!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)
ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです
ATOK.com
http://www.atok.com/
無料試用版
http://www.atok.com/try/
※前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1626005266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdda-Vtma [49.96.229.218 [上級国民]])
2022/08/06(土) 05:29:44.64ID:MkNeyHG2d2023/07/04(火) 14:58:35.38
>>402
その通りやったけどBackSpaceキーで消せた
その通りやったけどBackSpaceキーで消せた
404名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-KIMl [133.106.183.16])
2023/07/04(火) 15:31:34.25ID:qHdfPkMLM 未確定前って何だ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/04(火) 15:49:27.09ID:YXpjpiuJ0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-f/TQ [116.82.58.208])
2023/07/04(火) 15:50:23.26ID:7ZTWGyqU0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/04(火) 15:51:54.64ID:YXpjpiuJ0 Windows10Pro 22H2
Microsoft 365 Excelバージョン2305
Microsoft 365 Excelバージョン2305
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/04(火) 15:52:13.71ID:YXpjpiuJ0 ATOK Passportプレミアム 33.0.5
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/04(火) 15:53:28.69ID:YXpjpiuJ0 連投失礼
バラしたら書けた
バラしたら書けた
2023/07/04(火) 15:56:29.15
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/04(火) 15:57:00.16ID:YXpjpiuJ0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-f/TQ [116.82.58.208])
2023/07/04(火) 16:05:04.57ID:7ZTWGyqU0 当然ですが、MS-IMEにすると現象は発生しないです。
後怪しいとしたらGeForceドライバーなんだけど… ←最近は諸悪の根源な雰囲気
カード:NVIDIA GeForce RTX 2060 Super
ドライバー:536.40 (DCH)
後怪しいとしたらGeForceドライバーなんだけど… ←最近は諸悪の根源な雰囲気
カード:NVIDIA GeForce RTX 2060 Super
ドライバー:536.40 (DCH)
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b38-m3Tg [116.82.58.208])
2023/07/04(火) 17:48:34.24ID:7ZTWGyqU0 復活…した?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5b-owSb [116.82.138.18 [上級国民]])
2023/07/05(水) 17:08:32.71ID:oG6sS6kh0 >>402
正しい挙動になるけど
正しい挙動になるけど
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b610-FBiy [119.82.183.196])
2023/07/05(水) 19:55:52.09ID:nITcz1m/0 ATOK Passport 変換改善パートナー
変換改善のご連絡
2023年7月4日(火) 更新
ATOK変換改善パートナー様からのご協力により収集した誤変換のレポートを、
ATOK開発・辞書チームにて確認・調査・検討を行い、辞書に還元いたしました。
https://www.atok.com/partner/improvements.html?p=a33
変換改善のご連絡
2023年7月4日(火) 更新
ATOK変換改善パートナー様からのご協力により収集した誤変換のレポートを、
ATOK開発・辞書チームにて確認・調査・検討を行い、辞書に還元いたしました。
https://www.atok.com/partner/improvements.html?p=a33
416402 (ワッチョイ 9b38-hRAP [116.82.58.208])
2023/07/06(木) 22:12:07.94ID:y+lcJWA80 >>402 です。以下の対処をしたら直りました。
ATOKに関するよくあるお問い合わせ
II Microsoft Excelで入力が重い
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058507#a01
ATOKに関するよくあるお問い合わせ
II Microsoft Excelで入力が重い
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058507#a01
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-hRAP [61.127.129.144])
2023/07/06(木) 22:52:54.54ID:sIhJ983d0418名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 9adc-MIUF [61.112.90.207])
2023/07/07(金) 10:18:51.70ID:6A7FAb7p00707419名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 9a6e-hRAP [61.127.129.144])
2023/07/07(金) 19:03:54.14ID:O7hJ9cSo00707 不意に切り替わるとイラつくのでMS-IMEは殺しちゃってる
日本語入力の選択から消しちゃったから旧バージョンを使うチェックが出来ない
日本語入力の選択から消しちゃったから旧バージョンを使うチェックが出来ない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 5fd1-mxQB [114.148.39.19])
2023/07/07(金) 20:08:35.42ID:wyLl4VSo00707 Win11のタブレットでタッチキーボードを使う場合
もしかしてフルキーボードの表示ってできない?
フルキーで使いたい場合Microsoft IMEに切り替えるしかない?
もしかしてフルキーボードの表示ってできない?
フルキーで使いたい場合Microsoft IMEに切り替えるしかない?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-Z5JQ [220.96.89.7 [上級国民]])
2023/07/08(土) 13:17:14.96ID:ZN5zXeVf0 >>419
俺もそうしてる
俺もそうしてる
422名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-9dp9 [49.98.151.210])
2023/07/10(月) 15:29:32.60ID:u/e7Mc+xd タッチキーボードはWindows側の制限でMS-IMEでしかフルにできないんだよね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e724-B+O9 [169.150.227.233 [上級国民]])
2023/07/15(土) 03:14:54.88ID:tV4GaS060 >>160
こんなけのサイトを見ながら様々なSoftwareを日々150個から200個くらい見て外国人に日本の事情を話している
ドイツ人相手にだけどね
それとロシア人にも教えている
それらが銭になるのだ
こんなけのサイトを見ながら様々なSoftwareを日々150個から200個くらい見て外国人に日本の事情を話している
ドイツ人相手にだけどね
それとロシア人にも教えている
それらが銭になるのだ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-iwA7 [14.9.98.192 [上級国民]])
2023/07/17(月) 20:57:42.85ID:0QnkkAeS0 夕方から急に変換が変になった。
今までの学習がまったく無効になったような動きは何ごと…?
今までの学習がまったく無効になったような動きは何ごと…?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-5LlG [217.178.25.175])
2023/07/18(火) 11:34:42.90ID:cY7dUdYb0 >>424
MS-IMEに切り替わったかな?
そうでなければATOKのユーザー辞書が破損したのでしょう。バックアップが無ければ、ユーザー辞書を初期化して育て直すしかないかも。
ユーザー辞書の初期化手順はジャストシステムのサポートサイトにあります。
MS-IMEに切り替わったかな?
そうでなければATOKのユーザー辞書が破損したのでしょう。バックアップが無ければ、ユーザー辞書を初期化して育て直すしかないかも。
ユーザー辞書の初期化手順はジャストシステムのサポートサイトにあります。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a717-08y1 [133.130.103.139 [上級国民]])
2023/07/18(火) 15:08:41.36ID:QmGwBRm40 ATOK PASSPORTのATOKアトカラで単語登録した単語が辞書ユーティリティで検索しても無いんだけどなぜだろうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-VT7O [219.106.244.36])
2023/07/18(火) 18:04:42.72ID:tJv/ItKWH428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-5LlG [217.178.25.175])
2023/07/18(火) 20:24:27.21ID:cY7dUdYb0 >>427
破損したのです。あきらめて、ユーザー辞書を初期化しましょう。初期化しても案外早く自分好みの辞書に育ってくれますよ。
破損したのです。あきらめて、ユーザー辞書を初期化しましょう。初期化しても案外早く自分好みの辞書に育ってくれますよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-2eqx [14.9.98.192])
2023/07/18(火) 22:19:53.98ID:7HkdwIBn0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-RU/5 [106.185.157.137])
2023/07/22(土) 23:24:53.30ID:S96aWHvM0 個人でATOK PASSPORTのベーシックプランに申し込んでて会社のPCにATOKをインストール可能な場合、
会社のPCでも同じライセンスで使用できるの?
それとも法人は法人契約した別のライセンスでないとだめなの?
会社のPCでも同じライセンスで使用できるの?
それとも法人は法人契約した別のライセンスでないとだめなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f0-BLb0 [122.133.54.81 [上級国民]])
2023/07/23(日) 06:41:34.47ID:kwcsf/7d0 ■第3条 ご使用条件■
1.ソフトウェアの使用条件
弊社は、本契約にご同意いただいたお客様ご自身(お客様が法人の場合は従業員1名)に限り、お客様が下記の各号に従い本ソフトウェアを使用することを許諾します。
(1)本ソフトウェアをお客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)が占有・管理するコンピュータに複製(インストール)しお客様ご自身が使用することができます。
(2)前号に基づき本ソフトウェアをインストールできるコンピュータは、10台を上限とします。
1.ソフトウェアの使用条件
弊社は、本契約にご同意いただいたお客様ご自身(お客様が法人の場合は従業員1名)に限り、お客様が下記の各号に従い本ソフトウェアを使用することを許諾します。
(1)本ソフトウェアをお客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)が占有・管理するコンピュータに複製(インストール)しお客様ご自身が使用することができます。
(2)前号に基づき本ソフトウェアをインストールできるコンピュータは、10台を上限とします。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-RU/5 [106.185.157.137])
2023/07/23(日) 09:48:31.88ID:2WK0PlLS0 >>431
ありがとう
「お客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)が占有・管理するコンピュータ」の解釈だけど、
個人事業主等で自分で占有・管理するPCならば業務で使ってもOKだけど
規模が大きな会社でPCは会社から支給されるものなので、
自分しか使わなくてもPCを占有しているわけではなく、管理しているのは会社の場合はダメって認識でいいのかな?
ありがとう
「お客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)が占有・管理するコンピュータ」の解釈だけど、
個人事業主等で自分で占有・管理するPCならば業務で使ってもOKだけど
規模が大きな会社でPCは会社から支給されるものなので、
自分しか使わなくてもPCを占有しているわけではなく、管理しているのは会社の場合はダメって認識でいいのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-v+o0 [61.127.129.144])
2023/07/23(日) 17:54:29.95ID:Z8Loc+cW0 自分しか使ってなければそれが占有しているってことになるんじゃねーの
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-yLA7 [114.148.239.130])
2023/07/31(月) 13:17:50.08ID:1fwEUHnd0 ためしもせずしつもんするやついるよな→試しもせず質問するやツイルよな
2023/07/31(月) 14:47:54.91
>>434
ATOK Passportだけど同じ変換だった
ATOK Passportだけど同じ変換だった
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-6uWT [180.16.234.37])
2023/07/31(月) 14:50:26.96ID:boTO4mAQ0 >>434
https://i.imgur.com/bQVcaIZ.jpg
ATOK Passport プレミアム
バージョン33.0.5
「ばーじょん」とかでATOKのバージョンを簡単に変換してくれたらなあ
滅多に使わないかw
https://i.imgur.com/bQVcaIZ.jpg
ATOK Passport プレミアム
バージョン33.0.5
「ばーじょん」とかでATOKのバージョンを簡単に変換してくれたらなあ
滅多に使わないかw
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-gDAX [106.185.157.137])
2023/07/31(月) 18:22:30.35ID:2xUqI0Zs0 試しもせず質問するやツイルよな(ATOK2019 バージョン31.2.6)
全ての文章入力してから変換なんて普段しないから全く問題ないけど、そんなことする人って結構居るのかね?
全ての文章入力してから変換なんて普段しないから全く問題ないけど、そんなことする人って結構居るのかね?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-6uWT [180.31.192.98])
2023/07/31(月) 20:29:17.86ID:h32Bl8sn0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-XlVf [61.127.129.144])
2023/07/31(月) 20:40:01.45ID:G9z8T3KK0 質問するやツイルよな
七五調にしたかったのかも
七五調にしたかったのかも
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd02-KN61 [1.73.33.61])
2023/08/03(木) 13:02:33.81ID:REJIOsQod [ATOK変換改善パートナー] 変換改善のご連絡 2023年8月版(Win)
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058836
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058836
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f2UG [49.98.49.64])
2023/08/03(木) 13:43:09.97ID:Fu8PQfgVd "やついる" -> 「[やつ/奴/矢津…]いる」
"あやついる" -> 「綾ツイル」
"はなすやついる" -> 「話すやツイル」
"やつ" の前に一文字以上あると "やツイル" になる
"あやついる" -> 「綾ツイル」
"はなすやついる" -> 「話すやツイル」
"やつ" の前に一文字以上あると "やツイル" になる
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f2UG [49.98.49.64])
2023/08/03(木) 13:47:32.65ID:Fu8PQfgVd 一文字でも
"おやついる" は "ツイル" にならなかった w
"おやついる" は "ツイル" にならなかった w
2023/08/03(木) 15:16:01.77
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f2UG [49.98.49.64])
2023/08/03(木) 15:35:03.33ID:Fu8PQfgVd パターン
例:
"みるやついる" -> 「見るやツイル」
"みてるやついる" -> 「見てるやついる」
"みているやついる" -> 「見ているやついる」
する/xxxる(みる、なぐる…)/いう/はなす → ツイル
〜てる/ている → やついる
例:
"みるやついる" -> 「見るやツイル」
"みてるやついる" -> 「見てるやついる」
"みているやついる" -> 「見ているやついる」
する/xxxる(みる、なぐる…)/いう/はなす → ツイル
〜てる/ている → やついる
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-OkDI [133.207.160.96])
2023/08/03(木) 21:11:11.42ID:u94LdBua0 何にしろツイルなんて優先的に出てくるのがおかしい
ジャストは早く直せ
ジャストは早く直せ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-yLA7 [114.148.239.130])
2023/08/03(木) 21:29:31.40ID:02NsiJso0 ツイルってなんやねん
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ddc-6uWT [122.16.58.25])
2023/08/03(木) 22:04:17.21ID:Gw2KCKPq0 ついる[ctrl][ctrl]
448名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd02-KN61 [1.73.13.136])
2023/08/04(金) 05:50:18.71ID:9nHB29mpd Wikipediaより
綾織(あやおり、英: twill: ツイル)もしくは斜文織(しゃもんおり)とは、織組織の一つで、
タテ糸が2本もしく3本のヨコ糸の上を通過した後、1本のヨコ糸の下を通過することを繰り返して織られたもの。
綾織(あやおり、英: twill: ツイル)もしくは斜文織(しゃもんおり)とは、織組織の一つで、
タテ糸が2本もしく3本のヨコ糸の上を通過した後、1本のヨコ糸の下を通過することを繰り返して織られたもの。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-f2UG [49.98.49.64])
2023/08/04(金) 14:24:38.44ID:ALKUe4t5d >>445
「誤変換報告フォーム」から報告した
「誤変換報告フォーム」から報告した
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd02-f2UG [1.73.32.115])
2023/08/04(金) 15:22:51.23ID:MQwJ5Hrsd 「やついる」 ---> 「やつがいる」だと
"やツイル" にならない w
→限定的表現として誤変換改善対象外?
"やツイル" にならない w
→限定的表現として誤変換改善対象外?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-DXYO [49.106.122.81 [上級国民]])
2023/08/04(金) 20:57:08.15ID:AVV9Xwy/d おまえ固有の馬鹿表現だから単語登録でもしておけ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-snwH [60.70.79.41])
2023/08/06(日) 18:44:51.71ID:aWxS4HyA0 ATOK Passportで日本語入力OFFのときにATOKパレットを非表示にするようにしたらだいぶ快適になった。
何でこれ環境設定から普通に設定出来ないんだろう?
何でこれ環境設定から普通に設定出来ないんだろう?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd22-1PqA [1.73.1.243])
2023/08/07(月) 06:04:26.85ID:MByhC/8nd ATOKを使用しないときは、ATOKパレットを表示しないようにする
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=019963
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=019963
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-UiUI [49.98.49.64])
2023/08/07(月) 06:21:18.03ID:UbxoUUxWd 大昔のATOKにあったけど途中で無くなりVer.33で復活
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-snwH [60.70.79.41])
2023/08/07(月) 09:46:52.14ID:h0IGNMLi0 1.日本語入力ONで、Ctrl + F12 で設定画面を出す
2.「プロパティ登録編集▼」をクリックして「現在の設定をファイルに出力」として、デスクトップにファイル出力
3.出力されたファイルをテキストエディタで開いて、「日本語入力オフで表示=する」と書かれた行を探し、「する」を「しない」に書き換えて保存
4.「プロパティ登録編集▼」をクリックして「ファイルを指定して登録」をクリックして、ファイル名のところに保存したファイルを指定して「OK」。このときの「名称」欄をメモしておく
5.ATOKの設定画面に「現在のプロパティ」というところから、メモした「名称」のやつを選んで「OK」
2.「プロパティ登録編集▼」をクリックして「現在の設定をファイルに出力」として、デスクトップにファイル出力
3.出力されたファイルをテキストエディタで開いて、「日本語入力オフで表示=する」と書かれた行を探し、「する」を「しない」に書き換えて保存
4.「プロパティ登録編集▼」をクリックして「ファイルを指定して登録」をクリックして、ファイル名のところに保存したファイルを指定して「OK」。このときの「名称」欄をメモしておく
5.ATOKの設定画面に「現在のプロパティ」というところから、メモした「名称」のやつを選んで「OK」
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-snwH [60.70.79.41])
2023/08/07(月) 09:49:58.91ID:h0IGNMLi0 内部の設定を書き換えたら日本語入力ONの時だけ表示させる動作をするのに環境設定に設定項目が無いのはなんでだよって話です。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-snwH [60.70.79.41])
2023/08/07(月) 09:54:16.27ID:h0IGNMLi0 あれ? もしかして最新バージョンでは復活してた?
ごめん。
ごめん。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2b6e-Rncj [114.148.239.130])
2023/08/08(火) 16:29:56.26ID:GqXn8pkA00808 かんりするとなると→管理するとナルト
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-UiUI [49.96.23.198])
2023/08/09(水) 10:17:00.20ID:5TIw9L6Fd ATOK for Windows Ver.33.0.5
"かんりするとなると" → 「管理するとなると」
"かんりするとなると" → 「管理するとなると」
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c18-tyL0 [218.221.92.26])
2023/08/09(水) 21:26:54.64ID:lY5o3AwS0 今って買い切りは不可能なの?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-HETv [222.10.65.53])
2023/08/09(水) 21:45:23.97ID:AOqGc8mP0 ATOK単体売りはなかったはず。
一太郎にオマケで付いてくるくらいしか知らない
一太郎にオマケで付いてくるくらいしか知らない
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 366e-UHvR [61.127.129.144])
2023/08/09(水) 22:22:01.26ID:fcOPxOHj0 >>461
一太郎は無制限で使えるけどATOKは期限付きなんじゃなかったかと
一太郎は無制限で使えるけどATOKは期限付きなんじゃなかったかと
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a5-HETv [222.10.65.53])
2023/08/09(水) 22:34:49.04ID:AOqGc8mP0464名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdde-zVGF [1.75.224.89])
2023/08/09(水) 22:41:04.12ID:qgJT6HwOd 一太郎付属品は1年間の使用権付き。それ以降は毎年お布施してね。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-oOqV [106.185.157.137])
2023/08/09(水) 23:02:05.80ID:hJP29MtU0 法人向けにATOK PROっていう買い切り版があるけど個人が買えるのかは不明
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c0b0-VtOH [180.145.176.153])
2023/08/09(水) 23:53:47.57ID:8wiUIzUj0 個人は買えないし、しかもエンジンが古い。
更新もされない。
更新もされない。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-UiUI [49.96.4.26])
2023/08/10(木) 06:35:20.10ID:arUiSlxhd >>460
〜 ATOK 2017:買い切り
ATOK Passport(2018〜):サブスク
〜 一太郎 2017 付属ATOK:買い切り
ATOK for Windows 一太郎 2018 - 2021 Limited:買い切り
ATOK Passport [プレミアム]1年 一太郎 2022-2023:サブスク(1年間無料)
〜 ATOK 2017:買い切り
ATOK Passport(2018〜):サブスク
〜 一太郎 2017 付属ATOK:買い切り
ATOK for Windows 一太郎 2018 - 2021 Limited:買い切り
ATOK Passport [プレミアム]1年 一太郎 2022-2023:サブスク(1年間無料)
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa2a-mBaV [111.239.172.178])
2023/08/10(木) 06:43:07.69ID:clLHKSQya >>467
詳しくありがとう。でも、今買えるのはないという意味?
詳しくありがとう。でも、今買えるのはないという意味?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9683-uQHI [133.201.162.192])
2023/08/10(木) 13:51:20.46ID:QqgIarYF0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd22-QQBb [1.73.22.225])
2023/08/10(木) 19:29:38.31ID:q1XqkWXZd 買い切りサポート期限
ATOK 2017:2020.06.28
ATOK for Windows 一太郎 2018 Limited:2021.02.09
ATOK for Windows 一太郎 2019 Limited:2022.02.08
ATOK for Windows 一太郎 2020 Limited:2023.02.07
ATOK for Windows 一太郎 2021 Limited:2024.02.05
ATOK 2017:2020.06.28
ATOK for Windows 一太郎 2018 Limited:2021.02.09
ATOK for Windows 一太郎 2019 Limited:2022.02.08
ATOK for Windows 一太郎 2020 Limited:2023.02.07
ATOK for Windows 一太郎 2021 Limited:2024.02.05
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd70-uQHI [49.98.228.124])
2023/08/11(金) 00:44:33.32ID:XwpJF7hwd ATOK Pro 5買えばいいだろ
エンジンが古い&法人向けだから買えるところ探す必要はあるが
エンジンが古い&法人向けだから買えるところ探す必要はあるが
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-UiUI [49.96.4.26])
2023/08/11(金) 06:03:14.72ID:HOaj+IiVd Passport最新版と比較すればエンジンは古い
→Passportは2023/02に最新エンジンになった(Ver.33)
ATOK Pro 5はATOK for Windows 一太郎 2021 Limitedと同等
→Passportは2023/02に最新エンジンになった(Ver.33)
ATOK Pro 5はATOK for Windows 一太郎 2021 Limitedと同等
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-UiUI [49.96.4.26])
2023/08/11(金) 09:13:55.89ID:HOaj+IiVd >>466
ATOK Pro
法人向けであり個人では購入不可
最新版で利用可能なPassportよりエンジンは古い
個人用と同じく更新あり(永続では機能追加なし)
ATOK Proは以下のライセンスがある
・永続:買い切り
・年間:サブスク
年間では常に最新バージョンの使用権が付与される
ATOK Pro
法人向けであり個人では購入不可
最新版で利用可能なPassportよりエンジンは古い
個人用と同じく更新あり(永続では機能追加なし)
ATOK Proは以下のライセンスがある
・永続:買い切り
・年間:サブスク
年間では常に最新バージョンの使用権が付与される
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd22-OpsD [1.73.14.164])
2023/08/11(金) 10:23:39.92ID:60EQh/pDd ATOKのバージョン
ATOK 2017:30.0
ATOK Pro 4:30.1
ATOK 一太郎 2018:31.0、ATOK 一太郎 2019:31.2、ATOK 一太郎 2010:31.3
ATOK (FMV PC):31.3.9
ATOK 一太郎 2021:32.1
ATOK Pro 5:32.10
ATOK Passport:33.0
ATOK 2017:30.0
ATOK Pro 4:30.1
ATOK 一太郎 2018:31.0、ATOK 一太郎 2019:31.2、ATOK 一太郎 2010:31.3
ATOK (FMV PC):31.3.9
ATOK 一太郎 2021:32.1
ATOK Pro 5:32.10
ATOK Passport:33.0
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd22-OpsD [1.73.14.164])
2023/08/11(金) 10:33:39.02ID:60EQh/pDd ATOK Passportのバージョン
2018:31.1
2019: ↑
2020: ↑
2021:32.0
2022:32.2
2023:33.0
2018:31.1
2019: ↑
2020: ↑
2021:32.0
2022:32.2
2023:33.0
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-djB5 [60.158.102.229])
2023/08/15(火) 21:35:30.33ID:f9cao8350 Windows 11で何かの拍子にスペースキーで変換できなくなり
スペースが空いてしまいます
このときシステム標準のIMEには問題が起きていません
システム再起動で治るのですがまた再発してしまいます
サポートに問い合わせてみましたが、再現不能のためサポートできないとのことでした
同じ症状を経験された方いらっしゃいますかね?
ネット検索もしてみたのですがどれも情報が古く参考になるものがありません
スペースが空いてしまいます
このときシステム標準のIMEには問題が起きていません
システム再起動で治るのですがまた再発してしまいます
サポートに問い合わせてみましたが、再現不能のためサポートできないとのことでした
同じ症状を経験された方いらっしゃいますかね?
ネット検索もしてみたのですがどれも情報が古く参考になるものがありません
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-eQmn [110.50.10.150])
2023/08/16(水) 06:52:28.34ID:c3EwtfTp0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-3sKl [153.134.11.9])
2023/08/16(水) 08:58:48.82ID:IVWAkSy80 変な常駐ソフトでも動かしてるんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa5-1ZN1 [222.10.65.53])
2023/08/16(水) 11:25:54.43ID:l46ZYUJ80 打ち間違いで変換、無変換どちらか押して、半角アルファベットモードに入れてる可能性。
たまにそこに入ってて、かな漢が効かないとわめくことがまれに。
IMEの入り切りでも、かな漢入力で立ち直らなかったりすることはあった記憶
たまにそこに入ってて、かな漢が効かないとわめくことがまれに。
IMEの入り切りでも、かな漢入力で立ち直らなかったりすることはあった記憶
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-8x5v [126.158.176.254])
2023/08/16(水) 14:48:34.90ID:RqzBgI3Pr481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-vKG+ [133.201.162.192])
2023/08/16(水) 16:29:34.50ID:FrVw5z8F0 キーボードに埃でも入ってるんじゃね?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-djB5 [60.158.102.229])
2023/08/16(水) 18:52:33.87ID:4671jnC30483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826e-pzeC [61.127.129.144])
2023/08/16(水) 20:52:24.86ID:WXCjYqsV0 一文字目がアルファベットで確定してしまう現象、OSのせいなんだろうけどなんとかして欲しい
色々対策して一応直ってるんだけど一部ソフトで発生しやがる
色々対策して一応直ってるんだけど一部ソフトで発生しやがる
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-s46Z [217.178.138.126])
2023/08/17(木) 08:23:43.76ID:tAHb8ihc0 >>483
Windowsだとして、MS-IMEがIMEの一覧に残っているとATOKも調子悪くなることがあるらしい。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1902/04/news027.html
上記のような感じでMS-IMEを削除すると良いかも。
Windowsだとして、MS-IMEがIMEの一覧に残っているとATOKも調子悪くなることがあるらしい。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1902/04/news027.html
上記のような感じでMS-IMEを削除すると良いかも。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-ZPZn [114.148.239.130])
2023/08/21(月) 07:33:57.72ID:Xfxv5kKN0 じたんだふんでいるところ→時短だ踏んでいるところ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7edc-kxdG [153.214.173.77])
2023/08/21(月) 11:09:30.10ID:cW++B6rN0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7edc-kxdG [153.214.173.77])
2023/08/21(月) 11:11:14.31ID:cW++B6rN0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd6a-Ck4D [1.73.24.20])
2023/08/22(火) 06:22:28.71ID:d4RHqFtUd "じたんだ" → 「時短だ」「地団太」《「じだんだ」の誤り》
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-aoM9 [180.60.58.3])
2023/08/22(火) 16:08:51.72ID:pGD0MEYR0 悔しくて五反田ふんだ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-YAjS [112.69.117.55])
2023/08/22(火) 17:10:54.61ID:zBTLHGfm0 みじかびの
きゃぷりきとれば
すぎちょびれ
すぎかきすらの
はっぱふみふみ
きゃぷりきとれば
すぎちょびれ
すぎかきすらの
はっぱふみふみ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-gtFa [114.148.239.130])
2023/09/03(日) 15:10:23.88ID:EMpN752O0 はやくしたいなら→は訳したいなら
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-gtFa [114.148.239.130])
2023/09/03(日) 15:12:10.25ID:EMpN752O0 インデックスの製作をは訳したいなら
ホントつっかえねえ
ホントつっかえねえ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf56-QzDT [133.207.160.96])
2023/09/04(月) 04:00:47.61ID:GtBCvQc+0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-zvYQ [110.134.132.19])
2023/09/04(月) 07:58:04.56ID:pRfPHtNh0495名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-74YQ [126.133.203.226])
2023/09/04(月) 12:09:14.58ID:IfHz499Ir >>492
ブツ切り変感ばかりしてなければ、ちゃんと文脈で学習してくれるよ
ブツ切り変感ばかりしてなければ、ちゃんと文脈で学習してくれるよ
2023/09/04(月) 12:40:12.06
>>495
ぶつ切り変換ばかりしててちゃんと文脈で学習してないようだな
ぶつ切り変換ばかりしててちゃんと文脈で学習してないようだな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-ugmC [153.174.163.163])
2023/09/04(月) 12:49:57.41ID:OaSywept0 >>495
「へん」「かん」もぶつ切りしているの?
「へん」「かん」もぶつ切りしているの?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf56-QzDT [133.207.160.96])
2023/09/04(月) 17:56:24.28ID:GtBCvQc+0 他のIME使ってるとぶつ切り変換がクセになっちゃうしそれが当たり前だと思うから初めてATOK使ったときは変換精度そんな高くないなって思うよね
499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-74YQ [126.133.203.226])
2023/09/04(月) 18:22:32.86ID:IfHz499Ir500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b1-/904 [114.49.35.174 [上級国民]])
2023/09/05(火) 00:45:11.71ID:YqUUOp6a0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップーT Sd1f-y9kC [1.73.20.189])
2023/09/05(火) 19:17:15.33ID:tZoHbtczd [ATOK変換改善パートナー] 変換改善のご連絡 2023年9月版(Win)
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058836
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058836
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-5XGt [106.128.101.212])
2023/09/08(金) 15:42:49.08ID:EPyPFk7Za 今のサブスクのATOKは、日本語入力オンの時はATOKパレットを表示できて、
日本語入力オフの時には隠せるようにもできるという解釈で合ってますか?
日本語入力オフの時には隠せるようにもできるという解釈で合ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- VIPでアズールレーン
- 「▇▇▇▇▇▇▇®」 ビゴーーーン
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- 【悲報】グーグル、すべてを過去にするジェミニ3発表で株価最高値へ [733893279]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
