Mozilla Thunderbird 質問スレッド 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:06.93ID:MkNeyHG20
Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。

【本家】
  Mozilla
  http://www.thunderbird.net/en-US/
  http://www.thunderbird.net/ja/

【参考サイト】
  Thunderbird Help
  https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
  Thunderbird ヘルプ
  https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:27.40ID:MkNeyHG20
質問者の方へ
・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。
・質問者はテンプレを使用して下さい。
・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。
・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。
・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。
・~が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。
・バージョンについては、「最新版」などではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。
(本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは
Add-Onマネージャーから確認できます)

以下、テンプレ

【質問(具体的に)】
 ・
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
 ・
【導入している拡張とそのバージョン】
 ・
【使用しているテーマ】
 ・
【OSの種類】
 ・
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:38.81ID:MkNeyHG20
■回答者の方へ
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:52:51.39ID:MkNeyHG20
■FAQ
1. なぜか署名の上に「-- 」が入るんだけどこれは仕様ですか?
son-of-rfc1036で決められたものです。
ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装も
ある程度進んでいたことから事実上標準化してます。

2. 受信はできるのに送信できなくなりました
使っているプロバイダで迷惑メール対策のOP25Bが導入されていないかどうか確認。
導入されていた場合は送信(SMTP)に使うポートを25から587に変更する。

3. メッセージペインの添付ファイルアイコンがでかい。
設定エディタを開き、
mailnews.attachments.display.largeView を見つけたら
その値を false にします。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:53:05.06ID:MkNeyHG20
4. メールなどのデータはどこにありますか?
プロファイルディレクトリに保存されています。
Thunderbird のプロファイル
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-firefox-stores-user-data?redirectslug=Profiles&redirectlocale=ja
隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。

5. 受信した当日であっても日付を表示させたい
user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから
直接書き込むこともできます。

user_pref("mail.ui.display.dateformat.default",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2);

todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。
日付のフォーマットは数値を0~4の5パターンで。
お勧めは2。

なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。

7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。
パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。
===== 以上、ここまで。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:53:26.12ID:MkNeyHG20
前スレッド

Mozilla Thunderbird 質問スレッド 25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1653734456/

以上
2022/08/06(土) 19:19:59.79ID:LksJbXqC0
スレ立ておつかれさまです。
次回以降のスレ立てでお願いがあります。

>1 に以下を追加してほしい。

■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699777/

>5 の Thunderbird のプロファイルのリンクを Firefox から下記の Thunderbird のものに変更してほしい。

Thunderbird のプロファイル | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-thunderbird-stores-user-data

また、pref.js を prefs.js に修正してほしい。

>6 の前スレッドのリンク URL を 2ch から 5ch にしてほしい。
現状ではリダイレクトされるので問題ないが現状に合ったものに変更するのが妥当だから。
2022/08/06(土) 20:52:58.34ID:ynMEZqPG0
こちらの未読・スター付き・知り合い 〜〜〜という項目不要なのですが、非表示にする方法を教えて下さい
http://iup.2ch-library.com/i/i022094444415874411244.jpg

このフォルダのメッセージを絞り込む。という項目だけ表示させたい
2022/08/07(日) 00:06:15.50ID:Ojh+VRBs0
>>8
画像が消えてしまいましたが、

メールツールバーのすぐ下の項目→「未読」「スター付き」「 知り合い」「タグ付き」これらの項目って非表示に出来ませんか?
2022/08/07(日) 16:58:35.72ID:2ujlb8P80
>>9
あまりうるさくは言いたくないけど
バージョンとOSくらいは書いてほしいかな

それってクイックフィルターだから
メールツールバーの「クイックフィルター」押せばON/OFFされる
もしかして Ctrl+Shift+K の入力欄は残してボタンだけ消したいってこと?
なら CSS で消すしかないな
2022/08/07(日) 17:06:06.41ID:mUS30V470
Thunderbirdスレで質問していますが、こちらに書けば答えてもらえますか?
2022/08/07(日) 18:37:34.72ID:4AYSf2am0
ThunderbirdでAmazonのサインイン確認メールを受け取ると、最初はこんな感じでHTLMがしっかりしていたんだが、
https://i.imgur.com/LxozRAj.jpg

いつの間にかこのような文字だけのテキスト形式みたいになってしまいました。
https://i.imgur.com/DxTgJE4.jpg

どう設定すればもとに戻せますでしょうか?
2022/08/07(日) 19:58:39.70ID:2ujlb8P80
>>12
いつの間にか → メニュ>表示>メッセージの表示形式 をいじったのかと
2022/08/07(日) 22:26:20.06ID:4AYSf2am0
>>13
治りました、ありがとうございます
2022/08/07(日) 23:08:08.29ID:lDGozOMB0
トレイのアイコンから復帰するときに、
ウィンドウサイズの最大化が解けて強制サイズ変更されてるみたいなのって俺環?
なぜか3回に1回程度は1000×800みたいな大きさにされるのが面倒…
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 23:21:18.80ID:+aNqWcBm0
おま環
2022/08/07(日) 23:33:59.37ID:2ujlb8P80
>>15
最大化する→最小化→トレイアイコンクリック→最大化に復帰
これを30サイクルやっても最大化に戻るけど
2022/08/08(月) 00:13:19.57ID:wvX2T0io0
メッセージペインの背景色と文字色変えたいんですが、それ変更できるCSSってある?
2022/08/08(月) 00:29:29.42ID:xr7fedhx0
>>17
今同じようなこと繰り返したら8回目あたりでなった
これはもう駄目だなwお騒がせした
2022/08/08(月) 01:25:44.63ID:2X9HPrSP0
インストールし直してまっさらなprofileで使うのがいいんじゃないですかね
2022/08/08(月) 02:24:24.69ID:2Hc7Fz5+0
ちなみに、たんにアンインストールして再インストールしてもプロファイルはそのままだからね
大事なのは新しいプロファイルを作成して、それを規定にして起動して試すこと
前のプロファイルは消さない
そうしておけば、いつでも戻れるし後でデータの以降もできる
まずは問題の切り分け
2022/08/08(月) 04:46:07.74ID:0M15kiOn0
本スレで回答が得られなかったのでこちらでお尋ねします。
配色設定でテキスト白、背景黒にして使っていますが「常に変更する」にすると設定画面まで色が変わって、
一部文字色が変わらず見えなくなってしまうところがあって使いづらくなります

これを「高コントラストテーマ使用時のみ」にすると、設定は通常表示になるが、
受信メールで一部のメールに配色設定が適用されず(高コントラストテーマでないメールのため?)、
背景は黒いのに文字も変わらず黒のままで、見えなくなってしまうメールがあります

メッセージウィンドウの部分のみ配色設定を適用したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています