自動化ツールUWSC使いよ集まれ26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 22:22:30.08ID:WirJgdRi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

やっぱりワッチョイ無しだと荒れましたね!

Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
・UWSC Free版 Ver5.3.0.2
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se115105.html
・UWSC Pro Ver5.3.0.2 (スレ建て時点で、現在シェアレジはできません。)
http://web.archive.org/web/20180125141222/http://www.uwsc.info/download.html
・UWSCR クローン版(開発途中)
https://github.com/stuncloud/UWSCR

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.rocketbbs.com/601/siromasa.html

●UWSC - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWSC


※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1653097810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/17(火) 06:07:36.68ID:r5JB0Hvt0
別件逮捕ってそんな気軽にできるもんでもないし
する意味もないから多分スルーされるよ
2023/01/17(火) 08:59:52.44ID:ICFpXBced
テステス
2023/01/17(火) 09:27:40.57ID:BvjiCi8C0
>>240
ぶっちゃけ、本当に無修正あったんだけど別件はなかったよw
毎日取り調べあったから、担当刑事に聞いた「例えば無修正動画持ってたらどうする?」って
そしたら、刑事が恥ずかしくなるぐらいまじめに答えてくれたけど、まぁだいたい >>241 のような感じ
2023/01/17(火) 09:30:26.86ID:WHI5Vzsj0
ロリのエロ動画は修正済であっても違法だよ
2023/01/17(火) 09:55:55.07ID:1ICCYrCIM
逮捕されるレベルのことをUWSCで実装できたのはある意味で技術の証でもあるなw
2023/01/17(火) 10:06:03.90ID:SRnlGOQKM
手を出しさえすれば引っかかるだろうから
コーディングの技術は証されないだろうけどな
警察の人も驚くとしたら「汎用言語じゃなくマクロでここまで?」ってところだろうし
2023/01/18(水) 10:14:37.34ID:6rFJhykAM
警察って予告無しにいきなり家に乗り込んで来てガサ入れ始めるのか
2023/01/18(水) 10:30:43.57ID:XvZ+jWaF0
予告してたら証拠品隠されるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-ek0F)
垢版 |
2023/01/18(水) 16:09:33.43ID:tbsBO6K3M
俺が違法アップロードで捕まったときはまず最初に警察から電話きた
「何日の何時に出頭してください」って感じで
そこで調書取られて後日証拠のHDDを借りに行くので〜とか言われた
在宅起訴って感じでその後検察官とお話して罰金払って終了
凶悪犯罪でもなけりゃそんなもんよ

違法アップロードした当時のHDDは捨てたって言えばどうなってたのかはわからん
2023/01/18(水) 16:11:58.32ID:EJBn8Sdb0
これだけはいえる
このスレ犯罪者率高杉
2023/01/18(水) 17:19:21.99ID:WaIFYe5nM
>>249
ドリル小渕しました
じゃ、しょうがねえな。無罪
2023/01/18(水) 17:56:58.23ID:5IQFMaJI0
ポイント稼ぎとか調子こいてやり過ぎるからタイーホされるんだろうな
程々にして置けばセーフ
2023/01/18(水) 18:15:27.69ID:75NqTm380
ポイントだって一個だけ持ってる自分のアカウントで複数タブ開いて高速巡回するとかなら全然問題ないんだろう。
2023/01/19(木) 00:58:21.30ID:Ov9Ia68w0
>>249
P2Pで割れアプリか音楽を大量にアップロードしたのかそれ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-m2Ex)
垢版 |
2023/01/19(木) 06:47:51.09ID:TeQsEM+DM
こういう流れだから言うけど某サイトをスクレイピングして偽計業務妨害でパクられた
執行猶予ついたけど
なんか金になるネタない?
Pythonもそれなりに使えるけどネタがない
2023/01/19(木) 06:52:17.65ID:lSWB74jRM
> 某サイトをスクレイピングして偽計業務妨害でパクられた
それだけで有罪になるか?
やったことを全部書きなさいw
2023/01/19(木) 08:41:25.57ID:ncLYHFcT0
教会の告解室と化したスレ
2023/01/19(木) 09:23:47.46ID:86z3d6vEM
クロールしただけで偽計業務妨害ってなんだよw
2023/01/19(木) 09:39:06.05ID:H0CFk2x70
規制解除されてる
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-ek0F)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:02:48.91ID:UHgosepVM
>>254
P2Pではない
minoriってメーカーのエロゲのCGをまるごとzipで国内のアップローダに上げて
ふたばちゃんねるって掲示板のえろげ板で配布してた
それが多分住人の手で通報されてminoriのメーカーの人に見つかったんだと思う
民事では何も来ず刑事事件だけだったのが今思うと不思議
2023/01/19(木) 15:10:14.24ID:KTWnBh+cM
アップロードするのに串を通すだけでセーフだったんじゃないのそれ
2023/01/19(木) 18:26:29.84ID:p7b0NYV/0
test
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-ek0F)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:57:11.77ID:1dXCFh31M
>>261
捕まるとか全然想定してなかったから
2023/01/19(木) 21:01:24.05ID:meqymbxp0
ふたばの話ここでしてる時点でもうダメなやつってことがわかるわ
くたばっとけ
2023/01/19(木) 21:13:11.29ID:3Zh0Frvt0
>>264
意味わからん
何いってんの君?
2023/01/19(木) 21:33:56.61ID:QEehlXMs0
負荷かけまくったんじゃね
2023/01/19(木) 21:41:18.07ID:meqymbxp0
>>265
あのへん閉じたコミュニティって意識強くて外に話題だのリンクだの持ち出すのは厳禁なのよ
それ破るのは5chでいうテンプレ読まないとか次スレ安価踏み逃げとかの進化系みたいなもん
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a74-70iX)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:55:56.28ID:bZnVSNFJ0
>>267
このレベルでごちゃごちゃ言うなら君も同レベルじゃない?
めちゃくちゃだな
2023/01/19(木) 22:06:20.35ID:Ov9Ia68w0
撹乱工作などせずにストレートに逮捕されている例が多いな
2023/01/19(木) 22:37:13.88ID:3Zh0Frvt0
>>267
誰も気にしてねぇよそんなの
まぁ外から5chのノリ持ち込まれるのは壺だの何だの言って嫌ってるみたいだが
2023/01/20(金) 18:19:38.39ID:WAtSJQNr0
>>263
割れアプリじゃなくて
CGのアップロードしただけでも警察がやって来る場合があるのか
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM45-+AQV)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:55:12.68ID:FK351NLbM
そりゃ著作権の侵害だし
2023/01/21(土) 02:28:30.50ID:Ahr/TY660
てすてす
2023/01/21(土) 02:48:20.77ID:HxScCxsL0
>>271
普通はまず無いと思うよ
CGのアップロードで刑事事件だなんて訴える側も相当大変で労力に見合わないと思う
メーカーの人からよほど恨みを買ったか
見せしめのためにとりあえず一人逮捕して抑止力が働くのを期待したとかじゃないのかな
2023/01/21(土) 03:05:39.35ID:o9Is7WNNa
スレ違いの話題のときだけハッスルしてレス重ね続けるアホは救えないな
2023/01/21(土) 10:19:43.67ID:XIQy9AbD0
神となったUmiUmi様の元で懺悔をするスレだから
2023/01/21(土) 11:18:57.54ID:OmQGhKniM
ホントスレ違いなんだけど横からちょっと面白く読んでるわw
でもあまりスレ違いはダメだぞ!
2023/01/22(日) 01:45:28.78ID:/6YAcvGe0
>>275
横からチャチャ入れるだけしかできない奴よりはマシだと思うよ
2023/01/22(日) 02:32:52.64ID:gG4MIXf20
>>235
FX業者間の価格差を調べて僅かな差分を売買するような
やばそうな自動売買ツールは自作するしかないよな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)
垢版 |
2023/01/22(日) 03:40:44.46ID:KaGIqt7CM
アビトラツールを自作なんて意味ないよ 作らずとも簡単に手に入るだろうし
そもそもツール手に入れたとしても、専門業者の人らは売買システムのそばにサーバー置いて物理的に距離を縮めたりめっちゃ凄いルーターみたいなの使って
取引速度をいかに縮めるかっていうマイクロ秒単位の争いしてるから意味ない
絶対儲かる取引だから業者が本気出して一般人は全く手が出せない
2023/01/22(日) 08:49:06.75ID:71yoq9TK0
ただ今制限って何?
2023/01/22(日) 10:02:47.69ID:c1TQUowU0
>>279
それ業者にばれて口座凍結される
10年以上前にFX雑誌に載ってた
2023/01/22(日) 10:07:27.12ID:c1TQUowU0
海外FXで業者をまたいだ両建てはバレますか?また、バレる理由はなぜですか? | 海外FXレビュー
https://fintechonline.jp/faq/ryodate-bareru

海外FX業者側の約定スピードの差を利用して、稼ぐシステムトレードツールがある
海外FX業者のスワップポイントの差をを利用して、稼ぐ方法がある
海外FX業者の入金ボーナスを利用して、稼ぐ方法がある
2023/01/22(日) 10:08:52.43ID:c1TQUowU0
「海外FX業者の規約違反を起こすとどうなるの?」

ボーナスはく奪
口座凍結・口座閉鎖
ポジションクローズ
出金停止(資金没収)
海外FX業者同士のネットワークでブラックリストの共有
2023/01/22(日) 10:11:11.17ID:c1TQUowU0
10 :Trader@Live!:2010/06/05(土) 21:29:58.53 ID:ldUfldf5
口座凍結だけならまだいい
大きく儲けた時、約款に反するとかいちゃもんつけて全額利益の没収の
可能性が出てきた。100%勝ち組が排除されて負けている人のみだけ残るカラクリ!
すでに口座凍結、取引高キャンペーンの未払いの被害報告は多数報告されている!


875 Trader@Live! 2012/07/06(金) 23:53:41.67 ID:eAxmvFSq
5万10万の小物は泳がせて実績作って、そのうち大勝ちした奴には難癖つけるのかもな


2013/03/13 18:48:25
【ハイレバ】 海外FX業者スレ Part19 【MT4】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1362405695/

客が知恵つけて勝ちだすとノミ屋は夜逃げ
2023/01/22(日) 10:13:00.01ID:c1TQUowU0
10万20万出すだけでそこまで難癖つけられるのか
海外なんてやるもんじゃないね
ハイレバじゃ運以外の要素で勝てることなんかないんだからいい加減夢追いかけるのやめた方がいいよ
実際ハイレバのリスクに相応する利益を上げたやつなんかほとんどいないだろ
毎月5万程度しか入金しないですぐゼロにしちまうようなやつばかりだし
国内に50万入れて1年かけてローレバでやるほうがいいよ
どうであれハイレバになればなるほど成功率は低くなる
ごく一部の勝ち組だけが派手な成績になって目立つだけ
100人に1人の運を持ってると自認してないならやめとけ
必要なのは運だけ
才能や努力や苦労なんていらないから

最近は海外のデメリットばかり目立って利用者は激減してる
このスレの書き込みも業者関係者のステマだらけで閑散

指値は狩られる
成り行きは拒否、滑る
これじゃ少ロット低レバで十分過ぎるほどストップ広げた安全運転しか生き残るチャンスはないな
こういうことだからますます海外のハイレバなんて百害あって一利なしなんだ
それならレバ25で十分じゃねってことに
小銭でギャンブルする以外はハイレバ、ボーナス、ゼロカットは必要ない
2023/01/22(日) 10:48:03.75ID:c1TQUowU0
海外FXの両建てがバレる理由

MT4を使っていると業者を跨いで履歴をチェックできる
業者も両建ての対策は日々考えている

特にMT4を使っていれば、両建てはほぼ100%バレます。
なぜなら、全ての業者がMT4プラットフォームの履歴をチェックできるからです。
2023/01/22(日) 11:59:11.11ID:gG4MIXf20
国内にしても業者間を跨ぐなら
UWSC等で自作するしか無いじゃないの
2023/01/22(日) 12:04:29.91ID:gG4MIXf20
客が儲かるとBANされる業者があるのかよ
海外やばすぎて草
2023/01/22(日) 12:17:19.42ID:prymrf8R0
飲み屋だからな
2023/01/22(日) 12:22:29.71ID:prymrf8R0
>>288
名義も別にするなどしないと遅かれ早かればれるだろうな
義理の兄弟とかに名義貸してもらうとかしないと
たしか10年ほど前は海外FXだとそこまでやってもIPアドレスでバレていた記憶がある

仮想マシン+VPNで完全分離しないといけないな
2023/01/22(日) 13:14:56.21ID:U0dsskbB0
真似する人が続出してきたら大損になるから厳しく対策するのは当然では?
とにかくUWSCでずる賢く儲けようという浅はかな考えは持たないことだね
2023/01/22(日) 15:20:23.45ID:7KHznXrO0
FXのバッドティックの意味と発生する理由を教えてください。
FX会社の価格操作やストップ狩りとバッドティックの関係も知りたいです。
| FAQ – みんなで海外FX – 評判、クチコミ、徹底比較
https://www.kaigai-toushi.biz/?faq=fx%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:20:56.14ID:EKO1NgW+M
>>287
アビトラと口座開設ボーナス利用した両建てを混同してるだろお前…
アビトラが制限されるわけないやろ

>>289
上で言ってるのは業者が顧客獲得のために配ってる餌だけを
おいしくいただこうとしてる不正客を制限してるだけだから真っ当な行為
2023/01/22(日) 15:23:57.93ID:7KHznXrO0
これだよ


1週間で100万円が2億円になったときに狙った業者
https://zai.diamond.jp/articles/-/37718
2023/01/22(日) 15:25:36.67ID:7KHznXrO0
>>294
バッドティックアービ
https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/-/img_7b2c8fac4cf67f0ca3922ad5087a320233549.gif

FX会社4社から“出入り禁止”を食らう!

 「最近はストップ狩りが話題になってきたこともあって減ってはきましたが、まだありますね。ただし、業者間アービトラージは長く使えるやり方ではありません。FX会社から取引できなくされてしまうからです。僕らももう4社から“出禁”ですから(笑)」
2023/01/22(日) 15:29:29.94ID:7KHznXrO0
セミプロ級のプログラマーだった溝田氏
https://zai.diamond.jp/articles/-/127278
まずは最大のポイントである「どうやって稼いだか」だ。
これを解き明かしてくれたのは、以前にも当サイトに登場してくれた2人組のシステムトレーダー・ミスターブレイン氏。
2023/01/22(日) 15:30:25.08ID:7KHznXrO0
業者間アービトラージとは、2つのFX会社の間に生まれる「瞬間的なレートの差」をサヤ取りしていくやり方。

 典型的なのが「ストップ狩り」を利用する方法だ。最近では、ほぼなくなったようだが以前、悪質なFX会社では「ストップ狩り」と呼ばれるレートの操作が横行していた。
2023/01/22(日) 15:32:29.69ID:7KHznXrO0
 2009年から2010年にかけての取引で3億6800万円の利益をあげた溝田氏。気になるのはその暮らしぶりだ。

 「お金があれば使いたがるタイプでした。以前から『フェラーリがほしい』と言っていて、一緒に見に行ったこともあります。その後、買ったようですね、フェラーリ」

 今も残る溝田氏のフェイスブックには、着飾った複数の女性たちとの写真も多く、豪勢な暮らしぶりが容易に推測できる。
2023/01/22(日) 15:33:49.29ID:7KHznXrO0
https://zaifx.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/-/img_183c839a84d8f02c9a955696423e02ff10958.gif
2023/01/22(日) 15:34:53.27ID:mekKG6FGa
またガイジの連投かよ
無駄にレス重ねずに1レスにまとめろよ
2023/01/22(日) 15:34:59.39ID:7KHznXrO0
>>282
2023/01/22(日) 15:36:37.59ID:7KHznXrO0
>>301
どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「連投だから」、そうでなければ「長文だから」と嫌がらせをされる。
「長文だから」、そうでなければ「連投だから」と嫌がらせをされる。
2023/01/22(日) 15:39:07.15ID:7KHznXrO0
>>301
FX会社によって為替レートは微妙に違う
「僕らが注目したのは、FX会社2社の為替レートの開き。同じ時間で比べたら、2社の為替レートは同じだと思われがちですが、異なることがよくあります」
ひとつの市場で売買されて価格がひとつに決まる株と違って、為替は「参加者がいれば、そこが市場」。
A氏とB氏が「じゃあ100円で1万ドル取引しようか」と合意すれば、それが為替レートとなる。
なかには「くりっく365」や「大証FX」のように取引所で取引される為替もあるが世界的には希有な例。
基本的にA氏とB氏が「じゃあ、その値段で」と意見の一致を見たら、それで価格が決まるのが為替取引だ。
まったく同じ時間に甲氏と乙氏が「じゃあ99円で」と違うレートで取引を成立させたって不思議はない。
ただ、それでも為替市場は世界的にひとつのレートで動いているように見える。
それは取引参加者が「隣はいくらで取引してるかな」とチラ見しながら取引しているから、何となく同じような価格に落ち着いているだけなのだ。
だから、市場の実勢レートはどこで見ても大差ないというのが通常。
「ただ、週明け最初のレートや大きな経済指標の発表直後など、相場が動きやすいときには、FX会社によってかなり差が開くことがありますよね」
2社のレートを横に並べてずっと見ていると、意外に動き方が違うことに気がつくだろう。
ただ、差が開くといっても20銭も30銭も開くことはほとんどない。開いても通常ならせいぜい2銭、3銭程度だ。
「ただ、2社間のレートが大きく開くことがあります。
ごく一部なんでしょうが、レートを操作するFX会社があるからです。いわゆる“ストップ狩り”がその典型ですね」
ミスターブレインさんの大好物はストップ狩り
ストップ狩りという言葉、聞いたことがあるだろうか。
一部のFX会社が行っているとささやかれている、市場の実勢レートと異なるレートを一瞬だけ提示する行為だ。
2023/01/22(日) 15:39:30.78ID:7b9BWajyM
流石にスレチ過ぎですよ
2023/01/22(日) 15:39:59.25ID:7KHznXrO0
>>301
何のために? 投資家のストップ、つまり損切り注文を“狩る”ためにだ。
投資家が売りたいと思ったら、FX会社はカバー先の金融機関を通じて、投資家の反対売買、この場合なら買いの取引を行うのが基本だ。
カバー先との取引は、FX会社にとって、いわば仕入れにあたる。
さて、FX会社には投資家の注文状況が見えている。実勢レートが92.95円のとき、「92.85円に損切りの売り注文が100万ドル分あるな」と思ったら、FX会社が儲けるのは簡単。
実勢レートは92.95円でも、一瞬だけ92.85円を強引につけてしまえばいいのだ(下図参照)。
投資家には92.85円で売らせて、FX会社は92.95円で買ったら、差額分は丸儲け。
これがストップ狩りのロジックだ(※)。

ストップ狩りを行っているFX会社が実際にあるかどうか……それは定かではないが、そのような噂はささやかれている。
「個人的な感触としては、ストップ狩りは行われていますね。明らかに怪しいチャートがありますから」
そう言ってミスターブレインさんが見せてくれたのは、A社のTICKチャートだった(約定したレートを時系列に並べたチャート)。
そこには確かに一瞬だけ急騰して、すぐに戻した不自然な動きが……。
ストップ狩りの疑いが濃いTICKチャートが存在するのは事実だ。
そして、こうしたストップ狩りをプログラムに組み込んでいるFX会社の存在までも、都市伝説のように巷ではささやかれているのだ。
「僕らがやっていたのは、そうした不正業者を利用した取引なんです」

さて、いよいよ話は本題に。では、こうしたFX会社2社のレート差をどうトレードに活かすのだろうか? その話は後編で!

(「“FX会社出禁”トレーダーを捕獲!(2) 禁断の手法!?業者間アービトラージとは?」へつづく)

(取材・文/高城泰(ミドルマン)   撮影/堀内慎祐)

 ミスターブレインさんについては『ダイヤモンドZAi』7月号の特別付録「FX!個人投資家図鑑」にも記事を掲載しています。ぜひご覧ください!

 ザイFX!×ダイヤモンドZAiコラボ企画の「FX!個人投資家図鑑」には、これ以外にも多くの個人FXトレーダーが登場。「勝ち組トレーダーのテクを覗き見」「勝ち組 vs 負け組の決定的な違いとは?」など、興味深い記事がいっぱいです。
2023/01/22(日) 15:42:25.98ID:7KHznXrO0
2社のレートに差があるときに儲けるマジックって?

 相対取引であるFXでは、各社の為替レートが同じとは限らない。まれに1社だけが乖離したレートを提示することもある。そうしたレート差を利用して、1週間で億単位の荒稼ぎをしたというミスターブレインさんだが、いよいよ話は本題へ。気になる、そのやり方は?

 「基本は両建てです。2社のレート差が開いたときに『A社で売り、B社で買い』と同時に取引して、同時に決済するんです」

 ややこしいので図を使って説明しよう。もしも、A社とB社のレートがまったく同じならば、同時に両建て、同時に決済しても、何の意味もない。スプレッド分がマイナスになるだけだ(図1)。

 「でも、2社のレートに開きがあった場合は話が違います。A社だけ一瞬レートがおかしくなって、でもすぐにB社と同じレートに戻るとわかっていれば、両建てで確実に収益を得られるんです」

 一瞬だけレートがおかしくなって、またすぐに戻る、この動きはストップ狩り(※)そのもの。本来はトレーダーを苦しめるストップ狩りを逆用したのが、ミスターブレインさんたちのやり方なのだ。

 ストップ狩りを疑わせる動きがあったときの両建てを示したのが図2。図1と同じ値動きを示しているように見えるが、A社のレートが一瞬、不自然に上へ跳ね上がっている。

 「こうした動きを発見したら、両建てするんです。不自然に上に上がっている方で売り、実勢レートのとおりに動いているB社では買いです」

(※編集部注:「ストップ狩り」については前回の記事および「一部のネット界隈で囁かれている『ストップ狩り』とはどういうことか?」を参照)

 不自然なレートを提示するA社が、実勢レートに戻ったら2社ともに同時に決済する。そうすると、スプレッドを考慮したとしても2社合計の損益はプラスになるのだ。この間、数秒からせいぜい数分程度。

 「実際には同時に注文しようと思ってもタイミングがずれたり、注文がスベったりすることもありますが、勝率は10割に近い」
2023/01/22(日) 15:43:56.99ID:7KHznXrO0
2億円も稼いだ“業者間アービトラージ”

 これがミスターブレインさんのやっている“業者間アービトラージ”。アービトラージとは、同じような2つの商品の間での価格差を利用して利ザヤを稼ぐやり方だ。

 たとえば日経平均連動型ETFと日経225先物は同じ株価指数におおよそ連動する商品だが、値動きは微妙に異なる。そこを突いたアービトラージは、ヘッジファンドなどもよく狙っている。

 「買いの注文が大きくふくらんでいるとき、一部の業者はレートを低めに誘導しがちですし、大量の売り注文が並んでいれば、それを狩ろうとする。ですから、特定の業者に注目していると、アービトラージのチャンスは意外に多いんです。多いときは1日に500回くらいの取引をしましたから」

 ただ、このやり方って何も両建てする必要はないのでは? だって、一瞬だけ不自然に動いて、すぐに実勢レートに戻るのであれば、その“戻り”だけを狙ってもいいはず。

 「もしも不自然に思えるレートが実勢レートだったときのための、リスクヘッジとして両建てをしています。ですから、その業者の傾向がわかってくれば、両建てはせずに不自然なレートの方だけ取引する“片バリ”をすることもありますね」

 最初に教えてくれた「身内を含め1週間で100万円が2億円」になったときに狙った業者でも、“片バリ”の場合が多かったとか(「“FX会社出禁”トレーダーを捕獲!(1) 「1週間で2億円」の手法が狙うものは?」参照)。

 しかし、こうした不自然なレートを提示する会社って、そんなにあるのだろうか?
2023/01/22(日) 15:44:38.42ID:7KHznXrO0
FX会社4社から“出入り禁止”を食らう!

 「最近はストップ狩りが話題になってきたこともあって減ってはきましたが、まだありますね。ただし、業者間アービトラージは長く使えるやり方ではありません。FX会社から取引できなくされてしまうからです。僕らももう4社から“出禁”ですから(笑)」

 そう、業者間アービトラージはFX会社から嫌われるやり方。そもそも、数秒から数十秒程度で決済してしまうスキャルピング自体を禁止事項に盛り込んでいるFX会社もある。投資家にスキャルをされると、FX会社がカバー取引を行いにくいため、「投資家の利益はFX会社の損」と利益相反の関係になってしまうためだ。

 「スキャル禁止」の会社でスキャルすると、どうなるか。多くの場合は口座が一方的に停止される。さらには、スキャル禁止と明確にうたっていなくても、スキャルをやったせいで口座停止になることもある。

 「僕らの場合、早いと2日くらいで口座を止められました。理由を聞いても不明朗な答えしか返ってこない。僕らのようなやり方をされると、ストップ狩りで儲けられないばかりか、逆に大損となるからでしょうね」

 実はこのミスターブレインさん、鳴り物入りで登場した新しいFX会社が、数ヵ月で営業を停止してしまった一因だったのでは…との声も。

 「C社ですよね。あの会社は不自然な値動きが多かったので、業者間アービトラージで荒稼ぎできました。ストップ狩りをプログラムに組み込んでいるFX会社もあると言われているんですが、末期のほうではプログラムが誤作動を起こしたのか、30分くらい、他社と10銭以上レートが乖離したままだったこともありました」
2023/01/22(日) 15:45:10.18ID:7KHznXrO0
たいていは不自然なレートが発生しても数秒で、もとの水準に戻る。30分もレートがおかしくなっていたら、気がつく人も多いはず。

 「だから、C社を使って業者間アービトラージをやっていた人は僕ら以外にもたくさんいたはずですよ」

■“業者間アービトラージ”でまだ荒稼ぎできるのか?

 でも、業者間アービトラージって僕らにもマネできるものなのだろうか?

 「このやり方がだいぶ知られてきたので、使える業者を探すのは大変かもしれません。ただ、海外にもFX会社はたくさんありますしね。とはいえ、常にモニターにへばりついてレートを監視しないといけないので、大変ではあります(笑)」

 ミスターブレインさんのように、業者間アービトラージを自動売買のプログラムにするのは、相当なスキルが必要。素人は目で見て監視するしかないが、それが結構大変なのは確かだ。
2023/01/22(日) 15:46:35.89ID:7KHznXrO0
“FX会社出禁”トレーダーを捕獲!(2)禁断の手法!?業者間アービトラージとは?
|FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開! - ザイFX!
https://zai.diamond.jp/articles/-/37718
2023/01/22(日) 15:49:08.03ID:7KHznXrO0
バカで無知なのは >>294 だったというオチ
2023/01/22(日) 15:50:16.91ID:7KHznXrO0
 「僕らの場合、早いと2日くらいで口座を止められました。理由を聞いても不明朗な答えしか返ってこない。僕らのようなやり方をされると、ストップ狩りで儲けられないばかりか、逆に大損となるからでしょうね」
2023/01/22(日) 22:42:54.91ID:gG4MIXf20
その自動売買の達人はUWSCを使っているのだろうか
2023/01/22(日) 22:59:24.63ID:LLHYt7+G0
きもちわるい空改行で目が滑る
2023/01/22(日) 23:14:07.24ID:7KHznXrO0
>>314
ミスターブレインさんのように、業者間アービトラージを自動売買のプログラムにするのは、相当なスキルが必要。
2023/01/22(日) 23:16:13.41ID:7KHznXrO0
「もともとの出会いは少年時代。あとになってわかったんですが、同じ雑誌に載っていました。
彼はゲームを自作する人として、僕はゲーム攻略の達人として。
もちろん当時は面識がなく、将来こうやって組むことになるなんて予想もしていませんでしたけど(笑)」

ゲームを作る人/ゲームで遊ぶ人、この色分けは今にも通じるのか、
ミスターさんが自動売買のもととなるアイデア、ロジックを考えて、ブレインさんがそれを自動売買のプログラムに仕立て上げる—
—そんな役割分担になっているようだ。
2023/01/22(日) 23:20:17.65ID:7KHznXrO0
>>212-215
2023/01/23(月) 00:29:30.82ID:VViJ/NyF0
>>317
規模の大きい自動売買システムは
Pythonを使っているのかなやっぱり
そこが知りたい
2023/01/23(月) 00:35:41.17ID:hsLdXKR70
マイクロ秒で決済するんだからインタプリタ言語なんて話にならんでしょ
高速通信回線だから取引所からの直線距離が一番大事になる

高速取引(HFT)とは データ基に1秒で数千回の売買注文: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO51200740Q9A021C1EA2000/
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:53:03.16ID:utm3SLqmM
>>312
見当違いなレスしてんなよアホ
それは相対取り引きだろ
店頭取り引きの市場毎の価格差で儲けられる所を
一番早く売買するだけの事が規制されるわきゃねぇだろボケ
2023/01/23(月) 01:22:59.85ID:hsLdXKR70
>>321
口座開設ボーナスとか言ってるんだからMT4の海外FXしかねーじゃん
2023/01/23(月) 01:23:58.04ID:hsLdXKR70
規制されるわけあるのが海外FXMT4
2023/01/23(月) 01:25:40.46ID:hsLdXKR70
両建てでなくともストップ狩りのバッドティックを逆手に取ったトレードでの儲けを取り消され
挙句の果てに口座凍結され出禁になるのが海外FX
2023/01/23(月) 01:26:30.93ID:hsLdXKR70
客が知恵つけて勝ちだすとノミ屋は夜逃げ
2023/01/23(月) 01:32:11.13ID:hsLdXKR70
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7358-J1jj)[sage] 投稿日:2023/01/22(日) 12:04:29.91 ID:gG4MIXf20 [3/4]
客が儲かるとBANされる業者があるのかよ
海外やばすぎて草

294 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)[] 投稿日:2023/01/22(日) 15:20:56.14 ID:EKO1NgW+M
>>289
上で言ってるのは業者が顧客獲得のために配ってる餌だけを
おいしくいただこうとしてる不正客を制限してるだけだから真っ当な行為

↓ 餌関係ないし

FX会社4社から“出入り禁止”を食らう!
「最近はストップ狩りが話題になってきたこともあって減ってはきましたが、まだありますね。
ただし、業者間アービトラージは長く使えるやり方ではありません。
FX会社から取引できなくされてしまうからです。僕らももう4社から“出禁”ですから(笑)」
そう、業者間アービトラージはFX会社から嫌われるやり方。
そもそも、数秒から数十秒程度で決済してしまうスキャルピング自体を禁止事項に盛り込んでいるFX会社もある。
投資家にスキャルをされると、FX会社がカバー取引を行いにくいため、「投資家の利益はFX会社の損」と利益相反の関係になってしまうためだ。
「スキャル禁止」の会社でスキャルすると、どうなるか。
多くの場合は口座が一方的に停止される。
さらには、スキャル禁止と明確にうたっていなくても、スキャルをやったせいで口座停止になることもある。
「僕らの場合、早いと2日くらいで口座を止められました。
理由を聞いても不明朗な答えしか返ってこない。
僕らのようなやり方をされると、ストップ狩りで儲けられないばかりか、逆に大損となるからでしょうね」
2023/01/23(月) 01:34:21.79ID:hsLdXKR70
ただ、このやり方って何も両建てする必要はないのでは? 
だって、一瞬だけ不自然に動いて、すぐに実勢レートに戻るのであれば、その“戻り”だけを狙ってもいいはず。
「もしも不自然に思えるレートが実勢レートだったときのための、リスクヘッジとして両建てをしています。
ですから、その業者の傾向がわかってくれば、両建てはせずに不自然なレートの方だけ取引する“片バリ”をすることもありますね」

最初に教えてくれた「身内を含め1週間で100万円が2億円」になったときに狙った業者でも、“片バリ”の場合が多かったとか
しかし、こうした不自然なレートを提示する会社って、そんなにあるのだろうか?
2023/01/23(月) 01:36:04.76ID:ifGUgsZBa
レスの前にスレタイ読めガイジ
2023/01/23(月) 01:36:21.07ID:hsLdXKR70
片バリであろうが両建てアービであろうが
客が知恵つけて勝ちだすとノミ屋は夜逃げ
2023/01/23(月) 01:39:37.15ID:hsLdXKR70
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5958-FTnP)[sage] 2023/01/15(日) 18:46:47.22 ID:fG1fjChh0
為替や株価のデータを取得するのはUWSCで出来るけど
現在値平均値を計算してグラフで表示させる辺りまでUWSCで出来れば
楽で良いのにな

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a11-4axr)[sage] 2023/01/15(日) 18:53:14.63 ID:qicFUcYM0 [2/2]
>>233
そういうのはpythonとかjavascriptとか手を出してみれば?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1511-R5qC)[sage] 2023/01/15(日) 18:55:21.57 ID:/NW1yPed0
てかその辺のアプリは証券会社が…


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7358-J1jj)[sage] 投稿日:2023/01/22(日) 02:32:52.64 ID:gG4MIXf20 [1/4]
>>235
FX業者間の価格差を調べて僅かな差分を売買するような
やばそうな自動売買ツールは自作するしかないよな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7358-J1jj)[sage] 投稿日:2023/01/22(日) 11:59:11.11 ID:gG4MIXf20 [2/4]
国内にしても業者間を跨ぐなら
UWSC等で自作するしか無いじゃないの

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7358-J1jj)[sage] 投稿日:2023/01/22(日) 12:04:29.91 ID:gG4MIXf20 [3/4]
客が儲かるとBANされる業者があるのかよ
海外やばすぎて草

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7358-J1jj)[sage] 投稿日:2023/01/22(日) 22:42:54.91 ID:gG4MIXf20 [4/4]
その自動売買の達人はUWSCを使っているのだろうか
2023/01/23(月) 01:48:05.79ID:hsLdXKR70
多くの人は「過去を知る事」ではなくて「未来を知る事」で利益を得ようとします

僕もそうでしたが
ここが努力しても結果の出ない大きな原因の1つです

どれだけ時間を費やしても人間は「未来」を知ることは出来ません

そんな事に時間を使うのは意味がありません
だからそうではなくて「過去を知る事に意識を向けて下さい」
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)
垢版 |
2023/01/23(月) 02:24:11.49ID:a0M1aOrtM
>>322
海外FXも相対取引のアビトラもどっちも制限されて当然だろって話だよ
2023/01/23(月) 03:02:50.92ID:hsLdXKR70
>>332
294はそう言っていない

294 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LACM)[] 投稿日:2023/01/22(日) 15:20:56.14 ID:EKO1NgW+M
>>287
アビトラと口座開設ボーナス利用した両建てを混同してるだろお前…
アビトラが制限されるわけないやろ
2023/01/23(月) 03:03:26.32ID:hsLdXKR70
バカで無知なのは >>294 だったというオチ
2023/01/23(月) 04:10:10.12ID:WGPY5/wh0
スレ間違えちゃった
2023/01/23(月) 09:13:17.68ID:hsLdXKR70
>>332 = >>294


半日前に自分で書いたことすら忘れているお馬鹿さん


  
2023/01/23(月) 10:40:26.42ID:2oLGQvVeM
自動化でも何やっても儲からなくて
頭がおかしくなっちゃった人が居るスレ
2023/01/23(月) 11:29:29.45ID:f+EZD2Ay0
ただ今制限って何?
2023/01/23(月) 12:07:45.09ID:f+EZD2Ay0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/23(月) 23:34:43.64ID:JABBy/oH0
てすと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況