ストリーミング動画をダウンロードするためのChrome用拡張「ストリームレコーダー」のスレです
公式サイト
https://www.hlsloader.com/ja/
Chromeウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/stream-recorder-download/iogidnfllpdhagebkblkgbfijkbkjdmm
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
関連スレ
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622040777/
【DL】アダルト動画保存情報共有スレpart26
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1622379401/
前スレ
【動画】ストリームレコーダー【保存】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613113814/
【動画】ストリームレコーダー【保存】 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624810943/
探検
【動画】ストリームレコーダー【保存】 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 22:12:41.51ID:RThDLO+g0
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 15:00:14.82ID:uvrZ6XaS0 同じサイトでも音ズレするときとしないときあるんだけど何が問題なんだ…
2023/05/05(金) 19:33:11.68ID:PbgUuLQX0
数年ぶり
ちょいと文句ね
旧DMM時代にたくさん使ったが最近になって気づいた事、Windows環境(potplayer)再生時、時間がかかる。
MAC(QuickTime)再生はすぐ再生できるが、音が飛んでいる。
デミックすれば治るが非常にめんどくさい
自動的でやりたいが素人だし、忙しい
今はストレコよりもツールが豊富だからそっちでやり直しもあるけど既に配信停止
ちょいと文句ね
旧DMM時代にたくさん使ったが最近になって気づいた事、Windows環境(potplayer)再生時、時間がかかる。
MAC(QuickTime)再生はすぐ再生できるが、音が飛んでいる。
デミックすれば治るが非常にめんどくさい
自動的でやりたいが素人だし、忙しい
今はストレコよりもツールが豊富だからそっちでやり直しもあるけど既に配信停止
2023/05/05(金) 20:39:33.13ID:6/Cn4moN0
それ解決策出てるでしよ
2023/05/05(金) 22:16:58.44ID:i1LVok3l0
fa○zaの動画って、DL版ではなくストリーミング版の方を購入しても、ストリーミング再生からストレコで落とせる認識で合ってますか?
Ironでストレコ使って落とせる環境は整ってます。
Ironでストレコ使って落とせる環境は整ってます。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 22:27:47.55ID:hH20tNP60 >>236
合ってるよ
合ってるよ
2023/05/05(金) 22:36:00.03ID:i1LVok3l0
>>237
有難う御座います!
有難う御座います!
2023/05/05(金) 22:41:12.07ID:OFujCfbE0
2023/05/05(金) 22:57:38.22ID:i1LVok3l0
2023/05/05(金) 23:46:07.98ID:0lT+N78F0
4k以外で60fpsなんてあったか?
2023/05/05(金) 23:47:44.76ID:0lT+N78F0
てかストレコって前に公開停止になったのに今見たら普通にストアにあって更新もされてるけどなんか進展あったの?
2023/05/06(土) 00:53:11.68ID:PAqio9BU0
2023/05/06(土) 19:19:52.32ID:nuJ9B/1J0
でもDL版だと専用プレイヤーでしか再生できないんじゃなかったっけ?
2023/05/06(土) 19:30:12.60ID:cqRnzSMH0
2023/05/07(日) 00:16:34.74ID:CsqHcUYs0
なんだよ素早く押すって
2023/05/07(日) 00:25:04.64ID:pPQFUG9J0
未だに素早く押す民なんだけどみんなは今はどうやってるの?
2023/05/07(日) 02:47:12.47ID:NcVsEsOr0
限界だ押すになってる。
まあこれも古いかw
まあこれも古いかw
2023/05/07(日) 11:09:27.14ID:9JWdQ7L50
>>246
新参か?このスレでは常識だ
新参か?このスレでは常識だ
2023/05/07(日) 15:12:28.80ID:c3sY0Cxw0
>>245
236です。赤いマークが大きくなったら素早く押すんですね!分かりましたw
236です。赤いマークが大きくなったら素早く押すんですね!分かりましたw
2023/05/08(月) 00:39:06.19ID:Xtmh4mTa0
ほんとにそれでうまくいくのかよ
2023/05/08(月) 02:18:20.95ID:caqj3n3R0
まずはPart16まで分割になってるやつを全て落とせてからだ
2023/05/08(月) 03:11:44.18ID:sVf8FY690
やってみりゃいいじゃん
2023/05/10(水) 05:11:44.56ID:PwOZVd+g0
アドブロックONにしたままストレコ使ったらエラーになると警告表示が出てますけど皆さんどうですか?
2023/05/10(水) 05:22:32.03ID:aNw+lADn0
>>254
じゃadblock使うなよ
じゃadblock使うなよ
2023/05/10(水) 07:44:14.78ID:4beCoHvw0
wwww
2023/05/13(土) 17:37:48.84ID:6VJjSZ3h0
>>254
TverでuBlock Originを使用して試してみたけど何の警告表示も出ずダウンロードできたよ
TverでuBlock Originを使用して試してみたけど何の警告表示も出ずダウンロードできたよ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 02:26:56.53ID:w7yYiXuI02023/06/09(金) 01:29:17.80ID:lWinN4FW0
>>219
アホやろお前www
アホやろお前www
2023/06/19(月) 19:12:41.53ID:UdFA57vK0
Jellyfinで動画管理しようとしたら日本語が無視されてメタデータが作られてしまった
末尾についてる数字だけで作られたから
**01 キル・ビル
**02 ターミネーター2
**03 アイアンマン3
みたいなのが大量にできてしまったんだがJellyfin使ってる人いる?
末尾についてる数字だけで作られたから
**01 キル・ビル
**02 ターミネーター2
**03 アイアンマン3
みたいなのが大量にできてしまったんだがJellyfin使ってる人いる?
261260
2023/06/24(土) 12:01:47.84ID:He3nTDGy0 解決した
コンテンツタイプを番組にしてメタデータをTheMovieDBを優先にしたらほぼ全部ちゃんと識別してくれた
コンテンツタイプを番組にしてメタデータをTheMovieDBを優先にしたらほぼ全部ちゃんと識別してくれた
262名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 06:41:56.43ID:muKVP+jK0 教えてください
過去に導入した端末は1週間前に入れたものも含め、保存ボタンを押すと落ちてきたストリーム応じて勝手に名前つけてくれたんですが(重複する場合は勝手にナンバリングしてくれた)、昨夜導入した端末は保存ボタンを押すとファイル名を入力するようになったんです
保存時にいちいち聞いてくるのは面倒なんで、勝手に名前つけてくれるのがありがたいのですが、どこを設定すればよいでしょう?
過去分も最新分も1.1.3.0.crxです
ブラウザも1週間前に入れたものも最新のものもIronportable 68.0.3550.0です
フォルダ丸ごとコピーして、Iron初回起動時にcrxをドラッグして入れました
過去に導入した端末は1週間前に入れたものも含め、保存ボタンを押すと落ちてきたストリーム応じて勝手に名前つけてくれたんですが(重複する場合は勝手にナンバリングしてくれた)、昨夜導入した端末は保存ボタンを押すとファイル名を入力するようになったんです
保存時にいちいち聞いてくるのは面倒なんで、勝手に名前つけてくれるのがありがたいのですが、どこを設定すればよいでしょう?
過去分も最新分も1.1.3.0.crxです
ブラウザも1週間前に入れたものも最新のものもIronportable 68.0.3550.0です
フォルダ丸ごとコピーして、Iron初回起動時にcrxをドラッグして入れました
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 09:13:28.03ID:S++Aai+N0 ポコチャアーカイブダウンロードしたいんだが今無理なのですかね
2023/07/11(火) 16:07:33.15ID:peW1H3rP0
再生始まるのに時間がかかるmp4が出来上がってしまう
2023/07/14(金) 12:47:04.55ID:x2x5Gfvj0
バッチファイル作れば正常に再生できるのに変換できる
2023/07/16(日) 10:22:45.16ID:OiLAxJnK0
>>265
詳細おねがいします
詳細おねがいします
2023/07/16(日) 11:10:31.58ID:7F/NZ1DR0
2023/07/16(日) 11:43:50.26ID:OiLAxJnK0
>>267
諦めます ありがとうございました
諦めます ありがとうございました
2023/07/16(日) 13:16:35.43ID:cH6pms/J0
C直下にffmpeg入れてtxtにこれコピペして拡張子batにしてD&D
@echo off
:loop
ffmpeg -i %1 -acodec copy -vcodec copy "%~dp1%~n1_fix.mp4"
if "%~2"=="" goto end
shift
goto loop
:end
pause
@echo off
:loop
ffmpeg -i %1 -acodec copy -vcodec copy "%~dp1%~n1_fix.mp4"
if "%~2"=="" goto end
shift
goto loop
:end
pause
2023/07/16(日) 15:08:10.99ID:DSWE+mP00
2023/07/16(日) 17:35:02.15ID:gks9Mgpj0
c直下じゃなくても同じフォルダに置けばいいんだけどね
2023/07/16(日) 18:44:29.74ID:DSWE+mP00
普通にパス通しておけ
インストール方法によっては勝手にパス通すアプリもあるけど
そんなの使わなくても、それくらい自分でフォルダに展開したんならフォルダの場所わかってるだろうに
あとバッチファイルをffmpegのフォルダに作っておくなら
バッチファイルのスタートフォルダをショートカットに指定するとか
バッチファイルの先頭にパスを自分で追加するように書くとか
自分でカレントフォルダを移動するように書くとか
フルパスを環境変数でコマンドの頭に追加するとか
書き方は色々ある
インストール方法によっては勝手にパス通すアプリもあるけど
そんなの使わなくても、それくらい自分でフォルダに展開したんならフォルダの場所わかってるだろうに
あとバッチファイルをffmpegのフォルダに作っておくなら
バッチファイルのスタートフォルダをショートカットに指定するとか
バッチファイルの先頭にパスを自分で追加するように書くとか
自分でカレントフォルダを移動するように書くとか
フルパスを環境変数でコマンドの頭に追加するとか
書き方は色々ある
273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 06:15:13.33ID:qyw8fSwF0 教えてくださいエロい人
1.1.3をIronPortableで使ってるんだけど、ブラウザチェックしてるサイトで使いたいので、最新chromeに入れる方法ある?
IronPortableだと弾かれてしまうので
crxファイルとpemファイルとbackground.ntlm,option.htmlの入ってるフォルダをパッケージ化されてない拡張機能を読み込むで選択するけど、マニフェストファイルが見つからないって怒られます
1.1.3をIronPortableで使ってるんだけど、ブラウザチェックしてるサイトで使いたいので、最新chromeに入れる方法ある?
IronPortableだと弾かれてしまうので
crxファイルとpemファイルとbackground.ntlm,option.htmlの入ってるフォルダをパッケージ化されてない拡張機能を読み込むで選択するけど、マニフェストファイルが見つからないって怒られます
2023/07/21(金) 23:15:58.38ID:kAIR+ZOJ0
2023/07/21(金) 23:53:34.32ID:/sAmsqU60
>>275
ffmpeg使う場合もあるけど、これだけでなんとかなるわけでもないので色々使い分けるのが普通。
ffmpeg使う場合もあるけど、これだけでなんとかなるわけでもないので色々使い分けるのが普通。
2023/07/22(土) 01:00:01.40ID:iiADtQaf0
>>276
そうなんですね
その後も幾つかのサイトで試してはいるのですが ffmpegでDL不可だった所はなかったのですが?
そういう動画サイトもあるのですね(どこのサイトだろ?)
逆にストレコが反応しないサイト(mp4やmpd?みたいなやつ)でもffmpegでいけるのもありました
多分 今はPC素人の自分がffmpegみたいなツールが使えて面白くて色々試してはいますが
そのうちに飽きて来たら やっぱりワンクリック保存できる お手軽ツールのストレコが良いのかもしれませんね
ただ>>264などの不具合時には結局ffmpegも必要になって来るんですよね・・・
あと何気にffmpegでは無変換のtsファイルでDLできるのは良かったです
そうなんですね
その後も幾つかのサイトで試してはいるのですが ffmpegでDL不可だった所はなかったのですが?
そういう動画サイトもあるのですね(どこのサイトだろ?)
逆にストレコが反応しないサイト(mp4やmpd?みたいなやつ)でもffmpegでいけるのもありました
多分 今はPC素人の自分がffmpegみたいなツールが使えて面白くて色々試してはいますが
そのうちに飽きて来たら やっぱりワンクリック保存できる お手軽ツールのストレコが良いのかもしれませんね
ただ>>264などの不具合時には結局ffmpegも必要になって来るんですよね・・・
あと何気にffmpegでは無変換のtsファイルでDLできるのは良かったです
2023/07/22(土) 02:35:41.90ID:mium7xcI0
CLIならだいたいのケースでyt-dlpが楽
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 21:16:42.81ID:2uSRe4nE0 FANZAの動画をストリーミング再生すると動画プレーヤーが
別ウインドウで開いてしまいファイルが存在しないエラーになります
皆さんはどのように対策していますか
別ウインドウで開いてしまいファイルが存在しないエラーになります
皆さんはどのように対策していますか
2023/07/22(土) 21:19:26.21ID:JK5lgiwK0
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 21:56:41.21ID:2uSRe4nE02023/07/23(日) 23:30:54.21ID:r8ibB4Wh0
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 21:44:21.81ID:4wClqUkv0 DMM TVのほうはもうどうにもならないの?
2023/07/29(土) 13:35:02.40ID:fIXIK29Y0
ソクミルってこれで落とすの無理?
2023/07/29(土) 20:05:36.08ID:ztj2ncZm0
>>284
できますん
できますん
2023/08/14(月) 09:41:58.54ID:1t3QriLX0
IG Downloaderは使えなくなったままなんですか?
2023/08/23(水) 12:21:16.68ID:m7LvmmR70
うっかりIron64を消しちゃった
再インストールしたら古いバージョンだと動かなくなったWin 11だけど
仕方無いのでCraving ExplorerってChromium系に変えたら復活した
取り敢えずホッとしたよ.w
再インストールしたら古いバージョンだと動かなくなったWin 11だけど
仕方無いのでCraving ExplorerってChromium系に変えたら復活した
取り敢えずホッとしたよ.w
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 22:19:08.00ID:jSHhWwr+0 16ギガのメモリを積んでても、すぐプラグインクラッシュするようになってしまったなあ
chromeは火狐と違ってレジュームができないから、落ちたら諦めるしかない。
chromeは火狐と違ってレジュームができないから、落ちたら諦めるしかない。
2023/08/28(月) 22:40:37.07ID:C/xE2rgN0
twitchの保存にOpenVideoDownloader使ってるんだけど
DL終了した後に強制的に変換作業が入るの辞めさせること出来ないんですかね?
変換前の状態でも再生できるし、1配信あたりのファイルサイズも巨大で長時間マシンパワーを専有するのに困ってるので
なにより変換前後で何が変わってるのか全くわからないレベルなので
DL終了した後に強制的に変換作業が入るの辞めさせること出来ないんですかね?
変換前の状態でも再生できるし、1配信あたりのファイルサイズも巨大で長時間マシンパワーを専有するのに困ってるので
なにより変換前後で何が変わってるのか全くわからないレベルなので
2023/09/01(金) 00:14:53.68ID:g2LwMZ2X0
今、FANZA動画がFirefox以外で開けないようになっている
2023/09/01(金) 00:17:16.28ID:g2LwMZ2X0
今、FANZA動画がFirefox以外で開けないようになっている
2023/09/01(金) 01:45:44.71ID:8aNMuTPF0
大事(ry
2023/09/02(土) 13:43:02.57ID:+S6hlGkA0
TVのサーバーが対策された?
数日前からTVだけ「インデックスファイルの読み込み中」から先に進まん
FSTやVOEはDLできてる けどTVが一番速いんだよなぁ
数日前からTVだけ「インデックスファイルの読み込み中」から先に進まん
FSTやVOEはDLできてる けどTVが一番速いんだよなぁ
2023/09/02(土) 21:58:00.24ID:um7x/ct/0
なんのテレビ?
2023/09/03(日) 00:48:17.90ID:SCAarTT/0
24時間テレビに決まってるだろ
ヒロミのマラソン落としたいんだ
ヒロミのマラソン落としたいんだ
2023/09/03(日) 09:13:38.93ID:2yrTNXyq0
>>293
何言ってるか全然意味がわからない
何言ってるか全然意味がわからない
2023/09/03(日) 09:15:03.10ID:2yrTNXyq0
TVのサーバーって何?
FSTやVOEってなんの事?
FSTやVOEってなんの事?
2023/09/03(日) 16:05:31.73ID:Z7FG2TEY0
z-anという配信サイトについて、キャプチャモードで録画しようとしてもうまくいかない
(通常モードのDLは不可)
再生すると音と映像が大きくずれてる(音がかなり遅くれてから鳴る)
映像は動画開始直後から録画されるけど、音は画質選択して動画が再読込されたときに遅れてから録音されるようなイメージです
(自分では画質選択の操作は一切してない)
伝わるかな??
Chromeの設定とか関係あるのでしょうか
何か知ってる人いますか
(通常モードのDLは不可)
再生すると音と映像が大きくずれてる(音がかなり遅くれてから鳴る)
映像は動画開始直後から録画されるけど、音は画質選択して動画が再読込されたときに遅れてから録音されるようなイメージです
(自分では画質選択の操作は一切してない)
伝わるかな??
Chromeの設定とか関係あるのでしょうか
何か知ってる人いますか
2023/09/03(日) 18:06:00.85ID:Z7FG2TEY0
>>298
すみません。録画禁止のサイトだったので書き込みを取り下げます
すみません。録画禁止のサイトだったので書き込みを取り下げます
2023/09/05(火) 10:57:38.51ID:9K3ypGyx0
えらいね
301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/17(日) 12:39:37.99ID:9zzD+y4s02023/09/17(日) 15:44:49.92ID:0OCSmd780
>>301
いや、CEは2.3.2を探して入れた
これもIronみたいに自動更新しないから助かってる
起動時にアプデしろって毎回うるさいけどね
2.3.2の見付け方はブログ記事が見つかるよ
見付からなければまた聞いてくれ
いや、CEは2.3.2を探して入れた
これもIronみたいに自動更新しないから助かってる
起動時にアプデしろって毎回うるさいけどね
2.3.2の見付け方はブログ記事が見つかるよ
見付からなければまた聞いてくれ
2023/09/17(日) 15:52:38.97ID:0OCSmd780
Iron64はインストールしたままWindowsを11にアップデートして
何も問題使えてたから再インストールも可能と思ってたが
11にイチからインストールすると動かないので焦った…
ま、結果CEは古いのが11でも動くし何の問題も無く使えてるからホッとしたよ
何も問題使えてたから再インストールも可能と思ってたが
11にイチからインストールすると動かないので焦った…
ま、結果CEは古いのが11でも動くし何の問題も無く使えてるからホッとしたよ
2023/09/18(月) 15:44:39.44
fanzaの目押しまじムズい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 22:50:48.83ID:LgRgKxgC02023/09/24(日) 00:02:29.12ID:fkxSfXLM0
2023/09/24(日) 00:05:22.37ID:fkxSfXLM0
i7-10875H
32GB
RTX2070s
て構成だけど
32GB
RTX2070s
て構成だけど
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 23:49:47.16ID:FwitRcHp0 ウゲッ、今ってTV○rのリアルタイム配信には動かない??
以前は出来てたのに反応しねえや…orz
以前は出来てたのに反応しねえや…orz
2023/09/28(木) 00:05:30.29ID:fy2U28er0
>>306>>307
それかなり一般的ではない変態環境よなw
それかなり一般的ではない変態環境よなw
2023/09/28(木) 00:06:15.65ID:OjKgeLLU0
使えてる
2023/09/28(木) 00:37:05.89ID:lMi3fLUq0
>>309
どの辺が?
どの辺が?
2023/09/28(木) 08:37:11.31ID:lMi3fLUq0
2023/09/30(土) 06:06:13.64ID:96+W2e0j0
2023/09/30(土) 10:12:50.36ID:9aFxghhp0
2023/09/30(土) 10:16:03.93ID:9aFxghhp0
これだから自作厨は….
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:46:47.59ID:ziJ6Tv7N02023/09/30(土) 11:54:08.98ID:9aFxghhp0
>>316
変な煽りでアタマ来てるから書きたくない
変な煽りでアタマ来てるから書きたくない
2023/09/30(土) 12:04:50.70ID:9aFxghhp0
TVer以外は使えてるから不便は無いけどな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 12:46:47.51ID:ziJ6Tv7N0 >>317
ど○○○?
ど○○○?
2023/09/30(土) 12:49:43.01ID:9aFxghhp0
>>319
違う
違う
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 13:01:33.93ID:6hLWuBSj0 >>320
ワシはワイやで
ワシはワイやで
2023/09/30(土) 13:42:18.37ID:Hms6ANVI0
2023/09/30(土) 14:03:45.39ID:9aFxghhp0
>>322
古いストレコなら行ける
TVerは対策済でダメになったって話な
なので当然最新版は元々論外
余談だが自分はアマプラを使う事が増えたよ
自社配信より解像度高いの置いてる所が増えたので
ストレコより猿や狐を使う方がストレス少なくて済むのもあるし
未だにHLSでやってる所はFHDじゃない所が多いからね
ストレコはもっぱら野球系とかエロ系とか緩い所で使ってる
古いストレコなら行ける
TVerは対策済でダメになったって話な
なので当然最新版は元々論外
余談だが自分はアマプラを使う事が増えたよ
自社配信より解像度高いの置いてる所が増えたので
ストレコより猿や狐を使う方がストレス少なくて済むのもあるし
未だにHLSでやってる所はFHDじゃない所が多いからね
ストレコはもっぱら野球系とかエロ系とか緩い所で使ってる
2023/09/30(土) 14:46:51.46ID:Hms6ANVI0
>>323
ありがと
それだと1.3.11はあまり使い道ないのか・・・
スレを見る限りWin11だと旧verが使えるブラウザ(Chromium系)はCEだけっぽいし
CEはCEでマカフィーが強制インスト(回避方法はあるらしいが)されるみたいだし
すこし上のレスにあるyt-dlpっていうのを試してみるわ
ありがと
それだと1.3.11はあまり使い道ないのか・・・
スレを見る限りWin11だと旧verが使えるブラウザ(Chromium系)はCEだけっぽいし
CEはCEでマカフィーが強制インスト(回避方法はあるらしいが)されるみたいだし
すこし上のレスにあるyt-dlpっていうのを試してみるわ
2023/09/30(土) 15:31:54.31ID:9aFxghhp0
2023/10/01(日) 01:10:36.77ID:IltF1U7t0
>>325
そっか、すまん
CEスレを見てたらマカフィー強制で騒いでいたもんで…
強制インスト前の古いverなら選択できるのか
取り敢えずyt-dlp(ffmpeg)を試したらTVerも他の暗号化HLSサイトも落とせた
完走はしてないが、リアルタイム配信もm3u8からなら問題ない
旧ストレコは時間があったら挑戦してみるよ
そっか、すまん
CEスレを見てたらマカフィー強制で騒いでいたもんで…
強制インスト前の古いverなら選択できるのか
取り敢えずyt-dlp(ffmpeg)を試したらTVerも他の暗号化HLSサイトも落とせた
完走はしてないが、リアルタイム配信もm3u8からなら問題ない
旧ストレコは時間があったら挑戦してみるよ
2023/10/02(月) 01:24:51.68ID:2MY/f88i0
かなり久しぶりにストレコ使おうと思ったら全く機能しなくて草
Chromeではもうダメで別のブラウザを使うしかないのね…
Chromeではもうダメで別のブラウザを使うしかないのね…
2023/10/02(月) 16:27:06.65ID:0djNVmC00
tes
2023/10/06(金) 13:44:23.52ID:WJm22Z2U0
男気屋のサンプルがFirefoxで落とせなくなったなーと思ったらストレコで行けたわ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 15:33:52.29ID:SLU3TRGN02023/10/07(土) 00:21:17.37ID:7392wBhA0
ライブチャットの配信を録画してるんだけど720しか撮れない
しかも不安定で一分で録画停止したりする
最新版入れたら1080でも録画出来るの?
でも最新版だと録画すらできなくなってるサイトが多いと聞くよね
どうなの?
しかも不安定で一分で録画停止したりする
最新版入れたら1080でも録画出来るの?
でも最新版だと録画すらできなくなってるサイトが多いと聞くよね
どうなの?
2023/10/11(水) 23:14:34.94ID:2GtHRP250
>>330
TVて何?TVerの伏字?
TVて何?TVerの伏字?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 19:11:06.96ID:3evDoHTd0 助けてください。chromeに旧式のストリームレコーダーを
パッケージ化されていない拡張機能を取り込んでもエラーがでます。
もうchromeでは使えないのでしょうか?
パッケージ化されていない拡張機能を取り込んでもエラーがでます。
もうchromeでは使えないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- アメリカ、高市友事発言後に日本に配備していた中距離ミサイルシステムをひっそりと撤収。 [624898991]
- 🏡
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
