!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 21:03:04.98ID:JMrNVDk/0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-YffN)
2022/10/30(日) 12:38:09.34ID:xfUon/WV0 綺麗にワイドスクリーンになるゲームでもムービーだと引き伸ばされて太るから諦めて4:3でプレイしてる
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-6DeB)
2022/10/30(日) 12:41:13.59ID:EX5oJNkw0 ムービーだけ元の解像度で表示するオプションあるでしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-YffN)
2022/10/30(日) 13:00:38.18ID:xfUon/WV0 >>445
マジか!?
マジか!?
2022/10/30(日) 13:29:13.05ID:zeoAFTJH0
元の解像度というかムービーの時だけアスペクト比を上書きする設定がある
それで4:3にすればいい
それで4:3にすればいい
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8103-Tk+f)
2022/10/30(日) 16:41:15.19ID:8L/R/npp0 FMVな 最初昔のPCだと思ってたわw
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-Tk+f)
2022/10/30(日) 17:05:48.12ID:/aZgGsWV0 FMVは今でもあるぞ
昔のPCはFMTOWNS
昔のPCはFMTOWNS
450412 (ワッチョイ e9f6-Tk+f)
2022/10/30(日) 17:32:23.08ID:n/6+BhZb0 http://raid.s500.xrea.com/tool/ps2crypt.html
↑で暗号化してからpnach変換スクリプトを使ったら行けたよ
↑で暗号化してからpnach変換スクリプトを使ったら行けたよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7bf4-PqL3)
2022/10/31(月) 17:51:58.63ID:pwHBZOh+0HLWN PC版にもRRV修正きてるぞっと
452名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 516c-HLP5)
2022/10/31(月) 17:55:28.52ID:grbXKhZY0HLWN リッジのテクスチャが修正されたって話か
また壊れるかもしれないとか注意書きがあるけどな
また壊れるかもしれないとか注意書きがあるけどな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7bf4-PqL3)
2022/10/31(月) 18:13:46.06ID:pwHBZOh+0HLWN そそ。
あれってAetherSX2の作者が修正したのかな?
HW処理でOPが見れるようになったのもAetherSX2が先だった。
あれってAetherSX2の作者が修正したのかな?
HW処理でOPが見れるようになったのもAetherSX2が先だった。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1305-iO6U)
2022/11/01(火) 01:26:10.61ID:YyIBCJFZ0 FM77AV
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF8d-l7eb)
2022/11/01(火) 07:43:28.14ID:+Fl37+qOF 聞きたいんだけど
インストールもできるゲーム
これって pcsx 2でなんとかインストール系みたいにできるの?
インストールもできるゲーム
これって pcsx 2でなんとかインストール系みたいにできるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-HLP5)
2022/11/01(火) 08:12:30.32ID:lsX5DTKE0 質問の意味が分からん
pcsx 2でなんとかインストール系って何ぞ
pcsx 2でなんとかインストール系って何ぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-l7eb)
2022/11/01(火) 08:18:06.83ID:/wEnAYFOM PS 2のインストール対応の物です
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-dHgi)
2022/11/01(火) 09:12:56.49ID:0iyuGoMjr 多分言いたいことは分かる
PCSX2はQt版含めてネットワークアダプタと内蔵HDDのエミュレーションには対応してる
設定であらかじめHDDの中身に当たる空っぽのファイルを場所と容量指定して作成しておくとHDDを搭載したPS2として振る舞う
もともとHDD内蔵できないスリムのBIOSじゃだめかもしれない
PCSX2はQt版含めてネットワークアダプタと内蔵HDDのエミュレーションには対応してる
設定であらかじめHDDの中身に当たる空っぽのファイルを場所と容量指定して作成しておくとHDDを搭載したPS2として振る舞う
もともとHDD内蔵できないスリムのBIOSじゃだめかもしれない
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-l7eb)
2022/11/01(火) 09:35:45.03ID:/wEnAYFOM 一応聞いた身分だが
言わせてもらうと
PS 2実機でもあまり仕様は変わらなかったので
さほど変わらないとは思うけど聞いてみました
あとオンラインが対応可能ならオンライン対応のものはいろいろ可能性が広がるのかな?
例えばパソコンを経由してオンライン対戦できるとか
言わせてもらうと
PS 2実機でもあまり仕様は変わらなかったので
さほど変わらないとは思うけど聞いてみました
あとオンラインが対応可能ならオンライン対応のものはいろいろ可能性が広がるのかな?
例えばパソコンを経由してオンライン対戦できるとか
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-1caa)
2022/11/01(火) 11:06:46.29ID:j05+USFUd ?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF33-zUSx)
2022/11/01(火) 11:56:58.20ID:EK+MKAE2F ?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Tk+f)
2022/11/01(火) 19:59:19.11ID:BeYeWwOL0 公式鯖が動いてれば動くんじゃね
としか言えない
としか言えない
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ju0G)
2022/11/01(火) 21:34:05.43ID:GRZSCAsKM 今PS2時期のオンラインゲームで生き残ってるとこなんてあんのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ju0G)
2022/11/01(火) 21:41:16.68ID:GRZSCAsKM それともpsエミュやgenみたいに、ネットプレイ機能付いてて
他の誰かと繋いで同時ゲームしたいってのか?
それはps2エミュにはついてない機能だ
他の誰かと繋いで同時ゲームしたいってのか?
それはps2エミュにはついてない機能だ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99c-Tk+f)
2022/11/01(火) 23:47:01.19ID:sFwUoc1q0 横だが、やっぱりPS2くらいになるとカイレラとか対応無理だよな
15年位前にPSのエミュでカルドセプトエキスパンションの4人ネット対戦やってて最初は感動した
ネットでちゃんと対戦できるのスゲー、みたいな
15年位前にPSのエミュでカルドセプトエキスパンションの4人ネット対戦やってて最初は感動した
ネットでちゃんと対戦できるのスゲー、みたいな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-zUSx)
2022/11/02(水) 01:51:05.63ID:WHqA3XUsM Kailleraか、やってたなー超懐かしい
PS2をKailleraでやれたら夢あるな
PS2をKailleraでやれたら夢あるな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Tk+f)
2022/11/02(水) 03:02:14.40ID:UAjUODi80 PS1のカイレラ対戦はすぐ同期ズレしたことくらいしか覚えてない
もう少し同期ズレ際なければドカポン怒りの鉄剣を楽しめたんだが……
もう少し同期ズレ際なければドカポン怒りの鉄剣を楽しめたんだが……
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a9-bXGv)
2022/11/02(水) 03:20:09.79ID:pM1ALRtH0 Steam Play TogetherかParsecで
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-+SD0)
2022/11/02(水) 10:11:42.33ID:vbFqNumzd MHGならエミュ鯖が動いててオンマルチ出来たはず
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-pwL4)
2022/11/02(水) 10:56:30.50ID:0zv4X7pHM ネット対戦出来ないならPCSX2のネットワーク機能は何する為の物なの…?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-PqY+)
2022/11/02(水) 12:05:18.67ID:wIaR9m04r 用意しておかないとエラーやゲームクラッシュするからただのダミーだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-1caa)
2022/11/02(水) 12:05:28.78ID:QNNUOQTed473名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-CYvi)
2022/11/02(水) 12:15:43.86ID:gvpt6uqmM ソフトさえあればホームページ閲覧とかEメール送受信とかは出来るんじゃないの?知らんけど
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-Tk+f)
2022/11/02(水) 15:45:41.43ID:O5o9MFmz0 PS2版のFF11はとっくに終了している(PC版は継続)。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Poiv)
2022/11/04(金) 21:51:25.70ID:ioUCkpkkM 第2次スパロボαで会話キャラの切り替わりとか画面の切り替わりタイミングで一瞬途切れるのが頻発する
ただし毎回じゃないからディスク読込か何かのタイミングで発生してるのかな?って思ってんだけど
設定で対策または軽減出来るなら教えてほしい
ちなQTでiso起動
ただし毎回じゃないからディスク読込か何かのタイミングで発生してるのかな?って思ってんだけど
設定で対策または軽減出来るなら教えてほしい
ちなQTでiso起動
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-HLP5)
2022/11/04(金) 21:53:08.37ID:b3boTGcg0 まずそのisoを入れてるのはSSDかい?
HDDなら今すぐSSDに移そう
HDDなら今すぐSSDに移そう
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-QQLF)
2022/11/04(金) 22:15:36.58ID:lVVCLI7X0 質問失礼します。現在pcsx2でゲームを遊んでいると(ゲームの名前と遊んだ日時).dumpという名前のファイルが勝手に出てきます。このファイルを作らせたくないのですがどうすればいいですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-pwL4)
2022/11/04(金) 22:25:57.37ID:b3boTGcgM まず使ってるエミュのバージョンと何処にそのファイルが作られるのか書け
最新のv1.7.3522のQT版では見た限り確認出来ないが
最新のv1.7.3522のQT版では見た限り確認出来ないが
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-YffN)
2022/11/04(金) 22:41:55.40ID:CVGEyk5N0 1.6なら設定の中にdumpファイルを作るみたいなチェックボタンがあるはず
要らないのでチェック外しておくとよし
たしかデフォだとチェックなしだからどこかいじってるときにチェック入れたんじゃないかなと
要らないのでチェック外しておくとよし
たしかデフォだとチェックなしだからどこかいじってるときにチェック入れたんじゃないかなと
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-QQLF)
2022/11/04(金) 22:42:42.60ID:lVVCLI7X0 失礼しました。batoceraをダウンロードしていてその中に初めから入っていたpcsx2を使っていましてバージョンがわかりません…
ファイルが作られるのはおそらくゲームを起動した時と終わった時だとおもいます。
ファイルが作られるのはおそらくゲームを起動した時と終わった時だとおもいます。
2022/11/04(金) 23:03:04.11ID:EXIeHeau0
割れ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b1-QQLF)
2022/11/04(金) 23:15:19.37ID:lVVCLI7X0 batoceraって割れなんですか?ROMもbiosも実機から吸い出しているのですが使っちゃまずいですかね?
2022/11/04(金) 23:49:37.80ID:EAbWj+1j0
割れじゃなかったとしてもここじゃなくて
batoceraのサポートに聞く問題
batoceraのサポートに聞く問題
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QQLF)
2022/11/04(金) 23:56:03.89ID:QqBFoDV6d なるほど自分が無知なだけでした…サポートに聞いてみます。皆さま遅い時間にありがとうございました!
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-vv+x)
2022/11/05(土) 05:53:08.61ID:RCd3f5S/0 ここWindows板じゃなくてソフトウェア板なんだから
Linux版PCSX2の話題もスレチ・イタチじゃないよ
ここで聞いたところで
みんな知らないから何も得られないけどさ
Linux版PCSX2の話題もスレチ・イタチじゃないよ
ここで聞いたところで
みんな知らないから何も得られないけどさ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-WXnh)
2022/11/05(土) 07:09:07.09ID:rhZKMiyfr 誰も興味ないわ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-zlm6)
2022/11/05(土) 07:43:35.24ID:q9AbBKS20 Linuxにマルチエミュが存在する事すら知らなかったわ
せめてLinux版のPCSX2を使えと
せめてLinux版のPCSX2を使えと
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411f-pSqO)
2022/11/05(土) 08:09:53.22ID:dS49l5py0 なにかと思ってググったら半分ぐらいでかい虫の画像が出てビビったw
エミュ専用機みたいなのに使われてる感じかね
エミュ専用機みたいなのに使われてる感じかね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-/+D/)
2022/11/05(土) 09:59:55.83ID:W5u2hfwLM >>476
HDDだったからSSDに置いて確かめたけど特に変わらなかったです
HDDだったからSSDに置いて確かめたけど特に変わらなかったです
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-N0ij)
2022/11/05(土) 10:05:25.48ID:Hwf2ihta0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-o+MF)
2022/11/05(土) 12:44:39.34ID:mOT+eoW00492名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-/+D/)
2022/11/05(土) 13:20:29.69ID:C1JFz4rPM493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-N0ij)
2022/11/05(土) 15:59:54.07ID:Hwf2ihta0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b502-ebGm)
2022/11/06(日) 14:40:32.80ID:83FBO66U0 普通にハードディスクに入れて瞬時起動だけどなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-FYoB)
2022/11/06(日) 14:48:43.11ID:iwR/Nf+KM 環境にもよるだろうけどHDDは遅延の原因になるからSSDに入れといた方がええで
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b502-ebGm)
2022/11/06(日) 15:44:43.67ID:83FBO66U0 うーん、特に困ってないからHDDで良いよw
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-uk8t)
2022/11/06(日) 17:32:07.10ID:99jTsxrJM 瞬時の感覚も人それぞれ違うという事やね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924f-pSqO)
2022/11/06(日) 18:34:53.99ID:qb2TWjCx0 HDDもSSDもピンからキリまであるしマザボ側との相性から設定からあるからなんとも言えないからから
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-zlm6)
2022/11/06(日) 20:36:08.41ID:4SLSgtlD0 実機のPS2が4倍速のDVDドライブなんだからそれと比べたらHDDでも帯域やレイテンシは十分に早い
そもそもたいていのゲームがメディアからの転送速度にプレイ体験が大きく依存するような作りにはしてない
うちじゃイメージはHDDどころか1Gbps接続のNASに置かれているけど実機でやるよりロード時間は短いし快適
そもそもたいていのゲームがメディアからの転送速度にプレイ体験が大きく依存するような作りにはしてない
うちじゃイメージはHDDどころか1Gbps接続のNASに置かれているけど実機でやるよりロード時間は短いし快適
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Jzqm)
2022/11/07(月) 11:41:59.53ID:mpLCRi4hd SSDとHDDでは速度云々も重要だけど寿命も割と変わるからな
HDDは案外あっさり死ぬけど異音その他予兆あるからどうにかなる
SSDはまだ壊れたことないけどゼロかイチの二択か?
まぁバックアップはあるけど
HDDは案外あっさり死ぬけど異音その他予兆あるからどうにかなる
SSDはまだ壊れたことないけどゼロかイチの二択か?
まぁバックアップはあるけど
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-ctaB)
2022/11/07(月) 12:33:30.03ID:Z28GkF8Ed SSDは書き換え回数上限によるセル死亡があるからなぁ
倉庫としてならかなり寿命は長いがそれだと電荷抜けによるデータ化けの心配があるから書き込みを時々しなければいけないし
倉庫としてならかなり寿命は長いがそれだと電荷抜けによるデータ化けの心配があるから書き込みを時々しなければいけないし
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-uk8t)
2022/11/07(月) 12:43:37.58ID:f0SijnG+M SSDはたぶん寿命で1個だけ壊したことあるけど、いきなり全部データ飛ぶとかではなかったよ
新しくデータを書き込んでも、書き込む動作はするけど書き込めてない
それまでにあったデータの読み込みは出来る、みたいな感じだった
新しくデータを書き込んでも、書き込む動作はするけど書き込めてない
それまでにあったデータの読み込みは出来る、みたいな感じだった
503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-akoB)
2022/11/07(月) 14:48:49.06ID:60uT7Gu2r 永久に保存できる記録メディアは存在しないというのは当然として
最初期の100GBもなかった頃のSSDならともかく今どきのは5年くらいは電源入れなくてもデータは保たれる
最初期の100GBもなかった頃のSSDならともかく今どきのは5年くらいは電源入れなくてもデータは保たれる
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-DJip)
2022/11/07(月) 14:55:34.60ID:8ukkn+W/M SSDならバックアップも速いんやから
定期バックアップはかかさんことや
定期バックアップはかかさんことや
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-7MDo)
2022/11/07(月) 15:38:12.90ID:DrbqTRThM 半永久的と言ったら原始時代の石に彫っておくというのがいいかもしれないな
5000年後にも読んでもらえるぐらいだからw
5000年後にも読んでもらえるぐらいだからw
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-gi+G)
2022/11/07(月) 16:06:26.09ID:jO4iwuCg0 あれっ
QT版ンはまだチートつかえないんだ…
QT版ンはまだチートつかえないんだ…
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-zlm6)
2022/11/07(月) 17:33:14.16ID:QzdWphql0 チートは今までと同じ方法で使えるぞ
設定のEnable Cheatsにチェック入れてないのでは
設定のEnable Cheatsにチェック入れてないのでは
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-gi+G)
2022/11/07(月) 17:47:05.71ID:jO4iwuCg0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b502-ebGm)
2022/11/07(月) 17:55:35.20ID:2K00vp7q0 メインPCの4基4TBに掘り起こしたら25年前のsnes9xのセーブデータ付きがあったからドラクエ3遊んでみたらおもしろ水族館
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3111-I5Cu)
2022/11/07(月) 19:22:29.05ID:rs/Ab3+T0 SSDは1個だけどコントローラが壊れたのかいきなり認識しなくなったのがあるから倉庫用としては危なくて使えないなー
セル自体の寿命は3D TLC辺りの物までは問題ないみたいだがメモリコントローラの寿命は見て分からんw
セル自体の寿命は3D TLC辺りの物までは問題ないみたいだがメモリコントローラの寿命は見て分からんw
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b502-ebGm)
2022/11/07(月) 19:29:04.94ID:2K00vp7q0 QLC?の15年物を要らないからパソコンショップで120GB2.5買い取りに出したら2000円で買い取られた
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-KXIO)
2022/11/08(火) 00:15:47.47ID:o7uDf3TGd DMC3SEをVer1.7.3421でやってるんだけど、ゲームの進行自体には特に問題無いし、
体力が表示されないといった不具合は無いんだけど、唯一マップによってキャラが二重になったりする…
レンダラをソフトウェアにすれば大丈夫だけど、それだとやる意味薄くなっちゃうし…
グラフィックセッティングを色々弄ってみたんだけど解決しない
この現象って現状だと解決方法無いんでしょうか?
体力が表示されないといった不具合は無いんだけど、唯一マップによってキャラが二重になったりする…
レンダラをソフトウェアにすれば大丈夫だけど、それだとやる意味薄くなっちゃうし…
グラフィックセッティングを色々弄ってみたんだけど解決しない
この現象って現状だと解決方法無いんでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-Ssk3)
2022/11/08(火) 05:47:44.54ID:S8mOmMpN0 >>511
そんな昔からQLCはない
そんな昔からQLCはない
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f102-o+MF)
2022/11/09(水) 17:36:49.04ID:LEItjnaG0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-pSqO)
2022/11/09(水) 18:40:06.53ID:kAqpDVEN0 15年前なんてSLCかMLCじゃないの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09de-Ssk3)
2022/11/09(水) 19:31:59.72ID:dRLyzfyH0 15年前だとMLCどころかSLCしかなかった
120GBなんて当時としては異常に大容量だから>>511の勘違いだろうけど
120GBなんて当時としては異常に大容量だから>>511の勘違いだろうけど
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f102-ebGm)
2022/11/09(水) 21:28:06.60ID:LEItjnaG0 >>516
まーその辺詳しくはないけど、既に1TBのハードディスクとかあったような?
はて?LGA775のミドルクアッドQ9450が15000円とかの時代だったから何年前かじじいなワイは覚えとらんとどす
まーその辺詳しくはないけど、既に1TBのハードディスクとかあったような?
はて?LGA775のミドルクアッドQ9450が15000円とかの時代だったから何年前かじじいなワイは覚えとらんとどす
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-zlm6)
2022/11/09(水) 21:41:36.22ID:NxKpXGof0 どうでもいいしスレチだ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-FZ2x)
2022/11/09(水) 22:08:50.06ID:wIuc7OMd0 QT版使ってみたらGT3とかすげー軽くなってるな
JC-PS101使ってるから最初コントローラーが認識しなかったけどgame_controller_db.txtいじったら認識したし
ただちょっと不安定でよく落ちるけど
JC-PS101使ってるから最初コントローラーが認識しなかったけどgame_controller_db.txtいじったら認識したし
ただちょっと不安定でよく落ちるけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-FZ2x)
2022/11/09(水) 22:18:41.74ID:wIuc7OMd0 >>374
エレコムの変換器だけどSDL2 Gamepad Toolみたいなソフトでコントローラーのマッピング調べてgame_controller_db.txtにコピペしたら認識させられたわ
前チャレンジした時はダメだったけど今回はいけた
エレコムの変換器だけどSDL2 Gamepad Toolみたいなソフトでコントローラーのマッピング調べてgame_controller_db.txtにコピペしたら認識させられたわ
前チャレンジした時はダメだったけど今回はいけた
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-pSqO)
2022/11/10(木) 19:26:32.34ID:Ecyinqif0 PCSX2の連射機能遅すぎじゃね?
RPGとかの「ボタンを連打しろ」系のイベントすら突破できないんだが・・・
RPGとかの「ボタンを連打しろ」系のイベントすら突破できないんだが・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-zlm6)
2022/11/10(木) 20:15:28.34ID:nwsZOHnc0 QT版ならマクロで1フレーム毎とか細かく連射の設定出来るぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-Jzqm)
2022/11/10(木) 20:20:33.60ID:/60YdaYO0 遅すぎ?
俺は1.6.0だけど寧ろ遅くしたい
アレ30連じゃねえの?それで遅いってどんなに必要なんだ?
又はたまにあるゲームシステムが自動連射に耐性持ってるとか
俺は1.6.0だけど寧ろ遅くしたい
アレ30連じゃねえの?それで遅いってどんなに必要なんだ?
又はたまにあるゲームシステムが自動連射に耐性持ってるとか
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-pSqO)
2022/11/10(木) 20:37:26.91ID:Ecyinqif0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924f-pSqO)
2022/11/10(木) 21:38:34.08ID:jSJ6WOyV0 30fpsならおしっぱ判定かもにゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-uk8t)
2022/11/11(金) 07:47:35.32ID:g/GfulQnM PCSX2でどうだったか忘れたけど速すぎて認識しないパターンもあるしな
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 81b1-FZ2x)
2022/11/11(金) 11:17:01.51ID:pnaAnMIY01111 QT版すごい使いやすくなってるけどなんで今更こんな大きな改善をしたんだろう?
ホットキーの変更やUIを改善してくれって声を今までずーっと無視してきたのに
Retroarchにpcsx2コアが出来たのとタイミングが重なってるけどRetroarchとなんか関係あるのかな?
ホットキーの変更やUIを改善してくれって声を今までずーっと無視してきたのに
Retroarchにpcsx2コアが出来たのとタイミングが重なってるけどRetroarchとなんか関係あるのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9eee-CJpv)
2022/11/11(金) 11:23:26.62ID:fcLUR1uf01111 PS1のダックステーションの開発者が参加し始めたんだよ
ダックのUIをほぼそのままPCSX2に持ってきた
ダックのUIをほぼそのままPCSX2に持ってきた
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 12a9-jITk)
2022/11/11(金) 11:30:50.05ID:/YHuOWYf01111 積極的に参加し始めたのは今年の年始前後にDuckStationリポジトリをLibretroの態度にキレてアーカイブ状態にしてからだな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 556c-zlm6)
2022/11/11(金) 11:32:55.05ID:A2CPA1bS01111 何にせよStenzek氏が参加してから開発が一気に加速したわな
Libretroは糞だがPCSX2にとってはありがたかった
Libretroは糞だがPCSX2にとってはありがたかった
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 411f-pSqO)
2022/11/11(金) 12:08:45.13ID:E7a0BfA701111 duckのほうもカバーDL機能付けてくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー ade7-zlm6)
2022/11/11(金) 12:31:28.88ID:W09yGeYM01111 自分で機能付けたら喜んでもらえるのでは
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 556c-zlm6)
2022/11/11(金) 12:43:55.48ID:A2CPA1bS01111 >>531
PCSX2と同じカバーダウンローダーならもう付いてるよ
PCSX2と同じカバーダウンローダーならもう付いてるよ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 411f-pSqO)
2022/11/11(金) 15:56:55.83ID:E7a0BfA701111 夏ぐらいに新規に入れてから更新されてなかったw
自動更新の設定変えたら追加されたわ
200本ほど一気にカバーが付いて草
自動更新の設定変えたら追加されたわ
200本ほど一気にカバーが付いて草
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 5e6e-3oEl)
2022/11/11(金) 16:34:28.12ID:kYYt15O601111 少し前まで
覇権とってたepsxeってもう需要無し?
覇権とってたepsxeってもう需要無し?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5e6e-pSqO)
2022/11/11(金) 17:38:22.60ID:Y5OGEMIr01111 epsxeってそもそもPS1エミュだし……
pcsx2と比べるのは違うのでは?
pcsx2と比べるのは違うのでは?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sr79-WXnh)
2022/11/11(金) 18:55:28.59ID:AJiGJdGnr1111 duckのことと比較してるんだろうがスレチ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW f102-ebGm)
2022/11/11(金) 19:52:33.83ID:UvEX7wb701111 画面の大きさ問わずにスマホでさえ快適になりだしたPS2、Q6600時代から見てきたじじいだがポケットサイズが追い付いてきたか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF39-+47b)
2022/11/12(土) 08:35:08.26ID:VjKgQuxhF >>528
心強いよなあ~
PS 2のエミュレーターは意外とソフト数の多さから結構不遇な事が多かったけど
今だとそちらからの助けとか
ゲームキューブのドルフィンからのスタッフの助けとか
たすかる。
ゲームキューブのエミュレーターなんて本当によく出来てるからな~
心強いよなあ~
PS 2のエミュレーターは意外とソフト数の多さから結構不遇な事が多かったけど
今だとそちらからの助けとか
ゲームキューブのドルフィンからのスタッフの助けとか
たすかる。
ゲームキューブのエミュレーターなんて本当によく出来てるからな~
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-SnJR)
2022/11/12(土) 11:21:28.92ID:moipxnwnd ePSXeはしばらく使ってないな
Beetleが死角がなさすぎて使いやすい
Beetleが死角がなさすぎて使いやすい
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d03-BvCT)
2022/11/12(土) 15:58:20.17ID:bGftQtrL0 チート機能つけてくれないかな
エミュで編集したり追加したりできる機能
エミュで編集したり追加したりできる機能
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-gPc0)
2022/11/12(土) 17:20:12.73ID:Ml0YABE50 実機だと戦闘国家が一番最初の初期BIOSじゃないと動かないんだがエミュでも初期BIOSじゃないと動かなかったりすんのかな
もう手元にそのゲームないから試せないが
もう手元にそのゲームないから試せないが
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-mW0x)
2022/11/12(土) 17:38:38.91ID:cJeg6TDmM ePSXeはもう使わないな、Windows版もAndroid版も
DuckStation使ってるよどっちも
DuckStation使ってるよどっちも
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-tB0a)
2022/11/12(土) 18:23:55.56ID:WXcThjWy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【サッカー】ボリビア戦は新国立競技場の日本代表戦で最少の入場者…5万3508人 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【画像】童貞は絶っっっ対"9"を選ぶ書道部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
