!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
元Mozilla創業者による新しいWebブラウザ
■公式サイト
https://brave.com/
前スレ
Brave Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624946814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Brave Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c8-0+IA)
2022/08/05(金) 20:44:18.13ID:By20wh6p072名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ozIc)
2022/09/07(水) 17:57:08.92ID:vEyzyIpIM なんでみんなこれ使わないのか、分からん。
ネットサーフィンするだけで食っていけるなんてエグすぎだろ
ネットサーフィンするだけで食っていけるなんてエグすぎだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f30-+xtQ)
2022/09/07(水) 18:56:09.10ID:Xit+wVP9075名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Am0N)
2022/09/07(水) 21:01:29.85ID:S4N4BZNBM Vivaldiは拡張子の関連付けをズタズタにしてしまうぞ気を付けろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-UbTH)
2022/09/07(水) 21:16:56.56ID:mKiJCEwm077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4773-ICFK)
2022/09/07(水) 23:09:33.98ID:ZOQfT1IC0 >>70
そっかBraveってデフォでブロックついてるもんね
ただ高度なMyフィルターに対応してるのublockoriginくらいなんよな
Twitterのフォロー外の勝手に流れてくる過激ツイのトピックとか色んなサイトのUI消しまくってるから
マニフェストとやらでublock潰されるとノーガードになって俺のネットライフが詰むんよな
Googleが強行してもBraveは独自でやってくれるんだろうかね
Firefoxもシェア減りすぎて非対応サイトもあるから万能ってわけでもないんよな
そっかBraveってデフォでブロックついてるもんね
ただ高度なMyフィルターに対応してるのublockoriginくらいなんよな
Twitterのフォロー外の勝手に流れてくる過激ツイのトピックとか色んなサイトのUI消しまくってるから
マニフェストとやらでublock潰されるとノーガードになって俺のネットライフが詰むんよな
Googleが強行してもBraveは独自でやってくれるんだろうかね
Firefoxもシェア減りすぎて非対応サイトもあるから万能ってわけでもないんよな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4773-ICFK)
2022/09/07(水) 23:11:20.38ID:ZOQfT1IC0 >>74
Braveは仮想通貨とか独自の検索エンジンが痒いとこに手が届くみたいなビッグニュースが多くてなんとなく未来が明るそうではありますね
Braveは仮想通貨とか独自の検索エンジンが痒いとこに手が届くみたいなビッグニュースが多くてなんとなく未来が明るそうではありますね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-GqY5)
2022/09/08(木) 00:35:14.39ID:9X2xRQhQ080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df83-aXtc)
2022/09/08(木) 02:52:36.54ID:zvTOPMau0 Web3.0(笑)界隈でbrave推されまくってるよな
個人的にはそこまでか?とは思うが
個人的にはそこまでか?とは思うが
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4773-ICFK)
2022/09/08(木) 06:05:54.34ID:H+o9hAk8082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-ijrt)
2022/09/08(木) 08:21:01.25ID:8e7SDMMk0 今月の報酬は約10BATだった
たまに謎に跳ねあがる時があるよな
たまに謎に跳ねあがる時があるよな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fde-Iguz)
2022/09/08(木) 11:29:33.24ID:og22aMLe084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7cf-UBpH)
2022/09/08(木) 19:30:26.02ID:x6DJonqX0 なんかいつもより画面狭いなと思ったらスマホ版お前…自動翻訳追加されとるやんけえええええええええ
翻訳だけChromeでしてたからこれで完全にお別れできる…
翻訳だけChromeでしてたからこれで完全にお別れできる…
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b1-MO8/)
2022/09/08(木) 19:47:07.61ID:+pasFbYQ0 翻訳のポップアップ消せないかな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-UbTH)
2022/09/08(木) 23:26:15.88ID:sMM3KQ6/0 8月分のリワード加算されたが、一ケタ間違えてないかこれ?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-UbTH)
2022/09/08(木) 23:42:21.74ID:sMM3KQ6/0 いや、桁の間違いじゃないわw
1.3BATくらいだったはずが、何故か32BATくらい加算されてる、何でだわからんぞ!
1.3BATくらいだったはずが、何故か32BATくらい加算されてる、何でだわからんぞ!
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-tYBT)
2022/09/09(金) 00:19:26.70ID:Vxxm6fFj089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879c-tYBT)
2022/09/09(金) 00:27:54.24ID:Vxxm6fFj0 bitFlyer口座の残高も増えているね
ただの表示ミスではなさそう
中の人、大変なことになってるね
ただの表示ミスではなさそう
中の人、大変なことになってるね
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Iguz)
2022/09/09(金) 07:28:37.76ID:0Kdod7mW0 自分は8月分の推定では0.65BATだったのが0.25だけ加算されてる…
初心者で無知なんだけど、広告ってクリックしてアクセスしないとカウントされない?
初心者で無知なんだけど、広告ってクリックしてアクセスしないとカウントされない?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5f78-UbTH)
2022/09/09(金) 11:21:45.60ID:/lULXD3B00909 そもそも広告の出方がわからんのだな
こないだのニューバランスやフォルクスワーゲンは背景画像だから明解だったが、
それ以外は広告見た覚えないのにいつの間にか加算されてるというw(macOS)
Winで背景に出ない場合は通知が来てそこに表示されてた
こないだのニューバランスやフォルクスワーゲンは背景画像だから明解だったが、
それ以外は広告見た覚えないのにいつの間にか加算されてるというw(macOS)
Winで背景に出ない場合は通知が来てそこに表示されてた
92名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW ff81-OHnk)
2022/09/09(金) 15:02:37.95ID:nJuIXJVw00909 この広告は見る側も利益になるシステムは本当に良い機能だよね
このシステムが基本になれば良いのにね
もっとbraveが有名になって大きな影響力持てるようになったら良いな
このシステムが基本になれば良いのにね
もっとbraveが有名になって大きな影響力持てるようになったら良いな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5f30-+xtQ)
2022/09/09(金) 19:23:21.19ID:3IbtCE3e00909 uBlock OriginとAdguardがManifest v3対応のChrome拡張機能を出したけどかなり不評みたい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5fde-Iguz)
2022/09/09(金) 21:54:26.86ID:sJE8+SZ/00909 >>93
厳しい制限があるなかでの開発なんでしょう?これまでの製品と比べると物足りないのかもしれないけど、よくやってると思うよ。
あとYuki2718氏は次のようにまとめ、コメントも。
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
Chromium Manifest V3(MV3)について
Chrome, Edge上でuBlock Originをご利用の方は、主に3つの選択肢があります
・ブラウザをBraveかFirefoxに移行し、uBlock Originを使う
→FirefoxもいずれMV3に移行しますが、それによりuBlock Originが使えなくなることはありません
・AdGuardのMV3対応拡張機能を待つか、AdGuard for Windows/Macに移行
→AdGuardはMV3拡張のプロトタイプを作成しており、MV3に対応します
・Braveブラウザに移行する
→ブラウザ組込みのブロッカーとしては唯一、uBlock Originに準ずる性能があります
厳しい制限があるなかでの開発なんでしょう?これまでの製品と比べると物足りないのかもしれないけど、よくやってると思うよ。
あとYuki2718氏は次のようにまとめ、コメントも。
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
Chromium Manifest V3(MV3)について
Chrome, Edge上でuBlock Originをご利用の方は、主に3つの選択肢があります
・ブラウザをBraveかFirefoxに移行し、uBlock Originを使う
→FirefoxもいずれMV3に移行しますが、それによりuBlock Originが使えなくなることはありません
・AdGuardのMV3対応拡張機能を待つか、AdGuard for Windows/Macに移行
→AdGuardはMV3拡張のプロトタイプを作成しており、MV3に対応します
・Braveブラウザに移行する
→ブラウザ組込みのブロッカーとしては唯一、uBlock Originに準ずる性能があります
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-okhn)
2022/09/11(日) 05:36:22.85ID:4UNKhllqa96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db3-ECmc)
2022/09/12(月) 23:57:48.95ID:8R47DFH80 このブラウザで貰えるBATって楽天で無料ゲームやって貰えるポイントより割りがいいな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-7zFd)
2022/09/13(火) 08:46:46.35ID:oM1jEunP0 >>96
楽天はアンケート答えた報酬も少ないしね
楽天はアンケート答えた報酬も少ないしね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a78-JoGj)
2022/09/13(火) 12:42:56.30ID:ETYra9wB0 ポイ活のひとつとしては悪くない罠
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a78-bUNU)
2022/09/14(水) 00:58:45.72ID:P/eVESlL0 中途集計よりも遙かに多額の報酬が加算されるのはなんでなの?
貰って悪い気はしないけどさ
貰って悪い気はしないけどさ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-A5mI)
2022/09/16(金) 06:55:33.61ID:3L9Bypc40101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-A5mI)
2022/09/16(金) 06:57:43.18ID:3L9Bypc40102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-2m22)
2022/09/16(金) 07:31:05.01ID:Aa4cjc6X0 >>100
Braveは当面v2のサポートを続けるってアナウンスしているみたいだけど将来的にどうなるか
Braveは当面v2のサポートを続けるってアナウンスしているみたいだけど将来的にどうなるか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tJAw)
2022/09/16(金) 07:48:15.42ID:Ys/MQWGda デベロッパーの言葉を信じるしか。
(訳)
可能な範囲でManifest v 2を引き続きサポートする。
Braveのアドブロッカー (Brave Shields) は拡張機能ではなく、ネイティブに実装されている。そのため全く影響はない。
https://www.reddit.com/r/brave_browser/comments/rdab12/how_will_manifest_v3_affect_adblocking_on_brave/
bat-chriscat, BAT Team | Product Manager (Rewards)
279d
We will continue to support Manifest v2 to the extent that we can.
Brave's adblocker (Brave Shields) is not an extension, and is natively implemented. So, it will be totally unaffected.
(訳)
可能な範囲でManifest v 2を引き続きサポートする。
Braveのアドブロッカー (Brave Shields) は拡張機能ではなく、ネイティブに実装されている。そのため全く影響はない。
https://www.reddit.com/r/brave_browser/comments/rdab12/how_will_manifest_v3_affect_adblocking_on_brave/
bat-chriscat, BAT Team | Product Manager (Rewards)
279d
We will continue to support Manifest v2 to the extent that we can.
Brave's adblocker (Brave Shields) is not an extension, and is natively implemented. So, it will be totally unaffected.
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eade-OdF3)
2022/09/16(金) 08:30:33.11ID:XH9hl1AY0 >>101
画面余白を右クリック、コンテクストメニューのサブメニューに「要素を指定してブロック」があるよ。
画面余白を右クリック、コンテクストメニューのサブメニューに「要素を指定してブロック」があるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-HeBz)
2022/09/16(金) 12:35:36.45ID:2sZoarrD0 インストールしました
先輩方よろしくお願いします
Part4で意外と進んでないんですね
先輩方よろしくお願いします
Part4で意外と進んでないんですね
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eade-OdF3)
2022/09/16(金) 14:47:35.43ID:XH9hl1AY0 よろぴこ。ちなみに基本はまったりスレ。なんJスレのほうが色々と情報が集まっていたりもする。
開発者に質問したければredditやGitHubでどぞ(σ・∀・)σゲッツ!!
開発者に質問したければredditやGitHubでどぞ(σ・∀・)σゲッツ!!
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea30-2m22)
2022/09/16(金) 14:51:03.86ID:+tEtuT8J0 Braveは2016年リリース開始らしいから、他のブラウザと比べてまだまだ若いと言えるのかも
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-HeBz)
2022/09/16(金) 16:15:05.59ID:2sZoarrD0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tJAw)
2022/09/16(金) 16:59:48.91ID:3DPMkaiUa >>108
何年前だったかな?アフィリエイターvsなんJ民の天下分け目の合戦があった気がするな
今は有志が外部サイトでまとめている、なんJ Adguard部、とかを参考に
他にも、なんJ Brave、で検索するといろいろまとめスレがでてくる
何年前だったかな?アフィリエイターvsなんJ民の天下分け目の合戦があった気がするな
今は有志が外部サイトでまとめている、なんJ Adguard部、とかを参考に
他にも、なんJ Brave、で検索するといろいろまとめスレがでてくる
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-K3Dt)
2022/09/17(土) 06:17:55.51ID:Dib6fzMk0 Brave公式ツイッターがYouTubeの5枠広告を煽ってるw
5枠広告→間もなく全ユーザーに実装されるスキップ不可広告
https://twitter.com/brave/status/1570856478860537856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5枠広告→間もなく全ユーザーに実装されるスキップ不可広告
https://twitter.com/brave/status/1570856478860537856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-rZTD)
2022/09/17(土) 07:53:39.65ID:OE3rR9h00 >>110
これのおかげで昨日ここに挨拶することになりました
これのおかげで昨日ここに挨拶することになりました
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d758-XphO)
2022/09/17(土) 12:55:51.21ID:x7AQQrxW0 なんで使われないのかね
まあみんな使いだしたら本格的に対策してくるようになっちゃうから今のままでいいけど
まあみんな使いだしたら本格的に対策してくるようになっちゃうから今のままでいいけど
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-rZTD)
2022/09/17(土) 13:04:08.60ID:OE3rR9h00 他のブラウザでもアドオンで逃げられるからじゃないの?
わいはアドオン好きじゃないから組み込みのこっちを選んだ
わいはアドオン好きじゃないから組み込みのこっちを選んだ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/17(土) 13:25:10.36ID:+eFy93WX0115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-XvWl)
2022/09/17(土) 14:12:36.61ID:neIUZztur braveで「選択箇所へのリンクをコピー」
使える方法ある?タブ再起動したときに選択箇所まで飛んでくれないんだが
使える方法ある?タブ再起動したときに選択箇所まで飛んでくれないんだが
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-UC+/)
2022/09/17(土) 14:16:03.50ID:uzpxuUKV0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/17(土) 14:37:22.72ID:+eFy93WX0 >>115
いくつか前のバージョンではあったけど、ハイライトする機能/フラグメントへのスクロールする機能にプライバシーがどうのこうのと問題になりBraveでは現在は機能オフ(オプションでもオンにできない)状態にしてある
という話をGitHubでみかけた。
前置きが長くなったが、たぶん使えない。
いくつか前のバージョンではあったけど、ハイライトする機能/フラグメントへのスクロールする機能にプライバシーがどうのこうのと問題になりBraveでは現在は機能オフ(オプションでもオンにできない)状態にしてある
という話をGitHubでみかけた。
前置きが長くなったが、たぶん使えない。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-XvWl)
2022/09/17(土) 14:49:54.06ID:neIUZztur119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-rZTD)
2022/09/17(土) 14:49:59.17ID:OE3rR9h00 >>116
なんかあったっけ?
なんかあったっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/17(土) 15:12:06.21ID:Oo4lJPT+a >>118
俺はChromeウェブストアにある拡張機能のLink to text Fragmentを使ってる
便利なんだが、クリップボードへコピーされる情報に割いって改変するのがプライバシーやセキュリティ的にアウトなんだと
>>119
バイナンスを開こうとしたときにアフィリエイト経由するようになってて、そのアフィで利益を得たら運営費に当てたり仮想通貨のBATをユーザーに配ろうとした
悪さができないようにプログラムはオープンソースになっているから問題ないんだけど、‘’それをするならもっと議論が必要じゃないか?”と指摘されたやつ
名付けて「BAT配って一気にシェア拡大をしようとしたけど、勇み足でみんなから怒られた事件」
>>116はたぶんこのことを言っているのではないかと
俺はChromeウェブストアにある拡張機能のLink to text Fragmentを使ってる
便利なんだが、クリップボードへコピーされる情報に割いって改変するのがプライバシーやセキュリティ的にアウトなんだと
>>119
バイナンスを開こうとしたときにアフィリエイト経由するようになってて、そのアフィで利益を得たら運営費に当てたり仮想通貨のBATをユーザーに配ろうとした
悪さができないようにプログラムはオープンソースになっているから問題ないんだけど、‘’それをするならもっと議論が必要じゃないか?”と指摘されたやつ
名付けて「BAT配って一気にシェア拡大をしようとしたけど、勇み足でみんなから怒られた事件」
>>116はたぶんこのことを言っているのではないかと
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/17(土) 16:44:04.46ID:+eFy93WX0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b3-4wF4)
2022/09/18(日) 20:48:30.62ID:gpp7vx+p0 今月受信した広告 34
こんなもん?
こんなもん?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79c-aDcT)
2022/09/19(月) 00:00:42.55ID:FXzy+Lp10 俺は31
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc8-K3Dt)
2022/09/19(月) 08:40:47.59ID:1XWyHc6G0 >>120
それはまだ許せる。開発者が設計した通りの動作だったから。
uBlock Originはユーザーのパスワード漏洩事件を起こしているからヤバさが違う。
スタイルCSSか何かでCSSインジェクションが引き起こされたやつ。
改修にも時間がかかったし、あの時に使うのをやめてしまった。
それはまだ許せる。開発者が設計した通りの動作だったから。
uBlock Originはユーザーのパスワード漏洩事件を起こしているからヤバさが違う。
スタイルCSSか何かでCSSインジェクションが引き起こされたやつ。
改修にも時間がかかったし、あの時に使うのをやめてしまった。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176b-7i0J)
2022/09/19(月) 14:18:43.82ID:BE4trF5X0 >>124
脆弱性はあったけど、漏洩事件って実際に例を挙げてみてよ
脆弱性はあったけど、漏洩事件って実際に例を挙げてみてよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-H/j3)
2022/09/19(月) 18:12:10.86ID:+/dSG2CNM ググるとuBlock Originにそんな脆弱性を含んだ事件があったのか
今は直っているらしいがさすがにパスワードはやべぇね
今は直っているらしいがさすがにパスワードはやべぇね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a4-KmJ3)
2022/09/19(月) 21:06:18.82ID:V6E2b9U+0 使いやすい
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-sCxP)
2022/09/19(月) 23:25:34.64ID:g0nGIfeQd あとはCEOが、同性婚を認めないロビー団体に寄付をしていたのがバレて、MozillaのCEOを辞任してから作ったのがBraveだから私はあまりいいイメージはない。ブラウザの出来はすごいいいけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-vggc)
2022/09/20(火) 02:55:56.55ID:NEVzhREU0 多様性を認めろっていう人に限って他人の考えは認めない
同性婚を認めたくないという主張が一方的に悪くはない
同性婚を認めたくないという主張が一方的に悪くはない
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qOFO)
2022/09/20(火) 07:40:26.57ID:srPKpB4cd すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d778-ldZd)
2022/09/20(火) 13:24:25.44ID:56YZo5o80 弱者面して一般人を攻撃する奴と、それに乗っかる奴は確かに目障り
いちいち失言()扱いして石投げたがる陰キャゲエジかって思う
いちいち失言()扱いして石投げたがる陰キャゲエジかって思う
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-eTa4)
2022/09/20(火) 17:31:00.31ID:1UmSTod+0 トラッカーと広告をブロック中を無効にしたら調子がいい
ubのみ有効で
ubのみ有効で
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-UC+/)
2022/09/20(火) 17:33:09.44ID:pi1TaLxf0 v3対応版のuBlock Origin Liteが出てますね
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/20(火) 22:28:25.81ID:lSxWBmpx0 さすがにuBO Minusはやめたか~。uBlock Origin Liteのほうがスッキリだね。
だけどcosmetic filteringやdynamic filteringはどうするつもりなんだろう。uBlock Originの特徴だったけど。
だけどcosmetic filteringやdynamic filteringはどうするつもりなんだろう。uBlock Originの特徴だったけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/20(火) 22:36:13.40ID:lSxWBmpx0 Chromeウェブストアのユーザーレビューをみると「YouTubeの広告をブロックできない」的な書き込みがある。
[1 that really bothered me is youtube ads. are these not going to be blockable in MV3?]
怒髪天を衝く悩みはYouTubeの広告だが、MV3でブロックできないのはなぜだ?
こういうGoogleのやり口からするに、よっぽどYouTubeで広告を見せたいという意図が見え隠れするね…。
[1 that really bothered me is youtube ads. are these not going to be blockable in MV3?]
怒髪天を衝く悩みはYouTubeの広告だが、MV3でブロックできないのはなぜだ?
こういうGoogleのやり口からするに、よっぽどYouTubeで広告を見せたいという意図が見え隠れするね…。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/21(水) 07:44:55.43ID:SyvWxyLLa >>135
ホントGoogleはロクなことしない
話は変わるがuBOの作者はBraveみたいにuBOネイティブなブラウザをつくるつもりは無いのか
MV2の申請に今から間に合うのか知らんが
↑
MV3対応版アドガードも元のバージョンにはるかに及ばないし、uBO liteも拡張機能のままでは厳しいんじゃないかと思うんだよな
ホントGoogleはロクなことしない
話は変わるがuBOの作者はBraveみたいにuBOネイティブなブラウザをつくるつもりは無いのか
MV2の申請に今から間に合うのか知らんが
↑
MV3対応版アドガードも元のバージョンにはるかに及ばないし、uBO liteも拡張機能のままでは厳しいんじゃないかと思うんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1773-UYFD)
2022/09/21(水) 08:57:01.09ID:2mubnL6Y0 >>136
そもそもuBlock自体が数あるブロッカーの中で機能的に一番便利だったから使われてただけで
ネームバリューとかブランドがあって代替不可なわけでもないし…
Braveあるし開発する気ないなら消えてもらって構わんわ
そもそもuBlock自体が数あるブロッカーの中で機能的に一番便利だったから使われてただけで
ネームバリューとかブランドがあって代替不可なわけでもないし…
Braveあるし開発する気ないなら消えてもらって構わんわ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/21(水) 10:37:51.21ID:SyvWxyLLa >>137
Braveが簡単だし確かに事足りるんだが、広告に対抗するテクノロジを作るひと/突破口を見つけようとするひとは多い方が良いのではないかと思うんだよね
Braveが簡単だし確かに事足りるんだが、広告に対抗するテクノロジを作るひと/突破口を見つけようとするひとは多い方が良いのではないかと思うんだよね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-hJeG)
2022/09/21(水) 10:42:24.95ID:uRw1bs5ka Firefoxでは問題なく使えるんだからuBOは今のままで十分だろ
そもそもここBraveスレだし
そもそもここBraveスレだし
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/21(水) 11:14:15.46ID:SyvWxyLLa ごもっとも、スレチだった
Braveが快適に使えているのにぶっ壊してこようとするGoogleの仕業がついつい心配になってしまってな
Braveが快適に使えているのにぶっ壊してこようとするGoogleの仕業がついつい心配になってしまってな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-2Y+D)
2022/09/21(水) 13:16:13.36ID:qVRXgJY5r uBOで使ってたMyフィルターをBraveのカスタムフィルターにコピペしたんだけど機能しなかった
両方ともAdblock Plusの形式をサポートしてるからいけると思ったけど、無理なの?
両方ともAdblock Plusの形式をサポートしてるからいけると思ったけど、無理なの?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-rZTD)
2022/09/21(水) 13:42:32.70ID:VpP8lErN0 予想通り、こういうのがあるからアドオンは嫌なのだ
でも抵抗勢力はバランスが取れていたほうがよい
でも抵抗勢力はバランスが取れていたほうがよい
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/21(水) 17:10:50.67ID:7FQ+eH7N0 日本のAdblockの先駆者Yuki2718氏がコメント更新してた
Chromium Manifest V3(MV3)について
Chrome, Edge上でuBlock Originをご利用の方は、主に4つの選択肢があります
・ブラウザをBraveかFirefoxに移行し、uBlock Originを使う
→FirefoxもいずれMV3に移行しますが、それによりuBlock Originが使えなくなることはありません
・AdGuard MV3かuBlock Origin Liteが完成するのを待つ
→現時点ではいずれもベータ版以前の状態です。完成しても性能は今より落ちます。
・AdGuard for Windows/Macに移行
→uBlock Origin並みのフィルタリング精度を得るにはHTTPSフィルタリングを有効にしてください
・Braveブラウザに移行する
→ブラウザ組込みのブロッカーとしては唯一、uBlock Originに準ずる性能があります
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
Chromium Manifest V3(MV3)について
Chrome, Edge上でuBlock Originをご利用の方は、主に4つの選択肢があります
・ブラウザをBraveかFirefoxに移行し、uBlock Originを使う
→FirefoxもいずれMV3に移行しますが、それによりuBlock Originが使えなくなることはありません
・AdGuard MV3かuBlock Origin Liteが完成するのを待つ
→現時点ではいずれもベータ版以前の状態です。完成しても性能は今より落ちます。
・AdGuard for Windows/Macに移行
→uBlock Origin並みのフィルタリング精度を得るにはHTTPSフィルタリングを有効にしてください
・Braveブラウザに移行する
→ブラウザ組込みのブロッカーとしては唯一、uBlock Originに準ずる性能があります
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/21(水) 17:20:49.52ID:7FQ+eH7N0 >>141
参考に
https://github.com/Yuki2718/adblock/wiki/Japanese-FAQ#q1-3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E7%B5%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
先に補足:uBOと異なりBraveが標準でファーストパーティ広告をブロックしないのはcosmetics filteringの考え方の違い。
Q1-3 ブラウザ組込みのブロッカーはどうですか?
A1-3
A1-1を参照していただきたいのですが、豆腐フィルタやもちフィルタが採用しているuBlock Origin文法に対応した組込みブロッカーは、PCでは私の知る限りBraveのみです。(Rustの制約により一部の正規表現フィルタが機能しない、ドメインワイルドカードがまだ機能しないなど、対応は不完全です。CEO自ら認めているように、ブロック機能はuBlock Originのほうが上です)。Vivaldiは基本的な文法しかサポートしていません。Manifest V3問題から移行先にあげられることがありますが、2021年5月現在のVivaldiの実装ではむしろV3対応のブロック拡張のほうが(ルール数などマイナーな点を除いて)自由度が高いです。いずれにせよ、もし広告ブロック拡張機能を追加するのであれば組込みのブロッカーは完全に無効にし、併用は避けるべきです。
なお、あまり知られていなさそうですがBraveの広告ブロックは標準ではファーストパーティー広告、つまり訪問したサイトから直接配信される広告(たとえば検索エンジンの広告)はブロックしません。Shields設定からブロックを「積極的」に変えることでそれらもブロックされるようになります。また、デフォルト設定では日本語のモバイルサイトにほとんど対応していないため、モバイルでご利用の方は必ずchrome://adblockからAdguard Mobileを追加してください(A3-8参照)。
参考に
https://github.com/Yuki2718/adblock/wiki/Japanese-FAQ#q1-3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E7%B5%84%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
先に補足:uBOと異なりBraveが標準でファーストパーティ広告をブロックしないのはcosmetics filteringの考え方の違い。
Q1-3 ブラウザ組込みのブロッカーはどうですか?
A1-3
A1-1を参照していただきたいのですが、豆腐フィルタやもちフィルタが採用しているuBlock Origin文法に対応した組込みブロッカーは、PCでは私の知る限りBraveのみです。(Rustの制約により一部の正規表現フィルタが機能しない、ドメインワイルドカードがまだ機能しないなど、対応は不完全です。CEO自ら認めているように、ブロック機能はuBlock Originのほうが上です)。Vivaldiは基本的な文法しかサポートしていません。Manifest V3問題から移行先にあげられることがありますが、2021年5月現在のVivaldiの実装ではむしろV3対応のブロック拡張のほうが(ルール数などマイナーな点を除いて)自由度が高いです。いずれにせよ、もし広告ブロック拡張機能を追加するのであれば組込みのブロッカーは完全に無効にし、併用は避けるべきです。
なお、あまり知られていなさそうですがBraveの広告ブロックは標準ではファーストパーティー広告、つまり訪問したサイトから直接配信される広告(たとえば検索エンジンの広告)はブロックしません。Shields設定からブロックを「積極的」に変えることでそれらもブロックされるようになります。また、デフォルト設定では日本語のモバイルサイトにほとんど対応していないため、モバイルでご利用の方は必ずchrome://adblockからAdguard Mobileを追加してください(A3-8参照)。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-E+l9)
2022/09/21(水) 17:27:56.41ID:7FQ+eH7N0 まぁ雑なまとめなんだけど、フィルタを徹底したければアグレッシブを使って対応しているフィルタを自分で追加しなさいってことだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-2Y+D)
2022/09/21(水) 17:45:04.45ID:xus5QnhFr147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-UC+/)
2022/09/22(木) 12:51:44.90ID:y2ggforU0 今気づいたけど、最後のタブを閉じた時にブラウザを閉じるかどうか設定から切り替えできるようになってたんだな
いつのバージョンから追加されたのかわからないけど
いつのバージョンから追加されたのかわからないけど
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-hJeG)
2022/09/23(金) 03:39:30.75ID:Gvbw50F4a Shields項目を設定から独立してほしいな
履歴やブックマークと同じ位置にしてほしい
履歴やブックマークと同じ位置にしてほしい
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-E+l9)
2022/09/23(金) 12:09:04.08ID:YJDkqKNz0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/23(金) 13:07:54.88ID:KFuNM4yra 前はハンガーのなかにあったよね
今は設定か、アドレスバーのライオンからのアクセスになったけど
今は設定か、アドレスバーのライオンからのアクセスになったけど
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-UC+/)
2022/09/23(金) 14:34:08.73ID:ufv0Pial0 Windows10 64bit Braveのバージョン 1.43.93 Chromium: 105.0.5195.127(Official Build) (64 ビット)
パスワードの保存と自動ログインをオンにしてパスワードを覚えさせたんだけど、ログイン画面を開いてもIDもパスワードも自動入力されない
入力フォームをクリックするとすぐ下に入力候補みたいなのが出て、それをクリックすると次の画面に進める
今までBraveでパスワードの保存ってした事なかったんだけど、これって俺環?
ちなみに同じサイトでもEdgeやFirefoxだとちゃんと自動入力される
パスワードの保存と自動ログインをオンにしてパスワードを覚えさせたんだけど、ログイン画面を開いてもIDもパスワードも自動入力されない
入力フォームをクリックするとすぐ下に入力候補みたいなのが出て、それをクリックすると次の画面に進める
今までBraveでパスワードの保存ってした事なかったんだけど、これって俺環?
ちなみに同じサイトでもEdgeやFirefoxだとちゃんと自動入力される
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H/j3)
2022/09/23(金) 14:48:41.45ID:9Z3rnuqHa153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-UC+/)
2022/09/23(金) 16:28:47.43ID:ufv0Pial0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b3-4wF4)
2022/09/23(金) 19:38:51.72ID:0HeC9ezW0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-ldZd)
2022/09/23(金) 21:47:47.31ID:BCmYDg//0 全角…
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fca-2zdF)
2022/09/26(月) 12:39:13.58ID:sP0i15zs0 ホームからブックマークバーを消す方法ってある?
設定からブックマークバー非表示にしても何故かホームには表示されてしまう
設定からブックマークバー非表示にしても何故かホームには表示されてしまう
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb3-Ry8X)
2022/09/26(月) 14:20:23.65ID:Xc3LQVFc0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 12de-tX/F)
2022/09/29(木) 15:46:28.72ID:K4lD9WR60NIKU 【悲報】Yuki2718氏、本業が忙しくなり(転職)雪系フィルタの提供終了、Adguardへの関与も縮小予定
・Braveの追加フィルターの一部にAdguardがある
・Yuki2718氏は広告ブロックに関して日本を代表して国際貢献される方でAdGuard公式フィルタ等のCo-アドミニストレータ
・Braveの追加フィルターの一部にAdguardがある
・Yuki2718氏は広告ブロックに関して日本を代表して国際貢献される方でAdGuard公式フィルタ等のCo-アドミニストレータ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 379c-5H0W)
2022/09/29(木) 16:26:30.34ID:TLnNUDXE0NIKU あいうえお
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f311-ni84)
2022/10/01(土) 08:56:50.18ID:gWKQPIOK0 braveってアンドロイドテレビにはインストールできないのかな?
テレビで広告のないyoutube見たい
テレビで広告のないyoutube見たい
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-BQOA)
2022/10/01(土) 22:30:40.02ID:uXKwU3pO0 月が変わってベンツの広告ラッシュやな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-e5cN)
2022/10/02(日) 03:00:23.45ID:unQKWdCu0 ベンツは新しい壁紙かなんかなのかと思ったら広告だったか
こういう広告なら別になんとも思わんな
こういう広告なら別になんとも思わんな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-riWb)
2022/10/02(日) 08:42:57.57ID:7PRNiHVf0 前は、F5連打で広告回数増やしてたんだけど
最近の広告はF5連打しても回数稼げない なんか規制されたの?
最近の広告はF5連打しても回数稼げない なんか規制されたの?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-BQOA)
2022/10/02(日) 11:50:56.47ID:Xey8o4zA0 ベンツは昨日だけだったのかな
ま、大企業が広告入れてくれるのは有り難い罠
ま、大企業が広告入れてくれるのは有り難い罠
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-2GPx)
2022/10/02(日) 12:07:29.41ID:entlCTmVp ベンツは表示される回数が固定されてるのでは
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f78-A5NB)
2022/10/02(日) 13:18:22.95ID:Xey8o4zA0 あー、それか
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-BQOA)
2022/10/02(日) 16:44:54.01ID:Xey8o4zA0 今日もベンツ広告は出てる
1日あたりの表示回数制限があるのかな
1日あたりの表示回数制限があるのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-a7sq)
2022/10/02(日) 18:44:29.40ID:nxieF5ror bitflayerの連携してないのですが、windowsクリーンインストールしてもbatが消えないようにする方法ありますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-DDje)
2022/10/02(日) 21:29:32.45ID:MUIHJtH6a 複数台の端末でbitflayer連携させたら上限で登録不可って出たんだけど解除ってどこに言えばいいの?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-L6fK)
2022/10/02(日) 23:07:39.26ID:gtzTmk3g0 24:00 ASモナコ (18南野拓実) x ナント フランス ベンチ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-AQDX)
2022/10/02(日) 23:14:13.86ID:U/Au4TfLd >>169
出来ない
出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- おさかなさんあつまれえ
- VIPでウマ娘
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
- 理想の人間一人思い浮かべてスレ開け
- 高市のG20遅刻が未だに殆ど報道されてない理由、マジで謎 [523957489]
