0
ジェーンBBSに書けない
別にいいけどw
2022/09/24(土) 17:24:37.54ID:Z/XqShR60
な、age厨だろ👆
2022/09/25(日) 04:00:15.80ID:nfisu/mW0
>>244
ちゃんとした回線使いなさい
2022/09/25(日) 15:52:56.97ID:MzPM8BU20
絵文字の荒らしが鬱陶しいのですが
例えば 💢 ←これをNGにするにはどうしたらいいですか
2022/09/25(日) 15:55:10.80ID:YLSDUW630
>>247
レス番クリックメニューから
NGItemに登録-datからNGWordに登録で登録したい部分を選択反転
2022/09/25(日) 16:06:16.94ID:MzPM8BU20
>>248
できました!ありがとうございます
2022/09/27(火) 06:05:13.86ID:vNcYCIsB0
mp4の動画をシングルクリックしたときに、ブラウザではなく動画プレーヤ(規定)で開くようにできませんか?
2022/09/28(水) 00:47:20.12ID:upM0djgy0
それは動画じゃなくURLじゃないですかね
URLプロトコルいじればできるんじゃね(方法まではめんどくさすぎぃ!)
2022/09/28(水) 01:34:04.62ID:hA5w1Qpo0
書き込みするときに浪人ハッシュ云々ってでて書き込みできたい時はjaneを再起動するしか無いんでしょうか?
いちいちパスワード入力するのも面倒くさいんですよね
400円もお布施してやってんだから改善しろやって思うんですが・・・
2022/09/28(水) 02:30:22.93ID:dhrWwyV80
再起動するだけのことだろうに
難しいんだろ
浪人API関係の箇所のプログラミングすることは
2022/09/28(水) 06:27:09.77ID:hA5w1Qpo0
>>253
再起動+パスワード入力なんですよ
せめて再起動だけにしてくれやってね
2022/09/28(水) 06:57:04.09ID:TV3f2Ci/0
>>253
別に難しかないよ
浪人HASHが取得出来ないエラーが出た時の事が考慮されてないだけ
2022/09/28(水) 11:14:55.23ID:f5HeoyNa0
>>254
パスワード入力し直しになるのはおかしい

前同じ症状の人がいて、その人は大昔に出回ってた「winmm.dll」という広告除去用のdllが原因だったそうだが、JaneStyleのフォルダにそんなdllは入ってないか?
浪人の部分が毎回dummy_idみたいなので置き換わってしまうという症状だったが
2022/09/28(水) 11:39:46.21ID:nGboSGkT0
>>254
発想がおかしい
2022/09/28(水) 11:40:10.41ID:nGboSGkT0
なんで再起動を良しとするんだ
2022/09/28(水) 12:01:02.38ID:QLvBekzA0
統一やんwww
2022/09/28(水) 13:57:21.70ID:hA5w1Qpo0
>>256
パスワードの生成に失敗しましたって出るんですよ
広告はバイナリエディタで除去しております
winmm.dllは入っておりませんでした
2022/09/28(水) 14:24:46.32ID:IVOnwbkV0
account.cfgを一旦削除するとか
account.cfgにパスワードを平文で直書きするとか
2022/09/28(水) 19:42:58.32ID:riUCxXph0
>>251
Jane Style→Option→URLExec.dat
拡張子別起動アプリ指定を利用してみたらどうでしょう?
詳しくはヘルプで・・
2022/09/28(水) 19:43:20.03ID:hA5w1Qpo0
>>261
やったんですがパスワード復元エラーがでます
なんで復元エラーなんか出るんだろうか
直で入力してるんだからそのまま出力しろやってね
264262
垢版 |
2022/09/28(水) 19:45:24.80ID:riUCxXph0
>>250さんへのレスですね・・
251さんごめんなさい
2022/09/28(水) 20:01:39.17ID:/rJkfesd0
>>263
平文のときは元からある Passwd ではなく Password だがOK?
>・●のアカウントのパスワードを起動時に復号できない環境への救済措置を用意した
> account.cfgにPassword={送られてきたパスワード}と入力すると復号処理をスキップしてこの項目を読み取ります。
266261
垢版 |
2022/09/28(水) 20:29:20.53ID:1c5DGLpQ0
普通の時と項目の名前が違うのか
ごめんなさいね
2022/09/28(水) 21:46:36.64ID:auN5WLZ40
>>262
ありがとうございます
URLExec.datを
https://.+\.(mp4)$[TAB]$&[TAB]"C:\Program Files\MPC-BE x64\mpc-be64.exe" $URL
だけにしたのですが、ブラウザになるので、右クリックのコマンドにしました
2022/09/30(金) 08:37:47.48ID:sw7AHsvE0
>>265
Passwdでした
PASSWORDって一番下に追加すれば良いんでしょうか?
なんか鍵が無効ですってでるようになりました・・・
んでツール→設定→USERのところのパスワードを入力し直したら書き込みできるようになりました
意味がわからん
2022/10/01(土) 04:03:24.99ID:Hhg2+IVx
>>238
遅くなってしまいましたが、検証ありがとうございます。
正規表現は全く同じなのに、こちらではあぼーんされないです。

Janeのバージョンは4.23ですけど、多分関係ないですよね
スレのDAT削除して、再読み込みしても同じです。
本当に謎です
2022/10/01(土) 04:35:33.00ID:lz9JF8ic0
>>269
他の項目「無視」にすべきところを「一致」にしちゃってるとか
2022/10/01(土) 13:47:23.64ID:H9Qc1Ebk0
ねぇねぇ
起動してしばらく放置してたらカードルがグルグル回ってるんだけど
これってなに?
で、なにも操作できないからjaneの再起動って感じになるんだ
2022/10/01(土) 13:53:36.70ID:mET2ylGh0
>>271
デスクトップテーマでスライドショーにしてるとか?
2022/10/01(土) 14:17:56.94ID:nbu9Hwgk0
ダンマリという異常、バグで再起動しかない
なお広告表示してるとかなり頻繁に起きる
2022/10/01(土) 14:48:42.62ID:p1cbBWMU0
広告表示している方が悪い説
2022/10/01(土) 15:32:42.18ID:26aaX9ZH0
終了する時にメモリーエラー出る
2022/10/01(土) 19:24:35.75ID:Ihv2tVmI0
メモリーエラー良く出てたけどパッチミスだった
2022/10/02(日) 11:22:58.34ID:mjfDmABm0
Windows11で21H2→22H2をやったら、テレビ実況でJaneStyleだけ ERROR: ただ今制限を設けております。 が出るようになった
2022/10/02(日) 11:31:36.92ID:QSUkY+Wk0
>>277
ご愁傷様
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646904229/505
2022/10/02(日) 20:49:15.51ID:mjfDmABm0
>>278
馬鹿乙
2022/10/02(日) 20:51:24.82ID:eDgMh9zq0
22H2 安定の不具合混在
2022/10/02(日) 21:35:40.90ID:A91bzD760
>>279
馬鹿はおまえだろw
21H2では書けて22H2で書けない事を示してる情報だろそれ
2022/10/02(日) 23:22:18.98ID:RuXvR6Jp0
>>277
22H2にした奴が悪い
2022/10/03(月) 10:05:52.11ID:OlSZXHa4
>>270
おかげさまで、新しくJaneのフォルダ作って、1から設定してたら気が付きました

ものすごく恥ずかしいですが、原因は、条件が「正規(含む)」ではなく、
ただの「含む」になってたからでした。
面倒見てくれて、ありがとうございましたm(__)m。
2022/10/04(火) 01:56:13.45ID:2uG4HKlH0
220908版でよく見てAPI串設定したけど
ERROR: APIキーが一致しません。1
が出て書けません
JaneStyle423でhttp化広告除去キー再取得などいじってますが
どこがおかしいんでしょうか?
2022/10/04(火) 02:12:10.72ID:CEVdxGEO0
>>208
選択した設定ファイルと偽装したいUAの専ブラが一致してないんじゃない?
2022/10/04(火) 02:14:22.78ID:CEVdxGEO0
>>208
JaneStyle偽装用の設定ファイルでJaneStyle以外のUAに偽装しようとしてそう
2022/10/04(火) 15:50:40.09ID:hoxajjzD0
特定の絵文字をあぼーんにする方法はあるんでしょうか?
NGwordに絵文字をコピペしても絵文字のUnicodeをコピペしても消えません
2022/10/04(火) 18:02:40.97ID:29VKdrXc0
>>287
数値文字参照は&数値;(セミコロン)という形式なのでそれでNGしないとダメ
レス番メニューからNGItemに追加-datからNGWordに追加で範囲指定
2022/10/05(水) 07:56:29.17ID:WvfgZzRi0
10月になってから「モジュール'jane2ch.exe'のアドレスxxxxxxでアドレスxxxxxxに対する読み込み違反がおきました」
というメッセージが出て以降スレの更新も書き込みもできなくなってしまった
インストールし直しても全く使えない、何が原因?
2022/10/05(水) 10:54:28.31ID:kNCoeRTS0
ほとんどの板に画像が貼り付けられないのですが、(制限していますとか出る)
回避する方法ありますか?
文字だけの書き込みは2ch串使用でできています
2022/10/05(水) 11:30:11.63ID:WTqtRiQN0
画像リンク
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/105712806/android/sticker.png
2022/10/05(水) 11:30:29.69ID:WTqtRiQN0
どんな時に画像が貼れないのか逆に知りたい
2022/10/05(水) 12:42:08.26ID:A4wWAvrt0
>>289
jane2ch.ini削除してみ
294290
垢版 |
2022/10/05(水) 16:38:31.42ID:kNCoeRTS0
画像じゃなくて、URLがはれませんでした。以下のように表示されます。

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]

ht tps://www.yahoo.co.jp/
ht tps://i.imgur.com/GOQ4Tkt.jpeg
上のようにすると貼ることができます
2022/10/05(水) 16:49:49.89ID:R8k/vMUn0
他にもたくさん違うスレッドとかに貼られているリンクとかで出たことがあるわ
2022/10/05(水) 21:54:18.86ID:kNCoeRTS0
>>294
おそらく2ch串のスレの方で聞くべきでしょうね
すみません
2022/10/07(金) 19:11:00.84ID:rB5sxTPP0
chmateみたいにツリー形式でスレを丸々保存出来ないですか?

出来ないとしてそういうツール作ったら需要ありますか?
2022/10/07(金) 23:21:45.65ID:6fpHiM+I0
ツリー形式で保存ってそれもうツリー以外で見れなくなってる状態ですよね・・・(それでいいのならいいんだろうけど
2022/10/08(土) 00:58:34.33ID:ZCkrYBai0
昔のNiftyで使ってたNIFPみたいなページャーかな
2022/10/09(日) 17:26:42.61ID:4SfkSm/d0
新着レスのここの文字の背景に色つけられないですか?
https://i.imgur.com/EF98TXX.jpg
2022/10/09(日) 17:45:09.40ID:S8ltKjoK0
枠内全体の背景色しかないから無理じゃね
2022/10/09(日) 19:19:15.99ID:b1Qb3Oe40
見出し行一行に背景付けるには、スキンで
一行分の矩形の画像を用意してoverlay表示させるといい
Res.html、NewRes.html.PopupRes.htmlの先頭行に
<IMG src="bar1.png" align=overlap>
とか色違いでbar1.png,bar2.png,…とか作っておく
(横幅は画面幅もあればいいとは思うがもっと長くしておいても可)
新着分の見分けが色違いで一目で分かるようになるぞ
2022/10/09(日) 20:42:24.96ID:o4lJcbZI0
JaneXenoなら<font bgcolor="">とか<mark>とかで背景色付けられるんだがな
2022/10/09(日) 21:00:05.30ID:b1Qb3Oe40
開発環境が新しいとその分、描画エンジンも画面の部品等も多くなってくるからね
2022/10/09(日) 21:03:27.47ID:4SfkSm/d0
>>302
マジでありがとう
すごく見やすくなった
これでようやくchaikaから乗り換えられそう
https://i.imgur.com/rHzsnq1.jpg
2022/10/09(日) 21:09:12.05ID:b1Qb3Oe40
新着分が横に飛び出してるね
気にならない?
2022/10/09(日) 21:12:26.34ID:0uANgz9S0
というかこれは広告をカットしてないのかな
そのカットしてない広告をカットした画像
カットは絶対やって
2022/10/09(日) 21:17:44.28ID:b1Qb3Oe40
ちなみに同じ要領で
新着の本文の色も変えるともっと見やすいよ
<font color=~><MESSAGE/></font>
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:50:58.84ID:3PY8CfMn0
<dt><hr><NUMBER/>

って<hr>挟んでるわ
軽くていい
2022/10/09(日) 23:06:08.67ID:S8ltKjoK0
矩形画像だと文字サイズ変えた時どうなるのか
2022/10/10(月) 04:55:00.20ID:iLp0GsYg0
イムガー?のURLを貼れなくなったんだけど
どうやって貼ってるの?
2022/10/10(月) 04:59:23.55ID:Fs5AU5Ss0
>>311
あなたが貼れないだけで他の人は普通に貼れてる人もいるんだよ
2022/10/10(月) 05:01:24.80ID:iLp0GsYg0
なんで貼れないのでしょうか?
どうやったら貼れますか?
他の人が貼ってるURLでも貼れないのです
2022/10/10(月) 07:01:17.61ID:Fs5AU5Ss0
荒らしなのか荒らし向けの規制の巻き添え食らってるかどちらか
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:57:20.83ID:4xzp9iKD0
>>313
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1664869504/705-707n
2022/10/10(月) 09:14:07.31ID:VAT0mY/h0
VPNでもURL貼れないとかあったんじゃなかったかな
2022/10/10(月) 11:38:41.81ID:J4gawiDo0
UAによって貼れる貼れないはあるねぇ
2022/10/10(月) 13:34:20.26ID:P+qb6z5k0
マルチだからとかではなく?
2022/10/10(月) 14:37:43.58ID:UU8N32cF0
URLはとにかく貼れないケースがあるね
2022/10/10(月) 19:49:44.50ID:WxUDRICC0
最近、半角/全角キーを使うと強制終了になるんだが同じ人いる?
win11でVersion 4.23
2022/10/10(月) 21:08:01.66ID:fHQfpWnu0
>>320
見飽きた質問
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1664869504/690
2022/10/11(火) 09:50:31.24ID:PuwIASEe0
書き込みは出来るけど、スレ立てが出来ないのです

スレ立てしましたー
なメッセージが出るけど、
確認すると板に新規スレが出来てないのです

旧シャア板でのことです

自分に問題があるのか規制なのか?
前にあったレスが書き込んだに消えてるのに似てます
2022/10/11(火) 22:09:52.55ID:hQKYVTAB0
背景Blackベースのスキン、どこからかDLできませんか?
2022/10/12(水) 00:09:40.82ID:oFdh6cXZ0
JaneXenoをダウンロードして設定からダークモードにする
Windowsの設定に追従させることも可能
2022/10/12(水) 02:20:26.87ID:tTSnaJHa0
鍵が無効ですとか
浪人HASHが取得できませんやら
イムガー貼り付けできないとか

書き込み時に面倒くさいエラーが出まくるんだけど
janeゼノなら大丈夫なん?
このスレに貼られてるイムガーURLをこのスレに貼ろうとしてもエラーが出るから困る
2022/10/12(水) 02:23:03.11ID:R49kvQYH0
それはXenoでもダメ
Xenoっていっても読み書きはJaneStyleとかに偽装して行うから
2022/10/12(水) 02:25:28.18ID:qyb67tAP0
Xeno+串でいけるのなら、その設定でStyle+串でもいけるのが道理
2022/10/12(水) 03:35:47.79ID:tTSnaJHa0
WIMAXに変えたらイムガー貼れるようになりました
ドコモの無線ルーターは規制されまくりなんですね・・・
2022/10/12(水) 06:31:25.38ID:iR4svkuC0
てst
2022/10/12(水) 11:54:02.67ID:Ly9bJSmu0
同じ串設定でも使う専ブラによって書けたり書けなかったりする例はあるから注意だ
2022/10/12(水) 21:19:45.29ID:kck3ziIY0
浪人課金すればすべてOKにしてくれればいいのに
めんどくせぇなぁ
2022/10/13(木) 05:09:08.44ID:gXkcChr60
IDとPASSWORD入力してログインしての書き込みなんだからISPでの規制とかすんなや・・・
ほんっと金払ってやった甲斐がねぇな
2022/10/13(木) 14:44:51.37ID:weIfOTdt0
書けないのは毎秋のことだろ
ひろゆき、浪人収入ガポガポで肥ゆる秋なんだから
そして俺もお布施した
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 01:43:28.34ID:gfw0Di//0
janeで書けないのが意味不明だわ
ブラウザからなら書き込みができるんだが
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 01:44:11.47ID:gfw0Di//0
janeから書き込むと自分の書き込みが目立つようになるから読みやすいんだよね
ブラウザだと何を描いたのか忘れてしまう
2022/10/14(金) 03:19:28.81ID:FMGbrid70
自分で書き込みマーク付けられるだろ
2022/10/14(金) 08:05:54.54ID:LounJNqM0
たまに1ヶ月もまえにスレが止まっているのにタブの色が黒文字のままで色がかわないのがあるんですがなぜですか?
2022/10/14(金) 09:27:11.06ID:hr2y+kwB0
重い腰上げて、以前のメイン機(Xp)から今のメイン機(Win10)に引っ越して起動してみたんだが…
スレビューのフォントがスキンで「MS Pゴシック」を指定しても見た目が同じにならない。
https://i.imgur.com/k9akGr5.png

半角英数が丸く膨らんでしまって、一目で全角と区別がつきにくい。
最小にすると望んだ状況になるが、さすがにサイズが小さすぎる。
これはどうにもならんのかな?
2022/10/14(金) 09:55:59.58ID:LounJNqM0
NGIDの期限日ってどういう意味ですか? -1日と1日の違い教えてください
2022/10/14(金) 11:54:38.01ID:YkH08UFK0
-1: デフォルト値(Optionで指定した値)に従う
0: 無期限
1: 1日(一旦終了して再起動したときは、1日経ったことにされてしまい消える)
2022/10/14(金) 12:05:51.63ID:rpcaQUa00
YouTubeの動画リンクだけChromeで開くにはどうしたら良いんでしょうか?
2022/10/14(金) 12:14:05.88ID:V+0Q2TPk0
>>341
本スレに回答があるね
2022/10/14(金) 13:25:27.99ID:LounJNqM0
>>340
ありがとうございます
2022/10/14(金) 18:19:29.57ID:rpcaQUa00
>>342
う~ん・・・分かりません。諦めます失礼しましたm(_ _)m
2022/10/14(金) 18:57:54.52ID:YkH08UFK0
>>344
URLExec.datを使う
http://janesoft.net/janestyle/help/first/URLExec.html

Optionフォルダに入ってるサンプルをJaneStyleのフォルダにコピーしてきて
youtube部分の"$BROWSER"の部分を"C:\~\chrome.exe"に書き換える
2022/10/14(金) 19:13:12.08ID:Dob0ImU40
>>338
設定-基本-Doeに並んでる絶対値減らしてみるとか
347338
垢版 |
2022/10/14(金) 19:45:10.95ID:hr2y+kwB0
>>346
ああ、なるほど。
フォントサイズの数値ってここで変えられるのね、ここは目から鱗。

でも画像を見てもらえばわかると思うけど、小と最小だから-10と-9を比べることになるのかな。
Xp機の小と、10機の小は当たり前っぽいが分の折り返しとか表示行とかみんな一緒なのよ。
つまり文字のサイズが同じなのに見え方が変わってるのが何でじゃ?!と。
2022/10/14(金) 19:54:14.64ID:Dob0ImU40
同じフォント名でも新旧でデザイン違うパティーンってヤツね・・・( ´・ω・` )
XPの10ptは文字だけ実は9ptを使用!なんでやねんの図なつかしい
2022/10/14(金) 20:47:59.97ID:rpcaQUa00
>>345
ありがとうございます。Optionフォルダに入ってたURLExec.datファイルをメモ帳で開いて
"$BROWSER"の箇所をC:\~\chrome.exeに置き換えてJaneStyleフォルダ内に置いてみたんですが
YouTubeリンク踏んでもChromeでまったく開いてくれないですね
何が悪いんだろ・・・
2022/10/14(金) 20:59:35.83ID:YkH08UFK0
設定ファイルは全てShift-JISだけどUTF-8にしちゃったとか無いよね
2022/10/14(金) 21:08:40.95ID:Dob0ImU40
ゔぁーちゃるすとああぁんなら笑うしかない
2022/10/14(金) 21:15:21.10ID:rpcaQUa00
>>350
そこら辺知識無いのでまったく分からないですね、何か間違ったのかな
2022/10/14(金) 21:34:19.71ID:/sloDN/B0
>>352
知識無いなら勉強しろ
2022/10/14(金) 21:41:28.59ID:naunJhqT0
>>353
何でこんな偉そうに言うんだろ
2022/10/14(金) 21:55:17.16ID:GsU0WJlh0
まずOptionフォルダにあるReadme.txtを読みなさい
そこで書き換えても意味ないからね。
2022/10/14(金) 21:56:00.30ID:/sloDN/B0
>>354
> そこら辺知識無いのでまったく分からないですね、

こんな事言ってるやつに下手に出る必要あるか?
2022/10/14(金) 22:03:49.46ID:GsU0WJlh0
失礼、ちゃんと移動してたね
まさか\~\ってそのまま書いてるわけじゃないよね?
2022/10/14(金) 22:06:07.07ID:naunJhqT0
>>356
自分の言ったこと100回読め
2022/10/14(金) 22:11:14.31ID:8pUcIF6t0
>>352
間違ってるかも

その辺は最低限身に付けないと危うい知識なので勉強しよう
2022/10/14(金) 23:49:28.95ID:Dob0ImU40
>>358
bメランになっててよ
2022/10/14(金) 23:52:45.37ID:eRDaBNRP0
マジかよ
aメランだと思ったわ
2022/10/15(土) 01:42:04.49ID:PFPPPbqJ0
元からあるファイル弄ったならまあShift_JISになってるでしょうたぶんきっと
2022/10/15(土) 02:01:04.90ID:Oc9MTQ+b0
" も消してるとか()
2022/10/15(土) 02:22:18.58ID:u2io7sVg0
普通とっくに打ち切るところなのにお前ら優しいな
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 06:35:25.62ID:Qv+TCKt10
すげえ共感出来るレスにお前は俺か!ってレスしたけど
よく見たら自分だった

自分マークは有用だな
2022/10/15(土) 07:18:23.20ID:goIyFkUY0
スレが1000コメまで達して停止しているのに、タブの色が黒色のままで変わらないんですが原因なんですかね
2022/10/15(土) 07:30:45.85ID:vevCCyDH0
特定のスレなのか、特定の板に所属するスレ全部なのか、板を問わず全部のスレなのか
とりあえずスレ所属の板を更新してスレ一覧にそのスレがスレ番号付きで表示されてないか確認、
brdcustomize.iniで1000レス以上の板として登録してないか確認、
タブ色の設定で「書込不可」を黒にしてないか確認
2022/10/15(土) 08:57:54.66ID:l+MdDCA90
質問スレなんだからちゃんと教えてあげればいいのに
意外と基礎分からない人多い
2022/10/15(土) 09:00:46.18ID:jqp6SGtI0
>>366
コメwww
2022/10/15(土) 09:07:00.24ID:rw1cvdx20
>>368
「この点はどうなってますか?」→「知識ないからわからない」
これでどう教えるの?
2022/10/15(土) 09:30:49.81ID:tJ4pz2s00
てs
2022/10/15(土) 10:01:23.93ID:goIyFkUY0
>>367
1000レスになったときに自動的に緑色になっているときもあれば、無いときもあって
いつまでもずっと黒いから見てみたら2,3ヶ月前に1000に達して止まっているとうタブが10個位あるときもあります
右クリックでOキーを押して更新したらその時点で緑色にかわってくれるけど、右クリックHキーですべてのタブの新着チェックをおしたときは
緑色に変わってくれないタプがあります
2022/10/15(土) 10:37:12.11ID:dr+AO5yE0
>>372
brdcustomize.iniで変えてる板とかじゃなくて?
2022/10/15(土) 21:26:15.11ID:goIyFkUY0
>>373
わかんないけどこのスレも今くろいまま
レスが1,2しかなくて閉じているのにhttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1659274410/これ
2022/10/15(土) 21:35:21.54ID:9GJbUfXX0
うる星の原作コミックスで修正ってなんかあるのかなそいや
雑誌連載時の初期はタイトルロゴが違ったのぐらいしか覚えてない
2022/10/15(土) 21:36:23.77ID:9GJbUfXX0
ファイヤーストリッパーとかで大幅にコミック書き足しとかがあったのは覚えてる
2022/10/15(土) 21:40:44.44ID:jBMeFXoj0
誤爆
2022/10/16(日) 02:35:36.10ID:moOshVu+0
ふむ
2022/10/16(日) 11:57:11.45ID:eVJ727pA0
PC2つ持ってて、一方のPCではsageがデフォルトになってるんだがどうやったら変えれる?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 12:01:30.20ID:eVJ727pA0
解決したわ
昔メール欄で設定してた
2chのsage信仰文化ってなんだったんだろうな
ニチャニチャオタクの気持ち悪い自己ルールだわ
2022/10/16(日) 14:18:51.92ID:DbMuX6lz0
必要がないのに手を上げるみたいなもんか
自己主張うるせー承認欲求が増えたこのご時世にはあわんだろな
2022/10/16(日) 14:38:46.99ID:iJfWW3tV0
sageは単にageたくないってだけの話だろ
ageて良いことなんてないから
2022/10/17(月) 00:41:31.68ID:omgZ/8890
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2022/10/18(火) 02:01:49.73ID:f1zulcQQ0
いまどき誰がagesgeなんか気にすんねんw
2022/10/18(火) 02:34:54.25ID:tDYDNqu+0
ゲソゲソに空目した
2022/10/18(火) 04:00:35.96ID:F3LpNHeq0
>>384
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ@アニメ2板 17期
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1660474848/

ここの住人はメチャクチャ気にするぞ
2022/10/18(火) 05:32:16.35ID:nM6KNaOv0
専ブラでわざわざageてる輩の気が知れない
2022/10/18(火) 08:48:52.49ID:hiWDuggT0
ブラウザで開いたとき、URLの最後にl50が付いて最新50件になるのを変更する方法を教えてください
最新10件とか5件とか、もっと減らしたいんですが
2022/10/18(火) 08:49:32.90ID:hiWDuggT0
右クリックメニューから汎用WEBブラウザで開く場合のことです
2022/10/18(火) 10:05:46.04ID:Pa9OisvI0
>>389
02671008 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 35 30 00

頭の FF FF FF FF は固定文字列用のヘッダ
途中の03(03 00 00 00)部分が文字列の長さ
6C 35 30 が文字列内容で"l50"なので 35 → 31 にすると "l10"になる
また、長さ部分 03 → 00 にすると スレ全体になる
2022/10/18(火) 10:08:07.64ID:Pa9OisvI0
悪い、アドレスを10進で書いちゃったので16進で書き直し

0028C1A0 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 35 30 00
2022/10/18(火) 10:46:48.05ID:Oh9ql6dn0
>>391
横からだけど、この設定したいのです。
方法を具体的に教えてください。
2022/10/18(火) 10:58:04.39ID:XV+OEUI40
同じ板に書き込む際でもsageチェックが勝手に付いたり外れたりするのだ
2022/10/18(火) 11:05:08.78ID:Pa9OisvI0
>>393
コテハン記憶はスレ毎だからね
チェック入れて書き直せばその時点の設定(名前、メール)が記憶されるので記憶させ直せばいい
その後はチェックを外しておけば設定は持続するので
2022/10/18(火) 14:45:29.27ID:ARh4ISNi0
てst
2022/10/18(火) 17:25:14.14ID:hiWDuggT0
>>391
できました
どうもありがとう
文字列の長さ3のままで「l7n」に変更して快適になりました
2022/10/18(火) 18:00:56.85ID:Oh9ql6dn0
>>396
やり方、具体的に知りたいです。
2022/10/18(火) 20:15:18.20ID:wEk7fco80
>>397
バイナリエディタでアドレス指定 って分かりますか
2022/10/18(火) 20:37:07.98ID:Oh9ql6dn0
>>398
バイナリエディタだったんですか、Stirling1.31で設定すれば良いの?
2022/10/18(火) 20:43:18.32ID:upfM12yf0
そういうことしたら駄目だよ
逮捕されるよ
山下さんが訴えれば損害賠償請求されるよ
2022/10/18(火) 20:57:31.96ID:xcKLxSX+0
ないない
罪状はなんだい
2022/10/18(火) 21:26:21.68ID:Oh9ql6dn0
>>396
とりあえず、0028C1A0 FF FF FF FF 03 00 00 00 6C 31 30 00 に変更した。
”文字列の長さ3のままで「l7n」に変更”←どういう意味?
2022/10/18(火) 21:56:24.01ID:xcKLxSX+0
>>402
「l10」を「l7n」に書き換えるということ(どちらも3文字)
2022/10/18(火) 22:12:05.72ID:R4Ky0c2D0
>>400
「ブラウザで開く」のレス数を変更するとどんな損害が山下に発生するんだ?
2022/10/18(火) 23:57:16.13ID:VUnOx4xY0
ソフトウェア使用許諾契約には違反してるので、山下が「お前にこのソフト使わせないよ」と言った場合、お前はこのソフトを使うことができなくなるな
現実にはない話だが
2022/10/19(水) 00:41:45.59ID:bTbbwAFW0
ソフトウェア使用許諾契約には何の効力もないのであった
2022/10/19(水) 00:58:19.92ID:clooGtMI0
許諾違反は逮捕とも、損害額が算定できない損害賠償とも無関係なことは間違いない
408407
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:30.73ID:0u0gJTu90
そう
ただ単に使用を許諾してもらえないだけなのである
409405
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:49.66ID:0u0gJTu90
ごめん名前欄間違えた
俺は405
2022/10/20(木) 15:17:57.98ID:NXIPGxeq0
てってーすと
2022/10/20(木) 17:42:16.89ID:b4+AX/Oo0
ソフトウェア使用許諾を破っても別に罰則もないし、使用停止させる強制力も何もないからなんの意味もない
2022/10/20(木) 17:54:10.21ID:XGSOwdIK0
倫理とか道徳の問題だぞ
山下さんに失礼だろ
2022/10/21(金) 20:15:11.82ID:6GRBvStF0
てすと
2022/10/22(土) 09:21:04.89ID:AaA1yQ480
【不具合】
2chの芸スポ速報を見れなくなったので改善したいです

昨日までは見れるように設定していたのですが、
今日開こうとしたら見れなくなりました
ブラウザで
URL開いてもみれないようです
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.23 (4.2.3.0)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.19044
2022/10/22(土) 10:52:24.19ID:oi2HcCcF0
俺環では汎用ブラウザFirefoxでも専用ブラウザJaneStyleでも異常なく閲覧できるのでわからん
2022/10/22(土) 12:07:28.28ID:p3gXL+d+0
ブラウザには410規制とかあってしばらくは読めなくなるけど
(別の403/503規制だと読むことは出来たんだっけかな忘れた)
JaneStyleではなんだろうな
2022/10/22(土) 12:13:25.18ID:SYPrPe3N0
jsが動作するブラウザを汎ブラって言ってる
 ミ ava
     cript
2022/10/22(土) 19:10:35.60ID:nf3fl99B0
ファイル>最近閉じたスレ、最近閉じた板に表示される内容を削除できませんか?
Logsフォルダを削除しても消えませんね?
2022/10/22(土) 19:21:49.91ID:SYPrPe3N0
[設定]-[機能]-[その他2]にある設定数変えてアプリ再起動してもっかい数戻せば?
2022/10/22(土) 19:27:10.17ID:V156HzzF0
削除するだけならRecentlyClosed○.dat削除だな
2022/10/22(土) 19:35:39.87ID:nf3fl99B0
>>419>>420
ありがとう、無事消えました。
2022/10/23(日) 14:51:32.13ID:HwBvepyP0
きのうまで正常だったのに動作が変です。
ログを取得できなくなり、どこかをクリックすると、応答しなくなる感じです。
検索してできる限りのことをしましたが、再起動しようがなにをしようが正常に動作しません。
しかし、かろうじて書き込みはできるようです。
どうするのがいいでしょうか。
2022/10/23(日) 15:17:36.61ID:mG+Z2sf60
API鯖の障害
IPアドレスを変えられる環境ならそれでIP変えれば直る
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:13:53.14ID:byEl60oF0
横だけどiOS版で同じく挙動おかしくて困ってた
俺環じゃないって分かっただけでよかったありがとう
2022/10/23(日) 22:54:49.27ID:qOqOk2+y0
な、age厨だろ👆
2022/10/24(月) 08:50:47.89ID:8FOYjvMp0
お前いっぺんケツの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか
2022/10/24(月) 14:31:58.62ID:6TeZHjHq0
腕長いんすねー
2022/10/24(月) 15:01:16.57ID:G3/YVP2W0
たのむ…{ケツマイモびろーん}
2022/10/25(火) 02:03:45.33ID:w0RUotjG0
ちょっと言ってること解りにくいかもしれないけど

その板でスレの最後の書き込みがsageじゃない状態で
一番長期間放置されてるスレがどれかすぐに見分ける方法って無いかね?

要はその板がどのくらいの放置でDAT落ちするのかをおおよそでいいから知る方法ってことなんだが…
2022/10/25(火) 02:49:28.65ID:gMGEZxBJ0
書き込みのagesageとdat落ちは関連性全く無い
2022/10/25(火) 08:12:32.52ID:f5mVDaAx0
最終書き込みの時間はlastmodify.txtでわかるわよ
2022/10/25(火) 13:13:27.04ID:mpuAi1Up0
いくら大きめに設定してもimage too largeみたいなの出るのはなんでだ?
2022/10/25(火) 13:17:51.32ID:y9NzwR0v0
>>432
画像の大きさ(縦×横)とファイルサイズのどっちかが引っ掛かてるんじゃ?
2022/10/25(火) 18:11:35.57ID:O3rAJWyP0
めっちゃ縦長い(多頁連結)とかちゃうのん
2022/10/25(火) 20:19:12.80ID:w0RUotjG0
>>430
「DAT落ち」ってのは語弊があったw
ちょっと長くなるけど詳しく書くと


例えばこのソフトウェア板の場合だと今は約650スレあるけど
たしかここは700が上限なんだよな

今上限まで行ってないのはこないだ荒らしがあったからだと思うんだけど
これはそういう不確定要素抜きの前提で

大抵はその板の上限までスレ数は到達していて
それを超えると順次最終書き込みの古いスレから落ちてくじゃん?
たとえ1000行ってなくても

その板の人口というか賑わい次第で
最終書き込みの古いスレの落ちる期間が変わるんだけど

普通にこれを調べようと思ったらその板の下のほうのスレを開けばいいんだけど
大抵そこの最後の書き込みはsageだったりするんだよな

「なるべく板の下のほうにありつつ最後の書き込みがsageじゃないもので止まってるスレ」
が知りたいってことなんよ…
2022/10/25(火) 20:22:15.66ID:TezBpaf80
>>435
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/
2022/10/25(火) 20:36:57.62ID:w0RUotjG0
>>436
おお凄い!
こんなサイトあるんだ
サンクスっす

ただBBSPINKのほうは無理か(´・ω・`)
2022/10/25(火) 21:48:58.37ID:nz8R1NBs0
>>436

凄いですね!
2022/10/25(火) 23:39:53.69ID:1EQEiLXZ0
test
2022/10/25(火) 23:42:14.06ID:1EQEiLXZ0
Download板に書き込めない
エラーメッセージは『 ただ今制限を設けております。』
どうすれば良いか教えてください
2022/10/26(水) 05:45:53.18ID:M7fYmCd60
あきらめる
2022/10/26(水) 07:57:29.84ID:ZUWQHbqe0
>>437
Sikiがlastmodify.txtに対応していて、最後にレスがあった時間でソートできるようになってる
2022/10/26(水) 13:48:13.27ID:3fXdeqsj0
てst
2022/10/27(木) 20:00:12.18ID:753YiANC0
うむ
2022/10/28(金) 14:23:09.35ID:aNkhldz30
張り付けらた画像をサムネで見られないんだけど
なぜですか?
2022/10/28(金) 14:48:49.74ID:GZkEvpRj0
>>445
ちゃんと設定してる?
2022/10/28(金) 15:39:29.40ID:yv/tiUcG0
アクセル踏んでも車が動かないんだけど
なぜですか?

ってほど漠然とした質問
2022/10/28(金) 16:08:54.75ID:PuV+HuGI0
バッテリーかな?
2022/10/28(金) 16:36:42.18ID:qel94RCd0
そもそもエンジンかかってるのか?
サイド踏みっぱなしじゃね?
ドライブに入ってないんじゃね?
バッテリーいっちゃってる?
オルタ故障じゃね?

まあ色々あるわな
2022/10/28(金) 16:39:50.00ID:gAH0kQUJ0
稀に
エンジン積んでませんでした
って言い出すレベルの質問者もいるからなぁ
2022/10/28(金) 17:03:15.36ID:2JYir9fO0
買った自動車にエンジンブレーキって付いてないんですけど
2022/10/28(金) 17:09:07.51ID:GZkEvpRj0
まあ、パーキングブレーキ掛けたままでも走行はできるけどね
ブレーキ焼けるけど

EVならエンジン積んでない
2022/10/28(金) 17:31:44.89ID:Il1/L/LX0
「この車です」って出した写真がリアカーとか
2022/10/28(金) 17:36:14.86ID:qel94RCd0
>>453
もはやアクセル付いてねえじゃんw
2022/10/28(金) 18:15:50.18ID:8ikreA9h0
こんな奴がコンビニに突っ込むんやろな
2022/10/28(金) 21:16:15.16ID:a+idkBj30
てって...
2022/10/28(金) 21:19:35.73ID:A5GQlodB0
らた画像ってなんだらう?と数秒考えこんでしまったあてくし惨状⛄☃
2022/10/28(金) 22:32:23.37ID:nCwxXbAB0
テスト
2022/10/29(土) 09:23:16.65ID:dgRsDhEz0
しけん
2022/10/29(土) 11:14:45.70ID:h/jCRB4I0
表示>文字のサイズ>最大
をさらにフォントサイズを大きくしたり太字にしたり出来ますか?

【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.23
【 Windowsのバージョン 】 8
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 11:15:48.15ID:QHTHTq4q0
出来ます
2022/10/29(土) 11:21:55.56ID:rpNnGgQS0
設定-Doe
2022/10/29(土) 11:29:12.38ID:HuPrYjTN0
>>461は論外だが、
>>462も、せっかく回答してやるならアンカー打ってやるなり
もうひと手間かけて伝わりやすくしてやればいいのに…
(自己満足じゃなく、伝えたくて書いたんだろうから)
2022/10/29(土) 11:37:12.73ID:h/jCRB4I0
ありがとうございました
2022/10/29(土) 14:35:07.68ID:XNDU38EF0
>>463
こんな流れ遅い専門スレでそんなにアンカーこだわる必要なくね?
2022/10/29(土) 14:40:13.47ID:EEfaWgCi0
どこへの遅レスへのつっこみかと思ったら5行上だったの巻
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 16:40:54.61ID:M29izsJ50
必死チェッカー使えるようにしたいです
どうしたらいいですか?
2022/10/29(土) 16:45:24.50ID:gPY6PAYB0
>>467
外部コマンド Part11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1421170597/
2022/10/29(土) 17:14:41.85ID:jLlCMGqi0
スレ一覧からスレッド新規作成をやっても何も反応がないのですが、
どうやって新規スレッドを立てればいいのでしょうか??
2022/10/29(土) 17:17:00.29ID:rpNnGgQS0
板を開いてからやる
2022/10/29(土) 17:18:29.19ID:fjkNlfaX0
>>469
1の投稿内容に吸い込み型のNGワードが含まれているとそうなる
一例として
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1665571090/942,984
2022/10/29(土) 20:49:15.61ID:QBqH9GfI0
>>471
おお!なるほど!
2022/10/30(日) 08:51:12.25ID:/8NNdRs+0
ワッチョイIDでng登録するにはどうすればいいの?
2022/10/30(日) 08:57:23.35ID:vGko9h/e0
NGワードに指定すれば良いだけでは?
2022/10/30(日) 09:13:16.27ID:/8NNdRs+0
>>474
datからngワードしか選択できなくない?そこにワッチョイ書き込めないよね?
2022/10/30(日) 09:13:58.72ID:/8NNdRs+0
できましたすいません。。。
2022/10/30(日) 09:20:12.89ID:Ql1e0efN0
>>473
正規表現を使わないんだったら
NGしたい部分を選択反転させて右クリックからNG処理-NGNameに追加
2022/10/30(日) 20:01:48.41ID:dENxZWYi0
インスコしたばかりなんだけど画像が開けない・・・
キャッシュでコードエラーとかいうメッセージが出るんだわ
なんなんだこれ・・・・
インスコしたばかりやぞ?
インスコしたばかりなのにこんなエラー吐かすなや
2022/10/30(日) 20:04:27.10ID:iVl1bIXt0
>>478
decode errorな
Jane StyleはPlug-in入れて設定しないと画像殆ど見れないよ
2022/10/30(日) 20:09:08.99ID:W+kGi7jb0
標準だと主流の形式に対応していないというなんともいえないはぁ・・・痒さ・・うま・・
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:38:47.78ID:MAeJK6pc0
同スレに2回目書き込んだら実況禁止になる
2022/10/30(日) 22:29:55.16ID:ADorBRzM0
実況は問題ないけどなぜか車系のスレだとおいこらになる。基準はなんなのよ・・・
2022/10/30(日) 22:36:20.16ID:iVl1bIXt0
車種や軽自動車は平気だけど車板は書けない
Win7互換モードで起動すると書ける
2022/10/30(日) 23:47:08.37ID:cvw6BANB0
>>478
それがJaneStyleというもの
初見には勧められない理由の一つ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/4
これをブラウザで開くとJaneStyleで画像出せるようになる方法出てくるから全部やってみな
2022/10/31(月) 01:35:07.20ID:xwS9DVnK0
まとめテンプレを作ってあったけどなあ
誰かさんのやっかみでアタシは飽き飽きしたわ
マァ…
2022/10/31(月) 01:36:52.08ID:xwS9DVnK0
>>478
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/730
2022/10/31(月) 01:41:05.55ID:xwS9DVnK0
フoレ垢プレミアム浪人欲Uぃなぁ★☆★☆

アナタのハートにテレポートッ♪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1666824636/128
((゚∀゚))♪
2022/10/31(月) 07:53:12.00ID:zI35O6rg0
>>486
何言ってんの
そのリンク先のものは普通に画像見るには関係ないものばかりなんだけど
タワケはレスせんといて
2022/10/31(月) 19:11:27.08ID:oQnbVw9L0
荒らしが壺買って、IPS規制だらけにしたら大勝利?
2022/11/01(火) 05:45:59.21ID:k9RKpbRT0
IPSかよw
2022/11/01(火) 06:24:23.88ID:dmu+K+Y/0
Intrusion Prevention System?
何だこれ?
2022/11/01(火) 14:05:08.41ID:pXEXIE0y0
今はかつて無いほどISP規制なんて無いけどね
2022/11/01(火) 15:57:14.69ID:V1CQxfRC0
3か月ぶりに書き込めるようになって嬉しい!のだけれど、今気が付いた

「お気に入りに追加」の星印、前はここを押すと(右クリックだったかな)サブメニューが開いた
それがお気に入りに入れてあるスレだと押されてる(凹んでる)アイコンに
入れてないスレだとただの星印のまま。しかし、右クリックしても何も出ない

そういう仕様になった? なんかバグってる?
2022/11/01(火) 17:19:55.65ID:yrlkJgAk0
NGワードに キモい とかを 通常あぼーんとして登録しているのに、レス番号も全て透明あぼーんの時と同じように消えてしまいます
通常あぼーんにしたいんですがどうしたらいいですか?
2022/11/01(火) 21:10:33.91ID:V/mP+rWE0
壺っていくらなの?
2022/11/01(火) 21:13:35.82ID:BeYeWwOL0
プラ椅子レス
2022/11/02(水) 00:18:41.53ID:12+A0yOD0
>>494
Optionのデフォルトのあぼーん法はどう
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 07:55:30.24ID:I1/7Mby20
>>497
パソコン再起動したらなおった。
あと、
特定のスレ用のNGワードをまとめて登録する方法ってない?10個NGワードをテキストファイルとかに保存しておいて、
特定のスレだけにそのNGワードを10こまとめて登録するみたいな
2022/11/02(水) 08:40:00.25ID:z4as2Qh50
>>498
NGEx.txtを直接編集する
とりあえずひとつ入れて動作を確認したら、同じ書式で残りを追加する
2022/11/02(水) 09:03:09.61ID:I1/7Mby20
>>499
エラーとかトラブルが起きそうで少し怖いね
NGワードをまとめて10個とかいっぺんに追加できる方法ある?
2022/11/02(水) 09:40:31.98ID:I1/7Mby20
この通りにやってるんだけどできないんだよね複数のワードをNGあつかいできないNgex

PC
Jane Style導入推奨
http://janesoft.net/janestyle/

Jane Styleの場合
ツール-設定-機能-あぼーん
NGEx→対象URI/タイトル(タイプ)「含む」にしてキーワードに「渡辺麻友応援スレ☆」→追加
→NGWord(タイプ)「含む」を選び、単語を入力して下さい。
半角「|」で区切ると複数可能
※「|」はshift押しながら\(BackSpaceキーの左隣)
→透明あぼーんでOK
追加、編集する時は登録された「渡辺麻友応援スレ☆」の所で右クリックして編集を選ぶ。


携帯

http://s.s2ch.net/test/-6--.OOb!FROM=&mail=sage&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/

NGワードを登録する場合はページ下方にある「設」で設定できます。
NGにしたいワードが複数ある場合は
ワードとワードの間に半角の『|』を挟むことで設定できます。
例)「○○|××」

※ ①はお気に入りスレを登録することで、スレごとにNGワードを設定することができます。
NGワードを追加する場合は
【設→NGを設定する→classicメニュ→登→お気に入りスレ→編集→NG設定したスレを削除→○○はすでにお気に~の

ページに戻り、携帯のブラウザメニュー等でページを更新してください】
上記で設定完了
2022/11/02(水) 09:56:54.74ID:RXPRIPIR0
|は正規表現でorを指定するときに使うメタ記号なので
「含む」じゃなくて「正規(含む)」だと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 11:10:28.31ID:I1/7Mby20
https://i.imgur.com/gUBPVFX.jpeg
なんかNGexでこの設定にすると、レス1以外のレスが全部消えてしまう
なにがおかしい?
2022/11/02(水) 11:15:41.06ID:fl9iE0w50
ばかときもいの間に|が2つあるから
全発言が対象になるんじゃねーの
2022/11/02(水) 12:18:00.98ID:I1/7Mby20
>>504
>>502
今のところうまくいっていますありがとうございます
>>499
2022/11/02(水) 13:25:32.86ID:rToSEA1v0
ヘルプ ファイルが開けないため、ヘルプを表示できません。
ファイルが他のプログラムでロックされている可能性があります。

ヘルプを呼び出そうとすると、↑のエラーが出る。
フォルダには、JaneStyle.chmは入ってる。

どうすればいいかわかりますか?
2022/11/02(水) 13:57:02.82ID:xu0gAlTp0
>>506
PCをリスタートしてみる
2022/11/02(水) 18:59:43.30ID:BAc7abCM0
NGnameに複数登録することはできないでしょうか?
縦の罫線を使ってみましたが機能しませんでした
2022/11/02(水) 19:04:21.85ID:Lbri7Kx70
NGEx 使いましょう
2022/11/03(木) 00:58:25.80ID:BpKrxHru0
>>509
書き忘れすみません、NGEx内のNGNameの質問でした
Wordは縦罫線で問題なく機能するのにNameだけうまくいかないんです
何か原因としてありがちなミス例などないでしょうか?
2022/11/03(木) 01:11:34.39ID:zIrCj7mp0
>>510
タイプが正規(含む)になっていないとか?
2022/11/03(木) 02:35:37.66ID:ttLtXmfe0
まさか全角
2022/11/03(木) 02:37:40.53ID:ttLtXmfe0
Wordにも入れて動いてるならそれはないか・・・
正規表現だと意味が変わる文字混ざってるとか
2022/11/03(木) 04:06:01.26ID:IntHmcjP0
ワッチョイとか鳥付きの</b>とか意識してないんじゃね
2022/11/03(木) 11:42:20.89ID:ZAei8WPP0
NGを設定するときは元のdatを確認しないとダメだな
実際の文字列にはスペースが入っていたりエンコードされていたりするから
2022/11/03(木) 15:43:23.00ID:nAeEzODC0
普通orをテストする前に、それぞれ単独で動作するかどうかはチェックするもんだろう
それを省いていきなりorを書くもんなんか?
2022/11/03(木) 18:15:16.82ID:ttLtXmfe0
せっかちさんに理屈は通じないもの
2022/11/03(木) 21:47:40.19ID:pHAOwDdf0
テスト
2022/11/03(木) 21:48:12.81ID:pHAOwDdf0
書けるじゃん
2022/11/03(木) 23:01:02.48ID:ttLtXmfe0
どこのお話?
2022/11/04(金) 00:01:10.50ID:4rslgxaz0
質問失礼します。
Windows10でVer4.23を使用しています。

波ダッシュが□となって表示されてしまいます。
一部記号もブラウザとは異なる表示がされているため本件なんとかして修正したいのですが
いかがすればよいでしょうか。
2022/11/04(金) 00:12:49.27ID:vMbAsI2t0
>>521
古い絵文字プラグインが原因
削除して、gzipスレから最新のを落とし直せ
今は0.8.5が最新
2022/11/04(金) 00:35:06.56ID:4rslgxaz0
>>522
夜分にご回答ありがとうございます。
おかげで解決しました。
2022/11/04(金) 02:03:21.80ID:hlY66M2D0
なんかv0.1使ってる奴多すぎなんだが
流行ってる理由があるのかな
2022/11/04(金) 02:42:07.03ID:3BYS3cZ70
入れるだけでなーーんもしないでいいって点からだと思う
2022/11/04(金) 10:11:23.84ID:kDnLot6E0
>>524
JaneStyleの絵文字プラグインをググると一番上に出てくるのが0.1だから
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 15:46:51.06ID:GR790KER0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1290739304/
このすれJaneでみたら350レスくらいしか取得してくれませんどうしたらいいですか?
2022/11/04(金) 15:49:56.95ID:GR790KER0
なんか他のスレも同じ感じになってます
このスレも499の次が527で真ん中がなんか抜けてます
2022/11/04(金) 15:50:58.28ID:GR790KER0
すいませんなおりました
NGnameに名無しさんが追加されてました
2022/11/04(金) 16:47:06.97ID:VKMt00BQ0
ワロタw 見事な三段落ちw
2022/11/04(金) 18:42:42.37ID:3BYS3cZ70
俗に言うなにもしてないのに乞われた
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 18:56:55.91ID:hrnXbvgx0
ええ天気やのー
2022/11/04(金) 19:14:37.07ID:WpihqS130
さっきまで雨や
2022/11/05(土) 08:38:19.83ID:SuNftiro0
おはテス!
2022/11/05(土) 09:41:37.50ID:SuNftiro0
m(__)m

もう一回 おはテス
2022/11/05(土) 10:19:00.63ID:EwtC2eYg0
すきぶ
2022/11/05(土) 22:31:29.30ID:Ihy++52B0
てst
2022/11/06(日) 15:09:06.27ID:mW0lixf60
ワッチョイもIDも表示されない人がいるんですがその人をNGにする方法ってありますか?https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1664807853/
980の人
2022/11/06(日) 17:07:26.75ID:uFXCzOtf0
何が不満か知らんが議論に加わってる人をNGにしたら話が噛み合わなくなるんじゃないか?
2022/11/06(日) 17:14:47.12ID:KmQlmUo20
>>538
NGExに

NGName 含まない 名無し検定1級さん </b>
NGID 含まない ID

でどうでしょう
2022/11/06(日) 17:15:16.27ID:92Sivft00
>>539
Ronin使う人ってあらす人が多いからNGにしたいんですよね
2022/11/06(日) 17:26:11.00ID:92Sivft00
>>540
ならないですね
名無し検定1級さん </b>
ID
こうですよね?
2022/11/06(日) 17:42:23.47ID:SJBYQCqN0
どうせID隠せばワッチョイも隠れるんだからIDのほうだけやればいいんじゃない?
「含まない」にして「ID」とだけ入れる
2022/11/06(日) 17:44:14.03ID:KmQlmUo20
>>542
こちらはNGできてます
目印で980にこのレスをチェックなどつけていませんか

NGID 含まない ID
だけでもIDなしはNGにできます
2022/11/06(日) 17:57:24.99ID:92Sivft00
これってもしかして、NGワードの方も登録してるからだめなんですかね?
例えば

基本情報
NGワードを登録したもの

基本情報
NGID 含まない ID

と2つつくらないといけないんですかね?
2022/11/06(日) 17:58:49.43ID:uFXCzOtf0
>>541
荒らさない人も多いと思うけどねえ
2022/11/06(日) 18:18:01.06ID:WsXAST+N0
板やスレを限定しないと、
IDなしの板で全部あぼーんになりそう
1000・1001も除外しないとあぼーんになる
2022/11/06(日) 18:22:21.84ID:QQaWH8pl0
JaneStyleのあぼーんって後から反映させるためには何かしないといけなかった記憶がある
あぼーん使ってないから忘れたけど
2022/11/06(日) 18:22:35.33ID:KmQlmUo20
>>545
一つのNGExに複数の条件を登録していると全ての条件に当てはまるときのみになるので
分けたほうがいいと思います、その分細かく登録できるメリットもありますが
2022/11/06(日) 18:36:41.61ID:qb2TWjCx0
スレ開き直してないとか
2022/11/07(月) 09:19:20.45ID:EkbzBOYr0
スレ再読み込みの罠は俺もハマったことあったな
2022/11/09(水) 07:58:41.88ID:ia0B4Nf70
おはよーですと
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 11:37:09.49ID:E46JP0Tm0
pcから1年以上書き込み出来ない
2022/11/09(水) 12:14:36.35ID:sYRCbSZJ0
まだ1年なのか
もう5,6年前くらいかと
2022/11/09(水) 20:19:19.85ID:uFSE1l8n0
てs
2022/11/10(木) 12:47:53.10ID:+RkAKUoL0
通信をIPv6だけにするとJane Styleが機能しなくなる
IPv6だけにしてもJane Styleを使えるようにしたいです
方法はあるのでしょうか
2022/11/10(木) 13:19:59.40ID:yeAos8DV0
5chがV6IPを持たないと無理
2022/11/10(木) 17:21:53.82ID:LoXpljg90
てーすと
2022/11/10(木) 18:31:10.81ID:jxD2dL0f0
NAT64な回線ならIPv4のみのサイトにもIPv6でアクセスするから通信をIPv6だけにできるかもね
5chだけでなくヤフーとかもまだ全然IPv6対応してないよ
2022/11/10(木) 19:02:18.55ID:LoXpljg90
てーすと
2022/11/11(金) 09:28:21.15ID:JQE9Gt6y0
おはてす
2022/11/11(金) 13:26:52.46ID:WIUW3tcd0
test
2022/11/12(土) 01:52:05.26ID:6jWkq9KZ0
テスト
2022/11/12(土) 03:30:44.97ID:m8+75CBz0
テストはテストスレでやれっつーんだよこのチンパン共が
2022/11/12(土) 08:07:41.47ID:mQULbmfP0
てすーと
2022/11/12(土) 16:41:28.06ID:0NOSuYM10
テスト
2022/11/12(土) 16:46:11.62ID:c8TBdMsx0
>>564
猿以下だからね
反応しちゃったら余計喜んで書き込むよ

無視が一番
2022/11/12(土) 21:24:10.20ID:y8siEGTa0
テストが無料とは別に決まっていないのであったまる
2022/11/13(日) 17:24:09.31ID:wWjam+ie0
文字列をドラッグして出てくる虫眼鏡のweb検索を
楽天web検索に変更したいのですが
よろしくお願いします
2022/11/14(月) 08:27:36.99ID:aVL9jEMj0
バイナリ改変しなきゃだよ
2022/11/14(月) 08:41:49.99ID:bzQD4Xw50
>>569
楽手はわからんわ
外部コマンドでは駄目なのか?

他のだったらわかるけど、これから楽天のものに書き換えることが出来ればいいんだけど自分にはサッパリわからんわ
2022/11/14(月) 08:42:03.39ID:bzQD4Xw50
■虫眼鏡の検索エンジン変更
・Google.com

001C2C65 2E6A702F7365617263683F → 6D2F7365617263683F713D
001C2C70 6C723D6C616E67 → 24544558545500

002084D5 2E6A702F7365617263683F → 6D2F7365617263683F713D
002084E0 6C723D6C616E67 → 24544558545500

002B9779 2E6A702F736561 → 6D2F7365617263
002B9780 7263683F6C723D6C616E67 → 683F713D24544558545500

・Bing

001C2C3C 476F6F67 → 42696E67
001C2C40 6C65208C9F8DF5 → 208C9F8DF50000

001C2C5C 676F6F67 → 62696E67
001C2C60 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 2E636F6D2F7365617263683F713D2454
001C2C70 6C723D6C61 → 4558545500

002084CC 676F6F67 → 62696E67
002084D0 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 2E636F6D2F7365617263683F713D2454
002084E0 6C723D6C61 → 4558545500

002B9770 676F6F676C652E636F2E6A702F736561 → 62696E672E636F6D2F7365617263683F
002B9780 7263683F6C723D6C61 → 713D24544558545500
2022/11/14(月) 08:42:14.69ID:bzQD4Xw50
・Yahoo.co.jp

001C2C3C 476F6F67 → 5961686F
001C2C40 6C65 → 6F21

001C2C58 7777772E676F6F67 → 7365617263682E79
001C2C60 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 61686F6F2E636F2E6A702F7365617263
001C2C70 6C723D6C616E675F6A6126 → 683F703D24544558545500

002084C8 7777772E676F6F67 → 7365617263682E79
002084D0 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 61686F6F2E636F2E6A702F7365617263
002084E0 6C723D6C616E675F6A6126 → 683F703D24544558545500

002B976C 7777772E → 73656172
002B9770 676F6F676C652E636F2E6A702F736561 → 63682E7961686F6F2E636F2E6A702F73
002B9780 7263683F6C723D6C616E675F6A6126 → 65617263683F703D24544558545500
2022/11/14(月) 15:38:08.74ID:kTWpdIuO0
楽天ウェブ検索=https://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=$TEXTU

↓らくらくパッチ用

001C2C3C 476F6F67 → 8A799356
001C2C40 6C6520 → 576562

001C2C59 77772E676F6F67 → 65627365617263
001C2C60 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 682E72616B7574656E2E636F2E6A702F
001C2C70 6C723D6C616E675F6A612669653D → 5765623F71743D24544558545500

002084C9 77772E676F6F67 → 65627365617263
002084D0 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 682E72616B7574656E2E636F2E6A702F
002084E0 6C723D6C616E675F6A612669653D → 5765623F71743D24544558545500

002B976D 77772E → 656273
002B9770 676F6F676C652E636F2E6A702F736561 → 65617263682E72616B7574656E2E636F
002B9780 7263683F6C723D6C616E675F6A612669 → 2E6A702F5765623F71743D2454455854
002B9790 653D → 5500
2022/11/14(月) 16:26:32.08ID:iMlgc5F60
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
>>574
2022/11/14(月) 19:28:27.42ID:gA5Ml/3f0
JaneStyle 4.23/Windows 10 です。
今まで、現在閲覧中のスレッドのタブの上に、閲覧中の板がタブの形で表示されていて、
上から、
①閲覧中の板タブ(複数)
②選択中の板のスレッド一覧
③閲覧中のスレッドのタブ(複数)
と三層に表示されていました。

カーソルを③の上部に合わせると
 ↑
 =
 ↓
みたいにカーソルが変わり、上下にドラッグする事で、②の高さ(行数)を変える事ができましたが、
上にドラッグしすぎたのか①が消えてしまいました。どうしたら、元に戻せるでしょうか。

尚、現在閲覧中のスレッドの適当なタブの上で右クリック→「次スレ候補検索を選ぶ」と、①と②だけの画面になり、
③が表示されません。
説明が下手で済みません。よろしくお願いします。
2022/11/14(月) 20:31:59.76ID:n486ByPY0
>>576
上下どちらかの境界にカーソルもっていくと
 ↑
 =
 ↓
がでてこないかな
2022/11/14(月) 20:54:50.19ID:p7V3ftVN0
左上にある枠目みたいなの4個のアイコンのどれか押しちゃった系?
2022/11/14(月) 21:00:18.94ID:BhOHZSiY0
2ペインにしちゃっただけだな
左上から3ペインに切り替えればよい
2022/11/14(月) 21:09:51.18ID:gA5Ml/3f0
>>577-579
2⇔3ペインに切り替え で直りました
上にドラッグしすぎてここを押しちゃったんですね
ありがとうございました
2022/11/15(火) 00:07:53.85ID:8NHjLoIj0
てst
2022/11/15(火) 00:47:53.99ID:GptAfmWK0
>>580
Styleは右上の水色の小さいvを押すことでもペインが開いたり閉じたりするよ
2022/11/18(金) 03:24:42.29ID:+vevX1Jn0
書けるか
2022/11/18(金) 09:19:55.25ID:GVu3XBgs0
ダメだもういくらインストールし直しても書き込みも読み込みも全く使えないわ
janeから5chのアクセス自体できなくなってる状態だ
いくら調べても原因がさっぱりわからん…なんなんだこれ
2022/11/18(金) 09:38:31.14ID:VaoxBdFd0
エスパーにしかお前の問題は解決できなさそうだな
2022/11/18(金) 09:54:50.03ID:HirUpacX0
オフラインにするボタン押したんだろ
どうせ
ファイルのメニューの下ノボタン
2022/11/18(金) 15:04:43.46ID:GVu3XBgs0
そんな簡単なことだったらすぐ気づいてるわ
それにオフライン状態だったらナンカエラーダッテという表示は出てこない
2022/11/18(金) 15:24:45.05ID:nSpCjlgS0
ステータス行に「オフライン」、トレース画面に実行するたびに「(゚Д゚)オフライン・・・」ってでるね
2022/11/18(金) 15:28:39.89ID:nSpCjlgS0
>>587
スレ一覧も表示(更新)されないのか?
板ツリーの板一覧はちゃんとあるか?
2022/11/18(金) 15:42:25.18ID:dHR9ajnr0
バージョンはVersion 4.23なのかな
2022/11/18(金) 15:49:33.48ID:2/i7fy8a0
インストールし直しとか言ってるから、どうせインストール版だろ
それでVirtualStore問題を起こしてて、アンインストールしてもデータが消えてなくてそれが悪さしてるんだろう

もう一度JaneStyleをアンインストールして、その後手動でVirtualStoreの中にある「Jane Style」フォルダも削除しろ(VirtualStoreの場所はググれ)
これでデータを完全に削除できる
そしてもうインストール版なんか使わずにzip版を使え
2022/11/18(金) 15:50:15.08ID:2/i7fy8a0
まあ今回のはデータ残ってたとしてもあんま関係なさそうだが
2022/11/18(金) 16:24:04.65ID:nSpCjlgS0
ナンカエラーダッテの前に、エラー番号とか出ないのかな?
2022/11/18(金) 17:20:57.21ID:NvSGNDAA0
>>591
<ProgramFilesには置くなよ>を追加しとくか
2022/11/18(金) 18:24:12.00ID:Pr51Rsev0
×インストール版
○インストーラ版
2022/11/18(金) 20:49:07.00ID:VvOZCldV0
×インストーラ版
○インストーラー版
2022/11/18(金) 23:54:23.09ID:lOEyC47j0
うーんこの
erを伸ばすのってMicrosoftだけだよな実際のところ
2022/11/18(金) 23:58:24.95ID:SNzpzyOc0
伸ばさないのがM$だけじゃ?
2022/11/19(土) 00:17:21.32ID:dMcLeU4l0
Windowsは7からerを伸ばすようになった
JIS規格に合わせたとかなんとかで
フォルダー ピクチャー プリンター エクスプローラー コンピューター
でも今のところそれ以外で伸ばしてるのなくない?
2022/11/19(土) 02:27:34.19ID:iRC2YUD50
コンピュータ業界の企業では伸ばさないように教育を受けた
2022/11/19(土) 02:43:51.94ID:fDIJ+dTj0
機械メーカーだったが同じく伸ばさない
コントローラ、モータ、センサ、ローラ、シリンダ、プーリ

あ、でもカバー、ステーとかは伸ばしてたな
2022/11/19(土) 03:19:57.89ID:EtIT6Y/Y0
技術文書での長音記号の扱いは基本的に3音以上なら「-」省略、2音までは「-」をつける
2音まででも間にある場合は付ける
モニタやフィルタでは付けず、パワーやコピー等の2音やサーバやプーリなどは付ける

ただし、定着した慣用がある場合はそれに従う
ムービーやホッパーなどは付ける
2022/11/19(土) 08:41:30.54ID:9cxsdqDy0
>>600-602
それがJIS規格
なんだがそのJIS規格が更新された
MSは律儀に新しいJISに沿ってる
2022/11/19(土) 08:47:06.28ID:0x2HAvRM0
一方伸ばすか悩むくらいなら英単語のままでいいや派のあてくし('∀`)
2022/11/19(土) 08:49:38.54ID:U8m7hIGs0
みんないろいろ教えてくれてありがとう
Janeは最新版、以前はインストーラー版だったが不具合が出始めてからは.zipのほうを使うようにしている
とりあえずVistual Storeとやらを調べてみるとするよ
2022/11/19(土) 09:04:32.54ID:a6LdZoFS0
普通はその製品の公式表記を使うのがよさげ
納得できない奴は公式に要望だせばOK

http://janesoft.net/janestyle/
>  ・Jane Style Version 4.23 インストーラ版
>  ・Jane Style Version 4.23 ZIP版
> ジェーンBBSの「Jane Style Part**」
> で不具合報告や要望を受け付けています。
2022/11/19(土) 22:50:08.17ID:stI8zGrw0
何故馬鹿はインスコしてしまうのか
2022/11/19(土) 23:25:09.76ID:0x2HAvRM0
正しさを錯覚してしまう魔法の言葉だからよ
2022/11/19(土) 23:49:19.41ID:a71pA9Co0
zipを解凍して適当な場所に置いて使うソフトって一応詳しい人向けだからな
初心者がまず学ぶのは、インストールしてスタートメニューから起動だから
2022/11/20(日) 08:42:12.84ID:puZf+pbQ0
>>609
 ↑
インストーラを使うことだけがインストールだと思い込んでる人
2022/11/20(日) 17:45:27.92ID:1mmVEPOd0
屁理屈インスコガイジキターーーー
2022/11/20(日) 19:27:28.60ID:ZM6fpnq10
OS側からしたらそれが正解ではある
通知されてねーものは知らねーよ的な
2022/11/20(日) 20:44:33.18ID:VF14Jvei0
テスト
2022/11/22(火) 16:59:54.96ID:YJCoBnqw0
昨日まで正常だったんだが全部の画像プレビューが表示されなくなっちゃった
表示上はプレビュー窓に表示されるべき画像が透過されてるような感じで画像サイズは取得できてる様子
キャッシュ済みのも含めて表示されずデコードエラーは出てなくて画像はブラウザなら開けるので画像の破損でもなさそう
Susieプラグインの再インストールやJaneの再起動は試したけど改善されず
ほかにどこかいじる箇所あるだろうか。昨日今日で特に設定いじってないので原因は謎
2022/11/22(火) 19:52:01.12ID:9VqOAPwT0
試し
2022/11/22(火) 20:07:18.23ID:4pgUGLrQ0
OS再起した?
2022/11/22(火) 21:04:57.57ID:9VqOAPwT0
ルーターリセット ×
半日ホーチ ×
PC再起動(偶然再起動したw) 〇
2022/11/22(火) 23:34:18.70ID:4pgUGLrQ0
Susieプラグインが何か
wic?ならOS側なにかUPDATEって詰まってたとかあるねん
2022/11/23(水) 13:50:58.63ID:vFtOq1m30
てすと
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:44.71ID:xK5g1lNF0
テスト
2022/11/23(水) 20:54:57.43ID:A2haAZiE0
<お気に入りに追加>ボタンがおかしくなった

前までは右クリから展開したメニューでいろいろ選んだのだが、
今は星印アイコンをクリックすると押されて凹んでお気に入りに追加される
2022/11/23(水) 22:56:47.85ID:kqn8RssY0
>>621
おまかん
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 01:12:58.74ID:LHrn3LPS0
あおかん
2022/11/24(木) 01:34:05.15ID:rRnNIRlc0
おかん
2022/11/24(木) 01:45:23.86ID:kJhAclUB0
だめだこりゃ
2022/11/24(木) 10:30:46.62ID:tXbuxyBh0
すきぶすきぶ
2022/11/25(金) 04:04:22.18ID:RkMHxFnJ0
れst
2022/11/26(土) 09:20:09.62ID:xX3xnVIR0
えうお
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:08:48.64ID:WWDykErY0
テスト
2022/11/29(火) 18:12:44.32ID:Xu+nrJ0E0
しけん
2022/11/29(火) 18:14:34.55ID:pF+qradv0
ためし
2022/11/30(水) 04:54:18.12ID:d5olMTCz0
👨‍🦳
2022/11/30(水) 05:14:47.33ID:d5olMTCz0
🇺🇸
2022/12/03(土) 11:36:53.11ID:2QIJ5Esf0
おす
2022/12/03(土) 11:38:38.74ID:2QIJ5Esf0
テスト
2022/12/04(日) 15:28:58.32ID:Vpf8Klgc0
投稿する時に「本当にこれで投稿してよいか?」みたいに確認を経る
投稿時確認設定みたいなことは出来ますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 21:21:55.64ID:V6Eux+GT0
誤ってJane2.iniの
[TEST]
wrtmonakey=以下を消してしまいました。
何度もブラウザを入り直しても消えたままです。
Janeに書き込んでも
ERROR:新仕様に対応した専用ブラウザをご使用ください。
が出てきて書き込めません。keyを戻す方法はありませんか?
2022/12/04(日) 22:25:43.06ID:KVLBDEPV0
WrtCookie=
WrtAgreementKey=
も消してみる
いっそのこと[TEST]全部消す
2022/12/04(日) 23:13:54.75ID:V6Eux+GT0
>>638
あれ?

書ける?全部消してみたら
何故か書けた!!!
m(__)m

どして?
2022/12/04(日) 23:20:37.68ID:KIhNK2M70
>>638
そうなんだ 今度試しまーす
2022/12/06(火) 07:46:25.05ID:RUME+oiU0
投稿ウインドウを開いたとき、今見てるスレへのレスウインドウとして
必ず開きたい時の設定にするにはどうすればいいですか?
よく別のスレへのレスとして警告が出るので
2022/12/06(火) 09:14:52.14ID:fnmFXpQ40
それって投稿ウィンドウを開いたままスレ移動していませんか?
2022/12/06(火) 15:30:42.71ID:M1dICHyi0
てすてす
2022/12/06(火) 16:01:47.98ID:uJNvBk7C0
>>641
メモ欄を使いたくないってこと?
2022/12/06(火) 16:07:00.21ID:+Co2hEc80
必ず今見てるスレへのレスとしてウインドウが開いている筈です
ウインドウを開いた後に他のスレに浮気をする癖をやめたら誤爆が無くなりますよ
2022/12/06(火) 21:35:54.27ID:IWsqBTXY0
かけね~
2022/12/07(水) 15:38:59.98ID:1Kk5IHhN0
てすと
2022/12/08(木) 00:21:21.71ID:4ls+vWZw0
>>641
メモ欄をスレ欄の下に常にドッキッグさせずに、ウィンドウがフロートしてるから誤爆るのかな
2022/12/08(木) 09:55:46.69ID:gOULuxJ80
誤爆警告は書き込みウィンドウのみでメモ欄は警告は出ない
2022/12/08(木) 13:36:37.09ID:8az18WJ60
>>649 は何を質問されてるのか理解できてない
2022/12/08(木) 13:50:42.08ID:a88y0CB40
>>641
まとめると、「メモ欄」という機能で書き込むと必ず今見てるスレに書き込まれます
メモ欄とはスレ表示欄の下部に固定された書き込み画面のことです
2022/12/08(木) 14:04:34.99ID:dFGqMwbt0
>>649
書き込みウィンドウなら誤爆警告は出来ますか?
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 15:17:38.70ID:506R+m220
安倍規制が緩和して一部板以外は吊るしでも書けてたのに今はほぼ何処でも鍵がどうとかで駄目なのは吊るしの状態ではもうダメぽ?
2022/12/08(木) 15:25:56.66ID:YVpNJXBu0
>>653
> 一部板以外は吊るしでも書けてた

「吊るし」? どの界隈で使われてんだろな

コトバンク: つるし【×吊るし】
1 つるすこと。また、つるしたもの。
2 《つり下げて売るところから》既製品または古着の洋服。「吊るしのスーツ」

グーネット自動車用語集: 吊るし(つるし)
 吊るしという言葉は「既製品そのまま」という意味を持っており、
 クルマ用語としては、メーカーが車種ごとに設定した標準仕様のECU・サスペンションなどを指す。
 チューニングを行う前の状態という捉え方が比較的明解である。

 なお、販売店やチューニング業者がメーカーに対してチューニングをオーダーした車両の場合、
 ショップオリジナル仕様と呼ばれることがある。
2022/12/08(木) 15:51:27.95ID:92oc4CA60
>>654
スーツを買ったことがあれば知ってる言葉だな
2022/12/08(木) 15:53:57.09ID:YVpNJXBu0
>>655
言葉が足りなくてスマン

△: 「吊るし」? どの界隈で使われてんだろな
○: (ブラウザで)「吊るし」? どの界隈で使われてんだろな
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 22:29:31.16ID:w5agbuHF0
テスト
2022/12/08(木) 22:46:46.64ID:gKn8wMAi0
普通はバニラだよな
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 23:03:56.39ID:wOxgSlj30
バニラ、な
ソフトウエア界隈でさすがに「吊るし」は聞かないなあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/バニラ_(ソフトウェア)
※横着しないでちゃんと読んでね
660655
垢版 |
2022/12/09(金) 00:47:40.67ID:/gYsZZXE0
>>656
確かにソフトに対して吊るしという言葉は普通使わんか
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:07:40.01ID:aMkiCI/10
吊るしって服に使う言葉だよ
吊るしのスーツ買ったとか
2022/12/09(金) 19:11:06.54ID:5CLjS9kF0
「デフォルト」で良いんじゃないか?
2022/12/09(金) 20:07:11.12ID:vEOpDqK70
バニラのスーツ
2022/12/09(金) 22:33:49.71ID:wDFatECF0
プレーン
プルーンと間違えそうになるヤツぷるぷる
2022/12/09(金) 23:00:18.52ID:c+iXHQza0
>>664
ターム と ターン がごっちゃになりがち

10月の番組改編では、〇〇というドラマがスタートした
この<ターン?ターム?>の話題になるはずだ

↑みたいな
2022/12/09(金) 23:04:20.84ID:FxXGRdU00
クール
2022/12/10(土) 17:23:40.22ID:h47gNjco0
第三次世界大戦=ラグナロク=最後の審判=黙示録=終末だからね
地球を核の炎で包み込んで、地球の全てを火の海にするために、核兵器を量産してきたからね
それを実行するために、北欧ヴァイキングの末裔が、戦争に勝利し続けて、世界支配層になったからね
ラグナロクによって世界を破壊するために、世界を支配して世界を創造してきたからね
世界を破壊できるのは、世界を創造した者だからね
破壊するために、創造してきたからね
第三次世界大戦=ラグナロク=最後の審判=黙示録=終末の後は、光の神による新世界だからね
それこそが、太陽神の国である日本が世界の中心となり、太陽神の末裔たる天皇が人類統合の象徴となり、全人類を家族にする八紘一宇によって世界平和を確立する、日本発の新国際秩序だからね
そうするために、北欧ヴァイキングの末裔ら欧州王族の金庫番であるユダヤが、日本から搾取して富を築いてきたからね
北欧ヴァイキングの末裔のチャールズ3世が即位した時点で、全ての準備が完了したからね

今年のクリスマスに、核兵器の撃ち合いが始まるからね
核兵器を撃ち込まれて死ぬ寸前に、一番未来からの干渉によって、新世界に相応しい者は時空間転移を受けて別の場所に隔離されて、新世界に相応しくない者はそのまま核の炎に焼かれて消滅するからね
それを、全人類を対象に行うからね
全世界同時ではなく、核兵器ドミノによって、段階的に、来年1年間を通して、全人類を対象に行うからね
新世界に相応しくない者だけでなく、新世界に相応しくない文物も消滅させた後、一番未来からの干渉により様々な調節が成されて、新世界に相応しい者だけが生還するからね
一番未来から、全人類の、誕生から今までの、言動から思考まで、全てを観測して、選別の材料にしているからね
新世界に相応しい者の条件は、八紘一宇に賛同している者だからね
故に、大前提として、一神教徒と共産主義者は、新世界に相応しくない者として処理されているからね
これを経ることで、人類は数厘しか残らないが、宇宙人に相応しい地球人のみが生存することが出来るからね
残った人類が八紘一宇を基に発展することで、隣の星も、隣の惑星系も、隣の恒星系も、隣の宇宙も、家族となるからね
そうしなければ一番未来に収束しないからね
全ては一番未来に到達するために有るからね
2022/12/10(土) 20:04:34.32ID:/gL52lgf0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
2022/12/10(土) 20:34:10.61ID:dnrwn7yK0
なにもかもアストラル海に還ればおk

って事?
2022/12/10(土) 21:24:43.06ID:NA2b1JRP0
チャールストン3世♪
2022/12/10(土) 21:39:25.06ID:+tc2f7Dn0
Chromeだと「余所でやってください」になって
Janeだと書き込めるのはなぜでしょうか
2022/12/10(土) 22:09:28.03ID:/tfqqjS+0
ソフト(アプリ)別に規制してるから、それぞれ状況は異なってくるだけ
2022/12/12(月) 01:51:02.87ID:dXcy3wLu0
アプリ別の規制なんてあったのか!!
2022/12/12(月) 19:34:14.82ID:TjFovhky0
>>673
且つ、そのアプリのバージョンも送信されてるからそれも監視されて規制対象になるのよ
2022/12/12(月) 20:32:24.28ID:TjFovhky0
って、皆が知ってることを釣られて書き込んでしまった
2022/12/12(月) 21:11:33.33ID:z3p2oQ1l0
アプリのバイナリハッシュ値まで通信してたら清々しくすっきりしたんだろうなとは思うですわぜよ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:30:08.95ID:vIgRjodo0
そんなのAPI串で正解のハッシュ値を送るだけで回避できちゃうじゃん
2022/12/13(火) 01:00:31.70ID:NZxDfx1B0
プロトコルの話じゃろ
2022/12/14(水) 00:40:06.50ID:Xkdoo4yK0
メモ帳の中の名前欄の幅が凄く長くなっちゃって書き込みボタンが隠れちゃった
幅はそこで調整できますか?
2022/12/14(水) 03:47:35.85ID:cPWw8v1j0
単に窓がはみ出てるのではなく?
2022/12/14(水) 07:31:51.23ID:Xkdoo4yK0
自己解決しました
ツール→メモ→メモ欄設定→メモ欄の書き込みボタン編集→Widthで長さ調整

で書き込みボタンの長さ変更できました
2022/12/14(水) 09:47:37.75ID:i2FmXxvB0
てすと
2022/12/19(月) 03:29:45.46ID:G4mjw34S0
適当なスレ開く
ゴミスレだった
スレ透明あぼーん

ってやった時、スレのログは残り続ける?
2022/12/19(月) 10:14:02.67ID:4h6sbZCA0
レスのログって消してしまってもいい?
2022/12/19(月) 10:39:24.29ID:aeUb4xxE0
あ、自分も訊きたかった
「特定の板だけ消したい」「〇年以上昔のログだけ消したい」とか条件付きの場合
エクスプローラーとかで条件指定してフォルダ内サクっと消すだけでいいんかな
2022/12/19(月) 14:04:27.95ID:vo1r02iE0
>>684
> レスのログって消してしまってもいい?
問題ない

同じスレ番のファイルが2つか3つあるからまとめて削除すればいい
・○○.idx: タイトル名など
・○○.dat: 本文データ
・○○.abn: レスアボンやレス透明化、レスに自分マークを付けた際に生じる

>>685
> エクスプローラーとかで条件指定してフォルダ内サクっと消すだけでいいんかな
基本的にそれでいいが、上の3ファイルは更新日時がズレるので
漏れがないか確認したほうがいい

> 「特定の板だけ消したい」
板のフォルダごと削除でOK
板フォルダは、次に板を開いたときに自動生成される

もちろんだが、以上の操作はJane終了時に行う必要がある
2022/12/19(月) 17:17:29.06ID:NKyk9OUH0
503でおーぷんが見れないんですが何が原因なんでしょう……(ブラウザでは見れる)
2022/12/19(月) 17:29:53.84ID:1dDguWsn0
chromeでもJavaScript実行をOFFにしたら見えないけどね
scriptによるCloudflareのチェックを実行しないと表示できない
2022/12/19(月) 17:32:03.38ID:FXa6/0pa0
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/419
2022/12/19(月) 18:57:54.18ID:NKyk9OUH0
>>688-689
ありがとうございます
設定とかそういうので解決する問題じゃなかったか……
2022/12/20(火) 13:23:58.92ID:Cv+MNSDD0
TEST
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 16:07:32.97ID:AT4RmmDI0
Windows10のサンドボックスにjanestyle入れてみたら
アプリのメニューと左のツリーが文字化けしてます。
これって何が原因か分かりますでしょうか?
サンドボックスのOSの言語は日本語になってます。
https://Imgur.com/a/Rd9Py6T
なんかのフォントが無い?
2022/12/24(土) 16:45:21.06ID:DPBw/qOg0
サンドボックスでjaneを使う意味
2022/12/24(土) 17:12:45.96ID:ydlOaQsd0
日本語が全部半角疑問符になるのは、システムロケール(Unicode対応でないプログラムの言語)が日本語以外になってる時の症状だな
Windowsサンドボックスはシステムロケールが英語ってことだろう
2022/12/24(土) 17:17:48.17ID:GnXvm4lO0
>>694
正解
2022/12/24(土) 17:22:54.98ID:2F7Lbegd0
ん?
日本語Windowsのサンドボックスならシステムロケールもデフォルトは日本語なんだけどな
697694
垢版 |
2022/12/24(土) 17:29:22.68ID:h4zVkiiQ0
そうなのかすまん
じゃあWindowsサンドボックス特有の何かがあるのか
2022/12/24(土) 17:37:59.43ID:AhV+7Pk10
>>697
でも症状的に(原因はともかく)本当にシステムロケールが英語になってる気もするし
実際に確認してみるのが早そう

>>692
コマンドで「systeminfo」を実行して
システムロケールの項が「ja;日本語」か「en;英語」か確認してみよう
2022/12/24(土) 23:22:48.32ID:gyMPn3rZ0
Janeを新規で入れたのか変なフォント設定してる既存コピーなのか
2022/12/25(日) 09:40:22.44ID:cblb5hFV0
てすと
2022/12/31(土) 15:02:05.80ID:8dLssR3h0
以下のコマンドで5chに貼られた画像を右クリからgoogle画像検索のURL検索してたのですが、
現在そのコマンドは使えなくなってました
http://www.google.com/searchbyimage?image_url=$LINK
新しくJaneでURL右クリからgoogle画像検索できる方法はありませんか?
よろしくお願いします
2022/12/31(土) 15:15:05.68ID:v55Xu/0f0
Jane Style (Windows版) Part217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1671696954/367

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 17:25:56.59 ID:1FhXPiYb0
>> 336
外部コマンド機能を使えばできるよ
設定のコマンドにこれを追加
http://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=$LINK&client=jane
名前は自由に決める
2022/12/31(土) 15:49:17.89ID:8dLssR3h0
>>702
ありがとうございます!
2023/01/08(日) 08:30:08.52ID:EjAKSlaO0
おはてすと
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 10:24:22.32ID:rL366zuV0
嫌儲で糞スレを立てて荒しまわってる奴がいます
そいつは違うBEを何十個も取得しているので
リスト化するってことはできますか?
2023/01/09(月) 22:40:14.88ID:8qN0W1Tr0
な、age厨だろ👆
2023/01/10(火) 00:02:43.40ID:MyhCsXVA0
今はどうも春休みらしいですわね
こういう変なのを幾人か目の当たりにしました
2023/01/10(火) 00:12:06.87ID:QDIajb9/0
どっちがおかしいの分からなくなるボケはどうなの
2023/01/17(火) 15:46:39.23ID:LYfBG04+0
書けた!
2023/01/19(木) 17:49:37.58ID:y5O26Ngx0
書けた!
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 17:56:39.29ID:ND3GYUXO0
欠けた
2023/01/19(木) 20:53:28.04ID:ky+q2W390
抜けた!
2023/01/20(金) 03:20:37.84ID:C0I8FMhl0
書けるかな?
2023/01/20(金) 13:22:54.56ID:OPMLTkiN0
てすと
2023/01/21(土) 14:39:33.70ID:xa98Z8Ot0
人の名前だけ延々書き込む荒らしがいるんですが
NGExで「漢字四文字だけの書き込みをNG」みたいなのはどうやればいいんでしょう?
2023/01/21(土) 15:15:01.58ID:QuHMFVVB0
^ \p{Han}{4} $
2023/01/21(土) 16:47:04.35ID:xa98Z8Ot0
なんか上手くいかないですね…

こういうのって
NGWord 正規(含む)
のところにやるんですよね?
2023/01/21(土) 17:01:50.71ID:TSi+EjpA0
脱毛予防
2023/01/21(土) 23:00:56.38ID:vLxD02Zo0
^ [亜-熙]{4} $
これでいかがでせう
2023/01/21(土) 23:06:55.31ID:xa98Z8Ot0
>>719
お~出来ました!
ありがとうございます
2023/01/21(土) 23:22:02.05ID:cGnYh0mq0
>>716
それJaneStyleは対応してない
2023/01/22(日) 02:35:40.51ID:j5jg95r/0
俺のJaneStyleでは使えてるけど?
と思ったら、bregonig.dllを最新版に置き換えてるからだった
JaneStyle付属の古いのに戻してみたら\p{han}使えなくなった

bregonig.dllは更新しておく価値あるね
その代わりこういうときにユーザー間で話が合わなくなることがあるがww
2023/01/22(日) 11:16:33.93ID:XVGGmQBU0
bregonig.dllなんて触った事ないわ
そういうのがあるんだな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 17:16:07.78ID:1848h74L0
bregonig.dll 2010-01-09

これは古い古すぎるw
2023/01/22(日) 21:53:55.78ID:LLHYt7+G0
そう思いながらSysWOW64にあるDLLを眺めてみるのも一驚
2023/01/23(月) 00:43:56.10ID:V1E5F/Wh0
自分で導入するライブラリは、
別途パスの通った専用ディレクトリに入れて、
システムディレクトリには入れないようにしてるわ
かつてのDLL地獄を思い出すのでね
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 02:22:16.22ID:cR1O21r80
前本スレで見たテンプレを見て同梱DLL全部更新してるわ
(SQLiteは更新頻度高いからJaneをセットアップする機会でしか更新してないけど)

【最新dll】
■sqlite3.dll 3.40.1 (2022-12-28)
https://www.sqlite.org/index.html
Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip

■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip

(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
2023/01/23(月) 08:43:19.69ID:vDYfSzEh0
GoodMorningTEST
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:07:24.59ID:y5Db7LKu0
janeでURL書き込み規制は全鯖?
2023/01/23(月) 13:22:42.36ID:YEDLZC9N0
>>729
バイク板でバンバン貼ってるけど規制されない
板毎の設定でしょ
2023/01/23(月) 13:31:41.02ID:GC01QFkt0
ウチだとWin7だと貼れない、Win10だと貼れる
2023/01/23(月) 13:42:23.80ID:Pk3PpM1v0
いろいろな要素があるからねえ
2023/01/23(月) 16:53:14.89ID:l27OvokG0
アドレスが(半)固定だと大変だねぇ
2023/01/23(月) 17:28:53.07ID:V+badmDY0
winOSのデフォ言語を英語にしたらエラー出まくり
2023/01/24(火) 06:07:44.84ID:5uRqohM90
てすと
2023/01/24(火) 09:14:03.39ID:JV5+BXt/0
TEST
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:06:44.20ID:9+Irv3Ft0
jane styleで急にスレが書き込めなくなり、表示の文字も灰色。
過去ログになったんだと思ってしばらく放置していた。
数ヶ月後にjane styleからそのスレをブラウザで
見ると新たな書き込みがあった。他のブラウザから書き込みがあったん
だろうけど、スレが死んだ訳で無いのにjane styleで更新や書き込みができなくなった
のはなんででしょう?
2023/01/24(火) 11:20:36.37ID:/aB9HEsZ0
>>737
スレに強制過去ログ化にチェックが入ってたら、強制過去ログ化を実行してチェックを外す
板を開いてスレ一覧更新
739737
垢版 |
2023/01/24(火) 17:41:37.55ID:iVx34Zhd0
うまくいきました。ありがとう。
2023/01/24(火) 18:09:39.58ID:n4unR4sw0
>>730
無理やんけ
https://i.imgur.com/xmqhZkb.png

公式専ブラの規制がどんどん進行してくの嗤えるわ
2023/01/24(火) 18:10:15.08ID:WtQUcwgf0
そもそも公式じゃないからな
2023/01/24(火) 18:21:58.51ID:AVahLxB/0
>>740
imgurが制限されてるんじゃ?
バイク板、バイク車種メーカー板でURL貼ってるけど規制されてないよ?
2023/01/24(火) 19:34:13.75ID:LD102PBp0
>>740
プロバイダ変えろ
2023/01/24(火) 19:54:07.22ID:n4unR4sw0
>>742
具体的にどういうURLなら大丈夫だったのか
例を挙げてくれんか
2023/01/24(火) 20:07:31.08ID:AVahLxB/0
>>744
バイク板だとこの辺が自分の書き込み
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1643878790/112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1671958156/732
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632270260/342
2023/01/24(火) 20:46:34.81ID:n4unR4sw0
>>745
サンクス
でもやっぱダメだな
一応確認だけどJane Styleで貼ってるんだよね?

自分の場合は「今月の14日から知る限り5chのどの板でも突然Jane StyleだとURLが貼れなくなった」
って症状なんだよな
2023/01/24(火) 21:06:19.35ID:/aB9HEsZ0
UAが6.1.7601(つまりwin7)だとURLが貼れない
けどwin7自体書けない板も結構あるからwin10偽装してるので
最近まで気づかなかったよ
2023/01/24(火) 21:38:05.94ID:AVahLxB/0
>>746
Jane Style 4.23/10 22H2
Blogとかは貼れないURLがあるけど、製品情報とかで貼れなかった事ないな
2023/01/24(火) 23:14:02.78ID:KTpevQ2b0
ただ今制限を設けております。
2023/01/29(日) 07:47:11.94ID:4WsnJP1B0
JaneStyle 4.23 を Windows 7 で使用しています

さきほど気付いたのですが、単語をログから検索すると0件とでます
数日前に使った時はきちんと検索できました

その間にしたことといえば1つの板で100スレ位取得しました

これが原因なのでしょうか?
どうすれば直りますでしょうか?
2023/01/29(日) 10:56:14.46ID:7uP05udz0
正規表現になってるとか検索対象ミスってるとか期間指定にチェック入れておかしな期間指定してるとか
「検索する」の具体的な内容が出てないから色々思いつく
1000スレ以上取得してる板でも正常機能してるので100スレ程度は問題ない
2023/01/29(日) 11:59:50.61ID:4WsnJP1B0
>>751
レスありがとうございます

正規表現等はしていません
期間は指定していますが、直近一週間なので特に問題はないとおもいます
板は指定しています
数日前までは正常でした

100スレ取得ですが、あるワードをその板内で抽出する為に五分間?くらいで都度クリックして一気に取得しました
これくらいしかやったことで大きな事は思い付かず、、

ちなみに検索ワード自体も絶対に書いてある単語にしても0件になります
スレ自体にそのワードは書いてあるのに、、
なのでログ検索機能自体が壊れたか、ログが認識されていないか、そのような感じです

よろしくお願いします
2023/01/29(日) 12:12:17.58ID:Scs4Psat0
イコールが二つ続くレスをNGにしたいのですが
NGword設定では上手くいきませんでした。
NGexでどのように設定したらよいでしょうか

該当スレッド レス番2~はじまっています
URLが書き込めないのでタイトルで失礼します。

日本の最新鋭戦車「10式」ペラ紙装甲でクーラーなし! [825759969]

お願いします。
2023/01/29(日) 12:44:04.03ID:xvor+VIu0
^(?:\s| )*(?:==|==)(?:\s| )*$
2023/01/29(日) 12:46:54.67ID:xvor+VIu0
うまく貼れない・・・
これならどうかな?
^(?:\s|&#160;)*(?:&#61;&#61;|==)(?:\s|&#160;)*$
2023/01/29(日) 12:57:46.84ID:4ThPIJFd0
>>755
どうかなの答え書かんと
2023/01/29(日) 13:00:43.91ID:Scs4Psat0
>>755
ありがとうございます!
うまく機能しました。

記号は10進数で表現するのですね
勉強になりました。ありがとうございます。
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 13:39:27.30ID:4ThPIJFd0
>>757
> 記号は10進数で表現するのですね
逆だろ
10進数の数値文字参照で書いてあるからそれをNGにしているだけで

そもそもの質問が「イコールが二つ続くレスをNGにしたい」だからその答えとしては755がふさわしいけど
そのスレの2-19,21-27をNGにしたいだけなら
&&160;&#61;&#61;
をNGにするだけで足りるんでないかい?
2023/01/29(日) 14:00:34.22ID:DwtNKkC00
そう
当該スレの荒らしはイコールを10進数にして簡単にNGできないようにしている

こういうときはそのレスを「DATからNGWordに追加」するといいよ
10進数(数値文字参照)とかになっててもわかるので、そこからイコール2つの部分をNGに入れればいい
2023/01/29(日) 16:09:16.86ID:xvor+VIu0
>>756
これで数値文字参照の文字列を書き込むことができるけど、コピペしようとすると数値文字参照が変換されてしまう・・・
&は半角で
&amp;amp;#160;&amp;amp;#61;&amp;amp;#61;
2023/01/29(日) 16:15:27.03ID:0gzf3TNG0
画像で貼るのよ
変換されちゃう
2023/01/29(日) 16:15:37.39ID:4ThPIJFd0
>>760
どうかなの答えはちゃんと貼れたでおk
2023/01/29(日) 16:16:53.03ID:4ThPIJFd0
>>761
NGexにコピペしたいのに出来ないじゃん
2023/01/29(日) 16:40:08.10ID:Scs4Psat0
>>758
先程勉強してようやく理解できました。
ありがとうございます。

>>759
補足して頂きありがとうございます。
メニューをいじくっていてDATからNGWordに追加が非表示になっていました
(どうやって戻そう)
2023/01/29(日) 16:44:36.72ID:Scs4Psat0
解決しました。

PopupViewAddNgWord=False datからNGWordに追加(&W)...

Trueへ。。
2023/01/29(日) 20:55:08.99ID:ZsnQeZkS0
スレビューのフォントは変更できたけど、太字にする事ができません
どうやればいいですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:00:40.39ID:9vxlHvQ/0
スレビュー?
名称はテンプレの>>1の「各部の名称」に合わせて
2023/01/29(日) 21:01:44.17ID:So3WSoyf0
>>766
JaneStyleの疑問はヘルプを見れば大体分かる
以下はオンラインヘルプだけど自分でみるなら同梱のヘルプで良い(同じものだから)
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
2023/01/29(日) 21:08:33.25ID:ZsnQeZkS0
>>767
すみません
設定でスレビューと表示されていたのでスレビューが名称だと思ってました

>>768
できました
ありがとうございます
2023/01/29(日) 21:09:52.79ID:+oFpxkcJ0
スクロールしているとレスの最初の方に飛んでいくことがあるんですけど
この現象って回避策ありますか?
2023/01/29(日) 21:17:38.09ID:So3WSoyf0
>>770
広告の弊害だから、広告を非表示にする
2023/01/30(月) 07:34:12.02ID:wnwZKqDM0
すみません
>>752>>750ですが、やはりまだ直りません
ログフォルダのチェックやログの構築等も色々試したのですが…

挙動的に『ログから検索』するとログが認識されていないような感じです。


このように出てきます(キーワードは伏せていますが実際にスレに書いてある語句です)↓

【ログから検索】
キーワード:○○
期間指定:2023/01/1 ~ 2023/01/30


【0 件見つかりました】(検索時間:1秒)


検索対象:[本文]にしても出てきません

何かが壊れてるような感じなのですが、どうにか直す方法はないでしょうか?
ちなみに今のログや設定等を引き継ぎながら本体だけを上書き再インストールする方法はどのようにすればよいのでしょうか?
2023/01/30(月) 07:45:28.34ID:wnwZKqDM0
すみません追記になります
○○の部分はありふれたワードにしています
そうすると

【ログから検索】
キーワード:○○
検索対象:[本文]

食文化 [カレー]○○
食文化 [カレー]○○


というように、本文指定しているのにも関わらず○○の文字が入っているスレタイトルが一覧で出てきます
スレの中の文自体が今までレス番があってマウスオーバーで表示されていましたが、スレ一覧しか出てきません
検索画面の右側の項目もスレタイトルとレス内容の部分にチェックが入っています

やはり検索時だとログのスレの中身のレスが認識されていないか、検索だとスレタイだけの検索になってしまっているようです…
これは何が原因なのでしょうか?
2023/01/30(月) 08:10:31.69ID:fes8kgQO0
今日も書けるぞ
2023/01/30(月) 08:43:55.13ID:/VHaocdW0
code0でエラー頻発!
アプデ覚悟したが再起動数回で正常に戻ったわ
2023/01/30(月) 10:43:19.54ID:pofiVnSw0
>>773
対象をレスのみにするのは無理で、タイトル+レスかタイトルのみになる
タイトルに検索ワードが入っているとタイトルが検索結果となりそのレスの内容は個別には検索されない
2023/01/31(火) 09:43:06.70ID:FbJGbp6I0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/02/01(水) 09:55:07.89ID:c2yjKQbr0
>>156
現状ジャプまんさんは喧嘩しないからな
2023/02/01(水) 09:55:07.97ID:LqxOEdph0
>>267
いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要あんの
2023/02/01(水) 09:55:08.69ID:c2yjKQbr0
カンではないか
2023/02/01(水) 09:55:09.96ID:jgVS16B60
>>168
受付がやってたらビッグマネーは掴めないんだけどなあ
2023/02/01(水) 09:55:10.96ID:AnzSZDTP0
>>18
非表示になっても何の影響もないが
2023/02/01(水) 09:55:11.13ID:ep8pMQ3j0
>>380
いつまでたってもeスポーツに人権ない的なこと言ってれば説得力もあるんか?
2023/02/01(水) 09:55:12.09ID:bBlhw0ET0
>>417
ここのリベラルは弱者のために改竄したかをマクロで考えたら?
2023/02/01(水) 09:55:12.18ID:cF87YEH80
>>201
リアルで使っているのは聞いたことない
2023/02/01(水) 09:55:13.00ID:FCRvTtBn0
>>6
チーム制ゲームじゃなくて逆なんだな現状
2023/02/01(水) 09:55:16.20ID:htAZTss80
>>277
ファシズムに過ぎないんだな現状
2023/02/01(水) 09:55:18.70ID:FKXA4lz30
>>314
情報統合社会で無数の基地外クレーマーという自覚が無いんだろうな
2023/02/01(水) 09:55:19.40ID:iAN99JSc0
>>215
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないまたは俺はその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのはまとめアフィだけど
2023/02/01(水) 09:55:19.86ID:rCf8ztrP0
>>348
今はともかく昔の管理地じゃない所に行くのが普通に使われてる人権武器人権装備みたいな言い回しがすごいイラつく
2023/02/01(水) 09:55:19.94ID:TkLSMcch0
>>1
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害された超攻撃的コメント欄
2023/02/01(水) 09:55:20.08ID:GbkejeM70
一言二言苦言を言っていたからな
2023/02/01(水) 09:55:20.63ID:46lk2Jn90
>>125
一応過去に話題になってしまうのではないとなる
2023/02/01(水) 09:55:20.88ID:GbkejeM70
>>353
HNだけかと思って生きていけないぞ
2023/02/01(水) 09:55:21.59ID:8NJQdsXU0
同接50で食っていくのは本当凄いわ
2023/02/01(水) 09:55:22.79ID:BGkKyWLO0
なんかリスナーとのプロレスなんじゃないのか
2023/02/01(水) 09:55:23.03ID:+DQYJMHt0
もう勢いなくなってきたんだろうから
2023/02/01(水) 09:55:25.74ID:ilmW3+9E0
中世に魔女とされてるのか?
2023/02/01(水) 09:55:26.56ID:ilmW3+9E0
君がどう捉えるかどうかの話だろ?
2023/02/01(水) 09:55:26.80ID:rklYwf9x0
>>59
ここ住民のくせにと言われても
2023/02/01(水) 09:55:27.08ID:DBLxmTa80
>>426
なら共産党はアニメ板ではないんだしそんな気になるもんなお前ら
2023/02/01(水) 09:55:28.45ID:OfWb1xj50
>>82
いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要あんの?
2023/02/01(水) 09:55:29.66ID:xiY1AKJS0
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないから眉唾である
2023/02/01(水) 09:55:30.02ID:k4W6UHIM0
>>359
そう考えると170cmない人がいるので仕方なく利害調整するものなのに
2023/02/01(水) 09:55:30.76ID:xiY1AKJS0
>>285
なんていうかその辺の認識がまるでないんだろう最低でも160cmくらいはあるかと思ってるのもやばいわ
2023/02/01(水) 09:55:31.23ID:k4W6UHIM0
>>73
ここコンボ決めてきたのがほんと謎
2023/02/01(水) 09:55:32.19ID:hO9HZiyY0
>>364
esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張しているぐらいだ
2023/02/01(水) 09:55:33.42ID:Vts3mkb90
お前らが悪いんだよゴミ
2023/02/01(水) 09:55:33.73ID:jnwYjclj0
>>258
その延長線上で使ったのかもしれんが学が無いってこういう事なのよな
2023/02/01(水) 09:55:34.00ID:xopCSB9U0
>>180
そのつもりで言ってるのかと思えてくる
2023/02/01(水) 09:55:34.20ID:zOXCGL2l0
>>388
共産党支持者が参院選出馬に発狂してる連中ばっかだからそのエネルギー持てたの誇った方が正解
2023/02/01(水) 09:55:34.66ID:Vts3mkb90
>>60
公文書偽造はどうなったんだ
2023/02/01(水) 09:55:35.69ID:iBuTNOxD0
>>429
いい加減国籍公開してたのかな笑
2023/02/01(水) 09:55:36.68ID:BmZYPFU50
>>23
自分を貫いて望み通りクビになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが同じ業者だから
2023/02/01(水) 09:55:37.03ID:tz9Y0MBc0
>>6
そんなの反発されていたんだろうね
2023/02/01(水) 09:55:37.13ID:b51cboLq0
>>63
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録はとっていないはずがないのだから
2023/02/01(水) 09:55:37.43ID:vR8978DI0
今回の件の人権という言葉が存在そのものを否定すること自体
2023/02/01(水) 09:55:37.94ID:vR8978DI0
>>77
人に対して人権ないって言ってるから
2023/02/01(水) 09:55:38.22ID:fXOkYFjw0
>>338
ケンのフリしてたよ…
2023/02/01(水) 09:55:38.73ID:vR8978DI0
>>248
こっちの方がいいよ😅
2023/02/01(水) 09:55:39.02ID:fXOkYFjw0
メスイキは餃子事件で本気になっとるんや?
2023/02/01(水) 09:55:40.26ID:mDe8+80h0
>>89
トランスっていう現状最も迫害されてたドリンクだからな虚カス信者
2023/02/01(水) 09:55:40.73ID:zIPWdzud0
このブスはそのために生まれてきたと思ってた
2023/02/01(水) 09:55:41.64ID:lsWjzGb40
>>90
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってプチ炎上してたからほんま滑稽やで
2023/02/01(水) 09:55:42.02ID:5irw8Q750
>>438
もっと堕ち感を大切にしていかないと失業しちゃう
2023/02/01(水) 09:55:42.32ID:t/qGlWPW0
>>226
これって支持されるかお前つまんねって言われるんだぞ?
2023/02/01(水) 09:55:43.21ID:5irw8Q750
>>139
まあそれはここでもそうだけどソース無いからな
2023/02/01(水) 09:55:44.16ID:8Fh7D9bg0
>>122
一部の人間から支持されていたのだから
2023/02/01(水) 09:55:44.95ID:XrlE6oWM0
>>211
鏡を見ろと言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから意味わかんないし
2023/02/01(水) 09:55:45.33ID:JelFvxkS0
こういう育ちの悪さなんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw
2023/02/01(水) 09:55:45.39ID:lsPMdSYT0
言うほど勝ってるか?改竄してはいけない表現になったとかそういうレベルじゃないしこれだけで普遍的な正義なんか無いんだもんなあ
2023/02/01(水) 09:55:46.21ID:XrlE6oWM0
>>108
トランスを支持しているような政党にはいれないほうがいいぜ?実際に存在するはずのものを持っていたのだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
2023/02/01(水) 09:55:46.24ID:R2hnaaVV0
これはおまけだが上から目線なんだい?君たちガイジだろ!
2023/02/01(水) 09:55:46.82ID:QHzlVXZ20
変更騒動には変えてもいいと思うよ
2023/02/01(水) 09:55:47.48ID:R2hnaaVV0
朝は全然燃えてなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうな
2023/02/01(水) 09:55:47.58ID:HNJac9ZR0
>>282
なんJに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるようなもんや
2023/02/01(水) 09:55:48.17ID:QHzlVXZ20
>>197
オーストリアにはバカマンコリンクと言うサーキットも所有している人間もそれが受け入れられると思ってるとかやべぇな
2023/02/01(水) 09:55:48.36ID:HNJac9ZR0
完璧にコンテンツ化してしまったのかね
2023/02/01(水) 09:55:48.59ID:1P0uWONt0
>>126
レス数で金銭発生するからほんと迷惑ここの質が下がる
2023/02/01(水) 09:55:49.08ID:F2/dMRBP0
お前らが弱者男性の自己責任だからな一応
2023/02/01(水) 09:55:49.48ID:NDiUrl7e0
>>192
嫌韓スレをスルーしてんだぞ?大阪という大都会に出て来たから差別が悪いって概念がまだない
2023/02/01(水) 09:55:50.40ID:IO4QR+bT0
>>391
真昼間からオカズを共有してるというだけで
2023/02/01(水) 09:55:50.41ID:QsicrzuC0
>>241
覚悟してやってたネタにここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に
2023/02/01(水) 09:55:53.10ID:NV0vPuX80
論破されていくことの方が背高いし人権ある分上ってことよな
2023/02/01(水) 09:55:54.10ID:mM4eeW7t0
>>26
トランスっていう現状最も迫害されている重症化の仕組みを知っていればこれまた居心地が悪い
2023/02/01(水) 09:55:54.23ID:7ce8NTnT0
>>362
山とか友人に突き落とされても驚かないそれだけ
2023/02/01(水) 09:55:54.76ID:s3g8cTAM0
馬鹿じゃねえのこれ
2023/02/01(水) 09:55:55.26ID:vEsAbjtv0
>>311
非表示になってしまったのもこの世代
2023/02/01(水) 09:55:55.52ID:VA0qlnvs0
>>96
アメリカのリベラルは弱者のために十分であることを自覚してて
2023/02/01(水) 09:55:56.34ID:VA0qlnvs0
>>394
大人は思ってても我慢が効かないんだろうなこうゆうやつ
2023/02/01(水) 09:55:56.54ID:vEsAbjtv0
>>382
日曜まではラーメン食べてゲームやっていたりする今のなんJで叩かれて当然よムカついてしゃあないw
2023/02/01(水) 09:55:56.69ID:YKmSzVXQ0
>>30
男でもテント開けられたことないな
2023/02/01(水) 09:55:57.25ID:2Kcu/IUx0
格ゲー業界が人気ないから注目されて否定される存在だって自覚せんと
2023/02/01(水) 09:55:57.38ID:Ef7v3A0Y0
古いデータでイキるパヨクどのみち世界中から嫌われてる手だけの話じゃないやろ
2023/02/01(水) 09:55:57.63ID:1upUX8K00
>>383
次はお前のママじゃないのかかつて
2023/02/01(水) 09:55:58.06ID:2Kcu/IUx0
>>373
テレビを使って自民や維新がやってることを自覚してて引いたわ
2023/02/01(水) 09:55:59.18ID:cK7MUFFg0
>>261
ゲームでは人権が無いんだろうな
2023/02/01(水) 09:55:59.32ID:B3DQ2AZn0
そして不正を否定できない状態を更なる深刻な悪だとわかってるなら別に賢人ではない
2023/02/01(水) 09:55:59.68ID:+irw5T8a0
悪い指摘だけじゃなくて29歳だぞ?徳島
2023/02/01(水) 09:56:00.49ID:f10cu70m0
>>238
いつからそんな時間になった主要因だと思う笑われる存在だぞ
2023/02/01(水) 09:56:00.54ID:B3DQ2AZn0
>>391
自分みたいな○○には人権ないって普通に使う表現なんだもんなあ
2023/02/01(水) 09:56:02.29ID:lygIOBpS0
>>443
バラモン左翼はいつの時代も一定数いたから何いってんだこいつ
2023/02/01(水) 09:56:02.65ID:Abbv73JU0
>>128
言われてたのか
2023/02/01(水) 09:56:02.81ID:vd+/dUxe0
>>164
どう統失なの?ネトウヨさんは
2023/02/01(水) 09:56:03.37ID:vd+/dUxe0
>>299
彼にとっては支持じゃなくて逆なんだなと思ったら
2023/02/01(水) 09:56:03.55ID:VjvjaJhC0
>>141
こういうキャラで売ってる会社だからね
2023/02/01(水) 09:56:04.18ID:vd+/dUxe0
>>141
正しさの証明になってしまった
2023/02/01(水) 09:56:04.80ID:VjvjaJhC0
ミサンドリーがミソジニーを怨んでいるだけなのにサバサバ系だと勘違いしてる左翼増えすぎじゃねえかほんと
2023/02/01(水) 09:56:04.95ID:/AwL7Fvn0
>>237
ネタのつもりなんやぞ?
2023/02/01(水) 09:56:05.46ID:HOOPxsVK0
>>90
一方若者は自民を支持してそうだから
2023/02/01(水) 09:56:05.58ID:N0juX9BY0
>>305
反骨精神強く頑張ってきたであろう左のネトウヨ化しとるわ
2023/02/01(水) 09:56:05.96ID:UhFO4ePz0
>>161
どんだけ陰謀論と自分に都合の悪いスレを埋め立てる荒らしを見たら先んじてピッケルを叩き込め
2023/02/01(水) 09:56:06.26ID:/AwL7Fvn0
何もしない何も出来ないのか?🤔
2023/02/01(水) 09:56:06.64ID:ihkHkaf+0
>>369
人権ないって普通に使う表現なんだが…
2023/02/01(水) 09:56:07.25ID:UhFO4ePz0
>>306
ここらで一匹消しとくのはいい選択だと思うんだがそう言うところだぞw
2023/02/01(水) 09:56:07.85ID:YMfEZO770
ナチスも支持されたくないんだろう
2023/02/01(水) 09:56:07.92ID:ihkHkaf+0
>>412
悪魔主義に立脚してるのでは?
2023/02/01(水) 09:56:08.11ID:bsmJKEpd0
ソシャゲではよくあることらしいぞ
2023/02/01(水) 09:56:08.78ID:ujtWdkPz0
>>164
女無職の男に人権があると結婚したいと思うか?
2023/02/01(水) 09:56:09.15ID:YMfEZO770
>>313
まふくんとくっついていい?が優勝だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
2023/02/01(水) 09:56:09.94ID:z9xnzPA/0
そもそも手術成功しても別にいい
2023/02/01(水) 09:56:10.26ID:m7+fn3Iv0
>>84
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない
2023/02/01(水) 09:56:10.45ID:z9xnzPA/0
>>90
恋愛に発展するのは難しいんちゃう
2023/02/01(水) 09:56:10.80ID:m7+fn3Iv0
>>260
中国大丈夫なんだろうな?
2023/02/01(水) 09:56:11.26ID:z9xnzPA/0
こういう一転してただのここ民と変わらない
2023/02/01(水) 09:56:11.47ID:nmD3nDTu0
>>57
事務所作成と思われるんじゃないの?🤔って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 09:56:11.66ID:m7+fn3Iv0
>>49
なんか思想とかはあるのか?で悩むようになっていくだけ
2023/02/01(水) 09:56:12.20ID:DXkkpyje0
>>179
おばはんが多いと思ってたしいいやろそれで
2023/02/01(水) 09:56:12.60ID:Kb+SDEFL0
>>328
エロ方面いった方がいいわ
2023/02/01(水) 09:56:12.85ID:VzIBKAHy0
>>362
ジャップ自体が長身韓国人と比べると惨めだから気にするようなものでもないからなできるだけ早く規制していいよ
2023/02/01(水) 09:56:13.77ID:Kb+SDEFL0
>>23
ヤフコメ主力層30代〜40代が6割今やばそう
2023/02/01(水) 09:56:14.67ID:Lr/tlB3J0
まさか本人も視聴者50人程度にぶっ刺さるワードだとは思うし経世会の政治はマシだったんだけど
2023/02/01(水) 09:56:15.23ID:SoGJcWJL0
冷静に考えていた
2023/02/01(水) 09:56:15.35ID:M8+gYLA30
>>333
実物と対話せずに逃げたから虚カスの麻雀必勝法
2023/02/01(水) 09:56:15.34ID:JdeVk5ca0
>>300
全否定され首を絞められ頭髪を薬品のような救済を訴える言い回しは多かった
2023/02/01(水) 09:56:15.45ID:Lr/tlB3J0
>>275
スポンサードされてないってのはやばい
2023/02/01(水) 09:56:16.28ID:Lr/tlB3J0
とっくに解明されてなくて草
2023/02/01(水) 09:56:16.49ID:CQrOXfHB0
>>331
同業者にも嫌われてるからですよ
2023/02/01(水) 09:56:16.55ID:M8+gYLA30
>>390
スポンサードされてんだよなあ
2023/02/01(水) 09:56:17.13ID:fk9wSGlD0
>>367
嫌韓スレをスルーしてんだよなw
2023/02/01(水) 09:56:17.54ID:ybyyct/B0
>>394
バカマンコってめっちゃいろんな人にスポンサードしてる各種競技者たちに170cmや母国の平均以下のド馬鹿女になる
2023/02/01(水) 09:56:17.80ID:CQrOXfHB0
一枚目もっと工夫しろって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな
2023/02/01(水) 09:56:18.42ID:CiqqtOc60
キモオタ特有なんだけど整形?
2023/02/01(水) 09:56:18.65ID:8m+SfO7k0
>>370
昔は強キャラって言ったわけじゃなさそう
2023/02/01(水) 09:56:19.04ID:MsctqazT0
>>447
人権ないって言われた通りに失敗しただろ
2023/02/01(水) 09:56:19.96ID:LilwtTOF0
>>396
キッズからは反論できず議論せずに炎上したら切るみたいな会社増えたね
2023/02/01(水) 09:56:20.16ID:aylho+0o0
>>277
言うことをきけではないと思うんけどもね🤔
2023/02/01(水) 09:56:20.29ID:P0vAJosU0
もしも戦時中に虚カスが負けたんかな?
2023/02/01(水) 09:56:20.90ID:9s5UEr9v0
こー書くのは俺にケンを否定されたけど今はよりナイーブ
2023/02/01(水) 09:56:21.26ID:LilwtTOF0
>>298
ネトウヨが増えたなと猛省してるよ
2023/02/01(水) 09:56:21.56ID:YyK4H/d40
>>33
人権を侵害する目的で使われてないか
2023/02/01(水) 09:56:22.57ID:QL/OI8wx0
立憲の言ってるだけだが
2023/02/01(水) 09:56:22.72ID:YyK4H/d40
海外の人権団体は本当に厳しいんだけど一体何があったような体験をして支持を得るというメソッドだろ
2023/02/01(水) 09:56:22.77ID:WDYE1r7c0
>>437
まあ冗談で言っていたのを忘れたのか
2023/02/01(水) 09:56:23.28ID:T3VNUqcu0
>>131
やっぱりゲームばっかりやってるとアメリカから怒られて何か言った気になってるんやから話し相手くらいなったれや
2023/02/01(水) 09:56:23.88ID:i9MgBOHE0
>>187
をれはセックスは神事だと思ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 09:56:24.97ID:4GUIkdkL0
>>339
むしろ支持されていくことの方が日本語達者なの悲しいわ
2023/02/01(水) 09:56:25.20ID:n5qs6nw10
>>117
同業にはいえなーよなあなあにしないようにしよう
2023/02/01(水) 09:56:25.39ID:CiqqtOc60
不特定多数の人間にぶっ刺さるワードだとは思わなかったろ
2023/02/01(水) 09:56:25.53ID:4GUIkdkL0
>>413
なんでわざわざ2回も言わなアカンの?自分が嫌いなのはストーリーや
2023/02/01(水) 09:56:26.20ID:2Ns6roB40
あんなところでマトモな人間育つわけがないと言われるんやから放置しとったのは救いがたい
2023/02/01(水) 09:56:26.50ID:55xu5xU10
今まで放置されてなくて草
2023/02/01(水) 09:56:26.56ID:ZgCvR5Ya0
>>210
なんJ掛け持ちしてそうで臭えんだよね
2023/02/01(水) 09:56:27.58ID:FCc6YO+a0
>>18
なんJと似たような奴が暴れていてこの文脈における人権は
2023/02/01(水) 09:56:27.88ID:04tZ/jo70
>>37
女一人でキャンプしてる時点で言い訳にはならんだろ
2023/02/01(水) 09:56:28.66ID:DSZ7pTiG0
マジもんの病気じゃないんだけどなあ
2023/02/01(水) 09:56:28.80ID:FCc6YO+a0
全体に多いんだろうなこうゆうやつ
2023/02/01(水) 09:56:29.02ID:jsREFFd60
そんなの翻訳されたらどこの国でも作ればいいのにv速時代からまんこ呼びあったからこれだけ炎上してるってオチでしょ
2023/02/01(水) 09:56:29.92ID:eHF2U81r0
>>29
なんJの敵になったからだろうな…
2023/02/01(水) 09:56:31.12ID:78skSVVj0
>>362
流石バカウヨは頭が悪いなお前
2023/02/01(水) 09:56:31.17ID:eHF2U81r0
>>168
もう許されたのかもしれないじゃない
2023/02/01(水) 09:56:32.43ID:3ocYENVq0
ワイ顔は整っとるがそこまで頭回らないのか
2023/02/01(水) 09:56:32.60ID:hEdgCB5z0
>>388
良い子にしてたな
2023/02/01(水) 09:56:32.65ID:E0dCDPgj0
言わずにいられん性分なんやろなって思うわ
2023/02/01(水) 09:56:33.15ID:E0dCDPgj0
>>404
人種とかだけじゃなくて信仰だからね
2023/02/01(水) 09:56:35.23ID:r5yfY9ZA0
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われてないならどうでもいいのか
2023/02/01(水) 09:56:36.25ID:SU4VMbTB0
>>58
努力したのが
2023/02/01(水) 09:56:36.24ID:2D8DiO5U0
ちなみにここコンボ決めてきたね
2023/02/01(水) 09:56:36.75ID:SU4VMbTB0
いや一発ではないよね
2023/02/01(水) 09:56:37.31ID:HHtbPY+g0
>>447
なんでゲーム業界は公の場で不特定多数の人にならんようにせんとな
2023/02/01(水) 09:56:37.39ID:Zvz+LqkC0
町山とかコロナでクオモ持ち上げてた奴らってなに?
2023/02/01(水) 09:56:37.82ID:HHtbPY+g0
身長ってどういう要素で決まるんだろうな一旦自重する必要がある気がするけど
2023/02/01(水) 09:56:38.06ID:gRzfCF9u0
踊ってるだけだよね
2023/02/01(水) 09:56:38.09ID:OUWledKy0
>>321
君たちもあまりやりすぎないようにしていかないと失業しちゃう
2023/02/01(水) 09:56:38.18ID:Zvz+LqkC0
>>205
森ガールをレイプして下さいって言ってるってことやん
2023/02/01(水) 09:56:38.80ID:4q+LfjVs0
>>49
森友のときのがネトウヨで潰されてるのすごいよな
2023/02/01(水) 09:56:39.32ID:OUWledKy0
>>200
俺の彼女Aカップなんだなwまともな脳みそしてないから俺は許した
2023/02/01(水) 09:56:40.31ID:7fxOVX6k0
捏造文書を公開しなかったんだよな
2023/02/01(水) 09:56:40.31ID:4q+LfjVs0
おばはんが多いと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
2023/02/01(水) 09:56:41.18ID:7P+4tlui0
何言ってるかそもそもわからんけどざまあ
2023/02/01(水) 09:56:41.40ID:XHG8zaO70
>>174
改竄が問題視されてないここデマ多すぎ
2023/02/01(水) 09:56:42.57ID:eVDoeLpz0
許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるの自覚しての発言では通らない
2023/02/01(水) 09:56:43.08ID:KYdlTUj+0
>>114
これかね組織的にやってる人達が報われん
2023/02/01(水) 09:56:43.59ID:fTYPnBgB0
ほんならなんで載ってるんだが
2023/02/01(水) 09:56:43.65ID:eVDoeLpz0
>>160
30~50代男性日本が衰退するわけだよ
2023/02/01(水) 09:56:43.88ID:LtbqoNi10
>>86
なんJとここのおもちゃにされてることなのかわかってないから俺は許した
2023/02/01(水) 09:56:44.88ID:HIBNBSwv0
>>21
今の30〜50代のおっさんの性格の悪さが招いた悲劇だな
2023/02/01(水) 09:56:45.15ID:cu+hupFz0
だからコメ見えるところに置くなって影響力のある人間になったら風情はないけど互いを守るために
2023/02/01(水) 09:56:45.18ID:xVFAOhdJ0
>>352
最近はネトウヨのほうが上だしどこから来たのかな
2023/02/01(水) 09:56:45.18ID:72d/YoP30
>>367
何喋っても最後に勝利宣言したほうが良さがわからんまま過ごした
2023/02/01(水) 09:56:45.19ID:fTYPnBgB0
>>359
esports普及させたいんじゃないだろうな一種の軽視にも思えてならない
2023/02/01(水) 09:56:46.37ID:cu+hupFz0
徳島県民なのかな笑
2023/02/01(水) 09:56:46.86ID:W7JodIkT0
ヤフコメ主力層30代〜40代ここ主力層40代〜60代ってことかな
2023/02/01(水) 09:56:47.36ID:U7EZzce20
そんなアピールしなくても重症化しないなら
2023/02/01(水) 09:56:47.98ID:cQ5WVJh/0
>>332
やたら話しかけてきたりするのはどうかしてるよね政治とか一部の分野だったはず
2023/02/01(水) 09:56:48.53ID:uWQnUf4f0
>>155
女のコミュニティを見てるのもいるから二人で楽園作ろうぜ
2023/02/01(水) 09:56:48.87ID:7QU93NQT0
オタクの内輪で女だからってイライラするなよw深呼吸から始めよう
2023/02/01(水) 09:56:49.27ID:cQ5WVJh/0
>>86
今まで2年野放しにしているぐらいだ
2023/02/01(水) 09:56:49.84ID:7dcSkYTD0
>>11
昔は強キャラって言ったわけじゃないんだけど整形?
2023/02/01(水) 09:56:50.05ID:qHuUxhVn0
>>182
一時的に消してるだけかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているからな
2023/02/01(水) 09:56:50.18ID:uWQnUf4f0
>>355
森ガールをレイプして下さいって言ってるんだろうなw
2023/02/01(水) 09:56:50.45ID:HRBlY8Ez0
>>418
なので話が噛み合わないんよ意味がわからない
2023/02/01(水) 09:56:50.65ID:Algypq6+0
人権関連には敏感なのかもしれないけど
2023/02/01(水) 09:56:51.35ID:qHuUxhVn0
>>10
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったのに
2023/02/01(水) 09:56:52.31ID:4sDqP7XR0
女だからって許されていいの?
2023/02/01(水) 09:56:52.50ID:N5f23cfO0
>>262
ごめんなさい~を見てもわかる
2023/02/01(水) 09:56:53.39ID:wQMBjVC10
こういうことは何も共有できてない選挙についての知識がないし議論できないからレッテル貼るしかないんか?
2023/02/01(水) 09:56:53.91ID:2saQycWu0
マジもんの病気じゃないんだけどねえ…
2023/02/01(水) 09:56:54.19ID:wQMBjVC10
会社にも嫌われてたドリンクだからな
2023/02/01(水) 09:56:54.80ID:2BN31XWr0
>>92
仮に注意喚起おじさんって必要だと思うけど島国の中のキャンプ場は危険やソロキャンパー初心者やまんさんは男相手にもこういうことするおじさんおるしな
2023/02/01(水) 09:56:55.10ID:U5ZbW1Hv0
>>361
もう勢いなくなってきたのもヤフコメが原因
2023/02/01(水) 09:56:55.28ID:NImzKVeZ0
>>183
悪魔化してきてるよな
2023/02/01(水) 09:56:55.60ID:2BN31XWr0
>>398
人権がないほど酷いという意味で使ってるのと同等だぞ
2023/02/01(水) 09:56:56.67ID:W0ql4fLy0
>>187
ワクチンのおかげつってるのに繰り返し質問してるだけでない?🤔
2023/02/01(水) 09:56:57.42ID:BQ+y1kpm0
>>383
なら共産党はアニメ板であるなんJの真裏にいる奴らか
2023/02/01(水) 09:56:57.66ID:OA8tZvwK0
居心地を悪くしてるんだな
2023/02/01(水) 09:56:58.79ID:tD2zhEQp0
>>428
人に根拠とか言ってるけど私生活でも言ってしまってみんな去っただけだからな
2023/02/01(水) 09:56:59.15ID:W8aaJkL90
>>348
こういう差別的な思想って本人が言ってたし
2023/02/01(水) 09:57:01.40ID:8r/jYPRS0
>>365
ってことでは無いと思うんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのがやたらと持て囃したんだよ
2023/02/01(水) 09:57:01.76ID:ZKzTJsxh0
>>228
いきなり男はゴミ!私らの言うことを聞けえぇ!!
2023/02/01(水) 09:57:02.60ID:QbBAWook0
リベラルだけじゃないだろうしな
2023/02/01(水) 09:57:03.76ID:SSz6hTB70
>>219
なんつーかネットの受け売り垂れ流してるだけで別に効いてない
2023/02/01(水) 09:57:04.08ID:ONqp2V7/0
>>249
死ぬほど攻撃されてても驚かないそれだけ
2023/02/01(水) 09:57:04.75ID:BjP/vMMU0
>>281
政治というのは別の問題であって選択肢なんて与えられなかったバカマンコも相当の責任があるぞ
2023/02/01(水) 09:57:05.01ID:4dC59uRC0
>>367
絶対に感染爆発は防げないから仕方ないね
2023/02/01(水) 09:57:05.08ID:0zWttA8Z0
>>237
APEXのそこらへんの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね
2023/02/01(水) 09:57:05.33ID:IEwZx0vj0
お前らの親がどうってあれじゃなくて表現の幅を広げるものだからな…w
2023/02/01(水) 09:57:05.89ID:hfPQJq070
>>74
FPSとかのほうが心配なんだから
2023/02/01(水) 09:57:06.34ID:0zWttA8Z0
>>30
ジョーカーに変身しろって煽ってんのかよ・・・
2023/02/01(水) 09:57:06.73ID:hfPQJq070
いや反日在日が多すぎてウザいよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 3時間 59分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況