自動化ツール(UWSCではない)でウィンドウの指定の仕方についてですが、

コードで
CC 10,10,Chrome_WidgetWin_1■,Chrome_RenderWidgetHostHWND●

こういう記述をしているのですが、chromeを頻繁に複数立ち上げたり終了したりするせいか、■や●の部分に
*2とか*3とか、いつのまにか増えていてコードが実行できなくなることがあります。

この現象は避けられないのでしょうか?
該当スレ見つけられず、初歩的な質問でスレ違いだと思うのですが教えていただけないでしょうか