Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。
【本家】
Mozilla
http://www.thunderbird.net/en-US/
http://www.thunderbird.net/ja/
【参考サイト】
Thunderbird Help
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:52:06.93ID:MkNeyHG202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:52:27.40ID:MkNeyHG20 質問者の方へ
・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。
・質問者はテンプレを使用して下さい。
・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。
・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。
・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。
・~が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。
・バージョンについては、「最新版」などではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。
(本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは
Add-Onマネージャーから確認できます)
以下、テンプレ
【質問(具体的に)】
・
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・
【導入している拡張とそのバージョン】
・
【使用しているテーマ】
・
【OSの種類】
・
・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。
・質問者はテンプレを使用して下さい。
・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。
・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。
・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。
・~が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。
・バージョンについては、「最新版」などではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。
(本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは
Add-Onマネージャーから確認できます)
以下、テンプレ
【質問(具体的に)】
・
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・
【導入している拡張とそのバージョン】
・
【使用しているテーマ】
・
【OSの種類】
・
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:52:38.81ID:MkNeyHG20 ■回答者の方へ
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:52:51.39ID:MkNeyHG20 ■FAQ
1. なぜか署名の上に「-- 」が入るんだけどこれは仕様ですか?
son-of-rfc1036で決められたものです。
ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装も
ある程度進んでいたことから事実上標準化してます。
2. 受信はできるのに送信できなくなりました
使っているプロバイダで迷惑メール対策のOP25Bが導入されていないかどうか確認。
導入されていた場合は送信(SMTP)に使うポートを25から587に変更する。
3. メッセージペインの添付ファイルアイコンがでかい。
設定エディタを開き、
mailnews.attachments.display.largeView を見つけたら
その値を false にします。
1. なぜか署名の上に「-- 」が入るんだけどこれは仕様ですか?
son-of-rfc1036で決められたものです。
ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装も
ある程度進んでいたことから事実上標準化してます。
2. 受信はできるのに送信できなくなりました
使っているプロバイダで迷惑メール対策のOP25Bが導入されていないかどうか確認。
導入されていた場合は送信(SMTP)に使うポートを25から587に変更する。
3. メッセージペインの添付ファイルアイコンがでかい。
設定エディタを開き、
mailnews.attachments.display.largeView を見つけたら
その値を false にします。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:53:05.06ID:MkNeyHG20 4. メールなどのデータはどこにありますか?
プロファイルディレクトリに保存されています。
Thunderbird のプロファイル
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-firefox-stores-user-data?redirectslug=Profiles&redirectlocale=ja
隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。
5. 受信した当日であっても日付を表示させたい
user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから
直接書き込むこともできます。
user_pref("mail.ui.display.dateformat.default",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2);
todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。
日付のフォーマットは数値を0~4の5パターンで。
お勧めは2。
なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。
7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。
パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。
===== 以上、ここまで。
プロファイルディレクトリに保存されています。
Thunderbird のプロファイル
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-firefox-stores-user-data?redirectslug=Profiles&redirectlocale=ja
隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。
5. 受信した当日であっても日付を表示させたい
user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから
直接書き込むこともできます。
user_pref("mail.ui.display.dateformat.default",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2);
todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。
日付のフォーマットは数値を0~4の5パターンで。
お勧めは2。
なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。
7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。
パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。
===== 以上、ここまで。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 04:53:26.12ID:MkNeyHG202022/08/06(土) 19:19:59.79ID:LksJbXqC0
スレ立ておつかれさまです。
次回以降のスレ立てでお願いがあります。
>1 に以下を追加してほしい。
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/
>5 の Thunderbird のプロファイルのリンクを Firefox から下記の Thunderbird のものに変更してほしい。
Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-thunderbird-stores-user-data
また、pref.js を prefs.js に修正してほしい。
>6 の前スレッドのリンク URL を 2ch から 5ch にしてほしい。
現状ではリダイレクトされるので問題ないが現状に合ったものに変更するのが妥当だから。
次回以降のスレ立てでお願いがあります。
>1 に以下を追加してほしい。
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/
>5 の Thunderbird のプロファイルのリンクを Firefox から下記の Thunderbird のものに変更してほしい。
Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-thunderbird-stores-user-data
また、pref.js を prefs.js に修正してほしい。
>6 の前スレッドのリンク URL を 2ch から 5ch にしてほしい。
現状ではリダイレクトされるので問題ないが現状に合ったものに変更するのが妥当だから。
2022/08/06(土) 20:52:58.34ID:ynMEZqPG0
こちらの未読・スター付き・知り合い 〜〜〜という項目不要なのですが、非表示にする方法を教えて下さい
http://iup.2ch-library.com/i/i022094444415874411244.jpg
このフォルダのメッセージを絞り込む。という項目だけ表示させたい
http://iup.2ch-library.com/i/i022094444415874411244.jpg
このフォルダのメッセージを絞り込む。という項目だけ表示させたい
2022/08/07(日) 00:06:15.50ID:Ojh+VRBs0
2022/08/07(日) 16:58:35.72ID:2ujlb8P80
>>9
あまりうるさくは言いたくないけど
バージョンとOSくらいは書いてほしいかな
それってクイックフィルターだから
メールツールバーの「クイックフィルター」押せばON/OFFされる
もしかして Ctrl+Shift+K の入力欄は残してボタンだけ消したいってこと?
なら CSS で消すしかないな
あまりうるさくは言いたくないけど
バージョンとOSくらいは書いてほしいかな
それってクイックフィルターだから
メールツールバーの「クイックフィルター」押せばON/OFFされる
もしかして Ctrl+Shift+K の入力欄は残してボタンだけ消したいってこと?
なら CSS で消すしかないな
2022/08/07(日) 17:06:06.41ID:mUS30V470
Thunderbirdスレで質問していますが、こちらに書けば答えてもらえますか?
2022/08/07(日) 18:37:34.72ID:4AYSf2am0
ThunderbirdでAmazonのサインイン確認メールを受け取ると、最初はこんな感じでHTLMがしっかりしていたんだが、
https://i.imgur.com/LxozRAj.jpg
いつの間にかこのような文字だけのテキスト形式みたいになってしまいました。
https://i.imgur.com/DxTgJE4.jpg
どう設定すればもとに戻せますでしょうか?
https://i.imgur.com/LxozRAj.jpg
いつの間にかこのような文字だけのテキスト形式みたいになってしまいました。
https://i.imgur.com/DxTgJE4.jpg
どう設定すればもとに戻せますでしょうか?
2022/08/07(日) 19:58:39.70ID:2ujlb8P80
>>12
いつの間にか → メニュ>表示>メッセージの表示形式 をいじったのかと
いつの間にか → メニュ>表示>メッセージの表示形式 をいじったのかと
2022/08/07(日) 22:26:20.06ID:4AYSf2am0
>>13
治りました、ありがとうございます
治りました、ありがとうございます
2022/08/07(日) 23:08:08.29ID:lDGozOMB0
トレイのアイコンから復帰するときに、
ウィンドウサイズの最大化が解けて強制サイズ変更されてるみたいなのって俺環?
なぜか3回に1回程度は1000×800みたいな大きさにされるのが面倒…
ウィンドウサイズの最大化が解けて強制サイズ変更されてるみたいなのって俺環?
なぜか3回に1回程度は1000×800みたいな大きさにされるのが面倒…
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/07(日) 23:21:18.80ID:+aNqWcBm0 おま環
2022/08/07(日) 23:33:59.37ID:2ujlb8P80
2022/08/08(月) 00:13:19.57ID:wvX2T0io0
メッセージペインの背景色と文字色変えたいんですが、それ変更できるCSSってある?
2022/08/08(月) 00:29:29.42ID:xr7fedhx0
2022/08/08(月) 01:25:44.63ID:2X9HPrSP0
インストールし直してまっさらなprofileで使うのがいいんじゃないですかね
2022/08/08(月) 02:24:24.69ID:2Hc7Fz5+0
ちなみに、たんにアンインストールして再インストールしてもプロファイルはそのままだからね
大事なのは新しいプロファイルを作成して、それを規定にして起動して試すこと
前のプロファイルは消さない
そうしておけば、いつでも戻れるし後でデータの以降もできる
まずは問題の切り分け
大事なのは新しいプロファイルを作成して、それを規定にして起動して試すこと
前のプロファイルは消さない
そうしておけば、いつでも戻れるし後でデータの以降もできる
まずは問題の切り分け
2022/08/08(月) 04:46:07.74ID:0M15kiOn0
本スレで回答が得られなかったのでこちらでお尋ねします。
配色設定でテキスト白、背景黒にして使っていますが「常に変更する」にすると設定画面まで色が変わって、
一部文字色が変わらず見えなくなってしまうところがあって使いづらくなります
これを「高コントラストテーマ使用時のみ」にすると、設定は通常表示になるが、
受信メールで一部のメールに配色設定が適用されず(高コントラストテーマでないメールのため?)、
背景は黒いのに文字も変わらず黒のままで、見えなくなってしまうメールがあります
メッセージウィンドウの部分のみ配色設定を適用したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
配色設定でテキスト白、背景黒にして使っていますが「常に変更する」にすると設定画面まで色が変わって、
一部文字色が変わらず見えなくなってしまうところがあって使いづらくなります
これを「高コントラストテーマ使用時のみ」にすると、設定は通常表示になるが、
受信メールで一部のメールに配色設定が適用されず(高コントラストテーマでないメールのため?)、
背景は黒いのに文字も変わらず黒のままで、見えなくなってしまうメールがあります
メッセージウィンドウの部分のみ配色設定を適用したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
2022/08/08(月) 08:16:34.26ID:7yhNNeVd0
参考までに本スレでの質問
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/24 2022/08/07 14:09:58.55 ID:mUS30V470
関連書き込み
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/29 2022/08/07 16:55:25.47 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/32 2022/08/07 17:22:58.91 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559774077/365 2022/08/07 15:19:11.22 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559774077/367 2022/08/07 17:00:12.63 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/24 2022/08/07 14:09:58.55 ID:mUS30V470
関連書き込み
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/29 2022/08/07 16:55:25.47 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/32 2022/08/07 17:22:58.91 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559774077/365 2022/08/07 15:19:11.22 ID:mUS30V470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1559774077/367 2022/08/07 17:00:12.63 ID:mUS30V470
2022/08/08(月) 14:32:14.33ID:NmwU/Bgo0
>>23
Thunderbird特有の質問者妨害荒らしが発生しているのでNG登録推奨
Thunderbird特有の質問者妨害荒らしが発生しているのでNG登録推奨
2022/08/08(月) 22:02:47.74ID:4B2s3+A70
>>22
こちら、回答が付きませんがやっぱり無理でしょうか?
こちら、回答が付きませんがやっぱり無理でしょうか?
2022/08/09(火) 09:54:13.26ID:Nk1KQHsg0
2022/08/09(火) 22:03:43.48ID:8TnyLHAQ0
自動返信メールに返信時「返信に対応していません」のメッセージが出ますが、
これを非表示にするにはどうしたらいいですか?
これを非表示にするにはどうしたらいいですか?
2022/08/10(水) 05:52:50.44ID:f/zXExtO0
>>27
自動返信メールに返信ってどういう状況?
自動返信がThunderbirdのメッセージフィルターで返信を行ったものとして…
それの送信済メールについて返信しようとした?
相手が返信しようとして相手もThunderbirdだった?
自動返信メールに返信ってどういう状況?
自動返信がThunderbirdのメッセージフィルターで返信を行ったものとして…
それの送信済メールについて返信しようとした?
相手が返信しようとして相手もThunderbirdだった?
2022/08/10(水) 08:44:58.53ID:87TWgFxm0
https://mozillazine.jp/?p=7015
> 新機能
> “noreply@example.com” のような存在しないアドレスへの返信を行おうとすると警告ポップアップが表示されるようになった
これか?
> 新機能
> “noreply@example.com” のような存在しないアドレスへの返信を行おうとすると警告ポップアップが表示されるようになった
これか?
2022/08/10(水) 09:35:16.49ID:047exQlc0
つまり、 >>27 が言うところの「自動返信メール」はThunderbirdのことでなく
どこかの企業サイトの問い合わせに対する自動返信メールのようなもので
それが送信専用のメールアドレスだった場合に91で入った警告機能が発動する
という話か・・・
言葉が足りなすぎるわ
どこかの企業サイトの問い合わせに対する自動返信メールのようなもので
それが送信専用のメールアドレスだった場合に91で入った警告機能が発動する
という話か・・・
言葉が足りなすぎるわ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 12:57:17.80ID:Kj1kSHSV0 へぇ便利な機能だね。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 12:59:57.54ID:Kj1kSHSV0 質問者のようにnoreply@example.comっていうメルアドなのに間違えて返信しちゃうことがあるから、返信しちゃダメだよって教えてくれるのね。
役にたってるじゃん。
役にたってるじゃん。
2022/08/10(水) 20:53:32.00ID:vE48S05p0
良い機能じゃん
せっかくメール書いても送信してエラーが帰ってきたらがっかりする
せっかくメール書いても送信してエラーが帰ってきたらがっかりする
2022/08/13(土) 19:39:50.82ID:jCWnloN20
フォーラムスレチの荒らしといい、なんでThunderbirdスレって変なやつばっかりなんだろ
2022/08/13(土) 20:07:21.31ID:61uTTRic0
そんなことを気にしている時点で同じ類
2022/08/14(日) 04:49:26.90ID:SQURFtgW0
>>35
指摘されるとすぐ反応する感じ、お前本人だろスレチ野郎落書きは自分のメモ帳にしろ
指摘されるとすぐ反応する感じ、お前本人だろスレチ野郎落書きは自分のメモ帳にしろ
2022/08/16(火) 18:29:05.20ID:R+fFFIhA0
たなぬか殺す
2022/08/17(水) 15:23:36.34ID:UAGscoLn0
お名前ドットコムで取得した*****@.jpのドメイントで今まで問題なく仕事用やプライベート用のアドラス、計3つのあどれすは問題なく送受信してきたのですが、本日4つ目のアカウントを追加しようとしたのですが、4つ目がパスワードの確認中の画面から先に進めない、無限モードになってしまいます。他のPCで試してもなぜか同じ状況です。障害の情報もないです。VPN等もオフにしています。
2022/08/17(水) 16:00:51.84ID:2TuFIDG10
で?
2022/08/17(水) 16:07:28.91ID:ybM5agYE0
アドラス
2022/08/17(水) 16:11:50.90ID:JkNXoAbE0
ドメイント
あどれす
アドラス
あどれす
アドラス
2022/08/17(水) 16:12:49.64ID:ybM5agYE0
2022/08/21(日) 10:01:08.72ID:XIGEfZ010
メールを他のアカウントのフォルダに入れて開くと、以下の画像のように
差出人アドレスと一致する一意のidが見つかりませんでした、と警告が出ます
こちらを非表示にするにはどうすればいいですか?
https://uploda1.ysklog.net/uploda/ef59ee11fe.jpg
差出人アドレスと一致する一意のidが見つかりませんでした、と警告が出ます
こちらを非表示にするにはどうすればいいですか?
https://uploda1.ysklog.net/uploda/ef59ee11fe.jpg
2022/08/21(日) 11:31:58.52ID:3Qg4KBGa0
そういうメール送ってくるやつを削除するルール作る
2022/08/25(木) 16:52:37.39ID:Y4IIU0kt0
>>43
こちら知ってる人いませんか?
こちら知ってる人いませんか?
2022/08/25(木) 17:38:31.41ID:KIcofvlt0
2022/08/25(木) 17:47:35.74ID:KIcofvlt0
>>43
メールを別のアカウントの受信トレイにコピーしてから開いてみましたが
警告など何も出ません
どういうメールなのですか?
そのメールを「メッセージを保存」して
emlファイルをどこかにアップロードしてもらえませんかね?
あと、新規プロファイルで確認してください
メールを別のアカウントの受信トレイにコピーしてから開いてみましたが
警告など何も出ません
どういうメールなのですか?
そのメールを「メッセージを保存」して
emlファイルをどこかにアップロードしてもらえませんかね?
あと、新規プロファイルで確認してください
2022/08/25(木) 17:57:52.59ID:KIcofvlt0
>>43
それに近いメッセージは下記のしか入ってない
compose-missing-identity-warning = 差出人アドレスと一致する一意の ID が見つかりませんでした。メッセージは現在の差出人フィールドと { $identity } の差出人情報の設定を使用して送信されます。
なんか話が違う気がするんだが・・・
それに近いメッセージは下記のしか入ってない
compose-missing-identity-warning = 差出人アドレスと一致する一意の ID が見つかりませんでした。メッセージは現在の差出人フィールドと { $identity } の差出人情報の設定を使用して送信されます。
なんか話が違う気がするんだが・・・
2022/08/25(木) 18:10:29.68ID:KIcofvlt0
>>43
メールを別のアカウントに移して
それを「新しいメッセージとして編集」でメール作成画面に開いた
それが真実
なんでそう書かない?
そりゃ下に黄色い警告帯出てくるのは当然で甘んじて受け入れなさい
メールを別のアカウントに移して
それを「新しいメッセージとして編集」でメール作成画面に開いた
それが真実
なんでそう書かない?
そりゃ下に黄色い警告帯出てくるのは当然で甘んじて受け入れなさい
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/26(金) 02:47:03.89ID:359zOIqu0 パスワードを変更しておらず、間違えてもいないのにログインに失敗しました。と出てしまうようになりました
Thunderbirdを使わず直接同じパスワードでログインすることは出来ます。どうすればThunderbirdでもログイン出来るようになりますでしょうか?
Thunderbirdを使わず直接同じパスワードでログインすることは出来ます。どうすればThunderbirdでもログイン出来るようになりますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【朗報】暇空さん、サンリオとコラボ ピューロランドで暇空さんと握手! [158478931]
- 【レズレイプ速報】23歳女、16歳未満のロリをレイプ!処女膜を破ったのか全治1週間のけがも [856698234]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- X民「おもんない芸で稼げないからってXでマネタイズするのみっともない」ほんこんにクリティカルヒット [834922174]
- 【画像】さくらみこコラボ中のスシローでぺこらと食事を楽しんだvtuberオタクさん ぺこらが汚すぎて炎上中www [743999204]
