JustSystems ATOK総合スレ Part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 05:29:44.64ID:MkNeyHG2d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

※前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1626005266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/21(火) 09:48:04.64ID:eLnLkd2O0
Mac版で全角英数固定入力をOption+英数とかに割り当てたいのだけど、
英数キーって半角英字かASCIIに切り替える以外の動作は効かないのかな

macOS標準風ベースにしてるけど、Shift+Control+Cとか元々の割り当ても効いてない
Shift+Control+Lだけは使えてるがメニューには出てないからOS側の挙動のような気もする

ATOK Passport 33.0.1とVentura 13.6.1
2023/11/21(火) 12:24:20.44ID:3y3x4Qad0
>>576
ビジネスソフト板の

一太郎総合スレッド その27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1672200852/

一太郎総合スレッド その28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1694151481/

も、これからはチェックしてみて

セキュリティソフトとATOKの食い合わせ(ESET、ガスペルスキー)とかの情報もあるので
2023/11/21(火) 12:52:47.41ID:3y3x4Qad0
>>576
https://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1475/042/3.jpg
こんな感じの表示なら正常です

個人的にはAマークは赤が好き
キーエンスのセンスのかたまりの偉いデザイナー先生が変えちゃったのかな?
フォントはシュッとしていいとおもうのだけど
2023/11/21(火) 12:56:05.60ID:3y3x4Qad0
>>579
きっとMacでデザイン作ったに違いない
98使ったことない人に違いない
と、勝手に妄想
2023/11/21(火) 16:43:48.96ID:7TBRx2yK0
こんな感じ
https://i.imgur.com/OY7ufCN.jpg
フォントが野暮。4Kのせいかな?
2023/11/21(火) 18:35:22.13ID:3y3x4Qad0
>>581
Windows10の設定でなおるかも

設定>ディスプレイ>拡大縮小とレイアウト>テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する

125%になっていませんか?
100%(推奨)に変更すると
言語バーの野暮・にじみ・不鮮明が解消されるかも
2023/11/21(火) 20:04:07.94ID:C6mEUW7FH
AAとか言うのが見るのが好きやがね
あんたの貼ってくれるAAアートとか言うのが好きやがね
これとろいIMEやにん、ちょっと訊いて頂戴
株式会社ジャストシステムさんところの一太郎2021プラチナ付属のATOK2021、これちょっととろいわ
普通の文字変換が出来やせんもんで困っとるところやわ
明日電話して注文してみるわ
早いところ新しいうpだてを出せとさ
普通だったら通るでしょう
わしも商売やっとるけど、折角買ってもらったお客さんだで大事にせんと次に買ってもらえんくなるがね
社長が代替わりしたやろか
知らんけどの

ツッと直してもらえんかな
普通の名古屋言葉の辞書も入れたけど全然違うもん
インチキの紛い物の言葉ばっかしだがね
2023/11/22(水) 13:07:45.25ID:5QVohNKW0
>>582
そんな感じですね。
4Kなので150%が推奨で125%で使っているけど、100%だとスッキリ。
100%のを拡大しているだけかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況